予想情報
予想情報 松阪競輪
8月11日 松阪競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | △ | 山原 利秀 | 63 | 高知 | A級1班 | マ差 | 同県の竹村君へ。 | ||||||||
2 | 2 | … | 江口 晃正 | 75 | 長崎 | A級2班 | マ差 | 竹下君の番手。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 辰己 豊 | 86 | 奈良 | A級2班 | マ差 | 吉川君の番手に。 | |||||||||
4 | 4 | … | 水木 裕聡 | 96 | 高知 | A級2班 | 差捲 | 高知三番手で。 | |||||||||
5 | … | 濱田 昭一郎 | 67 | 鹿児島 | A級2班 | マ差 | 九州三番手で。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 葉狩 伸泰 | 78 | 大阪 | A級2班 | 差捲 | 中近三番手から。 | |||||||||
7 | ◎ | 吉川 起也 | 92 | 富山 | A級1班 | 先捲 | 先行基本に。 | ||||||||||
6 | 8 | × | 竹村 達也 | 99 | 高知 | A級2班 | 先捲 | 前で自力。 | |||||||||
9 | 注 | 竹下 翔 | 101 | 熊本 | A級2班 | 先捲 | 自力で頑張る。 | ||||||||||
← | 7 | 3 | 6 | 8 | 1 | 4 | 9 | 2 | 5 | ||||||||
先捲 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
◎吉川は一気に先制して押し切ろう○辰己がマークG前交すか×竹村が前々と攻める△山原が続いて伸びも | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | 注 | 武智 尚之 | 70 | 愛媛 | A級2班 | マ差 | ④が前なら三番手 | ||||||||
2 | 2 | △ | 小林 豊 | 62 | 広島 | A級2班 | マ差 | 前々に。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 久島 尚樹 | 100 | 宮崎 | A級2班 | 先捲 | 先行基本に。 | |||||||||
4 | 4 | … | 坂本 智哉 | 82 | 岡山 | A級2班 | 差捲 | 前で頑張る。 | |||||||||
5 | ○ | 荒木 真慈 | 69 | 熊本 | A級2班 | マ差 | 久島君の番手。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 大石 敏弘 | 73 | 福岡 | A級2班 | マ差 | 九州三番手で。 | |||||||||
7 | … | 片山 隆治 | 66 | 岡山 | A級2班 | マ差 | 坂本君に任せる。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 羽田 真司 | 67 | 徳島 | A級2班 | マ差 | 武智君の後ろへ。 | |||||||||
9 | × | 志水 祐彦 | 94 | 大阪 | A級1班 | 先捲 | 切れ目から自在。 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 6 | 2 | 9 | 4 | 7 | 1 | 8 | ||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | マ差 | マ差 | |||||||||
◎久島が先行力上位ですんなり押し切りへ○荒木がマークする△小林は前々で番手狙いも×志水は自在攻め | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | △ | 臼井 昌巨 | 89 | 愛知 | A級1班 | 先捲 | 自力で頑張る。 | ||||||||
2 | 2 | … | 礒田 義則 | 63 | 熊本 | A級1班 | マ差 | 廣田君の番手。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 櫻井 太士 | 94 | 岡山 | A級2班 | 差捲 | 同県の田中君へ。 | |||||||||
4 | 4 | … | 廣田 樹里 | 89 | 熊本 | A級1班 | 先捲 | 自力で頑張ります | |||||||||
5 | ◎ | 田中 勇二 | 95 | 岡山 | A級1班 | 先捲 | 自力でいく。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 加藤 渉 | 67 | 岐阜 | A級2班 | マ差 | 中部三番手で。 | |||||||||
7 | 注 | 高田 健一 | 61 | 徳島 | A級1班 | マ差 | 岡山の後ろから。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 高田 大輔 | 88 | 徳島 | A級1班 | 差捲 | 健一さんの後ろ。 | |||||||||
9 | × | 杉山 正和 | 59 | 三重 | A級1班 | マ差 | 臼井君の番手。 | ||||||||||
← | 1 | 9 | 6 | 5 | 3 | 7 | 8 | 4 | 2 | ||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | |||||||||
