予想情報

予想情報 小倉競輪

≪ 2月26日 小倉競輪  |  3月3日 小倉競輪 ≫

3月2日 小倉競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 山原 利秀 63 高知 マ差 才迫の番手
2 2 平  総一 76 熊本 マ差 瀬戸内3番手に行く
3 3 × 丸山 直樹 93 埼玉 捲差 自在
4 4 境  啓亨 111 熊本 先捲 自力です
5 5 神田 宏行 62 埼玉 マ差 後輩丸山
6 6 西村 尚文 91 鹿児 マ差 熊本が別々なら境の番手
7 才迫 勇馬 95 広島 先捲 自力
  • 7先捲
  • 1マ差
  • 2マ差
  •  
  • 3捲差
  • 5マ差
  •  
  • 4先捲
  • 6マ差
 小倉のバンクが合ってるのか、こゝを走った後は必ず成績がアップする⑦(才迫)、元々の力はこんなものでないし、考え方を変えてデビュー当時に全てを戻せば、S級それも上位に返り咲く事は可能なヤングパワー。50歳に成り更に進化してる①(山原)、これぞ娘(さくら)効果とは正にこの事で、現在の調子ならば付いて行けるし逆転迄も。②(平)は④(境)と話して、本線瀬戸内の3番手を選択した事で(境)の番手には⑥(西村)が行く事に成る。蔵する力はこんな物ではない③(丸山)は、(境)と瀬戸内の争いを捲る作戦であれば。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 日浦 崇道 109 和歌 先捲 先行基本
2 2 木田 有隆 92 福島 マ差 中近3番手
3 3 × 三木 健治 73 沖縄 マ差 隅田の番手です
4 4 渋谷  錬 103 神奈 マ差 武藤さん
5 5 隅田 幸助 91 広島 先捲 自力
6 6 武藤 貴志 81 千葉 先捲 2車でも自力
7 富安 保充 91 愛知 マ差 ラインの日浦君
  • 1先捲
  • 7マ差
  • 2マ差
  •  
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
  •  
  • 6先捲
  • 4マ差
 支部長の池田智毅グループで南潤等若手と切磋琢磨してる①(日浦)、まだ好・不調の波が在り過ぎるが着実に強く成ってるのは事実、こゝは⑦(富安)と2車に成ったが、逃げるにしても捲りに成っても最終バックは取る自力戦。番手に選ばれたのは、その気に成れば捲りを残してる(富安)、決め脚には定評あるので。58歳の佐古雅俊(45期)が率先してやってる広島競輪場での早朝練習に参加してる⑤(隅田)、漸く実を結び出したのが4前回佐世保からの好成績、末の粘りを欠くのは不安だが、ダッシュの凄さは(日浦)以上の迫力。巧者③(三木)が好追走。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 光畑 政志 84 岡山 マ差 後輩畝木の番手
2 2 望月 紀男 79 静岡 マ差 根藤に任せます
3 3 × 横田 政直 103 群馬 先捲 自力
4 4 神開 将暢 69 福岡 マ差 岡山の後から
5 5 根藤 浩二 95 千葉 先捲 自力
6 6 土屋  宏 83 群馬 マ差 群馬の後輩横田
7 畝木  努 107 岡山 先捲 自力
  • 7先捲
  • 1マ差
  • 4マ差
  •  
  • 5先捲
  • 2マ差
  •  
  • 3先捲
  • 6マ差
 デビューした頃の勢いだったら今頃は地元記念で活躍してゝも何等不思議ない⑦(畝木)、やっと本格的にS級を目指す事にしたのが今期の成績で、こゝ小倉は好走歴が多くて好きなバンクであれば逃げて押し切れるし、捲りに成っても首位は動きそうにない。マークするのは個性強い先輩①(光畑)、前回の佐世保優出の調子であれば離れないと信じて。昨年の10月予選で1着取る迄は小倉を走れば最悪だった⑤(根藤)、精神面の不安は消えたが、練習不足がちょっぴり不安。ドームバンクに強い③(横田)も一度は動く。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 成清謙二郎 90 千葉 マ差 同級生の薫ちゃん
2 2 勝部 貴博 105 福岡 先捲 自力です
3 3 芳野  匠 93 愛媛 捲差 自力・自在
4 4 × 下田 和美 72 熊本 マ差 初の勝部
5 5 甲斐下 智 64 広島 マ差 芳野に任せる
6 6 吉成 貴博 97 熊本 マ差 九州3番手
7 今泉  薫 89 群馬 先捲 自力です
  • 7先捲
  • 1マ差
  •  
  • 3捲差
  • 5マ差
  •  
  • 2先捲
  • 4マ差
  • 6マ差
