予想情報
予想情報 前橋競輪
4月16日 前橋競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 高橋 佑輔 | 96 | 神奈 | 追込 | 流れを見て前々自在。 | ||||||||
2 | 2 | × | 大崎 智久 | 89 | 青森 | 追込 | 古川君の番手を回る。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 永井 隆一 | 83 | 東京 | 追込 | 舘君。 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 芦川 大雄 | 87 | 静岡 | 追込 | 高橋君。 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 舘 真成 | 98 | 茨城 | 自在 | 自力。 | |||||||||
6 | 6 | … | 古川 喬 | 99 | 福島 | 自在 | 自力。 | |||||||||
7 | … | 飯島 亮 | 68 | 東京 | 追込 | 舘君-永井君の後ろです。 | ||||||||||
← | 6 | 2 | 1 | 4 | 5 | 3 | 7 | |||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||||
戦歴上位で俊敏に動ける高橋に本命期待。マークは芦川で南関ワンツーから入る。積極性光る舘ペースなら関東勢で連独占。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | … | 柳原 泰 | 55 | 埼玉 | 追込 | 南関勢へ。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 前島 恭平 | 98 | 長野 | 逃捲 | 先行基本。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 藤田 邦夫 | 54 | 神奈 | 追込 | 小川君。 | |||||||||
4 | 4 | × | 長谷井浩二 | 45 | 東京 | 追込 | 前島君-加藤君の後ろ。 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 加藤 貴宏 | 77 | 群馬 | 追込 | 上信ラインで前島君。 | |||||||||
6 | 6 | … | 郡司 浩之 | 76 | 茨城 | 追込 | 位置は決めないでやる。 | |||||||||
7 | ▲ | 小川 達也 | 93 | 静岡 | 逃捲 | 先行主体。 | ||||||||||
← | 2 | 5 | 4 | 6 | 7 | 3 | 1 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
前島-加藤の上信コンビを主力視したが、曲者揃いの一番と言えなくもない。ドーム戦が得意な小川に藤田の南関勢も互角だ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | … | 青山 寿幸 | 97 | 新潟 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 宮下 潤 | 86 | 神奈 | 追込 | 自分でやる | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 田原 宥明 | 105 | 北海 | 逃捲 | 先行基本。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 阿部 晃 | 86 | 宮城 | 追込 | 北日本ラインの3番手。 | |||||||||
5 | 5 | × | 宮田 達也 | 67 | 埼玉 | 追込 | 青山君。 | |||||||||
6 | 6 | … | 平岡 浩司 | 86 | 神奈 | 追込 | 自分で流れに応じてやる。 | |||||||||
7 | ○ | 三上 隆幸 | 85 | 青森 | 追込 | 田原君の番手を回ります。 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 4 | 2 | 6 | 1 | 5 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||||
このメンバーなら田原は負けない! どう考えても相手探しの一番だ。番手を回る三上が一番手だが、宮下と阿部も買える。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | △ | 塚本 諭 | 85 | 福島 | 追捲 | 小山君。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 鈴木 理仁 | 74 | 千葉 | 追込 | 山本君。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 小山 淳 | 103 | 福島 | 追捲 | 前々自在。 | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 山本 淳 | 94 | 神奈 | 逃捲 | 自力主体に何でもやる。 | |||||||||
5 | 5 | × | 江崎 魚彦 | 70 | 埼玉 | 自在 | 切れ目から | |||||||||
6 | 6 | … | 中津川大輔 | 78 | 静岡 | 追込 | 南関3番手 | |||||||||
7 | … | 柏井 勝幸 | 57 | 茨城 | 追込 | ④-②の後ろか⑤か好位で。 | ||||||||||
← | 3 | 1 | 4 | 2 | 6 | 7 | 5 | |||||||||
追捲 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 自在 | ||||||||||
山本は直近12場所の初日予選は負け知らず。ここも勝つだろうが、番手の鈴木がスンナリ回れるかは…。小山の動向が気になる | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ○ | 山田 武 | 87 | 群馬 | 追込 | 関東ラインで木村君。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 平澤 秀信 | 73 | 北海 | 追込 | 猪狩君の番手を回る。 | |||||||||
3 | 3 | × | 小橋川健一 | 87 | 千葉 | 自在 | 単騎でやる | |||||||||
4 | 4 | △ | 猪狩 雄太 | 103 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 木村 圭吾 | 90 | 東京 | 自在 | 自力。 | |||||||||
6 | 6 | … | 川井 一憲 | 65 | 群馬 | 追込 | 山田君。 | |||||||||
7 | … | 佐野 永吾 | 58 | 静岡 | 追込 | 位置は決めず好位狙い。 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 1 | 6 | 7 | 4 | 2 | |||||||||
自在 | 自在 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||||
木村は直前の平を無傷の3連勝。その勢いを信頼し本命に推す。山田-川井でガードだ。猪狩の先制と小橋川の捲りには要一考 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | △ | 小原 伸哉 | 97 | 北海 | 追捲 | 山崎君。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 二藤 元太 | 95 | 静岡 | 自在 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 太田 真一 | 75 | 埼玉 | 追込 | 吉田君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 齊藤紳一朗 | 82 | 青森 | 追込 | 山崎君-小原君の3番手。 | |||||||||
