予想情報
予想情報 前橋競輪
12月8日 前橋競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 奥出 良 | 109 | 石川 | 逃捲 | 先行で持ち味を発揮する。 | ||||||||
2 | 2 | … | 大井 崇 | 73 | 茨城 | 逃捲 | 単騎で気楽に走りたい。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 波能 淳 | 73 | 石川 | 追込 | 奥出君。 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 三浦 綾 | 105 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | 5 | △ | 三ツ井 勉 | 45 | 神奈 | 追込 | 位置を決めずに自分で。 | |||||||||
6 | 6 | … | 毛利 昇平 | 79 | 京都 | 追込 | 石川勢。 | |||||||||
7 | × | 中島 真人 | 77 | 福島 | 追込 | 三浦君。 | ||||||||||
← | 1 | 3 | 6 | 2 | 5 | 4 | 7 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||||
奥出は組み立てが粗削りだが、このクラスなら能力上位。波能と決める自力戦で1勝だ。三浦の捲りと三ツ井の動向には要注目 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ○ | 赤石 聡 | 69 | 群馬 | 追捲 | 酒井君にジカ付けする。 | ||||||||
2 | 2 | … | 岡 俊行 | 80 | 高知 | 追込 | 鏡君。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 坂田 学 | 83 | 兵庫 | 逃捲 | 流れを見て自在に攻める。 | |||||||||
4 | 4 | … | 滝沢 修 | 56 | 埼玉 | 追込 | 赤石君の後ろで3番手。 | |||||||||
5 | 5 | × | 鏡 哲也 | 82 | 徳島 | 追込 | 前々。 | |||||||||
6 | 6 | △ | 西尾 栄治 | 87 | 兵庫 | 自在 | 坂田さん。 | |||||||||
7 | ◎ | 酒井 雄多 | 109 | 福島 | 逃捲 | 先行。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 4 | 5 | 2 | 3 | 6 | |||||||||
逃捲 | 追捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 自在 | ||||||||||
最終日の一般戦なら酒井本命でいいだろう。番手でシャープな赤石を振り切って勝つ!あとはトリッキーな坂田の動向に注目 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | △ | 兵動 秀治 | 97 | 広島 | 自在 | 自力自在。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 阿部 利光 | 77 | 宮城 | 追捲 | 北ラインで高橋君を信頼。 | |||||||||
3 | 3 | … | 赤松 誠一 | 61 | 高知 | 追込 | ラインの兵動君を信頼。 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 瀬口 匠 | 99 | 宮崎 | 自在 | 自力。 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 高橋 潤 | 96 | 岩手 | 追込 | 自力自在。 | |||||||||
6 | 6 | × | 中村 賢 | 80 | 福岡 | 追込 | 瀬口君。 | |||||||||
7 | … | 宮田 達也 | 67 | 埼玉 | 追込 | 北ラインの後ろを回る。 | ||||||||||
← | 1 | 3 | 5 | 2 | 7 | 4 | 6 | |||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 追捲 | 追込 | 自在 | 追込 | ||||||||||
高橋は捌いて捲れる脚がある自在型だ。組み立てを決めて阿部との争い。瀬口が自力戦で連勝もあるし、兵動も総力戦で一発。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ○ | 村田 仁 | 58 | 茨城 | 追込 | 吉竹君にジカ付けする。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 脇田 良雄 | 66 | 広島 | 追込 | 位置を決めずに走る。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 大竹野裕樹 | 88 | 鹿児 | 自在 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 二塚 正裕 | 53 | 埼玉 | 追込 | 村田君。 | |||||||||
5 | 5 | × | 徳丸 佳克 | 46 | 兵庫 | 追込 | 吉竹君の4番手から。 | |||||||||
6 | 6 | … | 南部 祐二 | 68 | 福岡 | 追込 | 大竹野君。 | |||||||||
7 | ◎ | 吉竹 尚城 | 109 | 静岡 | 逃捲 | 先行。 | ||||||||||
← | 3 | 6 | 2 | 7 | 1 | 4 | 5 | |||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||||
まさかの敗者戦回りとなった吉竹だが、このクラスなら実力上位。番手は村田となるが、脇田と大竹野の組み立てが気になる。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ▲ | 福田 礼佳 | 108 | 栃木 | 追捲 | 取れた位置からですね。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 高橋 朋恵 | 108 | 長崎 | 自在 | 前々。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 飯塚 朋子 | 102 | 大阪 | 追込 | 前々。 | |||||||||
