予想情報

予想情報 松戸競輪

≪ 11月16日 松戸競輪  |  11月26日 松戸競輪 ≫

11月25日 松戸競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 岡崎 陸登 123 愛媛 先捲 自力で頑張る
2 2 × 布居 大地 111 和歌 先捲 自力自在に
3 3 宇賀神浩幸 73 栃木 マ差 舘君の番手
4 4 井上 将志 98 福岡 捲差 単騎で走る
5 5 二條 祐也 97 徳島 捲差 岡崎君目標に
6 6 舘  真成 98 茨城 先捲 自力ですね
7 武田 哲二 65 京都 マ差 布居君に付ける
  • 2先捲
  • 7マ差
  •  
  • 1先捲
  • 5捲差
  •  
  • 4捲差
  •  
  • 6先捲
  • 3マ差
先行力ある岡崎が持ち味を発揮すれば、番手の二條が援護から差す。布居の逆転や井上は好位を回れば連進出が可能。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 吉村 文隆 70 京都 マ差 日浦君の番手
2 2 × 伊藤 太一 91 山梨 捲差 自在に立ち回る
3 3 堀越 翔己 123 福岡 先捲 自力ですね
4 4 山根 泰道 64 岡山 マ差 福岡勢の後ろ
5 5 小竹 洋平 97 福岡 自在 同県の堀越君
6 6 日浦 崇道 109 和歌 先捲 自力で頑張る
7 宮内 善光 88 群馬 マ差 伊藤君目標に
  • 2捲差
  • 7マ差
  •  
  • 6先捲
  • 1マ差
  •  
  • 3先捲
  • 5自在
  • 4マ差
昇班してから着実に点数を上積みしている堀越が先制。番手得た小竹の差し目が◎。もつれれば伊藤―宮内の上甲勢。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 坪内  恒 123 千葉 先捲 自力で頑張る
2 2 櫻井 宏智 72 広島 マ差 同県の増田君
3 3 山田 哲也 99 愛知 捲差 南関勢の後ろ
4 4 高橋 佑輔 96 神奈 マ差 坪内君の番手
5 5 木村  勉 79 徳島 マ差 広島勢から
6 6 宮西  翼 100 石川 捲差 単騎の競走
7 × 増田  仁 113 広島 先捲 自力ですね
  • 1先捲
  • 4マ差
  • 3捲差
  •  
  • 7先捲
  • 2マ差
  • 5マ差
  •  
  • 6捲差
復帰してから予選突破続く坪内が地元で底力示す。番手は高橋で援護に専念。増田の機動力は互角で、櫻井との逆転も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 朝日  勇 74 愛知 マ差 野崎君の番手
2 2 鈴木 広人 99 神奈 自在 榎本さんへ
3 3 明田 春喜 89 北海 捲差 林君に付ける
4 4 × 野崎  翼 121 岐阜 先捲 自力ですね
5 5 榎本 光男 85 静岡 先捲 自力を出す
6 6 富安 保充 91 愛知 捲差 中部3番手
7 林   昴 119 福岡 先捲 自力で頑張る
  • 4先捲
  • 1マ差
  • 6捲差
  •  
  • 5先捲
  • 2自在
  •  
  • 7先捲
  • 3捲差
林と明田が並んで、点数上位者2人の強力本線。林が押し切る◎だ。野崎はラインの厚み生かせば、本線撃破も可能。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 × 柿本 大貴 113 東京 先捲 自力で頑張る
2 2 木村 幸希 109 広島 マ差 吉武君の番手
3 3 山本 恵介 100 福島 自在 自力自在に
4 4 鈴木 伸之 87 愛知 捲差 単騎で走る
5 5 吉武信太朗 107 愛媛 先捲 自力を出す
6 6 花田 将司 99 千葉 自在 山本さんへ
7 近藤 寛央 97 東京 マ差 同郷の柿本君
  • 1先捲
  • 7マ差
  •  
  • 5先捲
  • 2マ差
  •  
  • 4捲差
  •  
  • 3自在
  • 6自在
唯一バック数が二桁の吉武が先行。番手を得た木村が有利と見たが、当所実績ある柿本や前回完全Vの鈴木ら好勝負必至。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 × 野寺  楓 122 静岡 自在 自在に立ち回る
2 2 永禮 美瑠 118 愛知 自在 前々に踏む
3 3 岡村 育子 102 埼玉 マ差 取れた位置から
4 4 高橋 梨香 106 埼玉 自在 自在ですね
5 5 河内 桜雪 122 群馬 捲差 自在戦です
6 6 平子 結菜 126 三重 自在 自力自在に
7 刈込 奈那 120 千葉 先捲 先行したい
  • 7先捲
  •  
  • 2自在
  •  
  • 1自在
  •  
  • 4自在
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 6自在
  •  
  • 5捲差
混戦だが点数と勝率で勝る高橋に期待。前回動き良かった永禮の逆転は互角。野寺や刈込も展開次第では浮上の目も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 仲澤 春香 126 福井 先捲 自力で頑張る
