予想情報

予想情報 久留米競輪

≪ 8月3日 久留米競輪  |  9月13日 久留米競輪 ≫

9月12日 久留米競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 石井 貴子 106 千葉 捲差 自力基本
2 2 大久保花梨 112 福岡 捲差 自力・自在
3 3 × 藤原 春陽 122 徳島 捲差 何でも
4 4 加藤  舞 116 沖縄 捲差 自力・自在
5 5 田中 月菜 118 佐賀 マ差 やれる事を
6 6 黒沢 夢姫 114 埼玉 マ差 取れた位置から
7 大和久保美 102 青森 マ差 前々
  • 4捲差
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 3捲差
  •  
  • 1捲差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 7マ差
 結婚して可愛い女の子を授かった地元②(大久保)、「母は強し」を地で行くママさんレーサーは、産休に入る前より練習ではタイムを出せたのが復帰戦武雄の優勝であり、姉弟子児玉碧衣と互角の勝負を演じた熊本戦、更に調子を上げて臨む地元戦は初日からパワー全開。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 小林 優香 106 福岡 捲差 自力
2 2 青木 美保 118 埼玉 捲差 自在
3 3 五味田奈穂 124 千葉 先捲 自力
4 4 × 戸田 瑞姫 122 茨城 捲差 自在
5 5 比嘉真梨代 114 沖縄 マ差 自在
6 6 國村美留莉 118 山口 マ差 取れた位置から
7 鈴木 彩夏 110 東京 マ差 取れた位置から
  • 3先捲
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 4捲差
  •  
  • 1捲差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 7マ差
 平塚オールスターで顔面から落ちた時は誰もが心配した①(小林優)、幸いそこ迄酷くなかったようで、休まず走った西武園は準Vでも結果を残して居り、想い入れ強い地元戦に仕上げた成果は、主戦法の捲りで発揮する。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 福田  要 121 宮崎 捲差 自力
2 2 石坂 永伍 93 岡山 捲差 自在
3 3 吉永 和生 80 広島 マ差 石坂永
4 4 安東 英博 87 大分 マ差 福田の番手
5 5 × 小坂 敏之 74 栃木 マ差 戸塚に
6 6 園田 鉄兵 93 熊本 マ差 南九州の後
7 戸塚 涼介 111 埼玉 先捲 自力
  • 7先捲
  • 5マ差
  •  
  • 1捲差
  • 4マ差
  • 6マ差
  •  
  • 2捲差
  • 3マ差
 千葉は宮倉勇一門に属してた①(福田)、縁あって宮崎に移り、そこで121期に合格、デビュー後は考えた自力でA級1・2班戦迄はトントン拍子、1・2班でも優勝経験したのに器用に走る余り、自力型なのにバック数1回は少な過ぎるが、今回は世話に成ってる師匠、四元慎也(4R)の御前レースであれば逃げるにしても捲りでもバック握る闘志。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 神開 一輝 119 福岡 先捲 自力主体に何でも
2 2 阪本 正和 70 長崎 マ差 神開一
3 3 井上 公利 93 宮城 先捲 自力
4 4 高橋 健太 80 静岡 マ差 井上君
5 5 × 四元 慎也 77 宮崎 マ差 九州で3番手
6 6 廣川 泰昭 90 愛媛 捲差 何かやる
7 高田 大輔 88 徳島 マ差 廣川に
  • 1先捲
  • 2マ差
  • 5マ差
  •  
  • 3先捲
  • 4マ差
  •  
  • 6捲差
  • 7マ差
 高校・大学と自転車競技を続けたのに違う世界に挑戦してみたのは、現役レーサー将暢(69期A2)を父に持つ①(神開)、難関のボートレーサーとしてデビュー直前に色々あって断念したのは有名な話、大好きな「競技」の延長線上にあるPIST6でも結果を残してるのが今期の成績、地元戦で点数上位者に与えられる1番車を貰った以上は人気に応えるしかない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 吉竹 尚城 109 静岡 先捲 自力
2 2 桶谷 明誉 94 広島 マ差 中原に
3 3 小佐野文秀 83 山梨 マ差 吉竹君
4 4 × 中原 航大 123 岡山 先捲 自力
5 5 木村  勉 79 徳島 マ差 中国の後
6 6 荒木 真慈 69 熊本 マ差 東の3番手
