予想情報

予想情報 小倉競輪

≪ 2月25日 小倉競輪  |  3月5日 小倉競輪 ≫

3月4日 小倉競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 渋谷  海 113 香川 先捲 自力
2 2 三槻 智清 80 佐賀 マ差 ラインの峯口
3 3 白石 大輔 88 福島 マ差 山田祐
4 4 峯口  司 123 長崎 捲差 自力
5 5 山田 祐太 113 福島 先捲 自力
6 6 × 小島 雅章 83 埼玉 マ差 福島の後
7 隅  貴史 91 山口 マ差 渋谷君
  • 1先捲
  • 7マ差
  •  
  • 4捲差
  • 2マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
  • 6マ差
 同期同県の大スター山崎芳仁と共に華々しくデビューした③(白石)、S級に上がるのは早かったが定着する事は叶わず、追い込み型としてA級でも落ちる所迄落ちてたが、このまゝではと気付いたのか自力をバンバン出す様に成ったのが最近の1着ラッシュ、予選なら自力でも良かったのに、親切な番組に平の後輩⑤(山田祐)を付けて貰った以上は勝利するしかないのかも。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 屋良 朝春 94 沖縄 マ差 中団中団
2 2 田原 大広 87 北海 マ差 中村に
3 3 濱口 健二 60 高知 マ差 後輩篠原龍
4 4 篠原 龍馬 89 高知 先捲 自力
5 5 大越 啓介 97 栃木 マ差 北海道の後
6 6 重  一徳 57 鹿児 マ差 屋良に
7 中村弘之輔 109 北海 先捲 自力・自在
  • 7先捲
  • 2マ差
  • 5マ差
  •  
  • 1マ差
  • 6マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3マ差
 来期のS級返り咲きを決め今期もそつなくまとめてる⑦(中村弘)、大きな体をしているが戦法は多彩で、前々に攻めるのが功を奏しての好調子、このスタイルはS級に上っても変えない事か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 山口 龍也 111 長崎 マ差 高橋綜君
2 2 × 新井僚太郎 100 山梨 先捲 自力・自在
3 3 大久保直也 85 徳島 先捲 先手から前々
4 4 高橋綜一郎 119 大分 先捲 自力
5 5 吉田 彰久 80 香川 マ差 大久保に
6 6 矢田  晋 94 福岡 マ差 九州で3番手
7 梅原 大治 81 静岡 マ差 新井に
  • 4先捲
  • 1マ差
  • 6マ差
  •  
  • 2先捲
  • 7マ差
  •  
  • 3先捲
  • 5マ差
 小倉では性も無い失格した事がある①(山口龍)、中途半端な自力を出さず追い込み一本に決めたのが合ってたのか、バンバン準決を突破する様に成り、それが前期のS級点確保、今期は久留米決勝で落車して1本休んだが、佐世保ミッドを走り自信回復して乗り込んだら④(高橋綜)に行けるメンバー。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 坂本将太郎 101 栃木 マ差 依田の番手
2 2 田上 晃也 115 岡山 先捲 自力
3 3 外崎 一成 94 北海 マ差 伊藤さん
4 4 高田 大輔 97 岡山 マ差 田上の番手
5 5 依田 翔大 123 山梨 先捲 自力
6 6 伊藤  翼 94 神奈 捲差 自力
7 × 小坂 敏之 74 栃木 マ差 坂本将
  • 5先捲
  • 1マ差
  • 7マ差
  •  
  • 6捲差
  • 3マ差
  •  
  •  
  • 2先捲
  • 4マ差
