予想情報

予想情報 前橋競輪

 |  1月15日 前橋競輪 ≫

1月14日 前橋競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 佐方 良行 97 熊本 自在 自力。
2 2 大橋 直人 77 埼玉 追込 埼京ラインで内田君へ。
3 3 × 佐藤 隆二 69 北海 追込 北日本ラインで高谷君。
4 4 高谷 敏史 91 青森 逃捲 自力。
5 米嶋 賢二 77 長崎 追捲 九州3番手
5 6 小峰 一貴 64 埼玉 追込 埼京3番手
7 神開 将暢 69 福岡 追込 佐方君の番手で頑張る。
6 8 白木 正彦 84 宮城 追込 北の3番手
9 内田 玄希 94 東京 自在 自力。
9 2 6   1 7 5   4 3 8    
自在 追込 追込   自在 追込 追捲   逃捲 追込 追込    
俊敏で破壊力◎の佐方を抜テキした。神開-米嶋で続いて九州ライン。ペースをつかめる北日本勢と埼京セットも互角以上。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 松本 卓也 98 徳島 逃捲 自力。
2 2 細沼 健治 89 埼玉 逃捲 自力。
3 3 和泉田喜一 59 千葉 追込 南関ラインで齊藤君目標。
4 4 小川 大地 98 愛知 自在 前々から自力で攻める。
5 齊藤 健人 92 静岡 逃捲 自力。
5 6 板羽 俊一 64 埼玉 追込 埼玉同士の細沼君目標。
7 板橋 常晶 82 岐阜 追込 小川君。
6 8 畠山 裕行 82 神奈 追込 南関3番手
9 × 黒田 大介 77 愛媛 追込 松本君。
2 6   1 9   5 3 8   4 7  
逃捲 追込   逃捲 追込   逃捲 追込 追込   自在 追込  
唯一3人で組める齊藤は数的有利。仕掛けを決めて和泉田がガード。自在性に富む松本と小川、底力のある細沼にも注意が必要
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 甲斐 康昭 89 群馬 自在 長井君の番手で頑張る。
2 2 十文字菊雄 75 福島 追込 奈良君の番手で仕事する。
3 3 鈴木 宏幸 89 愛知 逃捲 自力。
4 4 盛田 将人 92 北海 追込 北の3番手
5 × 四宮 哲郎 71 京都 追込 鈴木君。
5 6 奈良  基 109 宮城 逃捲 自力。
7 森江 信行 49 広島 追込 単騎で。
6 8 藤田 享市 60 滋賀 追込 四宮君の後ろですね。
9 長井 妙樹 96 東京 自在 自力。
9 1   7   6 2 4   3 5 8  
自在 自在   追込   逃捲 追込 追込   逃捲 追込 追込  
自在性に富む長井◎だ。甲斐が番手で関東コンビが人気。勢いがある奈良に十文字の東北コンビと揃った中近勢も差はない。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 一ノ瀬貴将 98 大阪 逃捲 自力。
2 2 神山  尚 109 栃木 逃捲 自力。
3 3 沖本 尚織 87 広島 追込 広島同士の隅田君の番手。
4 4 赤石  聡 69 群馬 追捲 関東ラインの3番手。
5 × 隅田 幸助 91 広島 逃捲 自力。
5 6 榎本 光男 85 静岡 自在 自分で。
7 山田 雅之 72 岐阜 追込 中部近畿で一ノ瀬君へ。
6 8 渡辺  聖 100 神奈 追捲 切れ目から
9 矢島 一弥 92 群馬 追込 神山君。
1 7   6   2 9 4   5 3   8
逃捲 追込   自在   逃捲 追込 追捲   逃捲 追込   追捲
神山は日々成長し続ける109期の新鋭。矢島-赤石の地元勢を引き連れ一撃。ただ、隅田に乗る沖本と俊敏な一ノ瀬も好勝負。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 平原 輝弥 71 神奈 自在 先行を基本の組み立て。
2 2 成田 直喜 81 青森 追込 三浦君の番手で仕事する。
3 3 時松  正 67 熊本 追込 瀬戸君。
4 4 鈴木  守 61 神奈 追込 平原君。
5 × 武市 和人 74 高知 自在 九州勢。
5 6 水木 裕聡 96 高知 自在 北勢追走。
7 三浦平志郎 100 秋田 逃捲 先行を主体の組み立て。
6 8 鈴木太生雄 58 静岡 追込 神奈川勢。
9 瀬戸 栄作 109 長崎 逃捲 自力。
1 4 8   7 2 6   9 3 5    
自在 追込 追込   逃捲 追込 自在   逃捲 追込 自在    
瀬戸は将来性豊かな新鋭レーサー。初見参のドームで暴れ回る。援護は時松だ。積極的な三浦を使う成田の1着車券も魅力。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 金澤 竜二 91 福島 逃捲 自力。
2 2 北川大五郎 103 大阪 逃捲 先行を基本の組み立て。
3 3 高峰 賢治 73 山梨 追込 原田君。
4 4 江本 博明 90 千葉 自在 自力自在の総力戦です。
5 棚橋  勉 96 岡山 追込 北川君。
5 6 三澤 康人 91 宮城 追込 金澤君。
