予想情報

予想情報 向日町競輪

≪ 6月11日 向日町競輪  |  6月30日 向日町競輪 ≫

6月29日 向日町競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 梅崎 隆介 121 長崎 先捲 自力。
2 2 堺  文人 85 和歌 捲差 ここは自在に。
3 3 荻原 寿嗣 119 北海 先捲 自力。
4 4 池田 智毅 68 和歌 差脚 同県の堺君へ。
5 5 那須 久幸 71 福岡 差脚 梅崎君の番手で。
6 6 對馬 太陽 85 神奈 差脚 北日本勢の後ろ。
7 × 成田 直喜 81 青森 差脚 荻原君をマーク。
  • 1先捲
  • 5差脚
  •  
  • 2捲差
  • 4差脚
  •  
  • 3先捲
  • 7差脚
  • 6差脚
復調する梅崎だが、荻原が負けじと踏んで行く。堺はそこで縦脚を。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 薮  謙治 83 京都 差脚 近畿の3番手で。
2 2 三宅  旬 80 岡山 差脚 四国勢の後ろへ。
3 3 田村 裕也 113 徳島 先捲 自力。
4 4 鮫島 康治 111 大阪 先捲 自力。
5 5 四宮 哲郎 71 京都 差脚 鮫島君へ。
6 6 光畑 政志 84 岡山 差脚 中四国の4番手で。
7 × 船曳 義之 83 香川 差脚 田村君へ。
  • 3先捲
  • 7差脚
  • 2差脚
  • 6差脚
  •  
  • 4先捲
  • 5差脚
  • 1差脚
田村が積極的だが、鮫島が力任せにねじ伏せるか。地元四宮が逆転。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 溝口  葵 117 三重 先捲 自力。
2 2 荒木 伸哉 87 静岡 差脚 忍(川田)さんへ。
3 3 下沖 功児 95 宮崎 捲差 自力。
4 4 山田 圭二 70 愛知 差脚 三重勢の後ろで。
5 5 倉野隆太郎 91 三重 差脚 同県の溝口君で。
6 6 澤亀 浩司 60 福岡 差脚 下沖君をマーク。
7 × 川田  忍 87 神奈 先差 自力。
  • 1先捲
  • 5差脚
  • 4差脚
  •  
  • 7先差
  • 2差脚
  •  
  • 3捲差
  • 6差脚
溝口が抵抗勢力を一網打尽。逆転を狙う倉野とのゴール勝負が有力。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 安藤 直希 117 京都 先捲 自力。
2 2 井上 雄三 88 埼玉 差捲 藤野君へ。
3 3 松本 卓也 98 徳島 捲先 自力。
4 4 × 北浦 弘幹 77 和歌 差脚 京都勢の後ろで。
5 5 佐野 梅一 78 京都 差脚 同郷の安藤君へ。
6 6 藤野 竜也 117 栃木 捲差 自力。
7 丹波 靖貴 74 岡山 差脚 松本君にお任せ。
  • 3捲先
  • 7差脚
  •  
  • 1先捲
  • 5差脚
  • 4差脚
  •  
  • 6捲差
  • 2差捲
松本は直近予選が案外。安藤-佐野に北浦が地の利活かして突進か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 × 山崎  司 95 福島 差脚 上川君へ。
2 2 山崎 泰己 101 岡山 差脚 佐藤さんへ。
3 3 森川 康輔 111 岐阜 先捲 自力で頑張ります。
4 4 上川 直紀 117 栃木 捲先 自力。
5 5 福島 栄一 93 香川 決めず 先手ラインから。
6 6 佐藤 健太 101 福岡 捲差 何でもやる。
7 中井  護 74 滋賀 差脚 連係もある森川君。
  • 6捲差
  • 2差脚
  •  
  • 4捲先
  • 1差脚
  •  
  • 3先捲
  • 7差脚
  •  
  • 5決めず
森川-中井を狙ったが、特に好調とは…。他派も展開ひとつで圏内。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 寺沼 拓摩 115 東京 先捲 自力。
2 2 小埜 正義 88 千葉 差脚 鈴木君へ。
3 3 森山 智徳 98 熊本 捲先 自力。
4 4 × 宿口 潤平 91 埼玉 差脚 東京勢の後ろで。
5 5 岡本 大嗣 88 東京 差脚 寺沼君へ。
6 6 西川 親幸 57 熊本 差脚 同県の森山君へ。
7 鈴木 浩太 119 千葉 先捲 自力。
  • 1先捲
  • 5差脚
  • 4差脚
  •  
  • 7先捲
  • 2差脚
  •  
  • 3捲先
  • 6差脚
