予想情報
予想情報 小松島競輪
7月31日 小松島競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 岩元 叶馬 | 125 | 富山 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 大西 健士 | 88 | 神奈 | 追込 | 八嶋君。 | |
3 | 3 | △ | 守安 政雄 | 94 | 岡山 | 追込 | 藤原君。 | |
4 | 4 | … | 藤原 亮太 | 97 | 岡山 | 自在 | 前々。 | |
5 | 5 | ▲ | 南 大輔 | 76 | 京都 | 追込 | 岩元君。 | |
6 | 6 | … | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | 自在 | 初手S取るライン | |
7 | ○ | 八嶋 稔真 | 113 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 6自在
- 7逃捲
- 2追込
- 4自在
- 3追込
初日の分もと気鋭岩元がパワーを全開。南が番手だが、果敢な八嶋-大西が互角戦を展開。岡山勢や高田にも一発
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | △ | 田中 勝仁 | 93 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 井田 晶之 | 113 | 三重 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 山崎 岳志 | 74 | 佐賀 | 追込 | 松本君。 | |
4 | 4 | ▲ | 松本 定 | 125 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ◎ | 村上 卓茂 | 84 | 愛知 | 追込 | 井田君。 | |
6 | 6 | × | 藤縄 洋介 | 89 | 兵庫 | 自在 | 中部の後ろ。 | |
7 | … | 山本恵太郎 | 71 | 東京 | 追込 | 田中君。 |
- ←
- 1逃捲
- 7追込
- 2逃捲
- 5追込
- 6自在
- 4逃捲
- 3追込
厚み生かし井田が好スパート。乗る村上の決め脚を軸に据えたが、松本-山崎のパワー駆けや田中の一発も侮れぬ
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ○ | 高橋 泰裕 | 107 | 埼玉 | 追込 | 笠松君。 |
2 | 2 | ▲ | 高橋清太郎 | 97 | 岡山 | 追込 | 矢部君。 | |
3 | 3 | … | 川島 勝 | 89 | 長崎 | 追込 | 岡山勢へ。 | |
4 | 4 | ◎ | 笠松 将太 | 100 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 矢部 駿人 | 121 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 高峰 賢治 | 73 | 山梨 | 追込 | 埼玉勢へ。 | |
7 | × | 内山 拓 | 88 | 福岡 | 追込 | 単騎。 |
- ←
- 4逃捲
- 1追込
- 6追込
- 5逃捲
- 2追込
- 3追込
- 7追込
前期S級のパワーを発揮し笠松が首位突破。高橋泰が番手対抗だが、同県の強引派矢部を得た高橋清の浮上も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ○ | 久樹 克門 | 113 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 堀越 翔己 | 123 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 坂本 拓也 | 111 | 福島 | 自在 | 自力自在。 | |
4 | 4 | … | 植草 亮介 | 90 | 千葉 | 追捲 | 坂本君。 | |
5 | 5 | ◎ | 児玉慎一郎 | 76 | 香川 | 追込 | 久樹君。 | |
6 | 6 | … | 山中 崇弘 | 113 | 高知 | 追込 | 四国3番手。 | |
7 | ▲ | 竹元 健竜 | 115 | 福岡 | 自在 | 堀越君。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 6追込
- 2逃捲
- 7自在
- 3自在
- 4追捲
地元久樹が奮起のスパートで別線を粉砕なら番手児玉の差し脚が軸か。堀越利す竹元のタテや坂本-植草の一発注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | △ | 村上 翔馬 | 123 | 兵庫 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 中野光太郎 | 121 | 徳島 | 逃捲 | 自在。 | |
3 | 3 | ○ | 金澤 幸司 | 91 | 福島 | 追込 | 福田君。 | |
4 | 4 | … | 野本 翔太 | 91 | 高知 | 追込 | 中野君。 | |
5 | 5 | ▲ | 清水 剛志 | 103 | 福井 | 自在 | 村上君。 | |
6 | 6 | … | 山田 晃久 | 77 | 石川 | 追込 | 近畿勢へ。 | |
7 | ◎ | 福田 稔希 | 125 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 5自在
- 6追込
- 2逃捲
- 4追込
- 7逃捲
- 3追込
福田の勢いとパワーを買って本命。決め脚確かな金澤が番手対抗だが、再び村上と組む清水のタテも無論、単級だ
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 藤原 春陽 | 122 | 徳島 | 自在 | 何でも。 |
2 | 2 | ○ | 高木 萌那 | 126 | 福岡 | 自在 | 自力基本。 | |
3 | 3 | ▲ | 宮地 寧々 | 110 | 岐阜 | 自在 | 自在。 | |
4 | 4 | × | 谷元 音羽 | 124 | 鹿児 | 自在 | 自在。 | |
5 | 5 | … | 佐藤 乃愛 | 126 | 北海 | 自在 | 自在。 | |
6 | 6 | ◎ | 山原さくら | 104 | 山口 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 佐藤亜貴子 | 108 | 神奈 | 自在 | 自在。 |
- ←
- 4自在
- 5自在
- 2自在
- 1自在
- 6逃捲
- 3自在
- 7自在
山原の実績、スピードが上位だが、初日破った高木の勢いとパワーが脅威。堅実味光る宮地や地元藤原も侮れない
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ▲ | 鈴木 彩夏 | 110 | 東京 | 追込 | 取れた位置から。 |
