予想情報

予想情報 小倉競輪

 |  2月4日 小倉競輪 ≫

2月3日 小倉競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 外崎 一成 94 北海 マ差 相馬さんの番手
2 2 後田 康成 75 長崎 マ差 小竹に任せる
3 3 × 廣川 泰昭 90 愛媛 マ差 決めずですね
4 4 妹尾 英信 67 岡山 マ差 九州の3番手
5 5 相馬 竹伸 93 青森 先捲 後手踏まない自力を心掛ける
6 6 中西  司 95 神奈 マ差 北日本の後です
7 小竹 洋平 97 福岡 先捲 逃げます
5 1 6   3   7 2 4        
先捲 マ差 マ差   マ差   先捲 マ差 マ差        
 デビュー直後は強力先行・捲りを武器にS級迄駆け上った⑤(相馬)、それなのに怪我・故障には勝てず、後が無いチャレンジ迄落ちる波乱万丈の生活を送った事で気合も入り、一時はS級点を取る勢いだったのに尻すぼみが昨年、今年はスタートダッシュに失敗したので、こゝからと決めて頑張る事か。番手は番手の仕事を優先するマーカーらしい①(外崎)。差脚切れる⑥(中西)までが本線。九州は力あっても運行に難がある⑦(小竹)の自力には、前向きな②(後田)。まだその気に成れば強い③(廣川)は、中団から捲り気味に単進出。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 米嶋 賢二 77 長崎 捲差 自力・自在
2 2 片山 智晴 92 岡山 マ差 多田を全面信頼
3 3 山崎  悟 92 茨城 マ差 宿口さんの番手
4 4 神開浩士郎 73 福岡 マ差 米嶋君
5 5 宿口 潤平 91 埼玉 先捲 自力・自在
6 6 岡崎  徹 70 神奈 マ差 関東ラインから
7 多田 晃紀 103 岡山 先捲 兄弟子に任された以上は
7 2   1 4   5 3 6        
先捲 マ差   捲差 マ差   先捲 マ差 マ差        
 以前は捲りを多用してた③(山崎)、最近は中途半端な自力は卒業した様で、追い込みに決めての好走続き、直前の伊東で連勝した勢いで、こゝは⑤(宿口)に決めての3連勝。任された(宿口)は、自在にやれる程器用じゃないので、存分に自力を出せるメンバーを内心は喜んでいるのでは。自力は出さないと決めた②(片山)は、同門の後輩⑦(多田)に頑張って貰う事での1着狙い。捲りが似合うのは①(米嶋)、調子を上げるためにも出したいと思ってたら、④(神開)に任された事で更にその気に成る。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 関  智晴 89 新潟 マ差 ラインの吉松
2 2 × 行成 大祐 80 香川 マ差 好位狙い
3 3 萱島 大介 99 大分 先捲 自力
4 4 清水 邦章 68 香川 マ差 行成に任せる事に
5 5 時松  正 67 熊本 マ差 萱島の番手
6 6 吉松 賢二 90 群馬 先捲 自力
7 山岸 博勝 81 北海 マ差 上越の後
3 5   2 4   6 1 7        
先捲 マ差   マ差 マ差   先捲 マ差 マ差        
 プロ野球阪神タイガースに在籍してた③(萱島)、第2の人生も体を使うスポーツでと決め、この世界に入った根性マンは練習熱心で、その脚力は大分の第一人者、大塚健一郎が認める程なのにS級に上がれないのは気持的なものなのかも、今年は違うそうで、ドンドン自力を出すと決めたのが前2場所、このレースは逃げても勝てるが、安全策は⑥(吉松)①(関)の上越コンビを出しての捲り。後は暇さえあれば練習してる⑤(時松)、何をやるにも真面目な努力のレーサーはこゝに来て復調してるので。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 芳野  匠 93 愛媛 先捲 自力・自在
2 2 高谷 敏史 91 青森 先捲 積極自力
3 3 西村 尚文 91 鹿児 差捲 僕も単騎で
4 4 岡崎 泰郎 88 神奈 マ差 北の3番手
5 5 小磯 知也 76 徳島 マ差 芳野です
6 6 渡邊 大善 83 福岡 先捲 単騎です
7 × 金子 兼久 81 宮城 マ差 高谷の番手
2 7 4   3   1 5   6      
先捲 マ差 マ差   差捲   先捲 マ差   先捲      
