予想情報
予想情報 前橋競輪
4月10日 前橋競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | × | 福田 真平 | 113 | 愛知 | 追捲 | 森川君。 |
2 | 2 | ◎ | 三ッ井 武 | 96 | 神奈 | 追捲 | 八嶋君。 | |
3 | 3 | … | 坂上 忠克 | 71 | 石川 | 追込 | 中部3番手。 | |
4 | 4 | ○ | 八嶋 稔真 | 113 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ▲ | 森川 康輔 | 111 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 大越 啓介 | 97 | 栃木 | 追捲 | 単騎で。 | |
7 | △ | 松山 正和 | 76 | 静岡 | 追込 | 神奈川勢。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追捲
- 3追込
- 6追捲
- 4逃捲
- 2追捲
- 7追込
八嶋がバックを取る流れになれば、絶好番手となるのは三ッ井。森川の巻き返しが決まると、福田との争い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | … | 新井 剛央 | 86 | 埼玉 | 追込 | 関東3番手。 |
2 | 2 | ○ | 山元 大夢 | 123 | 石川 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 山田 和巧 | 87 | 神奈 | 追込 | 増田君。 | |
4 | 4 | × | 小坂 敏之 | 74 | 栃木 | 追込 | 中川君。 | |
5 | 5 | ▲ | 増田 利明 | 81 | 静岡 | 自在 | 自力自在。 | |
6 | 6 | … | 中川 拓也 | 94 | 群馬 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ◎ | 小笹 隼人 | 105 | 奈良 | 自在 | 山元君。 |
- ←
- 6逃捲
- 4追込
- 1追込
- 2逃捲
- 7自在
- 5自在
- 3追込
小笹は予選3連勝。しかも松阪では優勝を飾った。山元を足場に勝利を掴むのか。増田-山田の南関連係に警戒。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ▲ | 緑川 修平 | 95 | 福島 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 秋葉 大輔 | 90 | 東京 | 追込 | 吉田君。 | |
3 | 3 | … | 表 大暁 | 82 | 富山 | 追込 | 近畿勢。 | |
4 | 4 | △ | 玉手 翔 | 91 | 兵庫 | 追込 | 中団中団。 | |
5 | 5 | ◎ | 吉田 晏生 | 123 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | × | 鎌田 聡 | 81 | 宮城 | 追込 | 緑川君。 | |
7 | … | 金子 浩貴 | 95 | 京都 | 追捲 | 玉手さん。 |
- ←
- 1逃捲
- 6追込
- 4追込
- 7追捲
- 3追込
- 5逃捲
- 2追込
近況の吉田は予選安定。マーク秋葉と埼京ラインワンツー決着。一発の脚は緑川。一蹴の仕掛けもある。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ○ | 小林 卓人 | 79 | 大阪 | 追込 | 谷内君。 |
2 | 2 | ▲ | 大森 光明 | 117 | 北海 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 朝日 勇 | 74 | 愛知 | 追込 | 宮司君。 | |
4 | 4 | △ | 渋谷 錬 | 103 | 神奈 | 追込 | 自分で。 | |
5 | 5 | × | 宮司 周郎 | 82 | 愛知 | 追込 | 近畿勢。 | |
6 | 6 | … | 川村 昭弘 | 81 | 新潟 | 追込 | 大森君。 | |
7 | ◎ | 谷内 健太 | 125 | 京都 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 1追込
- 5追込
- 3追込
- 4追込
- 2逃捲
- 6追込
谷内は特別昇班後も順調に活躍。予選は通過点だ。小林に宮司-朝日の中部勢まで加わり強力ラインが完成。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ▲ | 中島 将尊 | 105 | 東京 | 逃捲 | 自力自在。 |
2 | 2 | ◎ | 藤根 俊貴 | 113 | 岩手 | 逃捲 | 自力自在。 | |
3 | 3 | × | 堀 兼壽 | 105 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 櫻井 丈 | 89 | 静岡 | 追込 | 関東勢。 | |
5 | 5 | … | 石川 雅望 | 91 | 群馬 | 追込 | 中島君。 | |
6 | 6 | ○ | 明田 春喜 | 89 | 北海 | 追込 | 藤根君。 | |
7 | △ | 白戸淳太郎 | 74 | 神奈 | 追込 | 北勢。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 4追込
- 3逃捲
- 2逃捲
- 6追込
- 7追込
藤根と中島は競走得点も決まり手もほとんど同じ。S取りの早い中島を藤根が押さえ込んで首位取りへ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 竹田 和幸 | 78 | 岐阜 | 追込 | 中部3番手。 |
2 | 2 | × | 木村 弘 | 100 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ◎ | 長尾 拳太 | 103 | 岐阜 | 自在 | 谷口君。 | |
4 | 4 | ▲ | 佐藤 和也 | 95 | 青森 | 追捲 | 木村君。 | |
5 | 5 | … | 小野 大介 | 91 | 福島 | 追込 | 青森勢。 | |
6 | 6 | … | 伊豆田浩人 | 87 | 神奈 | 追込 | 単騎で。 | |
7 | ○ | 谷口 遼平 | 103 | 三重 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 2逃捲
- 4追捲
- 5追込
- 6追込
- 7逃捲
- 3自在
- 1追込
谷口と長尾はS1同士の連係。格上の2人が首位を争うのか。木村の積極策を利す佐藤からも買える。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 松坂 洋平 | 89 | 神奈 | 自在 | 何かやる。 |
2 | 2 | × | 渡辺 十夢 | 85 | 福井 | 追込 | 伊原君。 | |
