予想情報
予想情報 松戸競輪
1月22日 松戸競輪
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1R | 1 | 1 | △ | 清水 一博 | 84 | 岩手 | マ差 | 善方さん目標 | 
| 2 | 2 | ◎ | 本島 泰康 | 97 | 熊本 | 先捲 | 自力で頑張る | |
| 3 | 3 | ▲ | 野井 正紀 | 63 | 神奈 | 捲差 | ・・・・・・ | |
| 4 | 4 | … | 工 正信 | 55 | 広島 | マ差 | 清水君の後ろ | |
| 5 | 5 | ○ | 山本 崇志 | 77 | 大分 | マ差 | 本島君目標で | |
| 6 | 6 | … | 今村 康志 | 66 | 福岡 | マ差 | 九州の3番手 | |
| 7 | × | 善方 政美 | 82 | 福島 | 先捲 | 先行基本の自力 | 
- ←
 - 2先捲
 - 5マ差
 - 6マ差
 - 3捲差
 - 7先捲
 - 1マ差
 - 4マ差
 
初日大敗した本島が巻き返しの一打を放つ。山本がマーク。善方は大敗増えたが、すんなり先行なら怖く清水と逆転も。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2R | 1 | 1 | ○ | 竹本 裕司 | 82 | 香川 | 捲差 | 岡崎君目標で | 
| 2 | 2 | … | 細川 秀勝 | 58 | 静岡 | マ差 | 地元の角口君 | |
| 3 | 3 | × | 植木 貴志 | 80 | 栃木 | 自在 | 自力で頑張る | |
| 4 | 4 | ▲ | 小堀 剛 | 81 | 茨城 | マ差 | 栃茨で植木君 | |
| 5 | 5 | △ | 角口 聖也 | 94 | 千葉 | 先捲 | 自力で攻める | |
| 6 | 6 | … | 伊郷デニス | 82 | 神奈 | 捲差 | 自分で何かする | |
| 7 | ◎ | 岡崎 克政 | 92 | 岡山 | 先捲 | 先行勝負です | 
- ←
 - 3自在
 - 4マ差
 - 7先捲
 - 1捲差
 - 6捲差
 - 5先捲
 - 2マ差
 
先行力に定評ある岡崎が強気に攻めて押し切る。竹本が続く対抗。混戦なら植木が浮上し、地元の意地で角口も怖い。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3R | 1 | 1 | × | 柊元 則彦 | 84 | 福岡 | 自在 | 自力、自在に | 
| 2 | 2 | △ | 向井裕紀弘 | 98 | 岐阜 | マ差 | 位置は決めず | |
| 3 | 3 | ◎ | 浦野 慈生 | 103 | 神奈 | 先捲 | 自力で攻める | |
| 4 | 4 | ▲ | 松尾 正人 | 66 | 熊本 | マ差 | 柊元君に任せ | |
| 5 | 5 | … | 小峰 一貴 | 64 | 埼玉 | マ差 | 高橋君の後ろ | |
| 6 | 6 | … | 神田 聖治 | 61 | 三重 | マ差 | 九州勢からで | |
| 7 | ○ | 高橋 由記 | 88 | 群馬 | マ差 | 浦野君の番手 | 
- ←
 - 1自在
 - 4マ差
 - 6マ差
 - 3先捲
 - 7マ差
 - 5マ差
 - 2マ差
 
浦野がペース駆け望める一戦だ。高橋が差し図る対抗。柊元は総力戦で逆転狙い、向井は好位を取れれば連下に浮上する。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4R | 1 | 1 | ○ | 菅原 洋輔 | 98 | 岩手 | 先捲 | 中途半端でした。自力 | 
| 2 | 2 | × | 後藤 浩二 | 61 | 徳島 | マ差 | 川島君からで | |
| 3 | 3 | … | 井上 将志 | 86 | 大阪 | マ差 | 四国勢からで | |
| 4 | 4 | ◎ | 佐川 拓也 | 99 | 福島 | 自在 | 菅原さん目標 | |
| 5 | 5 | ▲ | 川島 聖隆 | 77 | 香川 | 先捲 | 自力で頑張る | |
| 6 | 6 | … | 齋藤 収 | 77 | 滋賀 | マ差 | 井上君の後ろ | |
| 7 | △ | 富岡 武志 | 70 | 茨城 | マ差 | 北日本勢から | 
- ←
 - 1先捲
 - 4自在
 - 7マ差
 - 5先捲
 - 2マ差
 - 3マ差
 - 6マ差
 
