予想情報
予想情報 松戸競輪
8月25日 松戸競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | △ | 齋藤 光洋 | 80 | 静岡 | マ差 | 花田君に付ける | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 川上 真吾 | 98 | 東京 | 先捲 | 自力勝負で | |||||||||
3 | 3 | … | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 自在 | 自分で何か | |||||||||
4 | 4 | ○ | 早川 成矢 | 78 | 埼玉 | マ差 | 川上君の番手へ | |||||||||
5 | 注 | 柳 充 | 79 | 青森 | マ差 | 坂本君 | ||||||||||
5 | 6 | … | 花田 将司 | 99 | 千葉 | 先捲 | 自力 | |||||||||
7 | ▲ | 朝生 真吾 | 87 | 群馬 | マ差 | 埼京の後ろ | ||||||||||
6 | 8 | … | 黒川 勇 | 68 | 栃木 | マ差 | 北コンビの後ろ | |||||||||
9 | × | 坂本 敏也 | 93 | 北海 | 先捲 | 自力で勝負 | ||||||||||
← | 9 | 5 | 8 | 2 | 4 | 7 | 3 | 6 | 1 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 自在 | 先捲 | マ差 | ||||||||
川上は捲られはしたが先行力を遺憾なく発揮した。仕掛け修正し早川と連独占期待も、坂本や花田に乗る齋藤に警戒。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ◎ | 加賀美智史 | 87 | 山梨 | 先捲 | 自力で勝負 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 加藤 剛 | 68 | 神奈 | 先捲 | 吉田君に付け | |||||||||
3 | 3 | × | 長正路 樹 | 60 | 東京 | マ差 | 大知君 | |||||||||
4 | 4 | △ | 田中 将彦 | 78 | 群馬 | マ差 | 加賀美君の番手へ | |||||||||
5 | 注 | 吉田輪太郎 | 88 | 神奈 | 先捲 | 自力 | ||||||||||
5 | 6 | … | 大知 正和 | 96 | 東京 | 先捲 | 先行 | |||||||||
7 | … | 相良 勝美 | 70 | 福島 | マ差 | 先手ライン | ||||||||||
6 | 8 | … | 白川 将太 | 93 | 青森 | 自在 | 自力で頑張る | |||||||||
9 | ▲ | 鰐淵 圭佑 | 90 | 群馬 | マ差 | 田中さん後位 | ||||||||||
← | 1 | 4 | 9 | 8 | 7 | 5 | 2 | 6 | 3 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | 先捲 | 先捲 | 先捲 | マ差 | ||||||||
力強さ見られずの加賀美が今度こそ奮起。田中は追走までとみて、神奈川作戦で吉田利す加藤が対抗。長正路は大知次第。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | × | 石橋 裕幸 | 83 | 千葉 | マ差 | 里見さん | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 吉橋 秀城 | 85 | 埼玉 | マ差 | 大畑君 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 古川 功二 | 92 | 福島 | 先捲 | 自力 | |||||||||
4 | 4 | … | 朝日 敦 | 62 | 神奈 | マ差 | 地元コンビへ | |||||||||
5 | ◎ | 戸邉 英雄 | 51 | 茨城 | マ差 | 古川君の番手 | ||||||||||
5 | 6 | … | 大畑 裕貴 | 92 | 埼玉 | 先捲 | 積極的に攻める | |||||||||
7 | … | 内田 晃弘 | 61 | 静岡 | マ差 | 埼玉コンビ | ||||||||||
6 | 8 | 注 | 里見 恒平 | 99 | 千葉 | 先捲 | 先行で勝負 | |||||||||
9 | △ | 中山 善仁 | 73 | 新潟 | マ差 | 戸邉さんの後ろ | ||||||||||
← | 3 | 5 | 9 | 8 | 1 | 4 | 6 | 2 | 7 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
古川の番手を得た実績優る戸邉がG前差し。里見が初日同様に果敢に攻めれば、番手の石橋にチャンスが出てきそう。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | △ | 小泉 俊也 | 77 | 岩手 | 先捲 | 先行 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 柴田 健 | 71 | 神奈 | マ差 | 小島君 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 小室 貴広 | 75 | 茨城 | マ差 | 中山君へ | |||||||||
4 | 4 | … | 海野 晃 | 58 | 静岡 | マ差 | 神奈川勢の後ろへ | |||||||||
5 | ◎ | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 先捲 | 積極的に | ||||||||||
5 | 6 | … | 中山 健 | 89 | 新潟 | 先捲 | 自力で頑張る | |||||||||
7 | × | 小橋 明紀 | 73 | 青森 | マ差 | 小泉君に付け | ||||||||||
6 | 8 | … | 山岸 博勝 | 81 | 北海 | マ差 | 北の3番手 | |||||||||
