予想情報
予想情報 松戸競輪
6月17日 松戸競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ○ | 廣瀬 裕道 | 71 | 茨城 | マ差 | 同県の山口君 | ||||||||
2 | 2 | △ | 安藤 宜明 | 74 | 神奈 | マ差 | 同県伊藤君へ | |||||||||
3 | 3 | 注 | 吉田 昌弘 | 97 | 埼玉 | 先捲 | 自力で頑張る | |||||||||
4 | 4 | … | 黒田 充 | 73 | 栃木 | マ差 | 茨城コンビへ | |||||||||
5 | × | 伊藤 翼 | 94 | 神奈 | 先捲 | 自力。走って状態戻す | ||||||||||
5 | 6 | … | 石井 孝 | 68 | 千葉 | マ差 | 地元同士で里見君 | |||||||||
7 | ◎ | 山口 翼 | 98 | 茨城 | 先捲 | 自力。今回も結果出したい | ||||||||||
6 | 8 | ▲ | 里見 恒平 | 99 | 千葉 | 先捲 | 自力で攻める | |||||||||
9 | … | 岩田 幸久 | 67 | 埼玉 | マ差 | 同県吉田君へ | ||||||||||
← | 5 | 2 | 8 | 6 | 7 | 1 | 4 | 3 | 9 | |||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||
前回Vの山口が勢いに乗っている様子。先輩の廣瀬の援護を得て連独占図る。伊藤は長欠後も侮れず、安藤と逆転も。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ○ | 渡邉 正人 | 100 | 福島 | 先捲 | 自力で頑張る | ||||||||
2 | 2 | … | 菊池 崇訓 | 85 | 栃木 | マ差 | 齋藤君に付ける | |||||||||
3 | 3 | × | 田中 誇士 | 103 | 静岡 | 先捲 | 自力で攻める | |||||||||
4 | 4 | … | 関 敬 | 81 | 栃木 | マ差 | 菊池君の後ろへ | |||||||||
5 | ◎ | 坂本 昌宏 | 91 | 青森 | マ差 | 渡邉君目標に | ||||||||||
5 | 6 | ▲ | 庄子 信弘 | 84 | 宮城 | マ差 | 北日本の3番手 | |||||||||
7 | 注 | 井手 尚治 | 65 | 神奈 | マ差 | 田中君。踏み出しに集中 | ||||||||||
6 | 8 | … | 畠山 裕行 | 82 | 神奈 | マ差 | 南関3番手 | |||||||||
9 | △ | 齋藤 一茂 | 97 | 群馬 | 先捲 | 自力基本に何でも | ||||||||||
← | 1 | 5 | 6 | 3 | 7 | 8 | 9 | 2 | 4 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
BS数で上回る渡邉が主導権取りに専念すれば、番手の坂本に展開有利。田中や齋藤も仕掛け適切なら勝機は十分ある。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | × | 増田 利明 | 81 | 静岡 | マ差 | 同県の塩田君 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 石田 岳彦 | 89 | 岩手 | マ差 | 引地さんに付ける | |||||||||
3 | 3 | △ | 井上 雄三 | 88 | 埼玉 | 先捲 | 自力。前回MNの疲れ心配 | |||||||||
4 | 4 | 注 | 塩田 大輔 | 96 | 静岡 | 先捲 | 自力で積極的に | |||||||||
5 | … | 阿部 宏之 | 82 | 宮城 | マ差 | 北日本3番手 | ||||||||||
5 | 6 | … | 若林 耕司 | 87 | 群馬 | マ差 | 埼京コンビへ | |||||||||
7 | ◎ | 引地 正人 | 87 | 秋田 | 先捲 | 自力で頑張る | ||||||||||
6 | 8 | … | 朝日 敦 | 62 | 神奈 | マ差 | 静岡勢の後ろ | |||||||||
9 | ▲ | 秋葉 大輔 | 90 | 東京 | マ差 | 井上君に任せる | ||||||||||
← | 4 | 1 | 8 | 3 | 9 | 6 | 7 | 2 | 5 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
強者揃いで混戦も、底力一番の引地が強気に攻めて石田と連独占。塩田の大駆けで番手を生かせる増田にも勝機は十分。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ▲ | 鰐淵 圭佑 | 90 | 群馬 | マ差 | スジの山崎君 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 伊藤 拓人 | 94 | 静岡 | マ差 | 初連係の山本さん | |||||||||
3 | 3 | × | 玉木 英典 | 95 | 福島 | 先捲 | 自力自在 | |||||||||
4 | 4 | … | 青木 亮太 | 89 | 群馬 | マ差 | 上越の3番手 | |||||||||
5 | 注 | 高桑 由昇 | 81 | 福島 | マ差 | 同県の玉木君 | ||||||||||
5 | 6 | … | 齋藤 昌太 | 93 | 栃木 | 先捲 | 単騎で動く | |||||||||
7 | ○ | 山本 紳貴 | 107 | 千葉 | 先捲 | 先行基本 | ||||||||||
6 | 8 | … | 山崎 寛巳 | 93 | 新潟 | 先捲 | 先行主体。松戸好き | |||||||||
9 | △ | 河村 文人 | 89 | 静岡 | マ差 | 伊藤君の後ろ | ||||||||||