2 | 2 | △ | 渡部 遥 | 122 | 愛媛 | 逃捲 | 自力自在。 | |
3 | 3 | ◎ | 太田 りゆ | 112 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 片岡 美奈 | 126 | 栃木 | 追込 | 取れた位置から。 | |
5 | 5 | ○ | 熊谷 芽緯 | 124 | 岩手 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 金田 舞夏 | 124 | 福岡 | 追込 | 自在。 | |
7 | × | 田中 月菜 | 118 | 佐賀 | 自在 | 自力自在。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追込
- 2逃捲
- 7自在
- 3逃捲
- 4追込
- 6追込
太田が再び桁違いのスピードを披露。力で次ぐ熊谷が対抗第一。好枠を生かす鈴木や一発秘める渡部、田中も圏内
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | … | 上原 龍 | 95 | 長野 | 追込 | 土屋君。 |
2 | 2 | ◎ | 近藤 翔馬 | 119 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 澤田 義和 | 69 | 兵庫 | 追込 | 林君。 | |
4 | 4 | × | 池田 憲昭 | 90 | 香川 | 追込 | 青井さん。 | |
5 | 5 | △ | 土屋 壮登 | 101 | 埼玉 | 自在 | 自力自在。 | |
6 | 6 | … | 林 敬宏 | 117 | 愛知 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ○ | 青井 賢治 | 81 | 徳島 | 追込 | 補充出走 |
- ←
- 5自在
- 1追込
- 2逃捲
- 7追込
- 4追込
- 6逃捲
- 3追込
近藤の機動力が上位。青井-池田で続き四国本線だが、林次第で澤田が浮上する場面や、土屋-上原の一発も注意
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | × | 畝木 努 | 107 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 小原丈一郎 | 115 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 飯田 憲司 | 96 | 静岡 | 自在 | 東北勢へ。 | |
4 | 4 | … | 富 弥昭 | 76 | 山口 | 追込 | 友定君。 | |
5 | 5 | ◎ | 佐々木堅次 | 113 | 福島 | 逃捲 | 小原君。 | |
6 | 6 | … | 中村 雅仁 | 90 | 熊本 | 追込 | 先手・前々。 | |
7 | ▲ | 友定 祐己 | 82 | 岡山 | 追込 | 補充出走 |
- ←
- 1逃捲
- 7追込
- 4追込
- 6追込
- 2逃捲
- 5逃捲
- 3自在
スピードに長ける小原との東北連係から佐々木がタテを発揮。飯田が続くが同県畝木に乗る友定の決め脚も首位級
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 追捲 | 渡邉君。 |
2 | 2 | △ | 谷口 遼平 | 103 | 三重 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 雨谷 一樹 | 96 | 栃木 | 自在 | 自力自在。 | |
4 | 4 | … | 岡田 泰地 | 100 | 栃木 | 追込 | 雨谷さん。 | |
5 | 5 | ▲ | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 渡辺 十夢 | 85 | 福井 | 追込 | 谷口君。 | |
7 | × | 伊勢崎彰大 | 81 | 千葉 | 追込 | 佐々木君。 |
- ←
- 3自在
- 4追込
- 5逃捲
- 1追捲
- 7追込
- 2逃捲
- 6追込
初日特選を制した佐々木。渡邉との南関連係から連勝だが、総力戦・雨谷のスピードも互角。谷口の一撃にも注意
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 久田 裕也 | 117 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 竹村 勇祐 | 96 | 秋田 | 追込 | 根本さん。 | |
3 | 3 | ▲ | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | 追込 | 蕗澤君。 | |
4 | 4 | … | 田中 勇二 | 95 | 岡山 | 追込 | 地元の後ろ。 | |
5 | 5 | △ | 蕗澤鴻太郎 | 111 | 群馬 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 根本 哲吏 | 97 | 秋田 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ○ | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | 追込 | 久田君。 |
- ←
- 5逃捲
- 3追込
- 1逃捲
- 7追込
- 4追込
- 6逃捲
- 2追込
久田が強烈なカマシ捲りで疾走。先輩木村との地元ワンツーに期待したが、蕗澤を擁す諸橋の貫禄差しを警戒。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 上野 優太 | 113 | 熊本 | 追込 | 九州3番手。 |
2 | 2 | ▲ | 飯野 祐太 | 90 | 福島 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 海老根恵太 | 86 | 千葉 | 追込 | 東北勢へ。 | |
4 | 4 | × | 青柳 靖起 | 117 | 佐賀 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 追込 | 飯野君。 | |
6 | 6 | … | 天田 裕輝 | 91 | 群馬 | 自在 | 決めずに。 | |
7 | ◎ | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 自在 | 青柳君。 |
- ←
- 4逃捲
- 7自在
- 1追込
- 6自在
- 2自在
- 5追込
- 3追込
同県の本格派・青柳を得た山田のタテが中心。続く上野を本線としたが、飯野の一撃や乗る大槻の決め脚も要注意
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。