9 | 注 | 亀谷 隆一 | 92 | 神奈 | マ差 | 神奈川の3番手 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 8 | 6 | 3 | 5 | 2 | 9 | 4 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||
動き良い小島がライン4車の展開も味方に攻める。番手の柴田は援護に専念。小泉が強気に攻めると小橋が単に浮上する。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ◎ | 原岡泰志郎 | 100 | 千葉 | 先捲 | 吉岡君へ | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 山口 茂 | 98 | 福島 | 先捲 | 自力 | |||||||||
3 | 3 | × | 柿澤 大貴 | 97 | 長野 | 先捲 | 自力で | |||||||||
4 | 4 | △ | 林 邦彦 | 73 | 千葉 | マ差 | 南関の3番手 | |||||||||
5 | … | 十文字菊雄 | 75 | 福島 | マ差 | 山口君に付け | ||||||||||
5 | 6 | … | 関 一浩 | 81 | 茨城 | マ差 | 関東3番手です | |||||||||
7 | ○ | 吉岡 貴紀 | 98 | 神奈 | 先捲 | 自力で頑張る | ||||||||||
6 | 8 | … | 高橋 潤 | 96 | 岩手 | 自在 | 福島勢の後ろ | |||||||||
9 | 注 | 高橋 京治 | 51 | 埼玉 | マ差 | 柿澤君へ | ||||||||||
← | 3 | 9 | 6 | 2 | 5 | 8 | 7 | 1 | 4 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 自在 | 先捲 | 先捲 | マ差 | ||||||||
初日特選を制した原岡が、力強さ見せた吉岡を目標に得て連勝チャンス。底力発揮なら柿澤や山口にも勝機は十分ある。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ○ | 野中 祐志 | 98 | 埼玉 | 先捲 | 自力 | ||||||||
2 | 2 | 注 | 大塚 英伸 | 82 | 静岡 | マ差 | 榎本さん | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 山崎 将幸 | 92 | 宮城 | 自在 | 會澤君 | |||||||||
4 | 4 | … | 石川 一浩 | 57 | 静岡 | マ差 | 静岡3番手 | |||||||||
5 | ▲ | 小沼 良 | 68 | 埼玉 | マ差 | 弟子の野中君へ | ||||||||||
5 | 6 | … | 桂馬 将人 | 89 | 福島 | 自在 | 宮城コンビへ | |||||||||
7 | × | 榎本 光男 | 85 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負する | ||||||||||
6 | 8 | … | 廣田 久将 | 83 | 千葉 | マ差 | 埼玉コンビへ | |||||||||
9 | △ | 會澤 龍 | 105 | 宮城 | 先捲 | 自力で頑張る | ||||||||||
← | 7 | 2 | 4 | 9 | 3 | 6 | 1 | 5 | 8 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 自在 | 自在 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
練習仲間の會澤を目標に山崎が決め脚発揮。対抗には動き軽快な野中を推したい。捲りシャープな榎本の一発にも警戒。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | 注 | 佐々木龍也 | 57 | 神奈 | マ差 | 位置は決めずに | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 立花 成泰 | 82 | 岡山 | マ差 | 山田君へ | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 保科 千春 | 100 | 宮城 | 先捲 | 自力 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 山田 隼司 | 91 | 岐阜 | 先捲 | 自力 | |||||||||
5 | × | 馬場 勇 | 92 | 熊本 | 差捲 | 自在に構え | ||||||||||
5 | 6 | … | 吉良 勝信 | 75 | 福岡 | マ差 | 馬場君に任せ | |||||||||
7 | … | 三澤 康人 | 91 | 宮城 | マ差 | 再度で保科君 | ||||||||||
6 | 8 | … | 浦崎 貴史 | 75 | 北海 | マ差 | 宮城コンビへ | |||||||||
9 | △ | 柳谷 崇 | 87 | 岡山 | マ差 | 立花君の後ろ | ||||||||||
← | 3 | 7 | 8 | 5 | 6 | 1 | 4 | 2 | 9 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
戦歴上位の立花が山田を指名し白星追及。自力戦が減っている馬場だがタテ脚は健在で、脚をタメてチャンスを待つ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ◎ | 高橋 和也 | 91 | 愛知 | 先捲 | 自力で | ||||||||
2 | 2 | … | 篠田 宗克 | 65 | 千葉 | マ差 | 對馬君 | |||||||||
3 | 3 | 注 | 國武 耕二 | 66 | 佐賀 | マ差 | 桑原君 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 鳥越 靖弘 | 77 | 愛知 | マ差 | 高橋君を目標に | |||||||||
5 | △ | 阿部 康雄 | 68 | 新潟 | マ差 | 切れ目から | ||||||||||