 昨年1年間はS級で頑張った⑦(今泉)、結果は自力を出しても通用せず、それで悔しい想いしかなかったが、練習したらもう一度挑戦してやろうの気持に成ったのが前回大宮の頑張り、ドームバンクにマッチした脚質でこのレースは人気に応える事にする。連携するのは同級生①(成清)、前回は落車の影響はモロだったが、走った事でやれる手応えを掴んだのであれば逆転の方が狙い。順当なら格上の2人で決まるレースだが、今回に備えてやれるだけの事はやった②(勝部)が逃げた時は九州トリオで独占も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 中井 大介 65 福岡 マ差 好永
2 2 辻   力 71 石川 捲差 単騎自在
3 3 × 佐藤 純嘉 94 青森 マ差 同支部の大輝(高橋)
4 4 長谷 俊昭 56 岡山 マ差 九州の3番手
5 5 高橋 大輝 111 秋田 先捲 リベンジの自力
6 6 奥森  敏 97 大阪 マ差 先手取りそうな北の3番手
7 好永  晃 98 佐賀 先捲 自力
  • 5先捲
  • 3マ差
  • 6マ差
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 7先捲
  • 1マ差
  • 4マ差
 何でもやれる事が時にはマイナスに成ってしまう⑦(好永)、若いにしてはしっかりした考えをして居り、その気に成った時の強さはS級上位のものだけど、体調的な事があり、気分が乗らない時の脆さも格別なので全面信頼は危険な面もあるが、地元①(中井)に任された以上は頑張るしかないの自力戦。やっとスランプから脱出した(中井)は立て続けに1着を取った勢いで逆転は少々。④(長谷)迄が大本線。小倉はチャレンジで2度、1・2班戦でも2度走ってる⑤(高橋)が逃げた時は(好永)もピンチで、③(佐藤)とで連独占の可能性も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 笠松 将太 100 埼玉 先捲 人気に応える自力
2 2 松本 充生 94 愛媛 先捲 頭を使っての自力
3 3 臼井 昌巨 89 愛知 捲差 自力主体の自在
4 4 大川 栄二 70 和歌 マ差 臼井に任せます
5 5 × 木村  讓 76 神奈 マ差 落合の後
6 6 水木 裕聡 96 高知 マ差 松本さん
7 落合 達彦 96 静岡 マ差 笠松君
  • 1先捲
  • 7マ差
  • 5マ差
  •  
  • 2先捲
  • 6マ差
  •  
  • 3捲差
  • 4マ差
 111期・113期の後輩が凄い刺激に成ってるのは①(笠松)、ウカウカしてたらドンドン追い抜かれて取り残される危機を発奮材料にしたのが今期の好スタート、2度目のS級は必ず決めてやるで練習してるなら連対は外さない先行・捲り。番手に選ばれたのは南関東の実力者⑦(落合)、今期は有にS級のボーダーを越えて居り、1着が少ないのは気に成るが、(笠松)に離れる事は無いし、仕事をしてからしか抜きには行かない。⑤(木村)迄がライン。前期のチャレンジで力を付けて来た②(松本)は捲りに威力ある自力型。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 肥後 尚己 83 大阪 マ差 自分でやります
2 2 松尾  透 96 福岡 捲差 単騎で勝ちに行く
3 3 佐藤  学 93 栃木 マ差 同県の先輩古川さん
4 4 × 古川 尚耶 92 栃木 捲差 何かします
5 5 濱口 健二 60 高知 マ差 先手ライン
6 6 小堺 浩二 91 石川 捲差 冨尾君に
7 冨尾 享平 101 大阪 先捲 自力です
  • 7先捲
  • 6捲差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 1マ差
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 4捲差
  • 3マ差
 前期のA級戦から覚醒してる⑦(冨尾)、メンバー次第で自力と追い込みを使い分ける自然流が合ってるのか、それが前期の高得点であり今期の快成績、こゝは7車立で先輩①(肥後)が付いて呉れなくても⑥(小堺)に任された以上は捲りでなく先行の組み立てに成りそう。地元②(松尾)は2前回の失格で尻に火が点いた事もあって練習してるそうで、今回の地元戦は優勝しか狙ってないなら、このメンバーなら何処と決めず自分を信じて攻めれば突き抜けてる調子に脚力。捲りと思われる④(古川)に決め脚鋭い③(佐藤)の栃木コンビは展開次第。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 2月26日 小倉競輪  |  3月3日 小倉競輪 ≫