予想情報

予想情報 松戸競輪

≪ 7月8日 松戸競輪  |  7月10日 松戸競輪 ≫

7月9日 松戸競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 × 武藤 貴志 81 千葉 先捲 自力で頑張る
2 2 泉  慶輔 99 宮城 マ差 隅田さんの番手へ
3 3 中山  健 89 新潟 先捲 単騎でやる
4 4 隅田 洋介 107 栃木 先捲 先行勝負です
5 中川 慶一 91 千葉 マ差 ・・・・・・
5 6 小峰 一貴 64 埼玉 マ差 山中君に付ける
7 佐藤 拓哉 63 宮城 マ差 泉君の後ろへ
6 8 山中 孝一 88 埼玉 先捲 自力で頑張る
9 旭 健太郎 73 神奈 マ差 位置は決めず自分で
1 5   3   8 6   9   4 2 7
先捲 マ差   先捲   先捲 マ差   マ差   先捲 マ差 マ差
泉の落車の影響が気になるが積極的な隅田の番手を得て渾身差し図る。武藤も気合良く捲りが決まるケースも十分。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 十文字菊雄 75 福島 マ差 三浦君に付ける
2 2 勝俣  亮 82 神奈 自在 自分で何かやる
3 3 森山 哲郎 75 群馬 マ差 伊藤君へ
4 4 伊藤慶太郎 107 埼玉 先捲 自力勝負する
5 鈴木 栄司 50 千葉 マ差 湯浅君の後ろ
5 6 佐藤  謙 90 栃木 マ差 北日本勢へ
7 × 三浦 雄大 98 宮城 自在 自力勝負です
6 8 鈴木 達也 81 茨城 マ差 森山君の後ろへ
9 湯浅 弘光 74 千葉 マ差 勝俣君に付ける
2 9 5   4 3 8   7 1 6    
自在 マ差 マ差   先捲 マ差 マ差   自在 マ差 マ差    
今期昇班した伊藤が気合を入れ直し押し切り図る。番手の森山は落車後も奮起し食い下がる対抗。三浦の逆転も十分可能。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 川村 昭弘 81 新潟 マ差 北日本勢から
2 2 森川  剛 89 神奈 差捲 河野君に付ける
3 3 × 浦崎 貴史 75 北海 マ差 相馬君目標に
4 4 井上 善裕 75 埼玉 差捲 川村さんの後ろから
5 伊豆田浩人 87 神奈 マ差 神奈川3番手
5 6 清水 吉康 85 東京 マ差 単騎戦で
7 相馬 竹伸 93 青森 先捲 自力勝負です
6 8 瀧口 和宏 72 東京 差捲 切れ目から
9 河野 淳吾 99 神奈 自在 先行基本に
9 2 5   6   7 3 1 4   8  
自在 差捲 マ差   マ差   先捲 マ差 マ差 差捲   差捲  
動きの良さ見せる河野目標に森川が勝負強さ発揮。相馬がラインの長さを生かし先制を決めれば、浦崎が単に浮上も。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 高橋 秀吉 88 秋田 マ差 自分でやる
2 2 山崎 敦雄 70 静岡 マ差 福森君に付ける
3 3 伊藤 一貴 72 栃木 マ差 鈴木君の番手
4 4 白木 正彦 84 宮城 マ差 高橋君に付ける
5 鈴木 謙二 97 東京 先捲 自力勝負する
5 6 平澤 秀信 73 北海 マ差 北日本3番手
7 × 福森慎太郎 84 千葉 自在 自力で攻める
6 8 斯波 雅貴 64 静岡 マ差 南関の3番手
9 戸辺 裕将 72 茨城 マ差 関東3番手です
7 2 8   5 3 9   1 4 6    
自在 マ差 マ差   先捲 マ差 マ差   マ差 マ差 マ差    
初日先制した鈴木が再度の積極策なら、番手の伊藤は勝機を逃さない。当所得意の福森も見逃せず、高橋の連下に一考。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 古川 孝行 84 千葉 マ差 柴田君目標に
2 2 大畑 裕貴 92 埼玉 先捲 自力勝負する
3 3 金澤 幸司 91 福島 先捲 自力で頑張る
4 4 稲葉 幸哉 85 神奈 マ差 南関3番手
5 関戸  努 82 宮城 マ差 金澤君を目標に
5 6 廣川 貞治 61 東京 マ差 埼玉勢の後ろ
7 柴田 竜史 96 静岡 自在 自力で頑張る
6 8 煤賀 隆幸 75 秋田 マ差 北日本3番手
9 × 山信田 学 83 埼玉 マ差 同県の大畑君へ
7 1 4   2 9 6   3 5 8    
自在 マ差 マ差   先捲 マ差 マ差   先捲 マ差 マ差    
柴田が仕掛け修正し今度こそ捲り決める。地元の古川が食い下がる対抗。大畑が強気に攻めると、番手の山信田が連勝も。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 山本 レナ 106 京都 先捲 自力で頑張る
2 2 青木 美優 106 栃木 差捲 前々に攻める
3 3 × 小川 美咲 106 静岡 マ差 前々に踏む
4 4 中野  咲 110 愛知 先捲 流れを見て
5 5 荒牧 聖未 102 栃木 自在 自力で頑張る
6 6 井上 玲美 104 東京 差捲 展開を見ていく
7 高橋 梨香 106 埼玉 自在 前々に攻める
1   3   2   5   4   7   6
先捲   マ差   差捲   自在   先捲   自在   差捲
初日快勝した荒牧が力の違いを見せる。連下接戦も気合良い高橋が対抗。小川や積極的な山本も2着目はありえる。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 杉沢毛伊子 104 静岡 自在 自在に構えて