◎田中が一気にカマスか捲りそう○櫻井がマーク交すか△臼井がペースで駆けると×杉山が続いたラインで | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ○ | 佛田 一夫 | 81 | 大阪 | A級1班 | マ差 | 兵庫二人の後ろ。 | ||||||||
2 | 2 | 注 | 田中 秀治 | 82 | 岐阜 | A級1班 | マ差 | 瀧本君の番手。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | A級1班 | 差捲 | 自在にいく。 | |||||||||
4 | 4 | … | 市村 昌樹 | 103 | 兵庫 | A級2班 | 先捲 | 前で自力で頑張る | |||||||||
5 | … | 瀧本 匡平 | 97 | 愛知 | A級2班 | 先捲 | 先行基本に。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 太田 良政 | 74 | 岡山 | A級2班 | マ差 | 九州の後ろへ。 | |||||||||
7 | ◎ | 高城 信雄 | 77 | 兵庫 | A級1班 | 差捲 | 市村君に任せる。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 太田 雅之 | 86 | 三重 | A級1班 | マ差 | 中部三番手で。 | |||||||||
9 | × | 上吹越 直樹 | 86 | 鹿児島 | A級1班 | マ差 | 高田さんマーク。 | ||||||||||
← | 4 | 7 | 1 | 3 | 9 | 6 | 5 | 2 | 8 | ||||||||
先捲 | 差捲 | マ差 | 差捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
◎高城は市村に乗って有利に運ぶ○佛田がマークする△高田が自力自在に攻める×上吹越が続いて伸びに注 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ◎ | 佐藤 幸治 | 92 | 長崎 | A級1班 | 先捲 | いつも通り自力で | ||||||||
2 | 2 | 注 | 増原 正人 | 98 | 広島 | A級1班 | 差捲 | 自力自在にいく。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 小谷 実 | 93 | 京都 | A級1班 | 先捲 | いつも通り自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 鰐渕 正利 | 65 | 愛知 | A級1班 | マ差 | 梅澤さんマーク。 | |||||||||
5 | … | 河野 克也 | 71 | 兵庫 | A級1班 | マ差 | 小谷君の番手。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 乾 庄平 | 95 | 滋賀 | A級2班 | 差捲 | 近畿三番手で。 | |||||||||
7 | ○ | 城戸崎 隆史 | 76 | 福岡 | A級1班 | 差捲 | 佐藤君の番手で。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 梅澤 謙芝 | 57 | 三重 | A級2班 | 差捲 | 自力でいく。 | |||||||||
9 | × | 守安 政雄 | 94 | 岡山 | A級1班 | 差捲 | 増原君に任せる。 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 6 | 1 | 7 | 2 | 9 | 8 | 4 | ||||||||
先捲 | マ差 | 差捲 | 先捲 | 差捲 | 差捲 | 差捲 | 差捲 | マ差 | |||||||||
◎佐藤がスピード活かして一気に仕掛ける○城戸崎がマーク交しも△小谷が果敢に仕掛ける×守安は増原へ | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ◎ | 長澤 彩 | 106 | 愛知 | A級2班 | 差捲 | 自力でいく。 | ||||||||
2 | 2 | × | 福田 礼佳 | 108 | 栃木 | A級2班 | 差捲 | 前々流れ見て。 | |||||||||
3 | 3 | … | 猪頭 香緒里 | 104 | 岡山 | A級2班 | 差捲 | 動く人の後ろへ。 | |||||||||
4 | 4 | … | 日野 友葵 | 108 | 愛媛 | A級2班 | 差捲 | 取れた位置から。 | |||||||||
5 | 5 | △ | 増茂 るるこ | 102 | 東京 | A級2班 | 差捲 | 自力でしっかり。 | |||||||||
6 | 6 | ○ | 篠崎 新純 | 102 | 千葉 | A級2班 | 差捲 | 自力自在に。 | |||||||||
7 | 注 | 飯田 よしの | 106 | 東京 | A級2班 | 差捲 | 取れた位置から。 | ||||||||||
← | 6 | 1 | 5 | 2 | 7 | 3 | 4 | ||||||||||
差捲 | 差捲 | 差捲 | 差捲 | 差捲 | 差捲 | 差捲 | |||||||||||