7 × 坂西 佑介 87 千葉 追込 江本君。
6 8 原田 泰志 91 新潟 自在 自力。
9 萩谷 直正 69 神奈 追込 千葉コンビの後ろです。
1 6   2 5   8 3   4 7 9  
逃捲 追込   逃捲 追込   自在 追込   自在 追込 追込  
松山の動きがよく見えた北川◎。棚橋とのセットが軸だが、金澤の自力戦は迫力満点だ。3人の南関勢と原田の動きも気になる
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 黒川 茂高 97 滋賀 逃捲 自力。
2 2 岡  光良 94 埼玉 追込 関東ラインで志村君へ。
3 3 安部 貴之 92 宮城 自在 宮城同士の三浦君目標。
4 4 × 青井 賢治 81 徳島 追捲 吉本君。
5 近藤 俊明 87 神奈 追込 関東ラインの後ろへ。
5 6 三浦 翔大 98 宮城 逃捲 積極的に。
7 志村 龍己 98 山梨 追捲 自在。
6 8 舘  泰守 80 愛知 追込 黒川君。
9 吉本 哲郎 84 広島 自在 自力。
9 4   7 2 5   1 8   6 3  
自在 追捲   追捲 追込 追込   逃捲 追込   逃捲 自在  
3人ラインを組む志村が数的有利さを活かすか!岡-近藤でガード。三浦を使う安部と吉本-青井の一発には注意が必要。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 鈴木  誠 84 福島 追込 北日本ラインで井上君へ。
2 2 × 関  貴之 93 茨城 追込 古川君。
3 3 伊藤  信 92 大阪 自在 前で自力。
4 4 井上 公利 93 宮城 逃捲 自力。
5 藤木  裕 89 京都 自在 伊藤さん。
5 6 成清謙二郎 90 千葉 追込 位置決めず
7 佐々木省司 86 青森 追込 北日本ラインの3番手。
6 8 古川 尚耶 92 栃木 自在 自力。
9 井手  健 79 長崎 追込 近畿ラインの後ろです。
8 2   4 1 7   6   3 5 9  
自在 追込   逃捲 追込 追込   追込   自在 自在 追込  
強力ダッシュの伊藤には巧者の藤木。この近畿両者に人気は集まるが、井上の迫力逃げは魅力だ。番手から鈴木の逆転もある。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 稲村 好将 81 群馬 追込 阿部君にジカ付けする。
2 2 森山 智徳 98 熊本 逃捲 自力。
3 3 × 佐藤  亙 85 愛知 追込 愛知同士の山口君へ。
4 4 山崎 光展 93 京都 自在 自分でやる
5 茂木 和臣 63 埼玉 追込 稲村君の後ろで3番手。
5 6 山口 智弘 99 愛知 逃捲 自力。
7 馬場  勇 92 熊本 追込 森山君。
6 8 連佛 康浩 93 岡山 自在 前々。
9 阿部 拓真 107 宮城 逃捲 自力。
9 1 5   2 7   8   6 3   4
逃捲 追込 追込   逃捲 追込   自在   逃捲 追込   自在
阿部はパワフル!実力発揮で地元の稲村と決める自力戦。森山-馬場の熊本勢も先捲りなら逆転。山口を使う佐藤も展開一つ
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 増原 正人 98 広島 自在 自力自在に何でもやる。
2 2 松坂 洋平 89 神奈 逃捲 自力。
3 3 小林 圭介 83 茨城 追込 小林申君。
4 4 中村  淳 69 栃木 追込 茨城コンビの後ろへ。
5 加藤 圭一 85 神奈 追込 松坂君。
5 6 良永 浩一 86 福岡 追込 位置を決めずに流れで。
7 春日 勇人 82 千葉 追込 神奈川勢。
6 8 × 小林 申太 101 茨城 逃捲 自力。
9 藤原  浩 87 高知 追込 増原君。
2 5 7   1 9   6   8 3 4  
逃捲 追込 追込   自在 追込   追込   逃捲 追込 追込  
機動力評価なら松坂だ。加藤-春日で食い下がって南関本線。別線で動く小林申の抵抗と俊敏な増原の一発にも一考したい。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 海老根恵太 86 千葉 自在 近藤君の番手で仕事する。
2 2 友定 祐己 82 岡山 追捲 山田君。
3 3 芦澤 辰弘 95 茨城 追捲 鈴木さん。
4 4 新井 秀明 85 熊本 追込 山田君ラインの3番手。
5 近藤 隆司 90 千葉 逃捲 自力。
5 6 鈴木 庸之 92 新潟 自在 自力。
7 齊藤 竜也 73 神奈 追込 千葉コンビの後ろです。
6 8 望月 永悟 77 静岡 追込 南関4番手
9 × 山田 久徳 93 京都 自在 自在。
6 3   5 1 7 8   9 2 4    
自在 追捲   逃捲 自在 追込 追込   自在 追捲 追込    
4車の南関勢が主力だ。近藤の番手がある海老根の差しからだが、山田は仕掛けどころを逃さない。鈴木にも優出後の勢い!

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

 |  1月15日 前橋競輪 ≫