予想情報

予想情報 前橋競輪

≪ 12月23日 前橋競輪  |  1月2日 前橋競輪 ≫

1月1日 前橋競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 竹山 慶太 105 宮城 逃捲 自力。
2 2 × 安藤 宜明 74 神奈 追込 夏目君。
3 3 本田 拓也 92 新潟 追込 竹山君。
4 4 夏目 新吾 103 静岡 逃捲 自力。
5 5 三浦 稔希 76 愛知 追込 先手ライン。
  • 1逃捲
  • 3追込
  •  
  • 5追込
  •  
  • 4逃捲
  • 2追込
竹山は予選の突破率が高く別線粉砕の仕掛けを披露。本田がマーク対抗。中団から三浦が突っ込みを狙う。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 大中 拓磨 111 兵庫 逃捲 自力。
2 2 榎本 光男 85 静岡 自在 坂木田さん。
3 3 坂木田雄介 78 千葉 逃捲 前で自力。
4 4 一ノ瀬貴将 98 大阪 追捲 大中君。
5 5 安坂 洋一 79 神奈 追込 南関3番手。
  • 1逃捲
  • 4追捲
  •  
  • 3逃捲
  • 2自在
  • 5追込
南関ラインは坂木田-榎本-安坂の布陣。坂木田の押し切り、榎本の差し切りは互角だ。突っ込めば一ノ瀬。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 疋田  敏 59 愛知 追込 決めず。
2 2 石田 典大 123 東京 逃捲 自力。
3 3 竹内 優也 89 北海 自在 自力自在。
4 4 豊田 一馬 73 群馬 追込 石田君。
5 5 × 山崎  悟 92 茨城 追捲 関東3番手。
6 6 煤賀 隆幸 75 秋田 追込 竹内君。
  • 2逃捲
  • 4追込
  • 5追捲
  •  
  • 1追込
  •  
  • 3自在
  • 6追込
石田は初参戦の前橋で機動力をアピールしたい。地元の豊田がマーク。連戦の疋田ではあるが気合は充実。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 上川 直紀 117 栃木 逃捲 自力。
2 2 杉浦 康一 58 北海 追込 田原君。
3 3 田村 真広 83 群馬 追込 上川君。
4 4 × 清水 広幸 57 愛知 追込 決めず。
5 5 田原 宥明 105 北海 逃捲 自力自在。
6 6 大澤 裕之 71 埼玉 追込 関東3番手。
  • 1逃捲
  • 3追込
  • 6追込
  •  
  • 4追込
  •  
  • 5逃捲
  • 2追込
上川はV実績のある機動型だ。その力を発揮。地元の田村は番手差しを決めたい。チャレンジ好走の田原に警戒。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 × 田頭 寛之 109 千葉 逃捲 自力。
2 2 早坂 秀悟 90 茨城 逃捲 自力。
3 3 明田 春喜 89 北海 追込 小原君。
4 4 加藤 寛治 83 愛知 自在 早坂君。
5 5 出澤 拓也 111 神奈 追込 田頭君。
6 6 成田 健児 75 神奈 追込 南関3番手。
7 小原丈一郎 115 青森 逃捲 自力。
  • 2逃捲
  • 4自在
  •  
  • 1逃捲
  • 5追込
  • 6追込
  •  
  • 7逃捲
  • 3追込
レインボーカップ出場の小原はA級最強クラス。好気配の明田が番手。早坂、田頭が抵抗を試みる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 保科 千春 100 宮城 追込 自力自在。
2 2 × 山内 卓也 77 愛知 追込 重倉君。
3 3 磯川 勝裕 113 東京 逃捲 自力。
4 4 重倉 高史 95 富山 逃捲 自力自在。
5 5 福田  滉 115 栃木 自在 磯川君。
6 6 伊藤  奎 115 福島 自在 保科さん。
7 松永  将 89 茨城 追込 関東3番手。
  • 1追込
  • 6自在
  •  
  • 4逃捲
  • 2追込
  •  
  • 3逃捲
  • 5自在
  • 7追込
福田は安定してきた。目標の磯川がバック取りなら絶好だ。保科は飛び道具を隠し持ち、一撃を秘める。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 森川 大輔 92 岐阜 自在 溝口君。
2 2 柴田 洋輔 92 東京 追込 太田君。
3 3 × 中田 雄喜 97 福島 追捲 中部勢へ。
