予想情報

予想情報 小松島競輪

≪ 12月14日 小松島競輪  |  1月3日 小松島競輪 ≫

12月15日 小松島競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 黒川 勇 68 栃木  A級3班 差  伊藤へ
2 2 田山 誠 96 長崎  A級3班 自在 自力
3 3 竹本 裕司 82 香川  A級3班 差  田山へ
4 4 × 神田 聖治 61 三重  A級3班 差  決めず
5 5 海地 成仁 80 高知  A級3班 差  竹本へ
6 6 齋藤 光洋 80 静岡  A級3班 差  東3番手
7 伊藤 司 83 福島  A級3班 先捲 自力
  • 4決ず
  •  
  • 2自在
  • 3差脚
  • 5差脚
  •  
  • 7先捲
  • 1差脚
  • 6差脚
伊藤がペースに持込めば黒川が番手を守り。田山には四国両者で反撃して。波乱呼べば神田。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 斎藤 敦 103 大阪  A級3班 先捲 前で
2 2 平川 雅晃 107 長野  A級3班 先捲 自力
3 3 松中 宏樹 84 熊本  A級3班 差  決めず
4 4 幡中 幸弘 80 兵庫  A級3班 差捲 斎藤へ
5 5 茨木 基成 60 東京  A級3班 差  平川へ
6 6 宮田 達也 67 埼玉  A級3班 差  東3番手
7 × 片山 隆治 66 岡山  A級3班 差捲 近畿から
  • 3決ず
  •  
  • 1前で
  • 4差捲
  • 7差捲
  •  
  • 2先捲
  • 5差脚
  • 6差脚
2日目善戦の平川に茨木がしっかりと。連日積極的な斎藤に幡中で。直後へ片山が続き抵抗を。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 渡邊 恭典 75 栃木  A級3班 差  中屋ー上原へ
2 2 太田 将成 113 宮城  A級3班 先捲 自力
3 3 上原 直樹 75 岡山  A級3班 差  中屋へ
4 4 × 中屋 庸 97 広島  A級3班 先捲 自力
5 5 小酒 大司 94 福島  A級3班 自在 太田へ
6 6 柁原 翔太 96 神奈川 A級3班 自在 自力自在
7 嶋貫 高大 91 宮城  A級3班 差  小酒へ
  • 2先捲
  • 5差捲
  • 7差脚
  •  
  • 4先捲
  • 3差脚
  • 1差脚
  •  
  • 6自在
準決失敗の太田が気合い入れ直し小酒ー嶋貫と上位独占へ。中屋が抵抗すれば上原の勝機か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 後藤 浩二 61 徳島  A級3班 差  安本へ
2 2 宮下 潤 86 神奈川 A級3班 差  櫻川へ
3 3 × 高谷進太郎 85 三重  A級3班 差  中四国から
4 4 真崎 章徳 113 佐賀  A級3班 先捲 先行
5 5 櫻川 雅彦 99 千葉  A級3班 自在 自力
6 6 渡邊 大善 83 福岡  A級3班 自在 真崎へ
7 安本 昇平 113 山口  A級3班 先捲 自力
  • 5自在
  • 2差脚
  •  
  • 7先捲
  • 1差脚
  • 3差脚
  •  
  • 4先捲
  • 6差捲
優出逸す安本も機動力は1枚上で地元後藤とで。同期真崎が真っ向勝負。櫻川の一撃に警戒。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 住村 実 82 徳島  A級1班 差  補充
2 2 山田 隼司 91 岐阜  A級1班 先捲 自力
3 3 木村 元信 81 青森  A級1班 差  北3番手
4 4 玉木 英典 95 福島  A級2班 自在 猪野へ
5 吉田 周司 70 香川  A級2班 差  住村へ
5 6 藤崎 優輝 95 福岡  A級2班 先捲 単騎自力
7 葛西雄太郎 85 愛媛  A級1班 先捲 自力
6 8 猪野 泰介 111 山形  A級2班 先捲 自力
9 × 浅見 敏也 65 愛知  A級2班 差  山田へ
  • 2先捲
  • 9差脚
  •  
  • 6単騎
  •  
  • 7先捲
  • 1差脚
  • 5差脚
  •  
  • 8先捲
  • 4差捲
  • 3差脚
補充も地元戦で気合い入る住村に期待して。山田も再度パワー活かし応戦。波乱呼べば北勢か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 奥出 良 109 石川  A級1班 先捲 先行
2 2 齋藤 仁 83 徳島  A級1班 差  川口へ
3 3 酒井 実 70 埼玉  A級2班 差  藤本へ
