予想情報

予想情報 熊本競輪

≪ 4月7日 熊本競輪  | 

4月8日 熊本競輪 投票する

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 小林 莉子 102 東京 捲差 自在
2 2 下条 未悠 118 富山 先捲 自力
3 3 比嘉真梨代 114 沖縄 マ差 自在
4 4 × 篠崎 新純 102 千葉 捲差 積極的に自在
5 5 川嶋 百香 114 三重 マ差 流れ見て
6 6 高橋 朋恵 108 東京 マ差 自在
7 中村 鈴花 120 熊本 マ差 自在
  • 4捲差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 2先捲
  •  
  • 1捲差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 7マ差
 初日の①(小林莉)は勝負処で動き、②(下条)の捲りをゴールでは1車身抜く流石の切れ味、再び(下条)との対戦に成ったなら、直付けは叶わなくても要所で攻めて、絶大なる人気に応える。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 那須 萌美 114 宮崎 捲差 自在
2 2 竹野 百香 124 三重 先捲 自力
3 3 南  円佳 116 熊本 マ差 流れ見て
4 4 黒沢 夢姫 114 埼玉 マ差 取れた位置から
5 5 × 塩田 日海 122 神奈 マ差 流れに乗れる様に
6 6 佐伯 智恵 114 愛媛 マ差 取れた位置から
7 佐藤 友香 110 青森 マ差 取れた位置から
  • 2先捲
  •  
  • 1捲差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 7マ差
 前回の落車は少なからず不安あった①(那須)、一掃する先き捲りを打ったのは本来のスタイル、熊本の長い直線で2着に甘んじたが、やられた②(竹野)にリベンジする自在戦。初日は1着取っても内容は(那須)に負けてた(竹野)、今度は風を切り、押し切りに全力を投じる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 伊藤 温希 121 岐阜 マ差 大中さん
2 2 小川 大地 98 愛知 マ差 中近3番手
3 3 矢田  晋 94 福岡 マ差 真崎章
4 4 林  成人 73 愛媛 マ差 隅田に
5 5 真崎 章徳 113 佐賀 先捲 自力
6 6 × 大中 拓磨 111 兵庫 先捲 自力
7 隅田 幸助 91 広島 先捲 自力・自在
  • 6先捲
  • 1マ差
  • 2マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
  •  
  • 7先捲
  • 4マ差
 現役の父、嘉浩(A3)は未だに自力で頑張ってるのに、息子の①(伊藤温)は早々に追い込み型に転向、それで成功してるなら納得だけど、こんな所をウロウロしてるとは、素質があるだけに勿体ない限り、予選は先輩山田隼司を最後まで庇い共倒れしたが、こゝは自力とコメントしてる⑥(大中)に任せて人気に応える。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 高倉 俊宏 93 福岡 捲差 自分で自力
2 2 × 東  鉄也 88 三重 先捲 自力・自在
3 3 瓦田 勝也 77 福岡 マ差 高倉に
4 4 増田 鉄男 74 徳島 マ差 森の番手
5 5 秋山 貴宏 89 佐賀 マ差 福岡の後
6 6 森  佑樹 94 岡山 先捲 自力
7 川本 恵二 78 兵庫 マ差 東君
  • 6先捲
  • 4マ差
  •  
  • 1捲差
  • 3マ差
  • 5マ差
  •  
  • 2先捲
  • 7マ差
 今年の2月に熊本を走った時は3日間本当にダメだった①(高倉)、それもあって前検日は「あの時とは違いますから」と鼻息は荒かったのに、いざ本番では絶好の3番手をキープしても仕掛ける処か追走一杯で7着したのは不安でしかないが、後を③(瓦田)⑤(秋山)に固めて貰ったと言う事は、5番手はあるので、今度こそ捲りを決めて欲しいもの。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 作田 悦章 92 徳島 マ差 前々
2 2 藤井 孝則 82 兵庫 マ差 中部の後
3 3 井寺 亮太 113 長崎 先捲 自力
4 4 郡  英治 68 広島 マ差 自分で
5 5 井手  健 79 長崎 マ差 後輩井寺
6 6 高谷進太郎 85 三重 マ差 山田隼
