予想情報

予想情報 向日町競輪

≪ 2月8日 向日町競輪  |  2月28日 向日町競輪 ≫

2月27日 向日町競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 赤塚 悠人 97 山形 差脚 宇佐見の番手。
2 2 山崎  悟 92 茨城 差脚 阿久津さんへ。
3 3 × 永井 清史 88 岐阜 先捲 自力。
4 4 齋藤 昌弘 90 群馬 差脚 関東の3番手。
5 5 宇佐見裕輝 94 福島 先差 自力、自在に。
6 6 吉野  猛 74 愛知 差脚 永井君をマーク。
7 阿久津浩之 94 東京 先捲 自力。
  • 7先捲
  • 2差脚
  • 4差脚
  •  
  • 5先差
  • 1差脚
  •  
  • 3先捲
  • 6差脚
宇佐見は叩合いを捲る腹?すんなり関東ペースなら山崎が単式圏へ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 高木 隆弘 64 神奈 差脚 小林裕一朗君へ。
2 2 小林 卓人 79 大阪 差脚 小出君へ。
3 3 × 新井 剛央 86 埼玉 差捲 自力も考えて自在。
4 4 小出 慎也 109 和歌 先捲 自力。
5 5 小林裕一朗 111 千葉 先差 自力含みの自在。
6 6 白石 大輔 88 福島 決めず 位置を決めずに。
7 中村  淳 69 栃木 差脚 新井君をマーク。
  • 4先捲
  • 2差脚
  •  
  • 3差捲
  • 7差脚
  •  
  • 5先差
  • 1差脚
  •  
  • 6決めず
一進一退ながら小出も少し上向き。ここが力走なら小林卓が単だが…。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 奥谷 広巳 78 兵庫 差脚 西谷君へ。
2 2 江本 博明 90 千葉 差脚 櫻井君をマーク。
3 3 小浦  凪 117 岐阜 捲先 自力。
4 4 長岡  豪 91 群馬 決めず 位置を決めずに。
5 5 西谷 岳文 93 京都 捲差 自分でやります。
6 6 櫻井 利之 101 神奈 先捲 前で自力。
7 × 富安 保充 91 愛知 差脚 小浦君へ。
  • 5捲差
  • 1差脚
  •  
  • 6先捲
  • 2差脚
  •  
  • 4決めず
  •  
  • 3捲先
  • 7差脚
各地で自力連発。地元戦を迎えて、西谷の調子のベクトルは上向きだ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 佐野 梅一 78 京都 差脚 井田君へ。
2 2 安坂 洋一 79 神奈 差脚 埼玉勢の後ろへ。
3 3 楠野 史尭 105 埼玉 先捲 自力。
4 4 旭  啓介 86 神奈 単騎 自分で何でも。
5 5 井田 晶之 113 愛知 先捲 自力。
6 6 × 山村 慮太 97 大阪 差脚 中近の3番手。
7 齋藤 和伸 91 埼玉 差脚 楠野君をマーク。
  • 5先捲
  • 1差脚
  • 6差脚
  •  
  • 3先捲
  • 7差脚
  • 2差脚
  •  
  • 4単騎
井田がペース握って、佐野絶好が理想の流れ。それ楠野が許すか?
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 × 大洞 翔平 100 岐阜 差脚 長屋君へ。
2 2 三住 博昭 61 神奈 差脚 岐阜へ。
3 3 坂本 匡洋 91 大阪 差脚 大阪の3番手。
4 4 山崎 将幸 92 宮城 決めず 単騎。
5 5 堀  僚介 109 大阪 差脚 谷君へ。
6 6 長屋 秀明 117 岐阜 先捲 自力。
7 谷  和也 115 大阪 先捲 自力。
  • 6先捲
  • 1差脚
  • 2差脚
  •  
  • 4決めず
  •  
  • 7先捲
  • 5差脚
  • 3差脚
大阪3者は揃って好気配。後は連係の足並みを揃えて行けるか否か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 × 笠松 将太 100 埼玉 先捲 自力。
2 2 桐山敬太郎 88 神奈 捲差 自力、自在に。
3 3 北野 武史 78 石川 差脚 西浦君へ。
4 4 江連 和洋 76 栃木 差脚 岡本君の後ろへ。
5 5 岡本 大嗣 88 東京 差脚 笠松君をマーク。
6 6 西浦 仙哉 73 三重 捲差 前でやります。
7 長田 祐弥 87 神奈 差脚 同県の桐山君へ。
  • 1先捲
  • 5差脚
  • 4差脚
  •  
  • 2捲差
  • 7差脚
  •  
  • 6捲差
  • 3差脚
