予想情報
予想情報 向日町競輪
6月10日 向日町競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | … | 山崎 光展 | 93 | 京都 | 差脚 | 吉田君の番手へ。 |
2 | 2 | ▲ | 白戸淳太郎 | 74 | 神奈 | 単騎 | 単騎で走ります。 | |
3 | 3 | ○ | 伊藤 勝太 | 95 | 愛知 | 差脚 | 吉川さんの後ろ。 | |
4 | 4 | … | 越智 展孝 | 88 | 愛媛 | 差脚 | 田上君をマーク。 | |
5 | × | 伊勢崎彰大 | 81 | 千葉 | 捲差 | (補充) | ||
5 | 6 | … | 田上 晃也 | 115 | 岡山 | 捲先 | 自力で頑張る。 | |
7 | ◎ | 吉川 起也 | 92 | 富山 | 捲先 | 自力でやる。 | ||
6 | 8 | … | 吉田 篤史 | 109 | 奈良 | 先捲 | 自力で戦う。 | |
9 | … | 石川 裕二 | 99 | 茨城 | 単騎 | 単騎で走る。 |
- ←
- 5捲差
- 2単騎
- 9単騎
- 8先捲
- 1差脚
- 7捲先
- 3差脚
- 6捲先
- 4差脚
自力型に強調材料がない。点数を持つ南関や、石川が何とかするか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 奥村 諭志 | 111 | 岡山 | 捲先 | 自力で頑張ります。 |
2 | 2 | … | 松坂 英司 | 82 | 神奈 | 差脚 | 藤田君マーク。 | |
3 | 3 | × | 下岡 将也 | 111 | 三重 | 捲先 | ここも自力。 | |
4 | 4 | … | 小林 信晴 | 83 | 愛知 | 差脚 | 下岡君にしっかり。 | |
5 | ○ | 伊藤 大彦 | 89 | 徳島 | 差脚 | 奥村君マーク。 | ||
5 | 6 | … | 白上 翔 | 95 | 滋賀 | 差脚 | (補充) | |
7 | △ | 藤田 大輔 | 91 | 千葉 | 捲差 | 自力、自在に。 | ||
6 | 8 | … | 大矢 将大 | 81 | 埼玉 | 決めず | 決めずに行きます。 | |
9 | … | 上田 学 | 69 | 愛媛 | 差脚 | 伊藤君の後ろ。 |
- ←
- 7捲差
- 2差脚
- 8決めず
- 3捲先
- 4差脚
- 6差脚
- 1捲先
- 5差脚
- 9差脚
2日目は流して失敗。先行、捲り、いずれにせよ奥村はガツンと行く。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | △ | 岡部 芳幸 | 66 | 福島 | 差脚 | 猪狩君マーク。 |
2 | 2 | ○ | 友定 祐己 | 82 | 岡山 | 差脚 | 上野君マーク。 | |
3 | 3 | … | 西村 豊 | 84 | 三重 | 差脚 | (補充) | |
4 | 4 | … | 布居 寛幸 | 72 | 和歌 | 差脚 | 中部勢の後ろ。 | |
5 | ◎ | 上野 雅彦 | 119 | 香川 | 先捲 | 自力勝負です。 | ||
5 | 6 | … | 三浦 貴大 | 115 | 岐阜 | 捲先 | 自力、自在に。 | |
7 | × | 猪狩 祐樹 | 99 | 福島 | 捲先 | 自力勝負です。 | ||
6 | 8 | … | 西村 行貴 | 92 | 東京 | 単騎 | 単騎で行きます。 | |
9 | … | 落合 達彦 | 96 | 静岡 | 差脚 | 瀬戸内勢の後ろ。 |
- ←
- 5先捲
- 2差脚
- 9差脚
- 6捲先
- 3差脚
- 4差脚
- 7捲先
- 1差脚
- 8単騎
2日目は拙いレースをした上野。今度は勝って多少は名誉を挽回か。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | … | 小林 弘和 | 91 | 佐賀 | 差脚 | 小川君の後ろで。 |
2 | 2 | ○ | 木村 弘 | 100 | 青森 | 先捲 | 自力で勝負します。 | |
3 | 3 | △ | 内藤 高裕 | 96 | 東京 | 差脚 | 青森勢へ。 | |
4 | 4 | … | 安部 達也 | 83 | 埼玉 | 差脚 | 中部勢の後ろへ。 | |
5 | × | 岡本 総 | 105 | 愛知 | 差脚 | 堀君に任せます。 | ||
5 | 6 | … | 室井 竜二 | 65 | 徳島 | 差脚 | 九州勢の後ろへ。 | |
7 | ◎ | 坂本 周輝 | 100 | 青森 | 差捲 | 木村君の番手で。 | ||
6 | 8 | … | 堀 兼壽 | 105 | 岐阜 | 捲先 | 自力でやります。 | |
9 | … | 小川 賢人 | 103 | 福岡 | 捲差 | 自力でやる。 |
- ←
- 8捲先
- 5差脚
- 4差脚
- 9捲差
- 1差脚
- 6差脚
- 2先捲
- 7差捲
- 3差脚
競りはなさそうな構成。同県の木村の番手を回る坂本が態勢有利。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | × | 小林 圭介 | 83 | 茨城 | 差脚 | 磯川君へ。 |
