予想情報
予想情報 向日町競輪
≪ 12月19日 向日町競輪 | 12月21日 向日町競輪 ≫
12月20日 向日町競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 片折 勇輝 | 95 | 埼玉 | 先捲 | 自力勝負。 | ||||||||
2 | 2 | … | 徳丸 泰教 | 95 | 兵庫 | 差脚 | (補充出走) | |||||||||
3 | 3 | ○ | 鈴木 宏幸 | 89 | 愛知 | 先捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 山下 茂樹 | 65 | 大阪 | 差脚 | 安田さんの後ろ。 | |||||||||
5 | … | 藤原 亮太 | 97 | 岡山 | 捲差 | 一人で。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 松田 直也 | 92 | 大分 | 捲差 | 自力。 | |||||||||
7 | × | 安田 光法 | 54 | 大阪 | 差脚 | 鈴木君へ。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 松本 琢也 | 95 | 兵庫 | 先捲 | 自力。 | |||||||||
9 | △ | 長田 彰人 | 95 | 宮城 | 差脚 | 片折さんマーク。 | ||||||||||
← | 1 | 9 | 5 | 3 | 7 | 4 | 8 | 2 | 6 | |||||||
先捲 | 差脚 | 捲差 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 捲差 | ||||||||
パンとしていれば片折だが、体調に若干の不安。鈴木が好勝負か。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | × | 藪 謙治 | 83 | 京都 | 差脚 | 佐野へ。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 永田 隼一 | 95 | 福岡 | 先捲 | 前、前。 | |||||||||
3 | 3 | … | 小林 豊 | 62 | 広島 | 差脚 | 横内に任せる。 | |||||||||
4 | 4 | … | 中条 憲司 | 82 | 兵庫 | 差脚 | 地元コンビへ。 | |||||||||
5 | ◎ | 下岡 優季 | 105 | 愛知 | 先捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 加藤 昌平 | 80 | 福岡 | 差脚 | 永田マーク。 | |||||||||
7 | … | 佐野 洋継 | 97 | 京都 | 捲先 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 横内 裕人 | 100 | 愛媛 | 先捲 | 自力勝負。 | |||||||||
9 | △ | 永原 徹 | 87 | 富山 | 差脚 | 下岡に任せます。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 4 | 2 | 6 | 5 | 9 | 8 | 3 | |||||||
捲先 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | ||||||||
出脚の下岡とパワーの永田の争い。マーク陣は決定力不足で力の両立。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ◎ | 加美山隆行 | 92 | 宮城 | 捲先 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | … | 光畑 政志 | 84 | 岡山 | 差脚 | 市村君に任せる。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 市村 昌樹 | 103 | 兵庫 | 捲差 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 岡野 順一 | 61 | 岡山 | 差脚 | 光畑の後ろ。 | |||||||||
5 | ○ | 佐藤 学 | 93 | 栃木 | 追上 | 決めず。 | ||||||||||
5 | 6 | × | 亀井 宏佳 | 74 | 宮城 | 差脚 | 加美山へ。 | |||||||||
7 | … | 吉川 裕二 | 86 | 大分 | 差脚 | 宮城勢の後ろ。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 田谷 勇 | 54 | 東京 | 差脚 | 佐藤マーク。 | |||||||||
9 | … | 徳吉 広紀 | 84 | 福岡 | 差脚 | 先手ラインから。 | ||||||||||
← | 1 | 6 | 7 | 5 | 8 | 9 | 3 | 2 | 4 | |||||||
捲先 | 差脚 | 差脚 | 追上 | 差脚 | 差脚 | 捲差 | 差脚 | 差脚 | ||||||||
今の市村は自在志向。加美山が1周程度なら先行してレースを支配。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ○ | 緑川 修平 | 95 | 福島 | 先捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | … | 池上 孝之 | 69 | 兵庫 | 差脚 | 緑川君に付きます。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 日野 博幸 | 103 | 愛媛 | 先捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 湯浅 大輔 | 96 | 千葉 | 捲先 | 自力。 | |||||||||
5 | △ | 高田 大輔 | 88 | 徳島 | 差脚 | 日野君の番手。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 鈴木 守 | 61 | 神奈 | 差脚 | 千葉コンビの後ろ。 | |||||||||
7 | × | 佐藤 壮 | 100 | 千葉 | 差脚 | 湯浅さんに。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 阿部 功 | 93 | 高知 | 差脚 | 四国の3番手。 | |||||||||
