予想情報

予想情報 向日町競輪

≪ 1月18日 向日町競輪  |  1月20日 向日町競輪 ≫

1月19日 向日町競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 × 隅田 幸助 91 広島 先捲 自力。
2 2 小谷田公則 88 福島 差脚 山崎マーク。
3 3 青木 亮太 89 群馬 差脚 佐山君に任せる。
4 4 中川 貴史 79 三重 差脚 中畑さんの後ろ。
5 荒木 真慈 69 熊本 差脚 同県の本島へ。
5 6 山崎 功也 95 宮城 捲差 自力。
7 佐山 俊樹 97 埼玉 捲先 自力勝負。
6 8 本島 泰康 97 熊本 先捲 自力。
9 中畑 正彦 59 和歌 差脚 隅田君へ。
7 3   6 2   8 5   1 9 4  
捲先 差脚   捲差 差脚   先捲 差脚   先捲 差脚 差脚  
長欠後の山崎は一息。本島も元気がない。なら佐山が捲って結果を。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 菊池 崇訓 85 栃木 差脚 平川君に任せる。
2 2 石坂 永伍 93 岡山 捲差 自力勝負。
3 3 成田 恭一 94 奈良 差脚 井上君の好きに。
4 4 三澤 勝成 83 宮城 差脚 中近勢の後ろへ。
5 塩川真一郎 74 広島 差脚 石坂マーク。
5 6 松木 竜也 65 愛媛 差脚 中国コンビへ。
7 三谷 幸宏 67 北海 差脚 関東の後ろから。
6 8 平川 雅晃 107 長野 先捲 自力。
9 井上  嵩 97 愛知 先捲 自力。
8 1 7   2 5 6   9 3 4    
先捲 差脚 差脚   捲差 差脚 差脚   先捲 差脚 差脚    
井上、平川を甘く見ると危険だが、この手合いなら石坂が決めるか。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 小谷  実 93 京都 先捲 自力。
2 2 上田  隼 97 岐阜 差脚 小谷さんへ。
3 3 × 立石 拓也 72 福岡 差脚 徳永君をマーク。
4 4 滝山  実 84 徳島 差脚 九州へ。
5 山城 光央 64 静岡 追上 切れ目から。
5 6 町田 勝志 76 静岡 捲差 山城さんに付くか、自分で。
7 今藤 康裕 99 岐阜 差脚 中近の3番手。
6 8 小林  健 67 岡山 差脚 中近勢の後ろ。
9 徳永 哲人 100 熊本 捲差 自力。
9 3 4   5 6   1 2 7 8    
捲差 差脚 差脚   追上 捲差   先捲 差脚 差脚 差脚    
初日は流れに乗れず。地元小谷得た上田が仕切り直しの一戦に臨む。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 藤井 栄二 99 兵庫 先捲 自力。
2 2 柿澤 大貴 97 長野 捲差 自力、自在。
3 3 伊藤 拓人 94 静岡 差脚 柿澤ラインの3番手。
4 4 丸林 一孝 81 福岡 差脚 本馬君の番手。
5 辻   力 71 石川 差脚 近畿へ。
5 6 高松 直満 74 福岡 差脚 丸林の後ろ。
7 × 山崎 光展 93 京都 差脚 藤井へ。
6 8 本馬  陵 99 福島 先捲 自力。
9 松岡 慶彦 74 栃木 差脚 柿澤君に任せます。
2 9 3   8 4 6   1 7 5    
捲差 差脚 差脚   先捲 差脚 差脚   先捲 差脚 差脚    
S級の戦歴を見れば柿澤だが、気配は初日豪快にカマした藤井が上。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 桑原  亮 91 福岡 捲差 自分で何でも。
2 2 西   徹 79 石川 捲差 自力、自在。
3 3 木村 浩宣 97 香川 捲先 自力。
4 4 × 米田 勝洋 62 千葉 差脚 山本君の番手。
5 中塚 記生 63 熊本 差脚 桑原をマーク。
5 6 齋藤 輝彦 93 神奈 差脚 千葉勢へ。
7 鳥生 知八 77 愛媛 差脚 木村君に任せる。
6 8 鰐渕 正利 65 愛知 差脚 西君へ。
9 山本 紳貴 107 千葉 先捲 先行基本。
1 5   2 8   3 7   9 4 6  
捲差 差脚   捲差 差脚   捲先 差脚   先捲 差脚 差脚  
優勝候補らしい走りを見せた初日の山本。捲り屋を蹴散らし爆走。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 荒牧 聖未 102 栃木 捲先 自力。
2 2 × 渡辺ゆかり 102 山梨 差脚 流れに乗って。
3 3 高橋 梨香 106 埼玉 捲差 取れた位置から自在に。
4 4 蓑田 真璃 110 千葉 捲差 取れた位置から。
5 5 林 真奈美 110 福岡 捲差 前、前から。
6 6 猪子 真実 104 愛知 差脚 取れた位置から。
7 野口諭実可 102 群馬 捲差 取れた位置から自力。
5   7   3   1   2   4   6
捲差   捲差   捲差   捲先   差脚   捲差   差脚