2 2 蓑田 真璃 110 千葉 先捲 前々に攻める
3 3 猪子 真実 104 愛知 差捲 動く人に乗りたい
4 4 × 奈良岡彩子 104 青森 自在 前々で自在に
5 5 林 真奈美 110 福岡 先捲 先行したい
6 6 藤原亜衣里 102 新潟 マ差 前々に踏む
7 尾崎  睦 108 神奈 先捲 自力勝負です
1   2   4   5   7   3   6
自在   先捲   自在   先捲   先捲   差捲   マ差
力強さ見せる尾崎が隙を見せず連勝狙う。対抗は巻き返し図る新鋭の林だが、一発の魅力ある奈良岡や地元・蓑田に警戒。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 黒木 誠一 60 兵庫 差捲 自力で頑張る
2 2 中村敏之輔 91 北海 自在 南関勢へ
3 3 加賀山 淳 94 千葉 先捲 いつも通り自力
4 4 宮本 佳樹 78 香川 マ差 今泉君に付ける
5 × 芦澤 辰弘 95 茨城 マ差 自分でやる
5 6 今泉  薫 89 群馬 先捲 自力勝負です
7 松永 晃典 76 静岡 マ差 加賀山君に付ける
6 8 坂本 晃輝 81 佐賀 差捲 芦澤君に付ける
9 木本 賢二 69 大阪 マ差 黒木さんへ
1 9   3 7 2   6 4   5 8  
差捲 マ差   先捲 マ差 自在   先捲 マ差   マ差 差捲  
初日に先行できなかった加賀山が本来の持ち味を発揮して押し切る。再度連係の松永が続く。自分で動く芦澤の自在戦に注意。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 小原 太樹 95 神奈 自在 自力で頑張る
2 2 古川 尚耶 92 栃木 先捲 自力勝負です
3 3 内山 貴裕 95 京都 マ差 前々先手へ
4 4 藤田 昌宏 82 岡山 マ差 津村君に付ける
5 春日 勇人 82 千葉 マ差 小原君目標に
5 6 宮下 貴之 81 埼玉 自在 関東3番手
7 三宅 裕武 88 三重 マ差 津村君ラインへ
6 8 阿部 康雄 68 新潟 マ差 古川君に付ける
9 × 津村洸次郎 101 福岡 先捲 先行主体に
9 4 7   1 5   3   2 8 6  
先捲 マ差 マ差   自在 マ差   マ差   先捲 マ差 自在  
捲り鋭い小原が地元の春日を引き連れて、早めの巻き返しで別線を一蹴。津村はカカれば強く、藤田との逆転も可能。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 立花 成泰 82 岡山 マ差 小川君に付ける
2 2 佐藤 友和 88 岩手 自在 伊藤君に付ける
3 3 × 畑段 嵐士 105 京都 自在 自力で頑張る
4 4 伊藤 勝太 95 福島 先捲 自力勝負
5 山内 卓也 77 愛知 マ差 畑段君の番手
5 6 堀内 俊介 107 神奈 先捲 自力で攻める
7 小川 勇介 90 福岡 自在 自力で頑張る
6 8 大薗  宏 71 茨城 マ差 先手ラインへ
9 東 龍之介 96 神奈 差捲 堀内君目標に
6 9   7 1   3 5   8   4 2
先捲 差捲   自在 マ差   自在 マ差   マ差   先捲 自在
細切れ戦で激戦ムードが漂うも、ここはレース巧者の小川に期待。番手の立花は追走までとみて、足場得た佐藤が対抗だ。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 新山 響平 107 青森 先捲 先行勝負
2 2 中村 一将 86 兵庫 先捲 山田君に付ける
3 3 武井 大介 86 千葉 マ差 初の新山君
4 4 上原  龍 95 長野 自在 自力自在に
5 × 山田 久徳 93 京都 先捲 自力で頑張る
5 6 樫山 恭柄 92 福岡 差捲 単騎で走る
7 中澤 央治 59 大阪 マ差 近畿の3番手
6 8 水谷 将司 105 愛知 先捲 自力勝負です
9 十文字貴信 75 茨城 マ差 上原君に付ける
4 9   8   1 3   5 2 7   6
自在 マ差   先捲   先捲 マ差   先捲 先捲 マ差   差捲
新山のスピードが一枚上と見て中心視。積極的に攻めれば、番手の武井が巧みにリードし連独占。山田の一発に警戒。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 鈴木  誠 55 千葉 マ差 郡司君に付ける
2 2 小林 大介 79 群馬 差捲 単騎で頑張る
3 3 戸田 康平 101 香川 先捲 自力勝負です
4 4 真船圭一郎 94 福島 先捲 自力で攻める
5 × 伊藤 大志 86 青森 マ差 真船君に付ける
5 6 若松 孝之 96 三重 自在 単騎で頑張る
7 内藤 宣彦 67 秋田 マ差 北日本3番手
6 8 三槻 智清 80 佐賀 マ差 戸田君に付ける
9 郡司 浩平 99 神奈 先捲 自力勝負する
6   9 1   4 5 7   2   3 8
自在   先捲 マ差   先捲 マ差 マ差   差捲   先捲 マ差
郡司は抜群の安定感を誇り強烈な捲りで準決を突破。鈴木の落車は不安だが地元の意地で追走。真船次第で伊藤が浮上。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 7月8日 松戸競輪  |  7月10日 松戸競輪 ≫