9 | … | 富永 益生 | 66 | 愛知 | 差脚 | 池上の後ろ。 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 8 | 4 | 7 | 6 | 1 | 2 | 9 | |||||||
先捲 | 差脚 | 差脚 | 捲先 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | ||||||||
初日の分まで。日野、緑川の2強が本来の力を発揮して鎬を削る。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ◎ | 笹倉 慎也 | 91 | 富山 | 捲差 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | … | 加藤 健一 | 107 | 神奈 | 先捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 小林 令 | 109 | 山梨 | 先捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 名川 豊 | 99 | 福岡 | 捲差 | 自力。 | |||||||||
5 | × | 高橋 京治 | 51 | 埼玉 | 差脚 | 小林君へ。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 松山 正和 | 76 | 静岡 | 差脚 | 加藤君に。 | |||||||||
7 | ○ | 一丸 安貴 | 70 | 愛知 | 差脚 | 笹倉君へ。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 赤星 俊光 | 86 | 熊本 | 差脚 | 名川に任せます。 | |||||||||
9 | … | 宮司 周郎 | 82 | 愛知 | 差脚 | 中部の3番手。 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 1 | 7 | 9 | 4 | 8 | 2 | 6 | |||||||
先捲 | 差脚 | 捲差 | 差脚 | 差脚 | 捲差 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | ||||||||
戦歴に走法の幅を加味すれば笹倉だが、勢いなら両気鋭小林と加藤。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ◎ | 中井 勇介 | 100 | 大阪 | 先捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 中園 和剛 | 89 | 福岡 | 差脚 | 瓜生君へ。 | |||||||||
3 | 3 | … | 川崎 洋 | 69 | 岡山 | 差脚 | 九州コンビの後ろ。 | |||||||||
4 | 4 | … | 平原 啓多 | 97 | 埼玉 | 捲差 | 自力。 | |||||||||
5 | ○ | 四宮 哲郎 | 71 | 京都 | 差脚 | 中井へ。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 若原 英伸 | 68 | 岐阜 | 差脚 | 小田倉君の後ろへ。 | |||||||||
7 | … | 瓜生 崇智 | 109 | 熊本 | 先捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 中山 健 | 89 | 新潟 | 捲差 | 流れを見て。 | |||||||||
9 | × | 小田倉勇二 | 91 | 栃木 | 捲差 | 前、前へ。 | ||||||||||
← | 9 | 6 | 1 | 5 | 4 | 7 | 2 | 3 | 8 | |||||||
捲差 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 捲差 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | 捲差 | ||||||||
新人の抵抗を叩き潰し中井が力走。叩き合い激化なら小田倉の出番。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | × | 清水 広幸 | 57 | 愛知 | 差脚 | 水谷君に任せる。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 野木 義規 | 72 | 北海 | 差脚 | 竹山君の番手。 | |||||||||
3 | 3 | … | 宮内 善光 | 88 | 群馬 | 差脚 | 決めず。 | |||||||||
4 | 4 | … | 小磯 知也 | 76 | 徳島 | 差脚 | 魚屋君マーク。 | |||||||||
5 | ▲ | 水谷 将司 | 105 | 愛知 | 先捲 | 主導権を取れる様に。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 本多 哲也 | 97 | 千葉 | 捲差 | 自力。 | |||||||||
7 | … | 肥後 尚己 | 83 | 大阪 | 差脚 | (補充出走) | ||||||||||
6 | 8 | … | 魚屋 周成 | 99 | 大分 | 先捲 | 自力勝負。 | |||||||||
9 | ◎ | 竹山 陵太 | 91 | 宮城 | 捲先 | 自力で戦う。 | ||||||||||
← | 6 | 9 | 2 | 3 | 8 | 4 | 5 | 1 | 7 | |||||||
捲差 | 捲先 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | ||||||||
不安定だが、勝つ時は鮮やか。竹山が前回に続き野木との一戦に。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ▲ | 田中 勇二 | 95 | 岡山 | 先捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 片寄 雄己 | 79 | 静岡 | 捲先 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | … | 堂村 知哉 | 88 | 福井 | 差脚 | 高間に任せる。 | |||||||||
4 | 4 | … | 黒崎 直行 | 57 | 栃木 | 差脚 | 静岡勢に付いて行く。 | |||||||||