2 | 2 | △ | 元砂 勇雪 | 103 | 奈良 | 差脚 | 近畿3番手。 | |
3 | 3 | … | 徳永 哲人 | 100 | 熊本 | 差捲 | 自分でやります。 | |
4 | 4 | … | 巴 直也 | 101 | 神奈 | 差脚 | 小林さんの後ろ。 | |
5 | ◎ | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | 差脚 | 池野君の番手で。 | ||
5 | 6 | … | 佐方 良行 | 97 | 熊本 | 差捲 | 単騎でやります。 | |
7 | ○ | 池野 健太 | 109 | 兵庫 | 先捲 | 自力で頑張る。 | ||
6 | 8 | … | 佐藤 清之 | 93 | 千葉 | 差脚 | 巴君へ。 | |
9 | … | 磯川 勝裕 | 113 | 東京 | 先捲 | 自力で頑張ります。 |
- ←
- 7先捲
- 5差脚
- 2差脚
- 3差捲
- 6差捲
- 9先捲
- 1差脚
- 4差脚
- 8差脚
再度連係する兵庫コンビ。今度こそワンツー決着。支持に応えるか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | × | 大石 崇晴 | 109 | 大阪 | 捲差 | 自力で頑張ります。 |
2 | 2 | … | 岡田 征陽 | 85 | 東京 | イン待 | 前、前、自在に。 | |
3 | 3 | … | 高津 晃治 | 87 | 岡山 | 単騎 | 一人で走る。 | |
4 | 4 | … | 内田 玄希 | 94 | 東京 | 差脚 | 岡田さんの後ろ。 | |
5 | ◎ | 武井 大介 | 86 | 千葉 | 差脚 | 長田君へ。 | ||
5 | 6 | … | 藤木 裕 | 89 | 京都 | 差脚 | 大石君の番手。 | |
7 | △ | 北村 信明 | 93 | 徳島 | 差脚 | 南関勢の後ろへ。 | ||
6 | 8 | … | 坂上 忠克 | 71 | 石川 | 差脚 | 近畿の3番手へ。 | |
9 | ○ | 長田 龍拳 | 117 | 静岡 | 先捲 | いつも通り自力。 |
- ←
- 2イン待
- 4差脚
- 1捲差
- 6差脚
- 8差脚
- 9先捲
- 5差脚
- 7差脚
- 3単騎
前後に頼りになる味方。武井に流れが向きそうだが、近畿が反撃。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | △ | 芦澤 辰弘 | 95 | 茨城 | 差脚 | 中嶋君をマーク。 |
2 | 2 | × | 伊藤 信 | 92 | 大阪 | 捲差 | 自力でやります。 | |
3 | 3 | ○ | 山下 一輝 | 96 | 山口 | 差脚 | 石原君の番手で。 | |
4 | 4 | … | 中嶋 宣成 | 113 | 長野 | 先捲 | 自力。 | |
5 | … | 高久保雄介 | 100 | 京都 | 捲差 | 自力で勝負する。 | ||
5 | 6 | … | 木村 直隆 | 86 | 兵庫 | 差脚 | 高久保君へ。 | |
7 | ◎ | 石原 颯 | 117 | 香川 | 先捲 | 自力で頑張る。 | ||
6 | 8 | … | 真船圭一郎 | 94 | 福島 | 捲差 | 自力自在。 | |
9 | … | 山口 貴嗣 | 82 | 福岡 | 差脚 | 中四国勢の後ろへ。 |
- ←
- 7先捲
- 3差脚
- 9差脚
- 4先捲
- 1差脚
- 2捲差
- 5捲差
- 6差脚
- 8捲差
復調石原だが、中嶋が叩き合いを挑んでくる。捲り屋たちに出番。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 捲差 | 自力、自在です。 |
2 | 2 | … | 竹山 陵太 | 91 | 宮城 | 差脚 | 小笠原君へ。 | |
3 | 3 | … | 戸田 洋平 | 92 | 岡山 | 差脚 | 徳島勢の後ろ。 | |
4 | 4 | × | 小笠原 光 | 117 | 岩手 | 捲先 | 自力でやります。 | |
5 | … | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | 差脚 | 久田君をマーク。 | ||
5 | 6 | … | 中川 勝貴 | 109 | 福井 | 差脚 | 近畿3番手。 | |
7 | ▲ | 久田 裕也 | 117 | 徳島 | 先捲 | 自力でやる。 | ||
6 | 8 | … | 相澤 政宏 | 99 | 宮城 | 差脚 | 竹山君の後ろ。 | |
9 | ○ | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | 差脚 | 窓場君の番手で。 |
- ←
- 4捲先
- 2差脚
- 8差脚
- 1捲差
- 9差脚
- 6差脚
- 7先捲
- 5差脚
- 3差脚
二予敗退は全く不本意だが、地元両者は残りの2日も全力を尽くす。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 差脚 | 南君の番手です。 |