5 | ▲ | 河合 康晴 | 68 | 静岡 | 追込 | 二藤君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 山崎 功也 | 95 | 宮城 | 逃捲 | 先行も含め自力でやる。 | |||||||||
7 | × | 吉田 元輝 | 100 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 山田慎一郎 | 89 | 神奈 | 自在 | 二藤君-河合さんの後ろ。 | |||||||||
9 | … | 平野 秀行 | 66 | 埼玉 | 追込 | 太田君。 | ||||||||||
← | 6 | 1 | 4 | 2 | 5 | 8 | 7 | 3 | 9 | |||||||
逃捲 | 追捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
二藤は多彩な決め手を持つ自在型だ。捲りと捌きで首位進出か。吉田を使える太田を軸にしてもいいし、小原も動きは俊敏。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ▲ | 長井 優斗 | 95 | 東京 | 自在 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 澁谷 征広 | 91 | 静岡 | 追込 | 南関ラインで関根君。 | |||||||||
3 | 3 | … | 白川 裕也 | 85 | 青森 | 追込 | 北の3番手 | |||||||||
4 | 4 | × | 金野 俊秋 | 92 | 岩手 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | … | 櫻井 紀幸 | 68 | 群馬 | 追込 | 長井君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 大掛 愛崇 | 75 | 栃木 | 追込 | 関根君-澁谷君の南関勢へ | |||||||||
7 | △ | 永井 亮 | 89 | 北海 | 追込 | 金野君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 朝生 真吾 | 87 | 群馬 | 追込 | 長井君-櫻井さんの後ろ。 | |||||||||
9 | ◎ | 関根健太郎 | 100 | 神奈 | 逃捲 | 先行。 | ||||||||||
← | 1 | 5 | 8 | 9 | 2 | 6 | 4 | 7 | 3 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
ドームは積極的な自力型が結果を残すバンクだし、仕掛けに迷いがない関根を狙いたい。ただ、関東勢も北日本勢も遜色ない。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ▲ | 白石 大輔 | 88 | 福島 | 追込 | 自分でやる | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 夏目 新吾 | 103 | 静岡 | 逃捲 | 先行。 | |||||||||
3 | 3 | × | 戸邉 英雄 | 51 | 茨城 | 追込 | 高橋君の番手を回る。 | |||||||||
4 | 4 | … | 阿部 利光 | 77 | 宮城 | 追込 | 白石君。 | |||||||||
5 | △ | 高橋 昇平 | 99 | 埼玉 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 片岡 昌彰 | 85 | 千葉 | 追込 | 夏目君-米田さんの後ろ。 | |||||||||
7 | … | 黒田 充 | 73 | 栃木 | 追込 | 戸邉さん。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 白木 正彦 | 84 | 宮城 | 追込 | 北の3番手か前々で。 | |||||||||
9 | ○ | 米田 勝洋 | 62 | 千葉 | 追込 | 夏目君。 | ||||||||||
← | 1 | 4 | 8 | 5 | 3 | 7 | 2 | 9 | 6 | |||||||
追込 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
復帰2戦目となる夏目は上積みが期待できる。先制攻撃を決めて米田とワンツー。他ではヨコを苦にしない高橋と白石が不気味 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ▲ | 武藤 貴志 | 81 | 千葉 | 自在 | 自力を基本に何でもやる。 | ||||||||
2 | 2 | × | 渡辺 恭典 | 75 | 栃木 | 追込 | 高塩君。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 嶋貫 高大 | 91 | 宮城 | 追込 | 緑川君の番手で頑張る。 | |||||||||
4 | 4 | … | 齋藤 光洋 | 80 | 静岡 | 追込 | 武藤君。 | |||||||||
5 | … | 田中 陽介 | 85 | 埼玉 | 追込 | 福田君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 福田 直樹 | 85 | 埼玉 | 自在 | 自力。 | |||||||||
7 | ◎ | 緑川 修平 | 95 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 斉藤 重明 | 71 | 東京 | 自在 | 単騎で。 | |||||||||
9 | △ | 高塩 讓次 | 90 | 栃木 | 自在 | 自力主体に何でもやる。 | ||||||||||
← | 1 | 4 | 9 | 2 | 7 | 3 | 6 | 5 | 8 | |||||||
自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 自在 | ||||||||
緑川は直前の地元開催を優勝し上昇著しい自力型。番手の嶋貫も信頼できるし東北両者が軸だが、武藤の捲りは軽視できない。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ○ | 田中 勝仁 | 93 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 三木 翔太 | 95 | 群馬 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 坂本 周輝 | 100 | 青森 | 逃捲 | 自力で勝つ競走をやる。 | |||||||||
4 | 4 | … | 為田 学 | 69 | 長野 | 追込 | 三木君。 | |||||||||
5 | × | 安藤 宜明 | 74 | 神奈 | 追込 | 田中君。 | ||||||||||
5 | 6 | △ | 松江 健一 | 72 | 静岡 | 追込 | 坂本君にジカ付けする。 | |||||||||
7 | … | 須田 雄一 | 56 | 栃木 | 追込 | 岡本君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 柴田 健 | 71 | 神奈 | 追込 | 南関ラインの3番手です。 | |||||||||
9 | … | 岡本 大嗣 | 88 | 東京 | 自在 | 自力自在。 | ||||||||||
← | 9 | 7 | 1 | 5 | 8 | 2 | 4 | 3 | 6 | |||||||
自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
坂本は将来有望な100期の若武者。大激戦の一番だが本命に抜テキ。田中と三木も機動力は確かだし、岡本も間隙を突いて進出。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。