◎長澤が好機にスパートして初日のばん回へ○篠崎が積極駆け押し切りも△増茂が初日快勝の勢いで連勝も | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | △ | 元砂 七夕美 | 108 | 奈良 | A級2班 | 差捲 | 前々のレース。 | ||||||||
2 | 2 | … | 越田 恵美子 | 102 | 石川 | A級2班 | 差捲 | 取れた位置から。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 梶田 舞 | 104 | 栃木 | A級2班 | 差捲 | 自力でいく。 | |||||||||
4 | 4 | … | 田畑 茉利名 | 102 | 千葉 | A級2班 | 差捲 | 少しでも前へ。 | |||||||||
5 | 5 | 注 | 山本 レナ | 106 | 京都 | A級2班 | 差捲 | 取れた位置から。 | |||||||||
6 | 6 | × | 藤原 亜衣里 | 102 | 新潟 | A級2班 | 差捲 | 好位を狙って。 | |||||||||
7 | ○ | 手柴 敦子 | 104 | 熊本 | A級2班 | 差捲 | 前々流れ見て。 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 1 | 6 | 5 | 4 | 2 | ||||||||||
差捲 | 差捲 | 差捲 | 差捲 | 差捲 | 差捲 | 差捲 | |||||||||||
◎梶田がスピードの違い見せ付け連勝へ○手柴が好位を狙って台頭△元砂は前々と動いて×藤原の捌きに注 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ○ | 阿部 大樹 | 94 | 埼玉 | S級2班 | 先捲 | 自分が前で。 | ||||||||
2 | 2 | 注 | 舘 泰守 | 80 | 愛知 | S級2班 | 差捲 | 中近三番手。 | |||||||||
3 | 3 | … | 川口 直人 | 84 | 神奈川 | S級2班 | マ差 | 埼玉のうしろ。 | |||||||||
4 | 4 | × | 丸山 直樹 | 93 | 埼玉 | S級2班 | 差捲 | 阿部君へ。 | |||||||||
5 | … | 戸伏 康夫 | 96 | 岡山 | S級2班 | 先捲 | 単騎でいく。 | ||||||||||
5 | 6 | △ | 小西 誠也 | 80 | 三重 | S級2班 | マ差 | 黒川君の番手。 | |||||||||
7 | … | 佐藤 明 | 77 | 静岡 | S級2班 | マ差 | 川口君のうしろ。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 吉本 哲郎 | 84 | 広島 | S級2班 | マ差 | 自分でやる。 | |||||||||
9 | ◎ | 黒川 茂高 | 97 | 滋賀 | S級2班 | 先捲 | 先行でいく。 | ||||||||||
← | 9 | 6 | 2 | 1 | 4 | 3 | 7 | 5 | 8 | ||||||||
先捲 | マ差 | 差捲 | 先捲 | 差捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||
◎黒川のパワーが上回るか△小西が地元気合の追走も○阿部が反撃して力の争い×丸山と埼玉の逆転に警戒 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ○ | 上田 国広 | 89 | 三重 | S級2班 | マ差 | (補充出走) | ||||||||
2 | 2 | … | 金川 光浩 | 56 | 静岡 | S級2班 | マ差 | 服部君へ。 | |||||||||
3 | 3 | × | 角 令央奈 | 98 | 兵庫 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく。 | |||||||||
4 | 4 | … | 池田 浩士 | 86 | 佐賀 | S級2班 | マ差 | 紫原さんのうしろ | |||||||||
5 | ◎ | 重倉 高史 | 95 | 富山 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 服部 正博 | 91 | 千葉 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく。 | |||||||||
7 | 注 | 栗田 貴徳 | 93 | 愛媛 | S級2班 | 先捲 | 単騎で行く。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 岩崎 大和 | 94 | 茨城 | S級2班 | マ差 | 決めずにいく。 | |||||||||
9 | △ | 紫原 政文 | 61 | 福岡 | S級1班 | マ差 | 角君の番手。 | ||||||||||
← | 5 | 1 | 3 | 9 | 4 | 7 | 6 | 2 | 8 | ||||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
◎重倉がダッシュ良く主導権押し切るか○上田が交すかの中部勢期待×角が反撃△紫原が決め脚鋭く逆転も | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | … | 武井 大介 | 86 | 千葉 | S級1班 | マ差 | 山賀君へ。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | S級2班 | マ差 | 山本君の番手。 | |||||||||