 自転車の名門日本大学時代は、ロードレースを主に長距離走で活躍した⑤(依田)、培った地脚は天下一品なので、やり様ではS級それも上位に行ける器、小倉は試験以来との事だけど、全く不安は無いし、力出し切る限り連対を外す様な事は考えられない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 出澤 拓也 111 神奈 マ差 同級生の関根健
2 2 桑原  亮 91 福岡 マ差 小笠原の3番手
3 3 小笠原 光 117 岩手 捲差 自力・自在
4 4 尾崎  剛 79 埼玉 マ差 小笠原君
5 5 太刀川一成 100 千葉 マ差 神奈川の3番手
6 6 関根健太郎 100 神奈 捲差 自力
7 × 野崎 将史 109 岡山 マ差 単騎
  • 6捲差
  • 1マ差
  • 5マ差
  •  
  • 7マ差
  •  
  • 3捲差
  • 4マ差
  • 2マ差
 昨年8月久留米で性もない内抜で失格した③(小笠原)、運が無い事に続く前橋では1着取ったのに、全然悪くない誘導妨害で2ヶ月斡旋停まり来期もA級だけど、変わらないのは周りを明るくするキャラクター、練習は今回から、冬期移動は久留米から熊本に移りみっちりやって居り、自力でも勝利を優先するのはファンに取っては有難い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 山形 一気 96 徳島 マ差 城戸の番手
2 2 野田 源一 81 福岡 捲差 自力
3 3 小沼  良 68 埼玉 マ差 中山拓
4 4 菅原  晃 85 大分 マ差 ゲン(野田)さん
5 5 × 城戸 俊潔 115 岡山 先捲 自力
6 6 中山 拓人 121 埼玉 先捲 自力
7 網谷 竜次 91 香川 マ差 山形の後
  • 5先捲
  • 1マ差
  • 7マ差
  •  
  • 2捲差
  • 4マ差
  •  
  • 6先捲
  • 3マ差
 昨年6月平塚オールスターの落車であちこちの骨を折った事で半年休んだ②(野田)、まだ体は痛いそうで戻ってないが、自宅に設置した器具で何時もの様に練習したのが負け戦とは言え好タイムでの3勝、小倉はデビューして即ぐ競輪祭の決勝に乗った得意バンクで、やってる事は必殺捲り。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 牧  剛央 80 大分 マ差 中川君
2 2 × 東 龍之介 96 神奈 マ差 堀内俊
3 3 杉本 正隆 96 茨城 マ差 太田龍
4 4 太田 龍希 117 埼玉 先捲 自力
5 5 今野 大輔 111 岡山 マ差 九州の後
6 6 中川 聖大 121 福岡 先捲 自力
7 堀内 俊介 107 神奈 捲差 自力
  • 4先捲
  • 3マ差
  •  
  • 7捲差
  • 2マ差
  •  
  • 6先捲
  • 1マ差
  • 5マ差
 1月の地元大宮記念を走り、期すものがあったのかそれからの④(太田)は人間が変わった様に攻めて居り、それが静岡記念で4日間ラインのために逃げた事実、今回も勿論気持は変わらないし、やってる事はホーム・バックを握る先行か。番手は法政大学ではアイスホッケーのスターだった③(杉本)、来期は1班に戻る力ある追い込み型。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 河村 雅章 92 東京 マ差 山本勝
2 2 × 角 令央奈 98 福岡 マ差 橋本君
3 3 後藤  悠 115 岩手 先捲 自力
4 4 齋藤登志信 80 宮城 マ差 後藤に
5 5 山本 勝利 117 東京 先捲 自力
6 6 橋本 宇宙 123 佐賀 先捲 自力
7 岡  光良 94 埼玉 マ差 東京の後
  • 5先捲
  • 1マ差
  • 7マ差
  •  
  • 6先捲
  • 2マ差
  •  
  • 3先捲
  • 4マ差