菅原が仕掛けを修正し、早めの捲りなら番手を得た佐川が差す。川島が積極的に攻めれば、近況安定している後藤の出番。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5R | 1 | 1 | … | 戸ノ下太郎 | 76 | 千葉 | マ差 | 木村君。初日2着も十分 | 
| 2 | 2 | × | 川本 琢也 | 100 | 岡山 | 先捲 | 走り易かった。先行主体 | |
| 3 | 3 | ◎ | 舟山 佑京 | 113 | 新潟 | 先捲 | 判断は良かった。自力 | |
| 4 | 4 | ○ | 小坂 勇 | 64 | 栃木 | マ差 | 調子は普通だね。舟山君 | |
| 5 | 5 | … | 榎田 浩二 | 47 | 大阪 | マ差 | 煽りを貰って…。中国勢 | |
| 6 | 6 | ▲ | 木村 成希 | 96 | 千葉 | 先捲 | 自力で頑張る | |
| 7 | △ | 阿部 亮治 | 64 | 広島 | 捲差 | 再度、川本君 | 
- ←
 - 3先捲
 - 4マ差
 - 6先捲
 - 1マ差
 - 2先捲
 - 7捲差
 - 5マ差
 
動き軽快な舟山が別線を力でねじ伏せる。ガッツある小坂が続く。ラインの長さを生かす川本-阿部の逆転も十分可能。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6R | 1 | 1 | ○ | 若林 耕司 | 87 | 群馬 | マ差 | 井寺君の番手 | 
| 2 | 2 | ▲ | 平川 公一 | 86 | 徳島 | 自在 | 自力、自在に | |
| 3 | 3 | △ | 田中 秀治 | 82 | 岐阜 | マ差 | 下岡君目標で | |
| 4 | 4 | ◎ | 井寺 亮太 | 113 | 福島 | 先捲 | 手応えある。自力で | |
| 5 | 5 | × | 下岡 将也 | 111 | 三重 | 先捲 | 脚の感じは良い。自力 | |
| 6 | 6 | … | 大林 亮介 | 86 | 香川 | 捲差 | 位置決めずに | |
| 7 | … | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 捲差 | 若林さんの後ろ | 
- ←
 - 4先捲
 - 1マ差
 - 7捲差
 - 5先捲
 - 3マ差
 - 6捲差
 - 2自在
 
好調を実感する井寺が中心。番手得た若林が対抗。下岡はタイミング良く仕掛ければ逆転可能。平川も見逃せない。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7R | 1 | 1 | ◎ | 佐山 寛明 | 113 | 滋賀 | 先捲 | 自力で攻めます | 
| 2 | 2 | ▲ | 河合 康晴 | 68 | 静岡 | マ差 | 同県の桜井君 | |
| 3 | 3 | ○ | 奥出健士郎 | 99 | 福井 | 捲差 | 連係ある佐山さん | |
| 4 | 4 | … | 加藤 昌平 | 80 | 福岡 | マ差 | 初日は恵まれた。藤崎君 | |
| 5 | 5 | × | 桜井 大地 | 111 | 静岡 | 先捲 | 自力。状態も問題ない | |
| 6 | 6 | … | 長澤 和光 | 74 | 福井 | マ差 | 近畿の3番手で | |
| 7 | △ | 藤崎 優輝 | 95 | 福岡 | 先捲 | 前回より良い。自力で | 
- ←
 - 5先捲
 - 2マ差
 - 1先捲
 - 3捲差
 - 6マ差
 - 7先捲
 - 4マ差
 
逃げ切り決めた佐山が、連係ある奥出の援護を受けて押し切る。好調を実感する桜井、藤崎は底力発揮なら連浮上。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。