4 | 4 | … | 金田 洋世 | 106 | 神奈 | 追込 | 流れを見て | |||||||||
5 | 5 | × | 濱田 瞳 | 106 | 青森 | 追込 | 取れた位置から流れで。 | |||||||||
6 | 6 | … | 高松美代子 | 102 | 神奈 | 追込 | 取れた位置から。 | |||||||||
7 | ○ | 大谷 杏奈 | 110 | 愛知 | 自在 | 前々。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 3 | 2 | 5 | 4 | 6 | |||||||||
自在 | 追捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||||
生粋の自力不在の一番。捌いて捲れる飯塚を狙うが難解だ。点数一番の高橋、自分で動く大谷と福田も互角で狙い目は多い。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ○ | 橋本 紀彰 | 90 | 茨城 | 追込 | 地元コンビの後ろを回る。 | ||||||||
2 | 2 | … | 藤原 清隆 | 87 | 静岡 | 追込 | 神奈川コンビの後ろです。 | |||||||||
3 | 3 | × | 黒田 篤 | 88 | 栃木 | 追込 | 自在。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 横田 政直 | 103 | 群馬 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | … | 飯島 淳 | 78 | 東京 | 追込 | 位置決めず | ||||||||||
5 | 6 | … | 郡司 盛夫 | 50 | 神奈 | 追込 | 伊藤君。 | |||||||||
7 | ◎ | 中川 拓也 | 94 | 群馬 | 逃捲 | 横田君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 大掛 愛崇 | 75 | 栃木 | 追込 | 同県の黒田君に任せる。 | |||||||||
9 | ▲ | 伊藤 翼 | 94 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 9 | 6 | 2 | 3 | 8 | 5 | 4 | 7 | 1 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
積極果敢な横田の番手がある中川◎だ。地元連係を薦めるが、伊藤はライン構成が弱いが狙う価値はある。黒田は総力戦だ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | … | 小田桐義継 | 81 | 北海 | 追込 | 福島コンビの後ろです。 | ||||||||
2 | 2 | … | 浅野 徹 | 85 | 千葉 | 自在 | 僕が前で自力勝負です。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 山崎 悟 | 92 | 茨城 | 追込 | 等々力君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 小磯 伸一 | 47 | 福島 | 追込 | 伊藤君。 | |||||||||
5 | ▲ | 相樂 修 | 78 | 千葉 | 自在 | 浅野君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 郷坪 和博 | 70 | 神奈 | 追込 | 千葉コンビの後ろへ。 | |||||||||
7 | △ | 小坂 勇 | 64 | 栃木 | 追込 | 関東ラインの3番手。 | ||||||||||
6 | 8 | × | 伊藤 司 | 83 | 福島 | 自在 | 自力。 | |||||||||
9 | ○ | 等々力久就 | 98 | 長野 | 逃捲 | 補充出走 | ||||||||||
← | 8 | 4 | 1 | 2 | 5 | 6 | 9 | 3 | 7 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 自在 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
等々力-山崎-小坂となる関東勢は充実の布陣だ。ここが本線だが、自力-自力の千葉勢が気になる。伊藤も捲り一発を秘める | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | … | 堀 政美 | 65 | 茨城 | 追込 | 地元コンビの後ろです。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 高橋 広大 | 99 | 埼玉 | 自在 | 自力自在。 | |||||||||
3 | 3 | … | 植田 誠 | 61 | 静岡 | 追込 | 南関ラインの3番手。 | |||||||||
4 | 4 | … | 堀 勝政 | 83 | 群馬 | 追込 | 山南君。 | |||||||||
5 | ○ | 高橋 隆太 | 90 | 静岡 | 追込 | 佐々木君の番手ですね。 | ||||||||||
5 | 6 | ◎ | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | … | 峠 祐介 | 78 | 埼玉 | 追込 | 埼玉3番手 | ||||||||||
6 | 8 | × | 山南 光秀 | 98 | 群馬 | 自在 | 自力。 | |||||||||
9 | △ | 鈴木 孝征 | 75 | 埼玉 | 追込 | 高橋広君。 | ||||||||||
← | 8 | 4 | 1 | 2 | 9 | 7 | 6 | 5 | 3 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