7 倉岡慎太郎 59 熊本 マ差 荒木の後
  • 1先捲
  • 3マ差
  • 6マ差
  • 7マ差
  •  
  •  
  • 4先捲
  • 2マ差
  • 5マ差
 兄雄城(99期)と一緒で高校迄は柔道に打ち込んだ①(吉竹)、仲々芽が出ず低迷してたが、一変したのは静岡に移籍してプロジェクトチームを立ち上げた平成の怪物深谷知広(96期)に誘われて、一緒にやってる成果がこの点数でバック数、狙うは初S級なら予選は取りこぼさないのでは。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 牧田 悠生 123 新潟 捲差 自力
2 2 秋葉 大輔 90 東京 マ差 牧田君
3 3 野村 典嗣 109 愛媛 捲差 自力
4 4 戸伏 康夫 96 岡山 マ差 野村君
5 5 × 三木 健治 73 沖縄 マ差 峯口君
6 6 峯口  司 123 長崎 先捲 自力
7 吉成 晃一 92 熊本 捲差 九州で3番手
  • 6先捲
  • 5マ差
  • 7捲差
  •  
  •  
  • 1捲差
  • 2マ差
  •  
  • 3捲差
  • 4マ差
 何度もチャレンジして123期に合格した苦労人①(牧田)、チャレンジは同期のトップを切って特別昇班、123期のルーキーチャンピオンレースは準Vに輝いたにしては期待を裏切ってるのは中途半端な運行が原因してるのかも、練習は新潟の仲間とガンガンやって居り、②(秋葉)に任された以上は逃げか捲りの自力戦。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 佐藤 悦夫 86 栃木 マ差 照井君に
2 2 照井 力斗 121 岩手 先捲 自力
3 3 高橋清太郎 97 岡山 マ差 才迫勇
4 4 × 才迫 勇馬 95 広島 先捲 自力
5 5 興呂木雄治 96 熊本 捲差 中国の3番手
6 6 米嶋 賢二 77 長崎 マ差 決めず
7 鈴木 愼二 74 神奈 マ差 東で並ぶ
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 7マ差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3マ差
  • 5捲差
 福島籍時代は自力で鳴らし記念でも活躍した①(佐藤悦)、県境に住んでる事で栃木に移籍してからは追い込み主体に転向してもS級で頑張ってたのに、重度の腰痛で思う様な練習をやれずに居たが、この成績が現在の調子であり実力、松岡孝高(熊本)と同点数なのに勝率で予選スタートに成ったが、自力型②(照井)を付けて貰った以上は。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 中園 和剛 89 福岡 マ差 浅見君
2 2 浅見  隼 115 福岡 先捲 自力
3 3 × 清水 邦章 68 香川 マ差 ナオ(大久保)
4 4 亀谷 隆一 92 神奈 マ差 佐野さん
5 5 大久保直也 85 徳島 捲差 何かやる
6 6 佐野 恭太 94 静岡 捲差 自力
7 横瀬  聡 69 福岡 マ差 福岡で3番手
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 7マ差
  •  
  • 6捲差
  • 4マ差
  •  
  • 5捲差
  • 3マ差
 膝を痛めて手術したのを機に思い切って嫁さんの里、小倉に移籍した②(浅見)、そこで頼ったのは同期生岩谷拓磨、吉岡稔真氏が主宰する「不動会」に入門したのが良かったのか、3月に長いブランクから復帰するや、いきなりから活躍、5月玉野では桑名僚也(埼玉)三ツ石康洋(徳島)青木瑞樹(岡山)を相手に捲りを決め完全V、久留米は初めてだけど、逃げる事に迷いは無い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 松本秀之慎 121 熊本 先捲 自力
2 2 那須 久幸 71 福岡 マ差 熊本の後
3 3 飯田 憲司 96 静岡 捲差 自分で
4 4 × 三浦 翔大 98 宮城 先捲 自力・自在
5 5 佐々木省司 86 青森 マ差 三浦翔
6 6 小川将二郎 121 徳島 捲差 単騎
7 松岡 孝高 98 熊本 マ差 松本秀
  • 1先捲
  • 7マ差
  • 2マ差
  •  
  • 4先捲
  • 5マ差
  •  
  • 3捲差
  •  
  • 6捲差
 8年振りに再開した熊本競輪で優勝決めた①(松本)、流れに応じて自力を使い分けるのは祖父から続く血統なのかも、直前小松島を欠場したのは少しだけ気に成るが、本人が大丈夫と言ってるなら信用するしかない。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 8月3日 久留米競輪  |  9月13日 久留米競輪 ≫