予想情報
予想情報 小松島競輪
≪ 10月12日 小松島競輪 | 10月14日 小松島競輪 ≫
10月13日 小松島競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ▲ | 葉狩 伸泰 | 78 | 大阪 | 自在 | 1人で。 |
2 | 2 | ○ | 加藤 昌平 | 80 | 福岡 | 追込 | 高井君。 | |
3 | 3 | ◎ | 高井 流星 | 113 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 澤田 光浩 | 63 | 福井 | 追込 | 高井君ジカで。 | |
5 | 5 | △ | 後田 康成 | 75 | 長崎 | 追込 | 加藤君。 |
- ←
- 1自在
- 3逃捲
- (
- 2追込
- 4追込
- )
- 5追込
逃げイチの高井がマイペースで押し切る好機。加藤-後田が続いて本線を形成だが、澤田がジカで競る。一発秘める葉狩を警戒
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 在本 直樹 | 93 | 岡山 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | … | 永原 徹 | 87 | 富山 | 追込 | 窪田君。 | |
3 | 3 | ○ | 良永 浩一 | 86 | 福岡 | 追込 | 山口君。 | |
4 | 4 | ▲ | 窪田 陽介 | 90 | 滋賀 | 追込 | 自在に。 | |
5 | 5 | × | 山口幸太郎 | 99 | 長崎 | 自在 | 自力。 | |
6 | 6 | △ | 鳥丸 晃順 | 89 | 岡山 | 追込 | 在本さん。 |
- ←
- 1自在
- 6追込
- 4追込
- 2追込
- 5自在
- 3追込
在本が本領のカマシ捲りで実力を誇示。マークは鳥丸だが、山口の仕掛けに託す良永の進出や、自在に介入図る窪田-永原も注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ▲ | 下野 義城 | 115 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | … | 富安 保充 | 91 | 愛知 | 追込 | 中部3番手。 | |
3 | 3 | … | 中村 翔平 | 117 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 上吹越直樹 | 86 | 鹿児 | 自在 | 中村君。 | |
5 | 5 | △ | 宮司 周郎 | 82 | 愛知 | 追込 | 廣田君。 | |
6 | 6 | × | 小磯 知也 | 76 | 徳島 | 追込 | 下野君。 | |
7 | ◎ | 廣田 敦士 | 107 | 三重 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 6追込
- 7逃捲
- 5追込
- 2追込
- 3逃捲
- 4自在
ライン3車の強味を活かす廣田のパワーに期待。宮司-富安が続くが、中村目標から上吹越が台頭だし、下野-小磯の力走も注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 松岡 孔明 | 91 | 熊本 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 冨尾 享平 | 101 | 大阪 | 追捲 | 長谷部君。 | |
3 | 3 | ○ | 今野 大輔 | 111 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 穴井 利久 | 65 | 福岡 | 追込 | 九州3番手。 | |
5 | 5 | × | 長谷部龍一 | 117 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 木村 勉 | 79 | 徳島 | 追込 | 今野君。 | |
7 | △ | 杉山 剛 | 86 | 福岡 | 追捲 | 松岡君。 |
- ←
- 1自在
- 7追捲
- 4追込
- 5逃捲
- 2追捲
- 3逃捲
- 6追込
初日特選を快勝した松岡の実力が中心。杉山-穴井が続くが、今野-木村の一撃や、長谷部-冨尾の先制攻撃にも警戒が必要だ
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ▲ | 中井 護 | 74 | 滋賀 | 追込 | 栗田君。 |
2 | 2 | ○ | 藤田 昌宏 | 82 | 岡山 | 追込 | 犬伏君。 | |
3 | 3 | △ | 栗田 万生 | 111 | 石川 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 小竹 洋平 | 97 | 福岡 | 自在 | 単騎で。 | |
5 | 5 | … | 三宅 旬 | 80 | 岡山 | 追込 | 藤田さん。 | |
6 | 6 | … | 楢原 由将 | 94 | 福岡 | 自在 | 単騎で。 | |
7 | ◎ | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 3逃捲
- 1追込
- 7逃捲
- 2追込
- 5追込
- 4自在
- 6自在
スピードの絶対値が違う犬伏が圧倒。藤田-三宅が続いて本線だが、栗田のパワーや乗る中井の進出、小竹の一発も侮れない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 松尾信太郎 | 92 | 福岡 | 追込 | 山口君。 |
2 | 2 | ▲ | 石丸 寛之 | 76 | 岡山 | 追捲 | 篠原君。 | |
3 | 3 | × | 篠原 龍馬 | 89 | 高知 | 逃捲 | 前で。 | |
4 | 4 | ○ | 山口 敦也 | 113 | 佐賀 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 安東 宏高 | 90 | 大分 | 追込 | 松尾君。 |
- ←
- 4逃捲
- 1追込
- 5追込
- 3逃捲
- 2追捲
柔軟な動きも可能な山口の仕掛けに乗り、松尾が差し脚を伸ばす。安東まで続き九州本線だが、篠原-石丸の先制攻撃を警戒。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ○ | 山内 卓也 | 77 | 愛知 | 追込 | 自在に。 |
2 | 2 | ▲ | 佐竹 和也 | 83 | 徳島 | 追込 | 小原君。 | |