 小倉は年に3・4回走ってる①(芳野)、軽いバンクは好きなのか、予選の勝率は抜群なので、このレースは巧みに中団をキープして捲るか、展開では逃げても何とかしてる調子に実力。後位はS下がりだけど、こゝ迄力を落したのかとビックリしている人格者⑤(小磯)。リンパ癌を気力と体力で克服して、プロ選手として頑張ってる②(高谷)、同情はしないがこんな選手は誰しもが応援したく成るもので、逃げ切りは互角以上。後を固める⑦(金子)は外見とは裏腹に失格・落車を怖れぬファン受けするマーカー。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 長野 和弘 82 福岡 マ差 将志(井上)
2 2 岡崎 昭次 67 愛媛 マ差 地元の後ですね
3 3 櫻井  丈 89 静岡 マ差 同県の後輩荒川
4 4 × 荒川 大輔 100 静岡 先捲 自力
5 5 坂野 耕治 82 徳島 マ差 決めず
6 6 本間 慎吾 91 新潟 マ差 静岡の3番手に決めました
7 井上 将志 98 福岡 先捲 長野さんと決めます
7 1 2   5   4 3 6        
先捲 マ差 マ差   マ差   先捲 マ差 マ差        
 小倉を走れば他所と違い、神懸かり的な力を発揮する①(長野)、調子良かった時に落車してしまい今年は未勝利だけど、前回の奈良は着程は悪くなかったので、こゝは久留米の先行レーサー⑦(井上)を目標に今年初勝利。前に成った(井上)は、力あるのにコンスタントに出せないのが、今年はその風態同様レースでも大胆に自信を持って走れば、持ってる物はS級上位なので。いざと成れば捲りがある②(岡崎)だけど、こゝは地元の後を固めて4コーナー勝負での単進出。抵抗するのは実績の静岡コンビ。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 隅田 幸助 91 広島 先捲 先行勝負
2 2 薮田 貴幸 94 茨城 マ差 本多君の番手
3 3 × 大久保 聡 86 鹿児 マ差 広島の後です
4 4 峠  祐介 78 埼玉 マ差 藪田の後
5 5 佐古 雅俊 45 広島 マ差 後輩隅田
6 6 中堀 光昭 101 大分 捲差 単騎
7 本多 哲也 97 千葉 先捲 自力で人気に応えます
1 5 3   6   7 2 4        
先捲 マ差 マ差   捲差   先捲 マ差 マ差        
 前期のS級は落車に依る大怪我で不本意なものに成った⑦(本多)、再起後は着順以上に内容はあったし、最終戦の1着こそが実力、A級戦は戸惑いもあって力出せずに居るけど、小倉バンクは得意な筈なので、逃げても捲っても首位有力視される。マークする②(藪田)は欠明けでは。そこで対抗視したのは56歳とは思えない仙人⑤(佐古)、広島バンクでは早朝に入り、若い者がやる前に乗り込み、それからは指導してるのが原動力と成っているのが予選連勝、こゝは後輩①(隅田)の番手で3連勝。この後は実力の③(大久保)。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 石橋慎太郎 88 静岡 先捲 自力です
2 2 塚本 大樹 96 熊本 マ差 同い年の翼(山崎)
3 3 恩田 淳平 100 群馬 捲差 自力・自在
4 4 × 原岡泰志郎 100 千葉 先捲 同期恩田
5 5 山崎  翼 95 大分 先捲 先行主体
6 6 大瀬戸潤一 95 広島 捲差 単騎ですね
7 中井 達郎 74 静岡 マ差 同県の後輩慎太郎(石橋)
5 2   6   1 7   3 4      
先捲 マ差   捲差   先捲 マ差   捲差 先捲      
 師匠の三好林太郎(46期引退)から厳しく指導された事が昨年やっと実を結んだ⑤(山崎)、来期は待望のS級昇格を決め、今年はいきなり優勝スタートする最高の状態、早くに結婚をして子供の親と成った事での自覚が功を奏したもの、以前は捲り一辺倒だったのに現在は逃げを多用してるのも躍進の原動力。番手は半年間S級でもまれた②(塚本)、肝玉は据わっているので。南関東の3人は「自分でやる」の①(石橋)には同県の先輩⑦(中井)と成り、自在の④(原岡)は同期③(恩田)と話して任せる事に。その(恩田)はS級に上がる迄は自力・自在で闘うとの事。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

 |  2月4日 小倉競輪 ≫