← | 3 | 5 | 7 | 2 | 9 | 8 | 1 | 4 | 6 | |||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | ||||||||
レース勘を取り戻すべく山本が先制を決めれば、番手の伊藤に勝機が巡る。攻め多彩な玉木も好機に捲れば逆転も可能だ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ○ | 佐藤 壮 | 100 | 千葉 | マ差 | 柏木さんの番手 | ||||||||
2 | 2 | △ | 等々力久就 | 98 | 長野 | 先捲 | 自力。松戸は相性良い | |||||||||
3 | 3 | × | 大泉 英則 | 89 | 宮城 | マ差 | 坂本君に任せる | |||||||||
4 | 4 | 注 | 坂本 敏也 | 93 | 北海 | 先捲 | 自力自在 | |||||||||
5 | … | 中西 司 | 95 | 神奈 | マ差 | 南関の3番手 | ||||||||||
5 | 6 | … | 鈴木 祥高 | 83 | 埼玉 | マ差 | 藤光さんの後ろ | |||||||||
7 | ◎ | 柏木 伸介 | 84 | 静岡 | 先捲 | 何でもします | ||||||||||
6 | 8 | … | 亀井 道佳 | 83 | 宮城 | マ差 | 北日本の3番手 | |||||||||
9 | ▲ | 藤光 健一 | 63 | 東京 | マ差 | 連係ある等々力君 | ||||||||||
← | 2 | 9 | 6 | 4 | 3 | 8 | 7 | 1 | 5 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
勢いを取り戻している柏木が佐藤を引き連れ連独占。坂本の先制が決まれば、大泉の台頭も可能。穴を狙えば等々力か。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | … | 小笠原昭太 | 76 | 青森 | マ差 | 北3番手でいい | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 長井 妙樹 | 96 | 東京 | 先捲 | 自力。調整はできた | |||||||||
3 | 3 | 注 | 須藤 誠 | 92 | 千葉 | マ差 | 神奈川コンビ | |||||||||
4 | 4 | △ | 丸山 貴秀 | 89 | 秋田 | マ差 | わがまま言い佐々木さん | |||||||||
5 | ○ | 小林 圭介 | 83 | 茨城 | マ差 | 長井君に付ける | ||||||||||
5 | 6 | … | 佐々木孝司 | 84 | 青森 | 先捲 | 自力で頑張る | |||||||||
7 | ▲ | 野村 純宏 | 82 | 神奈 | マ差 | MNが苦手なだけ。小島君 | ||||||||||
6 | 8 | … | 大矢 将大 | 81 | 新潟 | マ差 | 関東の3番手 | |||||||||
9 | × | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 先捲 | 自力。感じは良い | ||||||||||
← | 6 | 4 | 1 | 2 | 5 | 8 | 9 | 7 | 3 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
前回完全Vの長井が好機に捲って決着。番手を得た小林が続く対抗。小島も好調で怖く、佐々木の番手生かす丸山に警戒。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | △ | 蒔田 英彦 | 93 | 千葉 | 先捲 | 自力で頑張る | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 藤井 昭吾 | 99 | 滋賀 | 先捲 | 先行基本。状態は良い | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 紀井 孝之 | 96 | 岡山 | 先捲 | 先行基本の競走 | |||||||||
4 | 4 | … | 舘 泰守 | 80 | 愛知 | マ差 | 中近の3番手 | |||||||||
5 | 注 | 大木 雅也 | 83 | 静岡 | マ差 | 蒔田君の番手 | ||||||||||
5 | 6 | … | 重 一徳 | 57 | 鹿児 | マ差 | 加倉君の後ろへ | |||||||||
7 | ○ | 原 真司 | 86 | 岐阜 | マ差 | 連係ある藤井君 | ||||||||||
6 | 8 | … | 小菅 誠 | 90 | 神奈 | マ差 | 南関の3番手 | |||||||||
9 | × | 加倉 正義 | 68 | 福岡 | マ差 | 紀井君に付ける | ||||||||||
← | 1 | 5 | 8 | 3 | 9 | 6 | 2 | 7 | 4 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
混戦も近況の勝率高い藤井がパワー駆け。堅調な原が続く対抗とみたが、先行意欲増す紀井から加倉の浮上も。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | △ | 中島 義之 | 68 | 京都 | マ差 | 三谷君の後ろ | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 吉田 裕全 | 90 | 埼玉 | 自在 | 石川君へ | |||||||||
3 | 3 | × | 巴 直也 | 101 | 神奈 | 先捲 | 自力で頑張る | |||||||||
4 | 4 | 注 | 中曽 直彦 | 74 | 千葉 | マ差 | 巴君に付ける | |||||||||
5 | ◎ | 三谷 政史 | 93 | 滋賀 | 差捲 | 長尾君に任せる | ||||||||||