4 4 矢島 一弥 92 群馬 追込 埼京コンビ。
5 5 猪狩 祐樹 99 福島 逃捲 中田君。
6 6 溝口  葵 117 三重 逃捲 自力。
7 太田 龍希 117 埼玉 逃捲 自力。
  • 6逃捲
  • 1自在
  • 3追捲
  • 5逃捲
  •  
  • 7逃捲
  • 2追込
  • 4追込
太田は逃げ、捲りシャープだ。柴田-矢島を引き連れ関東決着。初S級の溝口が見せ場以上の走りなら番手の森川
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 鰐淵 圭佑 90 群馬 追捲 浮島君。
2 2 萩原 孝之 80 静岡 追込 堀内君。
3 3 青森 伸也 87 福島 追込 磯島君。
4 4 × 磯島 成介 115 青森 逃捲 自力。
5 5 真崎新太郎 85 栃木 追込 地元コンビ。
6 6 浮島 知稀 123 群馬 逃捲 自力。
7 堀内 俊介 107 神奈 逃捲 自力。
  • 6逃捲
  • 1追捲
  • 5追込
  •  
  • 7逃捲
  • 2追込
  •  
  • 4逃捲
  • 3追込
機動力リードは堀内。萩原との南関からだが、成長している磯島を目標に青森も好勝負。地元ホープ浮島に注目。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 松坂 侑亮 115 神奈 逃捲 自力。
2 2 南   潤 111 和歌 逃捲 自力。
3 3 岡  光良 94 埼玉 追込 中山君。
4 4 大木 雅也 83 静岡 追込 松坂君。
5 5 × 中山 拓人 121 埼玉 逃捲 自力。
6 6 佐藤 雅彦 87 宮城 追捲 近畿勢へ。
7 松岡 健介 87 兵庫 自在 南君。
  • 2逃捲
  • 7自在
  • 6追捲
  •  
  • 1逃捲
  • 4追込
  •  
  • 5逃捲
  • 3追込
南は変わらないバック取りのスタイル。マーク松岡と逃げ、差し争い。松岡と同期の佐藤が3番手を選択した。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 阿部 大樹 94 埼玉 自在 自力。
2 2 谷口 明正 103 三重 自在 自力自在。
3 3 新田 康仁 74 静岡 自在 長田君。
4 4 川口 直人 84 神奈 追込 静岡コンビ。
5 5 × 丸山 直樹 93 埼玉 追込 阿部君。
6 6 竹田 和幸 78 岐阜 追込 谷口君。
7 長田 龍拳 117 静岡 逃捲 自力。
  • 1自在
  • 5追込
  •  
  • 2自在
  • 6追込
  •  
  • 7逃捲
  • 3自在
  • 4追込
バック取り有力な長田をマークの新田に展開も向く。3番手は川口。阿部は唯一のS1。底力を発揮したい。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 中村 一将 86 兵庫 自在 張野君。
2 2 × 高橋 昇平 99 埼玉 追捲 東北勢へ。
3 3 星野 洋輝 115 福島 逃捲 木村さん。
4 4 張野 幸聖 115 和歌 逃捲 自力。
5 5 木村  弘 100 青森 逃捲 自力。
6 6 武田 憲祐 93 神奈 追込 位置決めず。
7 平原 啓多 97 埼玉 追捲 近畿勢へ。
  • 4逃捲
  • 1自在
  • 7追捲
  •  
  • 6追込
  •  
  • 5逃捲
  • 3逃捲
  • 2追捲
木村が逃走劇から押し切りを図るが、番手の星野は捲り兼備なだけに差し切りも。中村が抜け出すと400勝達成
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 川口公太朗 98 岐阜 追捲 1人でやる。
2 2 恩田 淳平 100 群馬 追捲 関東3番手。
3 3 菅田 壱道 91 宮城 自在 前で自力自在。
4 4 鈴木 竜士 107 東京 自在 自力。
5 5 成田 和也 88 福島 追込 東北3番手。
6 6 × 飯野 祐太 90 福島 自在 菅田君。
7 長島 大介 96 栃木 自在 鈴木君。
  • 3自在
  • 6自在
  • 5追込
  •  
  • 1追捲
  •  
  • 4自在
  • 7自在
  • 2追捲
関東ライン対東北ラインの図式。鈴木が動いて番手から長島とみたが、点数断然の菅田が一蹴も十分。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 12月23日 前橋競輪  |  1月2日 前橋競輪 ≫