予想情報

予想情報 松戸競輪

≪ 12月25日 松戸競輪  |  1月4日 松戸競輪 ≫

12月26日 松戸競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 才迫 勇馬 95 広島 先捲 自力で頑張る
2 2 黒田 大介 77 愛媛 マ差 才迫君の番手
3 3 × 菅田 和宏 88 宮城 先捲 自力ですね
4 4 原岡泰志郎 100 千葉 捲差 (補充出走)
5 5 城戸崎隆史 76 福岡 捲差 単騎の競走
6 6 安坂 洋一 (欠車) 79 神奈 マ差 …………
7 塚本 勝士 81 栃木 自在 単騎ですね
  • 1先捲
  • 2マ差
  •  
  • 5捲差
  •  
  • 3先捲
  •  
  • 4捲差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 7自在
2日目後にセッティング修正の才迫に期待で黒田と決着。原岡が補充で並びは脚見せ必見も菅田に付くと魅力のライン。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 境  啓亨 111 熊本 先捲 自力ですね
2 2 野木 義規 72 北海 マ差 平川君に付ける
3 3 丸林 一孝 81 福岡 マ差 境君の番手
4 4 吉原 友彦 83 神奈 自在 自力自在に
5 5 郡  英治 68 広島 マ差 臨機応変に
6 6 × 平川 雅晃 107 長野 先捲 自力で頑張る
7 佐藤 有輝 85 神奈 マ差 同県の吉原さんへ
  • 1先捲
  • 3マ差
  •  
  • 6先捲
  • 2マ差
  •  
  • 4自在
  • 7マ差
  •  
  • 5マ差
着以上に動けている境が、最終日こそ一勝。復帰戦の丸林は追走に専念で、逃げる平川の番手生かす野木との力の決着。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 梶原 恵介 92 大分 マ差 北川君の番手
2 2 × 亀井 久幸 95 千葉 自在 自在に立ち回る
3 3 北川 大成 119 熊本 先捲 自力で頑張る
4 4 中川 拓也 94 群馬 先捲 自力ですね
5 5 安藤 宜明 74 神奈 マ差 河野君の後ろでいい
6 6 河野 淳吾 99 神奈 捲差 亀井さんへ
7 伊藤 一貴 72 栃木 マ差 再度で中川君
  • 3先捲
  • 1マ差
  •  
  • 2自在
  • 6捲差
  • 5マ差
  •  
  • 4先捲
  • 7マ差
仕事人を背に北川が風を切れば、梶原が援護で応えて点数上位の差し脚示す。中川が抵抗すると、地元の亀井に捲り頃。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 長松 大祐 121 大分 先捲 自力で頑張る
2 2 × 成清謙二郎 90 千葉 マ差 小川君の番手
3 3 佐藤 政利 91 新潟 マ差 小峰さんへ
4 4 小川 達也 93 静岡 先捲 自力ですね
5 5 豊田 一馬 73 群馬 マ差 佐藤君の後ろ
6 6 小峰  烈 98 長野 自在 一生懸命に頑張る
7 小岩 哲也 101 大分 先捲 同県の長松君
  • 1先捲
  • 7先捲
  •  
  • 4先捲
  • 2マ差
  •  
  • 6自在
  • 3マ差
  • 5マ差
鋭いカマシで白星つかんだ長松が再び好スパート。同県で自力ある小岩が食い下がる対抗。内容良い小川得た成清が怖い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 竹山 慶太 105 宮城 先捲 自力で頑張る
2 2 坂口 卓士 88 福島 マ差 竹山君の番手
3 3 × 江本 博明 90 千葉 捲差 齋藤君ですね
4 4 齋藤 宗徳 100 千葉 先捲 自力を出す
5 5 國廣 哲治 84 埼玉 マ差 単騎で走る
6 6 田中 誇士 103 静岡 先捲 自力自在に
7 高橋 健太 80 静岡 マ差 同県の田中君
  • 1先捲
  • 2マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3捲差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 6先捲
  • 7マ差
初日にワンツーを決めている北日本勢が再現を果たし、竹山が押し切る◎。南関は地元と静岡に分かれて、細切れ戦に。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 高井 流星 113 岡山 先捲 自力で頑張る
2 2 石坂 永伍 93 岡山 自在 再度で高井君
3 3 × 松澤 敬輔 97 北海 自在 自在に立ち回る
4 4 大竹 哲也 93 静岡 捲差 勝俣さんへ
5 5 鈴木 裕斗 99 宮城 自在 松澤さんへ
6 6 勝俣  亮 82 神奈 先捲 大竹君の前で頑張る
7 相澤 恵一 95 宮城 マ差 北日本3番手
  • 1先捲
  • 2自在
  •  
  • 3自在
  • 5自在
  • 7マ差
  •  
  • 6先捲
  • 4捲差
ここまで迫力不足の高井が、力ずくで別線をねじ伏せ石坂とのゴール前勝負へ。松澤は初日の出がよく、好位条件で浮上。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 治田 知也 121 新潟 先捲 自力で頑張る
2 2 小林 則之 85 静岡 先捲 先行、捲り
3 3 × 稲葉 一真 100 静岡 捲差 小林さんへ
4 4 島村  匠 111 福岡 自在 単騎で自力自在に
5 5 須藤  誠 92 千葉 マ差 静岡勢の後ろ
6 6 田村 真広 83 群馬 マ差 治田君の番手
7 中井 達郎 74 静岡 マ差 静岡3番手
  • 1先捲
  • 6マ差
  •  
  • 4自在
  •  
  • 2先捲
  • 3捲差
  • 7マ差
  • 5マ差
準決で逃げ切った治田のパワーに期待し、今度は豪快な捲りでV。南関は4車結束で、小林のカカリ次第では稲葉が有利。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 12月25日 松戸競輪  |  1月4日 松戸競輪 ≫