2 2 大和久保美 102 青森 マ差 前々に踏む
3 3 × 高木 佑真 116 神奈 自在 自力自在に
4 4 中西 叶美 112 愛知 自在 前々ですね
5 5 成田可菜絵 112 大阪 先捲 前々の競走
6 6 増茂るるこ 102 東京 自在 前々好位で
7 宇野 紅音 124 岐阜 自在 自力自在に
  • 4自在
  •  
  • 3自在
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 1先捲
  •  
  • 6自在
  •  
  • 5先捲
  •  
  • 7自在
デビュー以来快進撃続く仲澤は来年のGI戦線をにぎわす存在。松戸のファンに快速披露。相手は宇野が有力も高木に注。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 柿沼 信也 91 埼玉 マ差 同県の岸澤君
2 2 竹村 勇祐 96 秋田 マ差 後藤君の番手
3 3 × 橋本 優己 117 岐阜 先捲 自力を出す
4 4 後藤  悠 115 岩手 先捲 自力で頑張る
5 5 北野 武史 78 石川 マ差 橋本君目標に
6 6 岡部 芳幸 66 福島 マ差 北日本3番手
7 岸澤 賢太 91 埼玉 先捲 自力ですね
  • 4先捲
  • 2マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7先捲
  • 1マ差
  •  
  • 3先捲
  • 5マ差
ラインの厚みある後藤が主導権取れば、竹村が援護で応え勝機つかむ。底力ある橋本の一発や、岸澤は中団先捲りで抵抗。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 × 鈴木 浩太 119 千葉 先捲 自力で頑張る
2 2 山本  直 101 岡山 先捲 自力ですね
3 3 菊地 圭尚 89 北海 マ差 伊東君目標に
4 4 山田 幸司 78 神奈 マ差 千葉勢の後ろ
5 5 伊東 翔貴 100 福島 先捲 自力を出す
6 6 連佛 康浩 93 岡山 マ差 同県の山本君
7 江守  昇 73 千葉 マ差 地元同士の鈴木君
  • 1先捲
  • 7マ差
  • 4マ差
  •  
  • 2先捲
  • 6マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
勝率で勝る伊東の一撃に期待し、戦歴ある菊地との北勢を本線視。S級へ戻ってきた地元鈴木や好調な山本も互角の争い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 西岡 正一 84 和歌 マ差 同県の南君
2 2 田中 陽平 97 熊本 捲差 津村君に任せる
3 3 金子 哲大 95 埼玉 先捲 自力で頑張る
4 4 小堺 浩二 91 石川 自在 和歌山勢の後ろ
5 5 南   潤 111 和歌 先捲 自力ですね
6 6 津村洸次郎 101 福岡 自在 自力を出す
7 × 相川 永伍 95 埼玉 捲差 同県の金子君
  • 5先捲
  • 1マ差
  • 4自在
  •  
  • 6自在
  • 2捲差
  •  
  • 3先捲
  • 7捲差
短走路を転戦する南が迷いなき仕掛けで別線一蹴。同県の西岡がマークも3番手小堺の強襲一考。金子奮起なら相川浮上。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 大西  祐 91 愛媛 自在 九州勢の後ろ
2 2 格清 洋介 111 静岡 先捲 自力ですね
3 3 宮本 隼輔 113 熊本 自在 坂本さんの前で
4 4 岡  光良 94 埼玉 マ差 格清君に付ける
5 5 櫻井  学 84 群馬 自在 岡君の後ろ
6 6 越智 展孝 88 愛媛 マ差 西日本4番手
7 × 坂本 亮馬 90 福岡 マ差 宮本君に任せる
  • 3自在
  • 7マ差
  • 1自在
  • 6マ差
  •  
  • 2先捲
  • 4マ差
  • 5自在
特別昇級初戦で完全V達成の格清の勢いを信頼。マーク巧者の岡が踏み出し集中。4車結束した西勢の番手回る坂本が穴。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 吉本 卓仁 89 福岡 先捲 徳島勢の後ろ
2 2 岡本  総 105 愛知 捲差 稲毛君目標に
3 3 山形 一気 96 徳島 自在 同県の久田君
4 4 近藤  保 95 千葉 マ差 位置決めず
5 5 内藤 宣彦 67 秋田 マ差 位置決めずに
6 6 × 稲毛 健太 97 和歌 先捲 自力ですね
7 久田 裕也 117 徳島 先捲 自力で頑張る
  • 6先捲
  • 2捲差
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 7先捲
  • 3自在
  • 1先捲
  •  
  • 5マ差
前回復調の兆しみせていた久田の押し切りに期待も、山形の差し目は互角。状態を上げてきた稲毛の一発もありそう。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 11月16日 松戸競輪  |  11月26日 松戸競輪 ≫