予想情報

予想情報 前橋競輪

≪ 11月1日 前橋競輪  |  11月12日 前橋競輪 ≫

11月11日 前橋競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 関根 崇人 94 福島 自在 岡部君。
2 2 藤原 夏志 125 大阪 逃捲 自力。
3 3 前島 恭平 98 長野 逃捲 自力。
4 4 阿部 博之 82 東京 追込 前島君。
5 5 × 平川 公一 86 大阪 自在 藤原君。
6 6 河元  茂 78 奈良 追込 大阪勢。
7 岡部 伶音 123 福島 逃捲 自力。
  • 2逃捲
  • 5自在
  • 6追込
  •  
  • 7逃捲
  • 1自在
  •  
  • 3逃捲
  • 4追込
岡部は決勝常連。予選、準決は通過点。同県の関根がマーク対抗。新人の藤原は持てる力を発揮したい。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 陶器 一馬 86 大阪 自在 西岡君。
2 2 横田 政直 103 群馬 逃捲 自力。
3 3 川本 恵二 78 兵庫 追込 近畿3番手。
4 4 宮澤  晃 75 山梨 追込 横田君。
5 5 西岡 利起 125 奈良 逃捲 自力。
6 6 木田 有隆 92 福島 追込 決めず。
7 × 佐野多喜男 85 新潟 追込 関東3番手。
  • 5逃捲
  • 1自在
  • 3追込
  •  
  • 2逃捲
  • 4追込
  • 7追込
  •  
  • 6追込
西岡は予選負けなし。今回も1着スタートだ。陶器が食い下がる。地元の横田にもライン完成し一泡吹かせたい。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 村本 慎吾 94 静岡 追込 鈴木君。
2 2 平山 優太 119 福島 追捲 吉田君。
3 3 齋藤 昌太 93 栃木 追込 静岡勢。
4 4 鈴木 康平 123 静岡 逃捲 自力。
5 5 吉田 優斗 125 岩手 逃捲 自力。
6 6 渡辺福太郎 103 神奈 逃捲 自力。
7 × 藤本 龍也 98 長野 自在 単騎。
  • 5逃捲
  • 2追捲
  •  
  • 4逃捲
  • 1追込
  • 3追込
  •  
  • 6逃捲
  •  
  • 7自在
吉田は2Vを含めオール優出。平山との東北ワンツーに人気は集中。鈴木-村本-齋藤が駆けて前残りの展開も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 川越 宏臣 125 東京 逃捲 自力。
2 2 × 塚本  諭 85 福島 自在 猪野君。
3 3 林  洋二 82 岐阜 追込 中部3番手。
4 4 猪野 泰介 111 山形 逃捲 自力。
5 5 橋本 大祐 80 岐阜 追込 竹田君。
6 6 竹田 慎一 94 富山 逃捲 自力。
7 青木 亮太 89 群馬 追込 川越君。
  • 1逃捲
  • 7追込
  •  
  • 4逃捲
  • 2自在
  •  
  • 6逃捲
  • 5追込
  • 3追込
川越は予選オール1着とはいかないが、ここでは有力な中心。地元の青木が食い下がってワンツー決着から。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 瀧野 勝太 92 群馬 追込 川上君。
2 2 市野  茂 64 愛知 追込 関東勢。
3 3 白川 将太 93 青森 追込 田原君。
4 4 × 村松 俊弥 96 山梨 自在 関東3番手。
5 5 田原 宥明 105 北海 逃捲 自力自在。
6 6 伊藤 嘉浩 79 岐阜 逃捲 北勢。
7 川上 隆義 125 栃木 逃捲 自力。
  • 7逃捲
  • 1追込
  • 4自在
  • 2追込
  •  
  • 5逃捲
  • 3追込
  • 6逃捲
決勝以外はほとんど1着の川上。瀧野-村松を引き連れライン決着。田原は前受けが叶うと浮上の目がある。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 × 清水 彩那 116 静岡 自在 前々。
2 2 熊谷 芽緯 124 岩手 逃捲 自力。
3 3 枝光 美奈 124 福岡 自在 自在。
4 4 奥井  迪 106 東京 逃捲 自力。
5 5 藤原 春陽 122 徳島 逃捲 何でも。
6 6 星野 しほ 124 東京 自在 前々自在。
  • 2逃捲
  •  
  • 3自在
  •  
  • 1自在
  •  
  • 4逃捲
  •  
  • 5逃捲
  •  
  • 6自在
奥井は逃げ、捲りの第一人者。今回もパワーを見せつけるが、熊谷も自力で好走していて挑戦状を叩きつける。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 磯村 光舞 126 山口 自在 何でも。