初日より相手は強くなった。荒牧絶対とは…。林、高橋が好走する。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 山本 レナ 106 京都 捲先 流れに応じて。
2 2 × 藤巻絵里佳 110 福島 差捲 自力、自在。
3 3 山原さくら 104 高知 捲先 取れた位置から自力。
4 4 山本 奈知 106 千葉 捲差 取れた位置から。
5 5 三宅 玲奈 108 岡山 差捲 流れを見て。
6 6 板根 茜弥 110 東京 捲差 前、前から自力。
7 中野  咲 110 愛知 捲差 自力。
1   3   2   4   5   7   6
捲先   捲先   差捲   捲差   差捲   捲差   捲差
山原が得意のカマシ、捲りで席巻しそうだ。焦点は2着争いになる。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 酒井 耕介 56 京都 差脚 一戸君に付ける。
2 2 森田 康嗣 89 北海 差脚 房州に任せます。
3 3 一戸 康宏 101 埼玉 先捲 先行主体の自力。
4 4 原田  礼 90 福岡 差脚 高鍋へ。
5 堀内 俊介 107 神奈 先捲 自力。
5 6 高鍋 邦彰 95 福岡 先捲 自力勝負。
7 房州 輝也 91 福島 捲先 自力。
6 8 倉野隆太郎 91 愛知 差脚 決めず。
9 × 出口 眞浩 63 神奈 差脚 堀内へ。
3 1   8   6 4   7 2   5 9
先捲 差脚   差脚   先捲 差脚   捲先 差脚   先捲 差脚
今の房州はやや頼りない。森田は人任せが凶と出るかもしれない。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 布居 寛幸 72 和歌 差捲 渡辺へ。
2 2 小原 唯志 101 茨城 先捲 自力。
3 3 有坂 直樹 64 秋田 差脚 佐藤へ。
4 4 高木 竜司 82 熊本 差脚 秋田勢の後ろ。
5 近藤 寛央 97 東京 差脚 小原さんマーク。
5 6 渡辺 大剛 100 京都 先捲 自力。
7 × 萩原  操 51 三重 差脚 近畿の後ろ。
6 8 村上 清隆 53 山口 差脚 関東の後ろへ。
9 佐藤 朋也 89 秋田 捲先 自力。
9 3 4   2 5 8   6 1 7    
捲先 差脚 差脚   先捲 差脚 差脚   先捲 差捲 差脚    
近畿と関東が叩き合うムード。捲る秋田コンビに流れが向くのか。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 高橋 陽介 89 青森 捲先 自力基本。
2 2 岡崎 智哉 96 大阪 先捲 自力。
3 3 後閑 信一 65 東京 捲差 自力。
4 4 山下  渡 91 茨城 差脚 関東の3番手。
5 堤   洋 75 徳島 差脚 高橋ライン。
5 6 青井 賢治 81 徳島 差脚 近畿勢の後ろ。
7 望月裕一郎 65 静岡 差脚 高橋君へ。
6 8 中野 彰人 93 和歌 差脚 岡崎さんへ。
9 × 中村  淳 69 栃木 差脚 後閑さんの後ろ。
1 7 5   3 9 4   2 8 6    
捲先 差脚 差脚   捲差 差脚 差脚   先捲 差脚 差脚    
特選制した高橋が躍動するが、初日一番時計の後閑の脚は凄かった。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 林  雄一 83 神奈 差脚 田中の後ろ。
2 2 三谷 将太 92 奈良 差脚 大竹の番手。
3 3 河野 通孝 88 茨城 差脚 決めずに。
4 4 田中 晴基 90 千葉 捲先 自力。
5 × 坂上 樹大 80 石川 差脚 伊藤に付いて行きます。
5 6 紫原 政文 61 福岡 差脚 近畿の3番手。
7 大竹  歩 101 大阪 先捲 自力。
6 8 大澤 雄大 89 埼玉 差脚 決めずに。
9 伊藤 裕貴 100 三重 先捲 自力。
9 5   8   4 1   3   7 2 6
先捲 差脚   差脚   捲先 差脚   差脚   先捲 差脚 差脚
大竹がガツンと踏む。番手三谷の腕の見せ所だが、強敵が次々襲来。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 坂口 晃輔 95 三重 差脚 山田へ。
2 2 佐藤 一伸 94 福島 捲差 自力。
3 3 高原 仁志 85 徳島 差脚 山下へ。
4 4 児玉慎一郎 76 香川 差脚 中四国の3番手。
5 山田 久徳 93 京都 捲先 自力。
5 6 水書 義弘 75 千葉 差脚 武田の後ろ。
7 松崎 貴久 82 富山 差脚 坂口君の後ろ。
6 8 山下 一輝 96 山口 先捲 自力。
9 × 武田 憲祐 93 神奈 差脚 佐藤君へ。
5 1 7   2 9 6   8 3 4    
捲先 差脚 差脚   捲差 差脚 差脚   先捲 差脚 差脚    
初日は2周駆けで仕方なし。準決の山田は捲りで抵抗勢力を粉砕か。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 1月18日 向日町競輪  |  1月20日 向日町競輪 ≫