5 | 6 | … | 沼川 夢久 | 81 | 群馬 | マ差 | 阿部さんの後ろ | |||||||||
7 | × | 桑原 亮 | 91 | 福岡 | 自在 | 前々自在に | ||||||||||
6 | 8 | … | 對馬 太陽 | 85 | 神奈 | 先捲 | 先行か捲りで | |||||||||
9 | ▲ | 榊原 洋 | 85 | 岡山 | マ差 | 愛知コンビへ | ||||||||||
← | 8 | 2 | 7 | 3 | 5 | 6 | 1 | 4 | 9 | |||||||
先捲 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
後方で見せ場なかった高橋が巻き返す。鳥越が食い下がる対抗。阿部が展開を乱すようなら桑原の捲りが炸裂する場面も。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | △ | 江守 昇 | 73 | 千葉 | マ差 | 地元3番手 | ||||||||
2 | 2 | × | 坂本 亮馬 | 90 | 福岡 | 自在 | 山本君に任せて | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 河村 雅章 | 92 | 東京 | 先捲 | 自力で | |||||||||
4 | 4 | … | 小島 雅章 | 83 | 埼玉 | 先捲 | 馬場君 | |||||||||
5 | ◎ | 石毛 克幸 | 84 | 千葉 | 差捲 | 山賀君 | ||||||||||
5 | 6 | … | 山口 貴弘 | 84 | 栃木 | 自在 | 河村君に付けて | |||||||||
7 | 注 | 馬場 和広 | 98 | 埼玉 | 先捲 | 先行基本に | ||||||||||
6 | 8 | … | 山本 奨 | 94 | 岡山 | 先捲 | 自力で頑張る | |||||||||
9 | ○ | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | 先捲 | 自力で勝負を | ||||||||||
← | 3 | 6 | 7 | 4 | 9 | 5 | 1 | 8 | 2 | |||||||
先捲 | 自在 | 先捲 | 先捲 | 先捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | 自在 | ||||||||
動き軽快な山賀の仕掛けに乗って石毛が鋭脚を発揮。坂本は山本が主導権取りなら単も。河村も混戦になれば一発妙味。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | △ | 川木 敬大 | 84 | 兵庫 | マ差 | 藤井君 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 相川 永伍 | 95 | 埼玉 | 先捲 | 自力 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 福島 武士 | 96 | 香川 | マ差 | 愛媛勢へ | |||||||||
4 | 4 | … | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | マ差 | 芦澤君の後ろ | |||||||||
5 | × | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 差捲 | 小川君を目標 | ||||||||||
5 | 6 | … | 藤井 栄二 | 99 | 兵庫 | 先捲 | 自力で頑張る | |||||||||
7 | ○ | 芦澤 辰弘 | 95 | 茨城 | 差捲 | 相川さん目標 | ||||||||||
6 | 8 | 注 | 小川 祐司 | 96 | 愛媛 | 先捲 | 先行で勝負したい | |||||||||
9 | … | 飯尾 主税 | 81 | 静岡 | マ差 | 兵庫勢へ | ||||||||||
← | 6 | 1 | 9 | 2 | 7 | 4 | 8 | 5 | 3 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | ||||||||
初日逃げ切った相川が好機に仕掛けて連勝狙う。番手の芦澤が援護し、関東決着が本線。後輩小川に託す渡部が単穴。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | ◎ | 後閑 信一 | 65 | 東京 | 差捲 | 金子君 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 平沼 由充 | 83 | 福島 | マ差 | 日当君 | |||||||||
3 | 3 | × | 浜口 高彰 | 59 | 岐阜 | マ差 | 山本君 | |||||||||
4 | 4 | 注 | 山本 伸一 | 101 | 京都 | 先捲 | 自力で頑張る | |||||||||
5 | △ | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 自在 | 埼京コンビへ | ||||||||||
5 | 6 | … | 日当 泰之 | 92 | 青森 | 先捲 | 自力を出す | |||||||||
7 | … | 原 誠宏 | 91 | 香川 | マ差 | 中近勢の後ろから | ||||||||||
6 | 8 | … | 三槻 智清 | 80 | 佐賀 | 差捲 | 位置は決めずに | |||||||||
9 | ○ | 金子 哲大 | 95 | 埼玉 | 先捲 | 自力で勝負 | ||||||||||
← | 6 | 2 | 8 | 9 | 1 | 5 | 4 | 3 | 7 | |||||||
先捲 | マ差 | 差捲 | 先捲 | 差捲 | 自在 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
後閑は初日特選で3着とはいえ、坂本亮に搦まれながらも番手は守った。今度は金子の番手でしっかり援護し今度こそ貫禄差しを決める。浜口は強気な攻めが持ち味の山本を得て逆転も。日当も動き良く、再度先制なら平沼の連も一考か。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。