桐山は前走の動きの重さが気懸り。笠松に乗る岡本から狙う手もある。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 × 伊勢崎彰大 81 千葉 差脚 道場君の番手。
2 2 佐々木省司 86 青森 差脚 櫻井君をマーク。
3 3 高橋 広大 99 埼玉 決めず 単騎でやります。
4 4 工藤 政志 84 青森 差脚 北日本の3番手。
5 5 道場 晃規 117 静岡 先捲 自力。
6 6 甲斐 康昭 89 群馬 差脚 関東の3番手。
7 櫻井祐太郎 117 宮城 先捲 自力。
  • 7先捲
  • 2差脚
  • 4差脚
  •  
  • 3決めず
  •  
  • 5先捲
  • 1差脚
  • 6差脚
ライン率いる櫻井、道場の117期が争うが、意外に力の両立あるかも。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 横関 裕樹 99 岐阜 捲差 自力。
2 2 山本 紳貴 107 千葉 差脚 齋木君をマーク。
3 3 柿沼 信也 91 埼玉 捲差 自力。
4 4 齋木 翔多 115 静岡 先捲 自力。
5 5 × 柴崎 俊光 91 三重 差脚 横関君へ。
6 6 山信田 学 83 埼玉 差脚 柿沼君の番手。
7 春日 勇人 82 千葉 差脚 南関の3番手。
  • 1捲差
  • 5差脚
  •  
  • 4先捲
  • 2差脚
  • 7差脚
  •  
  • 3捲差
  • 6差脚
齋木ペースが濃厚だが、緩んだり、隊列が縮むと横関の一発が怖い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 中田 雄喜 97 福島 差脚 坂本君の番手。
2 2 × 神山雄一郎 61 栃木 差脚 長田君へ。
3 3 岩本 和也 76 石川 差脚 大谷君へ。
4 4 金子 真也 69 群馬 差脚 神山さんの後ろへ。
5 5 坂本 紘規 117 青森 先捲 自力。
6 6 大谷 靖茂 93 愛知 先捲 自力。
7 長田 龍拳 117 静岡 先捲 自力。
  • 5先捲
  • 1差脚
  •  
  • 7先捲
  • 2差脚
  • 4差脚
  •  
  • 6先捲
  • 3差脚
得点断トツでも中田は転後だという事を忘れては。偉業へ神山歩む。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 杉本 正隆 96 茨城 差脚 河村さんへ。
2 2 吉堂 将規 115 奈良 先捲 自力。
3 3 × 鹿内  翔 95 青森 差脚 伊東君をマーク。
4 4 伊東 翔貴 100 福島 先捲 自力。
5 5 河村 雅章 92 東京 捲差 自力。
6 6 丸山 啓一 74 静岡 差脚 関東勢の後ろへ。
7 真田  晃 86 兵庫 差脚 吉堂君へ。
  • 5捲差
  • 1差脚
  • 6差脚
  •  
  • 2先捲
  • 7差脚
  •  
  • 4先捲
  • 3差脚
決め手は減少も河村は縦の脚を失っていない。叩合い見定め捲るか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 池野 健太 109 兵庫 先捲 自力。
2 2 × 大木 雅也 83 静岡 差脚 山中君へ。
3 3 佐藤愼太郎 83 福島 差脚 竹山君へ。
4 4 武田 哲二 65 京都 差脚 池野君をマーク。
5 5 山中 秀将 95 千葉 捲先 自力。
6 6 山崎 光展 93 京都 差脚 近畿の3番手。
7 竹山 陵太 91 宮城 捲差 自分で。
  • 1先捲
  • 4差脚
  • 6差脚
  •  
  • 5捲先
  • 2差脚
  •  
  • 7捲差
  • 3差脚
山中が片鱗を見せるが本調子とは。竹山は馬無し。池野が善戦するか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 畑段 嵐士 105 京都 差脚 石塚君へ。
2 2 萩原 孝之 80 静岡 決めず 一人で。
3 3 × 阿部 大樹 94 埼玉 捲差 自力。
4 4 志智 俊夫 70 岐阜 差脚 近畿へ。
5 5 石塚輪太郎 105 和歌 捲先 自力で。
6 6 齋藤登志信 80 宮城 差脚 関東へ。
7 恩田 淳平 100 群馬 差脚 阿部さんへ。
  • 5捲先
  • 1差脚
  • 4差脚
  •  
  • 2決めず
  •  
  • 3捲差
  • 7差脚
  • 6差脚
石塚-畑段の105期コンビが今節をリード。初日特選で関東どう出る。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 2月8日 向日町競輪  |  2月28日 向日町競輪 ≫