5 | … | 森安 崇之 | 84 | 香川 | 差脚 | 田中マーク。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 中村美千隆 | 80 | 兵庫 | 差脚 | (補充出走) | |||||||||
7 | ○ | 飯尾 主税 | 81 | 静岡 | 差脚 | 片寄さんの番手。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 那須 久幸 | 71 | 福岡 | 差脚 | 中四国の後ろ。 | |||||||||
9 | × | 高間 悠平 | 95 | 福井 | 捲差 | 前で戦います。 | ||||||||||
← | 2 | 7 | 4 | 9 | 3 | 6 | 1 | 5 | 8 | |||||||
捲先 | 差脚 | 差脚 | 捲差 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | ||||||||
一般戦で後れは取れない。片寄が中四国と福井を蹴散らし爆走か。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | … | 藤田 竜矢 | 88 | 埼玉 | 捲差 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 櫻井 正孝 | 100 | 宮城 | 捲先 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | 捲先 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 野口 大誠 | 105 | 熊本 | 捲先 | 自力。 | |||||||||
5 | × | 坂上 忠克 | 71 | 石川 | 差脚 | 近畿へ。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 大西 健士 | 88 | 神奈 | 差脚 | 藤田君へ。 | |||||||||
7 | ◎ | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 差脚 | 松岡さんへ。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 原 誠宏 | 91 | 香川 | 差脚 | 野口君に付ける。 | |||||||||
9 | … | 明田 春喜 | 89 | 北海 | 差脚 | 櫻井へ。 | ||||||||||
← | 1 | 6 | 3 | 7 | 5 | 2 | 9 | 4 | 8 | |||||||
捲差 | 差脚 | 捲先 | 差脚 | 差脚 | 捲先 | 差脚 | 捲先 | 差脚 | ||||||||
初日特選ワンツーの再現。復調する稲川が準決も快速松岡を逆転か。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ▲ | 藤木 裕 | 89 | 京都 | 捲差 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 武井 大介 | 86 | 千葉 | 差脚 | 河村君に付いて行きたい。 | |||||||||
3 | 3 | × | 笠松 信幸 | 84 | 愛知 | 差脚 | 川口に。 | |||||||||
4 | 4 | … | 鈴木 誠 | 55 | 千葉 | 差脚 | 武井の後ろ。 | |||||||||
5 | … | 小泉 俊也 | 77 | 岩手 | 差捲 | 伊藤へ。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 金田健一郎 | 60 | 大阪 | 差脚 | 藤木に付いて行きます。 | |||||||||
7 | ◎ | 河村 雅章 | 92 | 東京 | 捲先 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 伊藤 勝太 | 95 | 福島 | 捲先 | 自力。 | |||||||||
9 | … | 川口 聖二 | 103 | 岐阜 | 先捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 8 | 5 | 7 | 2 | 4 | 1 | 6 | 9 | 3 | |||||||
捲先 | 差捲 | 捲先 | 差脚 | 差脚 | 捲差 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | ||||||||
特選組がタッグ。河村-武井を推すが、細切れで展開は二転三転。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | ○ | 牛山 貴広 | 92 | 茨城 | 差脚 | 郡司君へ。 | ||||||||
2 | 2 | × | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | 捲差 | 自力、自在。 | |||||||||
3 | 3 | … | 菅原 晃 | 85 | 大分 | 捲差 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 吉永 好宏 | 80 | 広島 | 差脚 | 戸田に任せます。 | |||||||||
5 | ◎ | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 捲先 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 馬場 勇 | 92 | 熊本 | 差脚 | 菅原さんお任せ。 | |||||||||
7 | △ | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 差脚 | 畑段へ。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 戸田 康平 | 101 | 香川 | 先捲 | 自力。 | |||||||||
9 | … | 稲村 成浩 | 69 | 群馬 | 差脚 | 牛山の後ろ。 | ||||||||||
← | 2 | 7 | 3 | 6 | 5 | 1 | 9 | 8 | 4 | |||||||
捲差 | 差脚 | 捲差 | 差脚 | 捲先 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | ||||||||
多少出遅れても大丈夫。郡司が挑む抵抗勢力をまとめて粉砕する。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。