予想情報

予想情報 熊本競輪

≪ 2月9日 熊本競輪  |  2月11日 熊本競輪 ≫

2月10日 熊本競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 永田 隼一 95 福岡 捲差 自力
2 2 × 川本 琢也 100 岡山 先捲 自力
3 3 川添 輝彦 56 沖縄 マ差 補充で来る入田君
4 4 松木 竜也 65 愛媛 マ差 川本琢
5 5 平川 公一 86 大阪 マ差 先手ライン
6 6 安藤 雄一 59 福岡 マ差 永田隼
7 入田 龍馬 125 鹿児 先捲 (補充)
  • 7先捲
  • 3マ差
  •  
  • 1捲差
  • 6マ差
  •  
  • 2先捲
  • 4マ差
  •  
  • 5マ差
 上吹越直樹(86期)の弟子は⑦(入田)、自転車競技の名門南大隅校から競技をスタートさせ、125期在所時代は15勝挙げて17位で退所したにしては物足りない成績だが、前回から5日空いてたので補充を受けた以上は新人らしく逃げて結果を出す。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 河元  茂 78 奈良 マ差 福岡の後を主張
2 2 ラモスレオ 113 沖縄 マ差 與古田の番手
3 3 南  和夫 82 福岡 マ差 中西勇
4 4 脇田 良雄 66 広島 マ差 競りでも福岡の後
5 5 × 與古田龍門 125 沖縄 先捲 自力
6 6 長谷 俊昭 56 岡山 マ差 沖縄から
7 中西  勇 125 福岡 先捲 (補充)
  • 7先捲
  • 3マ差
  • (
  • 4マ差
  • 1マ差
  • )
  •  
  • 5先捲
  • 2マ差
  • 6マ差
 前レースの入田龍馬同様空いてたので喜んで補充を受けた⑦(中西)、久留米から熊本は近いので移動疲れも無いし、絶好の小遣い稼ぎもあり、初めてのバンクをしっかり逃げるか、同期⑤(與古田)を出して捲るか何れにしても首位は不動視される。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 坂本 智哉 82 岡山 マ差 藤井將
2 2 × 山田 哲也 99 愛知 マ差 後輩瀧川
3 3 陶器 一馬 86 大阪 マ差 単騎
4 4 藤井  將 113 広島 捲差 自在
5 5 瀧川 幸広 125 愛知 先捲 自力
6 6 山田 圭二 70 愛知 マ差 愛知で3番手
7 曽我部匡史 82 愛媛 マ差 中国の後
  • 4捲差
  • 1マ差
  • 7マ差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 5先捲
  • 2マ差
  • 6マ差
 この若さで副支部長職を引き受け広島輪界の為に頑張ってる④(藤井)、今期は1月から走りに走って早くも6場所目、それで疲れから腰痛が心配と前検日は言ってたが、予選を見る限りは大丈夫、①(坂本智)⑦(曽我部)に任された事で前を取ったら逃げるか、捌き又は下げての捲りで本命人気に応える。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 小山 峻汰 125 熊本 先捲 自力
2 2 松本 充生 94 愛媛 捲差 自力・自在
3 3 中村美千隆 80 兵庫 先捲 自力
4 4 廣田 樹里 89 熊本 マ差 小山峻
5 5 × 坂元 洋行 88 三重 マ差 中村さんに
6 6 志村 達也 71 広島 マ差 松本君に
7 横瀬  聡 69 福岡 マ差 熊本の後
  • 1先捲
  • 4マ差
  • 7マ差
  •  
  • 2捲差
  • 6マ差
  •  
  • 3先捲
  • 5マ差
 予選の①(小山)は後の先輩④(廣田)が②(松本)に粘られた事で、気を遣い乍ら逃げた事もあり踏み上がらず、併走してた(廣田)にズッポリ抜かれたが、気持は切らして居らず、新人キラー③(中村)との主導権争いに全力を投じる。(廣田)は決勝の事があるので、叶う限りの仕事はやる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 小西 誠也 80 三重 マ差 再度、武田和
2 2 片折 勇輝 95 福岡 捲差 自力・自在
3 3 山本 宏明 83 徳島 マ差 小川三
4 4 小川三士郎 125 徳島 先捲 自力
5 5 甲斐下 智 64 広島 マ差 徳島の後
6 6 大窪 輝之 72 熊本 マ差 片折勇
7 × 武田 和也 92 奈良 捲差 自力・自在
  • 7捲差
  • 1マ差
  •  
  • 2捲差
  • 6マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3マ差
  • 5マ差
 熊本バンクは2度目と言う事もあり、予選の④(小川)は余力を残して押し切った力はすでにS級それも上位クラス、大先輩③(山本)を連れて逃げるが、流れで捲りに成った時はそれこそ「独り旅」。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 × 中村 鈴花 120 熊本 マ差 自在
2 2 永禮 美瑠 118 愛知 捲差 行ける所から
3 3 加藤  恵 112 青森 捲差 何でも
4 4 濱田 芽生 126 福井 マ差 取れた位置から
5 5 太田 瑛美 120 三重 捲差 自力・自在
6 6 高木 萌那 126 福岡 先捲 力出し切る
7 高木 香帆 120 岩手 マ差 取れた位置から
  • 3捲差
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 1マ差
  •  
  • 5捲差
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 6先捲
  •  
  • 7マ差
 初日の⑤(太田)はじっくり中団で脚溜めて石井貴子の逃げを捲り、とんでも無い人気に応えたのが現在の調子、このレースも内に詰まらず外を攻める限り連対を外す様な事は考えられない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 石井 貴子 104 東京 先捲 自力
2 2 × 野寺  楓 122 静岡 マ差 自在
3 3 比嘉真梨代 114 沖縄 マ差 自在
4 4 小林 優香 106 福岡 捲差 自力
5 5 松尾 智佳 102 愛媛 マ差 流れ見て
6 6 佐藤亜貴子 108 神奈 マ差 自在
7 戸邉香奈実 124 茨城 捲差 取れた位置から
  • 1先捲
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 4捲差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 7捲差
  •  
  • 5マ差
 初日も仕掛ける所で仕掛けて連勝を16に伸ばした④(小林)、現在は充実期に入って居り、このレースは逃げを主戦法にしてる①(石井)を射程圏に置いてしっかり捲りを決め、ファンの期待に応える。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 2月9日 熊本競輪  |  2月11日 熊本競輪 ≫