先行選手は佐々木1人。高橋隆のガードがあり逃げ切りに期待だ。別線の高橋広と山南は器用だし、ハコ勝負も十分にある。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ▲ | 柏木 伸介 | 84 | 静岡 | 自在 | 流れを見て何でもやる。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 伊藤 亮 | 92 | 埼玉 | 追捲 | 服部君。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 関戸 努 | 82 | 宮城 | 追込 | 橋本君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 大山 誉史 | 99 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | … | 渡辺 一洋 | 72 | 静岡 | 追込 | 柏木君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 橋本 祐司 | 95 | 青森 | 自在 | 自力。 | |||||||||
7 | × | 宮澤 晃 | 75 | 山梨 | 追込 | 大山君。 | ||||||||||
6 | 8 | ○ | 服部 正博 | 91 | 埼玉 | 逃捲 | 大山さんと別で自力。 | |||||||||
9 | … | 盛田 将人 | 92 | 北海 | 追込 | 北日本の3番手です。 | ||||||||||
← | 1 | 5 | 8 | 2 | 6 | 3 | 9 | 4 | 7 | |||||||
自在 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
柏木はシード組の自在型だが、動きは重く感じる。関戸も前の橋本頼みだし、デキが一番いい服部-伊藤の埼玉勢を狙いたい。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ▲ | 末木 浩二 | 109 | 山梨 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | … | 小林 裕司 | 71 | 千葉 | 追込 | 同県の里見君に任せる。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 田頭 寛之 | 109 | 京都 | 逃捲 | 先行で持ち味を発揮。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 西田 潤 | 63 | 富山 | 追込 | 田頭君。 | |||||||||
5 | 5 | … | 里見 恒平 | 99 | 千葉 | 逃捲 | 林君にジカ付けする。 | |||||||||
6 | 6 | × | 田村 武士 | 84 | 新潟 | 逃捲 | 末木君。 | |||||||||
7 | ○ | 林 大悟 | 109 | 福岡 | 逃捲 | 先行。 | ||||||||||
← | 7 | 5 | 2 | 1 | 6 | 3 | 4 | |||||||||
逃捲 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 逃捲 | 逃捲 | 追込 | ||||||||||
無傷で勝ち上がった田頭の走りが光る!完全Vに期待するが、同期の林と末木も仕掛け一つ。末木マークの田村も抜群だ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | ◎ | 梶田 舞 | 104 | 栃木 | 自在 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | … | 山口菜津子 | 102 | 高知 | 追込 | 前々。 | |||||||||
3 | 3 | × | 東口 純 | 108 | 石川 | 追捲 | 前々から自在に攻める。 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 鈴木 奈央 | 110 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 自在 | 自在。 | |||||||||
6 | 6 | △ | 林 真奈美 | 110 | 福岡 | 逃捲 | 流れを見て自在に攻める。 | |||||||||
7 | … | 溝口 香奈 | 108 | 奈良 | 自在 | 前々から流れを見て。 | ||||||||||
← | 6 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 7 | |||||||||
逃捲 | 自在 | 追込 | 追捲 | 逃捲 | 自在 | 自在 | ||||||||||
俊敏な梶田が完全Vだ。気迫で捌いて鋭脚発揮!。相手は同タイプで組み立て冷静な小林が筆頭だが、鈴木と林も遜色はない。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
12R | 1 | 1 | … | 安藤 孝正 | 82 | 埼玉 | 追込 | 小田倉君の番手で頑張る。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 萩谷 直正 | 69 | 神奈 | 追込 | 簗田君。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 井上 公利 | 93 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 小林 令 | 109 | 山梨 | 逃捲 | 先行。 | |||||||||
5 | ◎ | 簗田 一輝 | 107 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | × | 矢島 一弥 | 92 | 群馬 | 追込 | ラインの小林君目標に。 | |||||||||
7 | … | 小橋 明紀 | 73 | 青森 | 追込 | 宮城コンビの後ろです。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 大泉 英則 | 89 | 宮城 | 追込 | 井上君。 | |||||||||
9 | △ | 小田倉勇二 | 91 | 栃木 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
← | 9 | 1 | 5 | 2 | 3 | 8 | 7 | 4 | 6 | |||||||
自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
走り際立つ簗田の初Vを応援だ。萩谷がピッタリ。3人の井上は有利だし、小田倉の捲りも強烈。小林も互角以上で大混戦。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。