7 × 山田 隼司 91 岐阜 先捲 自力
  • 3先捲
  • 5マ差
  •  
  • 1マ差
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 7先捲
  • 6マ差
  • 2マ差
 予選の③(井寺)はスタートを決め、一度は松岡晋乃介を突っ張ったが、モガく距離が長過ぎて流した処を松岡に捲られたもの、捌きもやれるが、現在は自力でやりたいなら、スタートを決めて逃げるか、⑦(山田隼)の動き次第では、出しての捲りで勝ちに行く。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 石坂 永伍 93 岡山 捲差 自在
2 2 中武三四郎 113 大阪 先捲 自力
3 3 奥谷 広巳 78 兵庫 マ差 中武三
4 4 × 阪本 正和 70 長崎 マ差 近畿へ
5 5 山根 泰道 64 岡山 マ差 後輩石坂
6 6 土井  勲 82 岡山 マ差 岡山で3番手
7 中野 功史 84 長崎 マ差 決めず
  • 2先捲
  • 3マ差
  • 4マ差
  •  
  • 7マ差
  •  
  • 1捲差
  • 5マ差
  • 6マ差
 予選の②(中武)は舛井幹雄に初めて任された事もあり、赤板で来た森佑樹を突っ張り、鐘でまた森が来た事で脚使い、つい流した処を藤野貴章に捲られるとは、人気を考えたら別に突っ張らなくても、残り2周あれば楽に捲れていたのに、その反省を踏まえて冷静に逃げる事か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 良永 浩一 86 福岡 マ差 林昴
2 2 伊藤 成紀 90 大阪 捲差 自力・自在
3 3 舛井 幹雄 71 三重 マ差 伊藤成
4 4 × 林   昴 119 福岡 先捲 自力
5 5 梶原 恵介 92 大分 マ差 田中会心
6 6 田中 会心 123 熊本 先捲 自力
7 藤野 貴章 97 佐賀 マ差 一人で
  • 4先捲
  • 1マ差
  •  
  • 7マ差
  •  
  • 2捲差
  • 3マ差
  •  
  • 6先捲
  • 5マ差
 7人中九州は5人居れば結束するのは無理で、点数上位の①(良永)が指名したのは同県のヤング④(林昴)。そこで地元戦に備えた⑥(田中会)に行ったのは男らしい⑤(梶原)。西九州の自力型以外には行かないと決めてる⑦(藤野)は一人でやると成り、ニンマリしたのは誘導早期追い抜きのペナルティで3ヶ月の斡旋停止を喰らった②(伊藤成)、今期はS級点しか考えてないなら得意の捲りを決めてるのでは。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 西田 将士 105 長崎 マ差 鶴の番手
2 2 大槇 大介 119 岡山 捲差 自力・自在
3 3 三宅 裕武 88 三重 マ差 松岡晋
4 4 鶴  良生 111 福岡 先捲 自力
5 5 × 石黒  健 81 広島 マ差 大槇の番手
6 6 松岡晋乃介 109 岐阜 先捲 自力
7 吉川 裕二 86 大分 マ差 九州3番手
  • 4先捲
  • 1マ差
  • 7マ差
  •  
  • 2捲差
  • 5マ差
  •  
  • 6先捲
  • 3マ差
 初日特選の②(大槇)は捲りを狙っていたが、赤板から逃げた谷口力也はドンドン踏み上って行った事で仕掛けれず悔しい想いをしたが、このレースは後2人を従えた④(鶴)と、特選シードの③(三宅)に任された⑥(松岡)は叩き合う運命であれば、決めるチャンス。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 谷口 力也 119 熊本 先捲 自力
2 2 伊藤 大彦 89 徳島 マ差 山崎駿
3 3 中村 雅仁 90 熊本 マ差 後輩谷口
4 4 × 三浦 稔希 76 愛知 マ差 決めず
5 5 山崎 駿哉 113 岡山 先捲 自力
6 6 一ノ瀬貴将 98 大阪 マ差 決めず
7 阿部 兼士 93 福岡 マ差 熊本の後
  • 1先捲
  • 3マ差
  • 7マ差
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 5先捲
  • 2マ差
  •  
  • 6マ差
 初日特選の①(谷口力)は、とても腰痛持ちとは思えない力強く2周を押し切ったのが現在の調子、直前は熊本に来てた同期林昴だけでなく、栃木の強豪坂井洋(115期)とも一緒に熊本バンクで練習した成果、師匠中村健志(96期)の兄③(中村雅)と決める自力戦。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 4月7日 熊本競輪  |