 昨年は激しい運行が祟り失格に事故点多発でデンジャラスの異名が付いた⑤(山本勝)、それで斡旋停止を経験した事もあり、現在は横を封印して縦勝負一本は頼もしい限り。任せたのはグループは別でも立川バンクをホームにしてる実績の①(河村)、抜くにしても残してこそに成る。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 × 外田 心斗 115 愛媛 先捲 自力
2 2 宮崎 大空 115 熊本 マ差 梶原海
3 3 山田 義彦 92 埼玉 マ差 磯川に
4 4 梶原 海斗 123 福岡 先捲 自力
5 5 磯川 勝裕 113 東京 捲差 自力
6 6 寺崎 祐樹 97 熊本 マ差 宮崎に
7 北村 信明 93 徳島 マ差 外田君
  • 1先捲
  • 7マ差
  •  
  • 5捲差
  • 3マ差
  •  
  • 4先捲
  • 2マ差
  • 6マ差
 欠場した松谷秀幸(神奈川)の代わりに追加を受けたのは特進でS級に返り咲いてからは上昇の一途の②(宮崎)、チャランポランの様にしているが、練習は極限迄やってるのが前4ヶ月の成績、現在の勢いならS級初Vは時間の問題か、メンバー・展開に応じて何でもやるが、こゝで任せたのは同じ追加の同級生④(梶原)。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 新田 康仁 74 静岡 マ差 齋藤雄
2 2 阿部 拓真 107 宮城 マ差 櫻井祐
3 3 吉武信太朗 107 愛媛 先捲 自力
4 4 戸田 洋平 92 岡山 マ差 吉武君
5 5 櫻井祐太郎 117 宮城 捲差 自力
6 6 小橋 秀幸 85 青森 マ差 宮城の3番手
7 × 齋藤 雄行 121 神奈 先捲 自力
  • 7先捲
  • 1マ差
  •  
  • 5捲差
  • 2マ差
  • 6マ差
  •  
  • 3先捲
  • 4マ差
 自分でやっても本命印を背負う②(阿部拓)、こゝで宮城の後輩⑤(櫻井)を付けて貰うとは、庇い過ぎて余計な動きをせず、ちゃんと走る限り首位は動かないのでは。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 柳詰 正宏 97 福岡 マ差 林大悟
2 2 安彦 統賀 121 埼玉 捲差 自力
3 3 春日 勇人 82 千葉 マ差 松坂弟
4 4 × 島田 竜二 76 熊本 マ差 地元の後
5 5 林  大悟 109 福岡 先捲 自力
6 6 松坂 侑亮 115 神奈 先捲 自力
7 志村 龍己 98 山梨 マ差 安彦に
  • 5先捲
  • 1マ差
  • 4マ差
  •  
  • 2捲差
  • 7マ差
  •  
  • 6先捲
  • 3マ差
 2前回の地元小倉戦は追加で走り、初日から3日間林慶次郎と一緒に成った運を物にして初優勝を決めた①(柳詰)、チャレンジ・A級戦でも無かったそうで、これに満足せず仕上げたら、今度は慶次郎の兄⑤(大悟)に成るとは、これも何等かの縁。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 石原  颯 117 香川 先捲 自力
2 2 荒井 崇博 82 長崎 マ差 熊本の3番手
3 3 高橋 晋也 115 福島 先捲 自力
4 4 東矢 圭吾 121 熊本 先捲 自力
5 5 × 松岡 貴久 90 熊本 マ差 東矢圭
6 6 横山 尚則 100 茨城 マ差 高橋君
7 小倉 竜二 77 徳島 マ差 石原に
  • 3先捲
  • 6マ差
  •  
  • 1先捲
  • 7マ差
  •  
  • 4先捲
  • 5マ差
  • 2マ差
 強く成る為愛媛は佐々木豪(109期)のグループで武者修行する事で飛躍的にパワーアップした①(石原)、ふっくらしてた体はバキバキに絞り精悍な顔に成ったのが昨年からの快成績、私的にも結婚して充実して居り、尊敬してる⑦(小倉)に任された以上は仕掛けを躊躇する事は無い。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 2月25日 小倉競輪  |  3月5日 小倉競輪 ≫