5 | 6 | … | 三宅 旬 | 80 | 岡山 | マ差 | 3番手ある南関勢へ | |||||||||
7 | … | 石川 雅望 | 91 | 群馬 | 自在 | 自力で攻める | ||||||||||
6 | 8 | … | 福田 拓也 | 100 | 栃木 | 差捲 | 関東の3番手 | |||||||||
9 | ○ | 長尾 拳太 | 103 | 岐阜 | 先捲 | 自力。強気に行きたい | ||||||||||
← | 7 | 2 | 8 | 9 | 5 | 1 | 3 | 4 | 6 | |||||||
自在 | 自在 | 差捲 | 先捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
実績優る三谷が積極的な長尾を目標に1勝チャンス。巴は点数以上の力あり一気のスパートで逆転も。吉田も侮れない。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | × | 佐藤 一伸 | 94 | 福島 | 先捲 | 自力で頑張る | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 小原 唯志 | 101 | 茨城 | 先捲 | 先行主体。状態は大丈夫 | |||||||||
3 | 3 | … | 増田 鉄男 | 74 | 徳島 | マ差 | 位置決めず | |||||||||
4 | 4 | 注 | 山崎 光展 | 93 | 京都 | 先捲 | 自力で攻める | |||||||||
5 | △ | 望月 永悟 | 77 | 静岡 | マ差 | 佐藤君に付ける | ||||||||||
5 | 6 | … | 徳永 哲人 | 100 | 熊本 | 先捲 | 単騎で自力 | |||||||||
7 | ▲ | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | マ差 | 山崎君の番手 | ||||||||||
6 | 8 | … | 疋田 敏 | 59 | 愛知 | マ差 | 近畿コンビ | |||||||||
9 | ○ | 中田 健太 | 99 | 埼玉 | マ差 | 連係ある小原さん | ||||||||||
← | 6 | 1 | 5 | 4 | 7 | 8 | 2 | 9 | 3 | |||||||
先捲 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
小原は落車後も軽傷の様子。ここは強気の攻めで中田とワンツー決める。佐藤-望月や、山崎の番手生かす村田にも警戒。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ◎ | 坂本 亮馬 | 90 | 福岡 | 差捲 | 自力自在 | ||||||||
2 | 2 | … | 柴田功一郎 | 79 | 神奈 | マ差 | 吉川君へ | |||||||||
3 | 3 | △ | 竹山 陵太 | 91 | 宮城 | 先捲 | 自力で頑張る | |||||||||
4 | 4 | 注 | 屋良 朝春 | 94 | 東京 | 自在 | 自力で勝負 | |||||||||
5 | … | 野木 義規 | 72 | 北海 | マ差 | 竹山君へ | ||||||||||
5 | 6 | … | 西 徹 | 79 | 石川 | 差捲 | 単騎の競走 | |||||||||
7 | ○ | 伊藤 大彦 | 89 | 徳島 | マ差 | 坂本君へ | ||||||||||
6 | 8 | ▲ | 吉川 誠 | 86 | 神奈 | 先捲 | 自力で攻める | |||||||||
9 | × | 山口 貴弘 | 84 | 栃木 | 差捲 | 屋良君 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 8 | 2 | 4 | 9 | 3 | 5 | 6 | |||||||
差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 自在 | 差捲 | 先捲 | マ差 | 差捲 | ||||||||
近況番手回り多い坂本だが、レースセンスは高く、好位確保から鋭いタテ脚で首位。山口の強襲や北勢もペースなら怖い。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | × | 鈴木謙太郎 | 90 | 茨城 | 先捲 | 自力で頑張る | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 伊勢崎彰大 | 81 | 千葉 | マ差 | 坂本君へ | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 坂上 忠克 | 71 | 石川 | マ差 | 筒井君の番手 | |||||||||
4 | 4 | … | 筒井 裕哉 | 89 | 兵庫 | 先捲 | 自力で勝負 | |||||||||
5 | ○ | 坂本 貴史 | 94 | 青森 | 先捲 | 自力で攻める | ||||||||||
5 | 6 | … | 佐竹 和也 | 83 | 徳島 | マ差 | 松川君へ | |||||||||
7 | △ | 佐藤 龍二 | 94 | 神奈 | 自在 | 地元の伊勢崎さん | ||||||||||
6 | 8 | … | 松川 高大 | 94 | 熊本 | 自在 | 自力 | |||||||||
9 | 注 | 齊藤 努 | 69 | 東京 | マ差 | 鈴木君に付ける | ||||||||||
← | 4 | 3 | 1 | 9 | 5 | 2 | 7 | 8 | 6 | |||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 自在 | 自在 | マ差 | ||||||||
伊勢崎は地元で並々ならぬ気合が入っている様子。ここは坂本の番手を得て勝機掴む。鈴木は当所は相性も良く逆転可能。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。