3 | 3 | × | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | S級1班 | マ差 | 飯野君の番手。 | |||||||||
4 | 4 | … | 増田 鉄男 | 74 | 徳島 | S級2班 | マ差 | 近畿ラインへ。 | |||||||||
5 | … | 十文字 貴信 | 75 | 茨城 | S級2班 | マ差 | 磯田君のうしろ。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | S級1班 | 差捲 | 前で自力。 | |||||||||
7 | ◎ | 飯野 祐太 | 90 | 福島 | S級1班 | 先捲 | 自力でいく。 | ||||||||||
6 | 8 | 注 | 山本 伸一 | 101 | 京都 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく。 | |||||||||
9 | △ | 磯田 旭 | 96 | 栃木 | S級2班 | 差捲 | 飯野さんの番手へ | ||||||||||
← | 8 | 2 | 4 | 7 | 3 | 9 | 5 | 6 | 1 | ||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 差捲 | マ差 | 差捲 | マ差 | |||||||||
◎飯野が戦歴上位の機動力で台頭×竹内が追走も△磯田と競り合い注)山本ペース○三谷が展開有利に対抗格 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | △ | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | S級1班 | マ差 | 西村君の番手に。 | ||||||||
2 | 2 | … | 武田 憲祐 | 93 | 神奈川 | S級2班 | 差捲 | 福田さんの後ろ。 | |||||||||
3 | 3 | × | 山田 敦也 | 88 | 北海道 | S級1班 | マ差 | 飯山君の番手。 | |||||||||
4 | 4 | … | 吉永 和生 | 80 | 広島 | S級2班 | マ差 | 柏野君の後ろ。 | |||||||||
5 | 注 | 西村 光太 | 96 | 三重 | S級2班 | 先捲 | 自力で頑張ります | ||||||||||
5 | 6 | … | 飯山 泰行 | 98 | 北海道 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく。 | |||||||||
7 | ◎ | ブフリ | - | 外国 | S級2班 | 差捲 | 先行、捲りで。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 佐藤 愼太郎 | 83 | 福島 | S級2班 | マ差 | 北日本三番手。 | |||||||||
9 | ○ | 福田 知也 | 88 | 神奈川 | S級1班 | マ差 | ブフリの番手。 | ||||||||||
← | 5 | 1 | 4 | 7 | 9 | 2 | 6 | 3 | 8 | ||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
◎ブフリが桁違いのスピードで連勝伸ばす○福田が付け切って注)西村が抵抗△柏野や飯山利す×山田の連 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
12R | 1 | 1 | ◎ | 柴崎 俊光 | 91 | 三重 | S級1班 | マ差 | 藤木さんに再度。 | ||||||||
2 | 2 | × | 雨谷 一樹 | 96 | 栃木 | S級2班 | 先捲 | 自力で頑張ります | |||||||||
3 | 3 | … | 谷津田 将吾 | 83 | 福島 | S級2班 | マ差 | 菅田君の番手。 | |||||||||
4 | 4 | … | 山口 貴弘 | 92 | 佐賀 | S級2班 | 差捲 | 自力自在にいく。 | |||||||||
5 | △ | 竹田 和幸 | 78 | 岐阜 | S級2班 | マ差 | 柴崎君の後ろ。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 菅田 和宏 | 88 | 宮城 | S級1班 | 先捲 | 自力です。 | |||||||||
7 | ○ | 藤木 裕 | 89 | 京都 | S級1班 | 先捲 | 自力でいきます。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 藤田 剣次 | 85 | 福岡 | S級2班 | マ差 | 山口君に任せて。 | |||||||||
9 | 注 | 山下 渡 | 91 | 茨城 | S級1班 | マ差 | 雨谷君の番手。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 5 | 2 | 9 | 4 | 8 | 6 | 3 | ||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||
◎柴崎は藤木の番手から地元の気合で○藤木が好機に仕掛けて両者の争い△竹田が三番手×雨谷の自力に注 | |||||||||||||||||
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。