2 2 久米  詩 116 静岡 逃捲 自力基本。
3 3 大浦 彩瑛 126 神奈 自在 自力。
4 4 × 池上あかり 122 福岡 自在 自在。
5 5 黒河内由実 110 長野 追捲 元気に自在。
6 6 橋本 佳耶 114 熊本 自在 やれる事をやる。
7 岡村 育子 102 埼玉 追込 取れた位置から。
  • 6自在
  •  
  • 3自在
  •  
  • 2逃捲
  •  
  • 5追捲
  •  
  • 1自在
  •  
  • 4自在
  •  
  • 7追込
普通開催の勝ち上がりはほとんど負けない久米。有力な中心だ。位置取りに長ける黒河内、センスいい大浦の順に
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 中釜 健次 121 大阪 逃捲 自力。
2 2 松根  真 90 東京 追込 山崎君。
3 3 森田 康嗣 89 北海 自在 自力。
4 4 × 會澤  龍 105 宮城 自在 森田さん。
5 5 須藤  誠 92 千葉 追込 中釜君。
6 6 山崎 寛巳 93 新潟 逃捲 自力。
7 松山 正和 76 静岡 追込 須藤君。
  • 1逃捲
  • 5追込
  • 7追込
  •  
  • 3自在
  • 4自在
  •  
  • 6逃捲
  • 2追込
中釜-須藤-松山の混成連係を本線視。須藤の番手差しから。ダッシュ鋭い森田-會澤の逆転は互角。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 北野 良栄 95 愛知 自在 村瀬君。
2 2 柴田 竜史 96 静岡 追捲 前々自在。
3 3 佐藤  謙 90 栃木 追込 尾崎君。
4 4 鈴木 達也 97 福島 自在 中部勢。
5 5 × 飯尾 主税 81 静岡 追込 柴田君。
6 6 村瀬 大和 119 岐阜 逃捲 自力。
7 尾崎 悠生 113 埼玉 逃捲 自力。
  • 6逃捲
  • 1自在
  • 4自在
  •  
  • 2追捲
  • 5追込
  •  
  • 7逃捲
  • 3追込
村瀬の先手取りと読み、番手の北野から。3番手を選択の鈴木が対抗。尾崎が力で粉砕なら佐藤との関東車券。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 台  和紀 83 埼玉 追込 戸邉君。
2 2 寺林 正秋 93 宮城 追込 石田さん。
3 3 小浦  凪 117 岐阜 逃捲 自力。
4 4 手島 志誠 83 群馬 追込 埼玉勢。
5 5 × 石田 宏樹 91 青森 自在 自力。
6 6 桜井 雄太 100 愛知 逃捲 小浦君。
7 戸邉 捺希 117 埼玉 逃捲 自力。
  • 7逃捲
  • 1追込
  • 4追込
  •  
  • 5自在
  • 2追込
  •  
  • 3逃捲
  • 6逃捲
機動力リードは戸邉。台-手島がマークで本線は3人。しぶとい寺林、決まり手多彩な小浦の進出も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 × 外崎 一成 94 北海 追込 竹内さん。
2 2 植草 亮介 90 千葉 追込 夏目君。
3 3 藤井 孝則 82 兵庫 追込 丹波君。
4 4 夏目 新吾 103 静岡 逃捲 自力。
5 5 丹波 孝佑 98 大阪 逃捲 自力。
6 6 竹内 優也 89 北海 自在 自力自在。
7 畠山 裕行 82 神奈 追込 南関3番手。
  • 6自在
  • 1追込
  •  
  • 4逃捲
  • 2追込
  • 7追込
  •  
  • 5逃捲
  • 3追込
植草は差し安定。夏目を目標に先勝を決める。丹波も予選の好走は多く、マーク藤井と近畿独占もある。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 小嶋 敬二 74 石川 逃捲 自力。
2 2 早坂 秀悟 90 茨城 逃捲 自力。
3 3 × 本多 哲也 97 千葉 逃捲 遠藤君。
4 4 徳丸 泰教 95 兵庫 追捲 石川勢。
5 5 田村 真広 83 群馬 追込 早坂君。
6 6 坂上 忠克 71 石川 追込 小嶋さん。
7 遠藤 勝弥 109 静岡 逃捲 自力自在。
  • 1逃捲
  • 6追込
  • 4追捲
  •  
  • 2逃捲
  • 5追込
  •  
  • 7逃捲
  • 3逃捲
小嶋は自力パワー健在。3人ラインも味方に一蹴の仕掛けを披露。逃げペースを掴めそうな早坂に警戒。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 11月1日 前橋競輪  |  11月12日 前橋競輪 ≫