鈴木が好調だが、果敢寺沼の存在が嫌気。一角崩れるケースもある。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 桶谷 明誉 94 広島 差脚 今村君をマーク。
2 2 伊代野貴照 101 奈良 差脚 仲野君へ。
3 3 柴田 洋輔 92 東京 差脚 埼京で太田君へ。
4 4 × 仲野 結音 117 大阪 先捲 自力。
5 5 柴崎 俊光 91 三重 差脚 近畿勢の後ろへ。
6 6 今村麟太郎 111 高知 捲先 自力で頑張ります。
7 太田 龍希 117 埼玉 先捲 自力。
  • 4先捲
  • 2差脚
  • 5差脚
  •  
  • 6捲先
  • 1差脚
  •  
  • 7先捲
  • 3差脚
太田と仲野。融合するとは考えにくい?まずは各筋から入る手か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 佐藤 博紀 96 岩手 差脚 櫻井君の番手で。
2 2 高市 訓但 97 愛媛 差脚 高知勢の後ろで。
3 3 山口  翼 98 茨城 捲差 自力。
4 4 掛水 泰範 98 高知 捲差 前で出来る事を。
5 5 櫻井祐太郎 117 宮城 先捲 自力。
6 6 篠原 龍馬 89 高知 差脚 掛水君へ。
7 × 尾崎  剛 79 埼玉 差脚 山口君へ。
  • 5先捲
  • 1差脚
  •  
  • 4捲差
  • 6差脚
  • 2差脚
  •  
  • 3捲差
  • 7差脚
他の機動型は幅のあるタイプ。櫻井が佐藤を背に大威張りの逃げを。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 × 伊藤 稔真 111 三重 捲先 自力で頑張ります。
2 2 中川 貴徳 91 栃木 差脚 伊藤慶君にお任せ。
3 3 小菅  誠 90 神奈 差脚 関東勢の後ろへ。
4 4 伊藤慶太郎 107 埼玉 先捲 自力。
5 5 上田 国広 89 三重 差脚 同県の伊藤稔君で。
6 6 丸山 啓一 74 静岡 決めず 決めずに。
7 伊藤 正樹 71 愛知 差脚 三重勢の後ろで。
  • 1捲先
  • 5差脚
  • 7差脚
  •  
  • 6決めず
  •  
  • 4先捲
  • 2差脚
  • 3差脚
伊藤慶に予選連勝してた頃の迫力は…。中部勢も黙っていないはず。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 中釜 章成 113 大阪 先捲 自力。
2 2 市橋司優人 103 福岡 差脚 八谷さんへ。
3 3 柿沼 信也 91 埼玉 差脚 板垣君へ。
4 4 内山 貴裕 95 京都 差脚 中釜君の番手で。
5 5 板垣  昴 115 福島 捲先 自力。
6 6 武田 哲二 65 京都 差脚 近畿の3番手で。
7 × 八谷 誠賢 77 福岡 捲先 自力。
  • 1先捲
  • 4差脚
  • 6差脚
  •  
  • 7捲先
  • 2差脚
  •  
  • 5捲先
  • 3差脚
中釜が一気に主導権。続く地元勢は心して。九州勢が第2勢力か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 原田研太朗 98 徳島 捲先 自力。
2 2 × 格清 洋介 111 静岡 先捲 自力。
3 3 長尾 拳太 103 岐阜 捲差 自力。
4 4 山内 卓也 77 愛知 差脚 長尾君へ。
5 5 黒田  淳 97 岡山 差脚 原田君をマーク。
6 6 岸川 哲也 105 大阪 捲差 自分でやります。
7 水書 義弘 75 千葉 差脚 格清君へ。
  • 1捲先
  • 5差脚
  •  
  • 2先捲
  • 7差脚
  •  
  • 3捲差
  • 4差脚
  •  
  • 6捲差
ポカもある原田だが、ここなら。長尾は終始原田より前で戦いたい。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 渡邉 雄太 105 静岡 先捲 自力。
2 2 村上 博幸 86 京都 差脚 竜生(三谷)へ。
3 3 高橋  築 109 東京 捲差 ここは自分で。
4 4 西田 雅志 82 広島 差脚 近畿勢の後ろへ。
5 5 × 福田 知也 88 神奈 差脚 雄太(渡邉)へ。
6 6 大槻 寛徳 85 宮城 差脚 高橋君へ。
7 三谷 竜生 101 奈良 捲差 自力。
  • 7捲差
  • 2差脚
  • 4差脚
  •  
  • 1先捲
  • 5差脚
  •  
  • 3捲差
  • 6差脚
総合力は渡邉だが、欠後に加えここは向日町。三谷-村上が燃える。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 6月11日 向日町競輪  |  6月30日 向日町競輪 ≫