2 | 2 | … | 望月 永悟 | 77 | 静岡 | 差脚 | 山中君をマーク。 | |
3 | 3 | … | 島田 竜二 | 76 | 熊本 | 差脚 | 橋本君に付きます。 | |
4 | 4 | × | 山中 秀将 | 95 | 千葉 | 捲差 | 自力。 | |
5 | … | 橋本 智昭 | 99 | 宮城 | 先捲 | 自力でやります。 | ||
5 | 6 | … | 真田 晃 | 86 | 兵庫 | 差脚 | 近畿ライン3番手。 | |
7 | ◎ | 南 潤 | 111 | 和歌 | 先捲 | 自力で勝負します。 | ||
6 | 8 | … | 合志 正臣 | 81 | 熊本 | 差脚 | 島田さんの後ろで。 | |
9 | ▲ | 柴崎 淳 | 91 | 三重 | 捲差 | 一人で走る。 |
- ←
- 7先捲
- 1差脚
- 6差脚
- 4捲差
- 2差脚
- 5先捲
- 3差脚
- 8差脚
- 9捲差
稲垣に好調時の冴えは…。南が二予で不発の分まで快走しそうだ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | × | 櫻井 正孝 | 100 | 宮城 | 差脚 | 佐藤さんへ。 |
2 | 2 | ○ | 阿部 将大 | 117 | 大分 | 先捲 | 自力勝負です。 | |
3 | 3 | … | 阿部 大樹 | 94 | 埼玉 | 差捲 | 笠松君マーク。 | |
4 | 4 | ◎ | 中川誠一郎 | 85 | 熊本 | 差脚 | 阿部将君へ。 | |
5 | ▲ | 佐々木眞也 | 117 | 神奈 | 捲差 | 自力で行きます。 | ||
5 | 6 | … | 笠松 将太 | 100 | 埼玉 | 先捲 | ここは自力。 | |
7 | … | 佐藤 一伸 | 94 | 福島 | 捲差 | 前でやります。 | ||
6 | 8 | … | 二藤 元太 | 95 | 静岡 | 差脚 | 佐々木君任せ。 | |
9 | … | 齋藤登志信 | 80 | 宮城 | 差脚 | 東北3番手。 |
- ←
- 2先捲
- 4差脚
- 6先捲
- 3差捲
- 5捲差
- 8差脚
- 7捲差
- 1差脚
- 9差脚
阿部将が三度献身的に駆ければ中川の勝機だが、横はやはり不安。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 朝倉 智仁 | 115 | 茨城 | 差捲 | 木村君マーク。 |
2 | 2 | … | 簗田 一輝 | 107 | 静岡 | 捲差 | 自力基本に。 | |
3 | 3 | … | 中井 俊亮 | 103 | 奈良 | 捲先 | 自力勝負。 | |
4 | 4 | … | 藤井 栄二 | 99 | 兵庫 | 差脚 | 中井君へ。 | |
5 | × | 鈴木 竜士 | 107 | 東京 | 差脚 | 山田君マーク。 | ||
5 | 6 | … | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 差脚 | 簗田君に任せる。 | |
7 | ○ | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | 差脚 | 茨城の3番手。 | ||
6 | 8 | … | 木村 皆斗 | 119 | 茨城 | 先捲 | 先頭で自力。 | |
9 | ▲ | 山田 雄大 | 117 | 埼玉 | 捲先 | 自力で行く。 |
- ←
- 8先捲
- 1差捲
- 7差脚
- 2捲差
- 6差脚
- 3捲先
- 4差脚
- 9捲先
- 5差脚
結束茨城は二段駆け態勢だが、山田がシビアに動けば関東で内戦だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ◎ | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 捲先 | 自力勝負です。 |
2 | 2 | ▲ | 太田 竜馬 | 109 | 徳島 | 差捲 | 山根君マーク。 | |
3 | 3 | … | 黒沢 征治 | 113 | 埼玉 | 差捲 | 小畑君マーク。 | |
4 | 4 | … | 大西 貴晃 | 101 | 大分 | 捲差 | 単騎でやる。 | |
5 | … | 須永 優太 | 94 | 福島 | 差脚 | 南関勢の後ろ。 | ||
5 | 6 | … | 小畑 勝広 | 115 | 茨城 | 先捲 | 自力勝負です。 | |
7 | × | 山根 将太 | 119 | 岡山 | 先捲 | 自力でしっかり。 | ||
6 | 8 | … | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 差脚 | 関東3番手。 | |
9 | ○ | 佐藤 龍二 | 94 | 神奈 | 差脚 | 再度根田君。 |
- ←
- 6先捲
- 3差捲
- 8差脚
- 1捲先
- 9差脚
- 5差脚
- 7先捲
- 2差捲
- 4捲差
2強の出来が光る。一対一なら根田だが、太田は好調山根の番手戦。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。