4 4 川口 雄太 111 徳島  A級2班 先捲 補充
5 × 屋宜 浩二 97 沖縄  A級1班 差  奥出ー樋口へ
5 6 樋口有樹郎 98 兵庫  A級2班 自在 奥出へ
7 藤本 龍也 98 長野  A級2班 先捲 自力
6 8 沢田 勇治 98 山口  A級2班 差捲 自力自在
9 井上 典善 66 千葉  A級2班 差  酒井へ
  • 7先捲
  • 3差脚
  • 9差脚
  •  
  • 4先捲
  • 2差脚
  •  
  • 8自在
  •  
  • 1先捲
  • 6差捲
  • 5差脚
先行力リードの奥出に樋口が続くも直後より屋宜。川口ー齋藤も意地見せて。藤本の一撃に注。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 青森 伸也 87 福島  A級1班 自在 自力
2 2 × 齋藤 輝彦 93 神奈川 A級2班 差  浅沼へ
3 3 田中 弘章 68 福岡  A級1班 差  那須へ
4 4 成田 恭一 94 福島  A級2班 差  青森へ
5 那須 久幸 71 福岡  A級1班 差  今岡へ
5 6 甲斐 康昭 89 群馬  A級1班 自在 齋藤へ
7 今岡 徹二 111 広島  A級2班 先捲 自力
6 8 浅沼 聖士 87 静岡  A級2班 自在 自力自在
9 大泉 英則 89 宮城  A級1班 差  北3番手
  • 1自在
  • 4差脚
  • 9差脚
  •  
  • 7先捲
  • 5差脚
  • 3差脚
  •  
  • 8自在
  • 2差脚
  • 6差捲
善戦する青森が活発に攻め成田と。出切れば渋太い今岡に那須が番手守り。齋藤の強襲も一考。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 三好 陽一 88 愛媛  A級2班 自在 自力
2 2 石田 將剛 87 和歌山 A級2班 差  近畿3番手
3 3 × 沼田淳一郎 85 神奈川 A級1班 差  鈴木へ
4 4 赤星 俊光 86 熊本  A級2班 差  高田へ
5 笠松 将太 100 埼玉  A級1班 先捲 自力
5 6 高田 大輔 88 徳島  A級2班 差  三好へ
7 市村 昌樹 103 兵庫  A級1班 自在 自力自在
6 8 山村 慮太 97 大阪  A級2班 差捲 市村へ
9 鈴木 良太 86 静岡  A級1班 差  笠松へ
  • 1自在
  • 6差脚
  • 4差脚
  •  
  • 5先捲
  • 9差脚
  • 3差脚
  •  
  • 7自在
  • 8差捲
  • 2差脚
笠松が先制すれば鈴木が番手を守り首位へ。三好に地元高田で一撃も、市村も自在に動いて。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 柿本 大貴 113 東京  A級3班 先捲 自力
2 2 小原 周祐 99 高知  A級3班 先捲 自力
3 3 森山 昌昭 67 福岡  A級3班 差  中里へ
4 4 中里福太郎 113 長崎  A級3班 捲先 自力
5 5 × 瀧野 勝太 92 群馬  A級3班 差  柿本へ
6 6 藤本 博之 72 熊本  A級3班 差捲 九州3番手
7 原田 隆 77 大阪  A級3班 自在 小原へ
  • 1先捲
  • 5差脚
  •  
  • 2先捲
  • 7差捲
  •  
  • 4先捲
  • 3差脚
  • 6差捲
実戦良好の小原に初日好ラップの原田。豪快に勝上る柿本も五分で瀧野と。1角崩せば九州勢。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 久米 良 96 徳島  A級1班 差捲 中国3番手
2 2 丹波 孝佑 98 大阪  A級1班 先捲 自力
3 3 田中 勇二 95 岡山  A級1班 自在 自力
4 4 荒木 真慈 69 熊本  A級2班 差  九州4番手
5 徳永 哲人 100 熊本  A級1班 捲先 鶴へ
5 6 鶴 良生 111 福岡  A級2班 先捲 自力
7 藤原 憲征 85 新潟  A級1班 差  丹波へ
6 8 市本 隆司 72 広島  A級1班 差捲 田中へ
9 × 小林 弘和 91 佐賀  A級1班 差  九州3番手
  • 6先捲
  • 5差捲
  • 9差脚
  • 4差脚
  •  
  • 2先捲
  • 7差脚
  •  
  • 3自在
  • 8差捲
  • 1差脚
実戦見事な丹波に藤原乗り直線鋭く。鶴に勢い貰う徳永に小林で。田中も俊敏動いて市本と。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 12月14日 小松島競輪  |  1月3日 小松島競輪 ≫