3 | 3 | △ | 古川 貴之 | 93 | 佐賀 | 自在 | 名川君。 | |
4 | 4 | × | 小原 周祐 | 99 | 高知 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ◎ | 舘 泰守 | 80 | 愛知 | 追捲 | 山内君。 | |
6 | 6 | … | 名川 豊 | 99 | 福岡 | 自在 | 自力。 |
- ←
- 1追込
- 5追捲
- 4逃捲
- 2追込
- 6自在
- 3自在
舘のタテは威力充分。自在戦に打って出る山内任せから伸びるとみたが、小原-佐竹の先制攻撃や、名川-古川の一発も要注意
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ○ | 山口 富生 | 68 | 岐阜 | 追込 | 前田君のハコ勝負 |
2 | 2 | … | 坂田 章 | 93 | 高知 | 追込 | 決めずに。 | |
3 | 3 | ▲ | 吉永 好宏 | 80 | 広島 | 追込 | 九州勢の後ろへ。 | |
4 | 4 | × | 三宅 裕武 | 88 | 三重 | 追込 | 山口さんに任せて | |
5 | 5 | ◎ | 前田 義和 | 94 | 鹿児 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | △ | 坂本 晃輝 | 81 | 佐賀 | 追込 | 前田君へ。 | |
7 | … | 桶谷 明誉 | 94 | 広島 | 追込 | 1人でやる。 |
- ←
- 5逃捲
- (
- 6追込
- 1追込
- )
- (
- 3追込
- 4追込
- )
- 2追込
- 7追込
構成の利をフルに活かして前田が逃げ切る。番手は坂本だが、貫禄者山口がジカ競りで対抗へ。吉永や三宅、坂田らの突入も注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ▲ | 薦田 将伍 | 113 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 山口 貴弘 | 92 | 佐賀 | 追捲 | 橋本君へ。 | |
3 | 3 | × | 三宅 伸 | 64 | 岡山 | 追込 | 佐賀勢の後ろへ。 | |
4 | 4 | … | 田中 勇二 | 95 | 岡山 | 追捲 | 単騎で。 | |
5 | 5 | △ | 廣川 泰昭 | 90 | 愛媛 | 追込 | 薦田君へ。 | |
6 | 6 | … | 二條 祐也 | 97 | 徳島 | 追込 | 四国の3番手。 | |
7 | ○ | 橋本 瑠偉 | 113 | 佐賀 | 逃捲 | 先行を基本に。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 6追込
- 4追捲
- 7逃捲
- 2追捲
- 3追込
橋本がスピード鋭く先制するとみて、番手山口の決め脚に期待。三宅が3番手へ。薦田-廣川の一撃が怖いし、穴で田中も注意
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | △ | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 追込 | 久島君へ。 |
2 | 2 | ◎ | 高原 仁志 | 85 | 徳島 | 追込 | 初の吉田君へ。 | |
3 | 3 | ○ | 吉田 茂生 | 98 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 紫原 政文 | 61 | 福岡 | 追込 | 九州の3番手。 | |
5 | 5 | ▲ | 山中 貴雄 | 90 | 高知 | 追込 | 田尾君に任せる。 | |
6 | 6 | … | 久島 尚樹 | 100 | 宮崎 | 自在 | 自力。 | |
7 | × | 田尾 駿介 | 111 | 高知 | 追捲 | 前々何でもして。 |
- ←
- 6自在
- 1追込
- 4追込
- 3逃捲
- 2追込
- 7追捲
- 5追込
カマシ捲り強烈な吉田と即席で組む地元高原の差し脚が中心。山中は同県田尾の自在戦に託し進出。久島に乗る小岩の台頭も注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | △ | 横関 裕樹 | 99 | 岐阜 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 小川 勇介 | 90 | 福岡 | 追込 | 岩谷君へ。 | |
3 | 3 | × | 不破 将登 | 94 | 岐阜 | 逃捲 | 横関君へ。 | |
4 | 4 | ○ | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 追込 | 小川君の後ろ。 | |
5 | 5 | … | 水谷 良和 | 70 | 愛知 | 追込 | 岐阜勢の後ろ。 | |
6 | 6 | … | 伊藤 正樹 | 71 | 愛知 | 追込 | 1人で。 | |
7 | ▲ | 岩谷 拓磨 | 115 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1自在
- 3逃捲
- 5追込
- 6追込
- 7逃捲
- 2追込
- 4追込
同門が鉄壁の連係。上昇岩谷が突進し番手好援護から小川が中心へ。渡部が続き本線。一撃強烈な横関-不破の岐阜連係も要注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 湊 聖二 | 86 | 徳島 | 追込 | 太田君へ。 |
2 | 2 | ▲ | 山口 泰生 | 89 | 岐阜 | 追込 | 神田君へ。 | |
3 | 3 | △ | 松岡 貴久 | 90 | 熊本 | 追捲 | 前で。 | |
4 | 4 | … | 福島 武士 | 96 | 香川 | 追込 | 地元勢の後ろ。 | |
5 | 5 | × | 神田 龍 | 105 | 三重 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | 追込 | 松岡さんへ。 | |
7 | ◎ | 太田 竜馬 | 109 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 1追込
- 4追込
- 5逃捲
- 2追込
- 3追捲
- 6追込
太田が流石の迫力で初日特選を快勝。再び実力の違いを見せつけ湊-福島を連れ込むか。実戦鋭い神田-山口や松岡の介入も注
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。