3 | 3 | ▲ | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | 追込 | 一戸君。 | |
4 | 4 | ○ | 大塚 玲 | 89 | 神奈 | 追込 | 松坂君。 | |
5 | 5 | … | 伊原 克彦 | 91 | 福井 | 自在 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 川口 直人 | 84 | 神奈 | 追込 | 神奈川3番手。 | |
7 | △ | 一戸 康宏 | 101 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 5自在
- 2追込
- 1自在
- 4追込
- 6追込
- 7逃捲
- 3追込
3人ラインの松坂が中団を取れれば、捲って勝利を掴むはず。一戸の飛び出しから、マーク河野の抜け出しも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | △ | 須永 優太 | 94 | 福島 | 追捲 | 佐藤さん。 |
2 | 2 | ◎ | 山本 勝利 | 117 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 八日市屋浩 | 79 | 石川 | 追込 | 下井君。 | |
4 | 4 | ○ | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 追込 | 山本君。 | |
5 | 5 | … | 谷津田将吾 | 83 | 福島 | 追込 | 福島3番手。 | |
6 | 6 | … | 下井 竜 | 117 | 三重 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ▲ | 佐藤 一伸 | 94 | 福島 | 自在 | 自力自在。 |
- ←
- 7自在
- 1追捲
- 5追込
- 2逃捲
- 4追込
- 6逃捲
- 3追込
山本はパワーアップしている。記念優出後の志村と直線勝負に持ち込む。捲り冴える佐藤が3人布陣で一撃も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 松田 治之 | 73 | 大阪 | 追込 | 岸田君。 |
2 | 2 | ▲ | 川口 聖二 | 103 | 岐阜 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 平原 啓多 | 97 | 埼玉 | 追捲 | 荒木君。 | |
4 | 4 | △ | 小嶋 敬二 | 74 | 石川 | 逃捲 | 川口君。 | |
5 | 5 | … | 坂上 樹大 | 80 | 石川 | 追込 | 中部3番手。 | |
6 | 6 | … | 荒木 貴大 | 115 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ◎ | 岸田 剛 | 121 | 福井 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 2自在
- 4逃捲
- 5追込
- 7逃捲
- 1追込
- 6逃捲
- 3追捲
岸田は連続優出。その機動力を見せつけたい。51歳の松田は健在の差し脚を持つ。重鎮を背負う川口は気合倍増。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | △ | 藤田 勝也 | 94 | 和歌 | 追込 | 藤井さん。 |
2 | 2 | ○ | 河村 雅章 | 92 | 東京 | 自在 | 堀江君。 | |
3 | 3 | × | 坂本 周輝 | 100 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ◎ | 堀江 省吾 | 119 | 長野 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ▲ | 藤井 昭吾 | 99 | 滋賀 | 逃捲 | 自力自在。 | |
6 | 6 | … | 岡 光良 | 94 | 埼玉 | 追込 | 関東3番手。 | |
7 | … | 佐藤 雅春 | 94 | 宮城 | 追捲 | 坂本君。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追込
- 4逃捲
- 2自在
- 6追込
- 3逃捲
- 7追捲
堀江が機動力を発揮して、マーク河村との争いに持ち込む。藤井や坂本の一発はすんなりの中団回りが叶ったとき
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ▲ | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 高久保雄介 | 100 | 京都 | 逃捲 | 谷君。 | |
3 | 3 | × | 小林 令 | 109 | 山梨 | 自在 | 滝本君。 | |
4 | 4 | ○ | 谷 和也 | 115 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 滝本 幸正 | 121 | 新潟 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 大塚 英伸 | 82 | 静岡 | 追込 | 渡邉君。 | |
7 | △ | 川村 晃司 | 85 | 京都 | 自在 | 近畿3番手。 |
- ←
- 1逃捲
- 6追込
- 4逃捲
- 2逃捲
- 7自在
- 5逃捲
- 3自在
早駆けの谷を利す高久保に好展開となろう。3番手を固めて川村。渡邉は本来の力を発揮したい。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ◎ | 小林 泰正 | 113 | 群馬 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | △ | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 追捲 | 池野君。 | |
3 | 3 | ▲ | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 自在 | 自力自在。 | |
4 | 4 | ○ | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 自在 | 小林君。 | |
5 | 5 | × | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 自在 | 前々。 | |
6 | 6 | … | 池野 健太 | 109 | 兵庫 | 自在 | 自力。 | |
7 | … | 内藤 宣彦 | 67 | 秋田 | 追込 | 菅田君。 |
- ←
- 3自在
- 7追込
- 1逃捲
- 4自在
- 5自在
- 6自在
- 2追捲
小林は1着タイプ。出切ってしまえば、吉澤の追撃を堪えるだろう。菅田は前回当所で優勝の実績がある。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。