予想情報

予想情報 小倉競輪

≪ 3月17日 小倉競輪  |  3月19日 小倉競輪 ≫

3月18日 小倉競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R

                               
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 矢野 光世 104 福岡 捲差 1枠利して好位
2 2 野口諭実可 102 群馬 マ差 決勝に乗る運行
3 3 小林 莉子 102 東京 捲差 反省の自力
4 4 明珍 裕子 104 福島 マ差 前々です
5 5 × 門脇真由美 102 大阪 マ差 取れた位置から
6 6 小坂 知子 104 岐阜 先捲 スタートは狙います
7 尾崎  睦 108 神奈 先捲 逃げます
6   3   1 4   7 5   2          
先捲   捲差   捲差 マ差   先捲 マ差   マ差          
 小倉バンクは初登場の⑦(尾崎)、初日は後方からの仕掛けに成ったが、ホーム前にはしっかり先頭に立ち、そこら辺の男には負けないダイナミックなフォームで逃げ切ったのは実力の証明、まだ余裕があった事を考えたら、このレースでも楽々押し切っているのでは。初日は珍しく前を見過ぎて仕掛け遅れた③(小林)、これで気合も入ったし、戦闘モードに成ったのであれば、(尾崎)に負けない機動力で人気に応える。
                               
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 浦部 郁里 102 福井 マ差 前々好位
2 2 渡辺ゆかり 102 山梨 差捲 頑張ります
3 3 手柴 敦子 104 熊本 マ差 好位狙いで
4 4 田畑茉利名 102 千葉 マ差 前々に居たい
5 5 奥井  迪 106 東京 先捲 逃げます
6 6 石井 貴子 104 東京 捲差 前々自力
7 岡崎 優美 108 岡山 マ差 一つでも上の着を
6 1 2   5 3   4 7              
捲差 マ差 差捲   先捲 マ差   マ差 マ差              
 名古屋ダービーでのガールズコレクションの内容も素晴らしかった⑤(奥井)、こゝ小倉は、走れば1着の安定感に自信もあったのか、鐘ではしっかり先頭に立ち、1周半を気持良く逃げ切ったのは何時もの光景とは言え頭が下がるし、施行者は感謝しかないのでは、このメンバーはどう考えても押し切ってる姿しか思い浮かばない。九州地区を走れば気合が違う③(手柴)が対抗で、小倉に強い自力主体の⑥(石井)に、巧者①(浦部)の順に成る。
                               
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 河田 勇治 86 熊本 マ差 こゝも宮本さんに
2 2 武井 克敏 75 愛知 捲差 自力主体
3 3 × 菊池 崇史 61 愛媛 マ差 決めず
4 4 小川 幸樹 92 滋賀 先捲 前々自力
5 5 竹本 裕司 82 香川 マ差 同級生の武井
6 6 筒井 陽一 81 兵庫 マ差 小川に任せます
7 宮本 保孝 73 熊本 捲差 任させた以上は何か
4 6   7 1   2 5   3            
先捲 マ差   捲差 マ差   捲差 マ差   マ差            
 初日予選の②(武井)は果敢に逃げたものゝ、田村純一にアッサリ叩き返されてしまったが、そのやる気は買えるもので、こゝは⑤(竹本)に任された以上は先行ありの自力で勝ちに行く。(竹本)の初日は頂けなかったが、こゝでは力を出し切らなければの闘志。自力なら(武井)よりは上の④(小川)も初日はファンを裏切った一人、頑張る条件での単進出。尚③(菊池)は(竹本)の後に居るか。
                               
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 市川 昌二 54 広島 マ差 後輩田村
2 2 林  修平 99 大阪 捲差 自在戦です
3 3 野村 昌弘 84 埼玉 先捲 自力主体
4 4 × 森村  優 57 大阪 マ差 後輩林
5 5 熊谷 豪史 86 静岡 マ差 野村さんの番手
6 6 川端 大輔 76 静岡 マ差 熊谷にこゝも
7 田村 光昭 67 広島 捲差 市川さんと決める自力
3 5 6   7 1   2 4              
先捲 マ差 マ差   捲差 マ差   捲差 マ差              
 最近の充実した成績を評価して初日は単騎なのに敢えて対抗印を付けた⑦(田村)、それなのに位置取りの甘さを露呈しての捲り不発とはガッカリさせられたが、こゝは大先輩①(市川)に任された以上は逃げありの自力で力出し切るものと信じて。③(野村)も裏切った一人だが、レース内容は良かったので、静岡の2人に任されたなら逃げを考えているのでは。先輩④(森村)に任された②(林)に欲しいのは攻める勇気か。
                               
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 久冨  武 79 岡山 先捲 積極的に
2 2 高橋 昇平 99 埼玉 マ差 田村さんの番手
3 3 山田  稔 56 愛知 捲差 2車でも自力
4 4 後藤 浩二 61 徳島 マ差 組橋に任せる
5 5 × 田村 純一 92 福島 先捲 決勝に乗る自力
6 6 山田 康博 77 滋賀 マ差 同姓の稔さんに
7 組橋 一高 71 香川 マ差 武(久冨)
1 7 4   5 2   3 6              
先捲 マ差 マ差   先捲 マ差   捲差 マ差              
 初日の逃げ切りで4連続して予選を突破したのは好漢①(久冨)、結果はどうあれ必ず仕掛ける真面目な自力型はつい後を優先してしまうが、その恩恵に浴すのはしっかりしてる⑦(組橋)、後を固める④(後藤)の事を考えて踏むのでは。予選の走りは非常に良かった⑤(田村)が仕掛けた時は、差脚鋭い②(高橋)が恵まれる事に。味があるベテラン③(稔)⑥(康博)のダブル(山田)は穴党に。
                               
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 園田 鉄兵 93 熊本 先捲 こゝも自力です
2 2 幸津  博 78 徳島 マ差 決めずに成りますね
3 3 井上 達雄 68 東京 マ差 東京同士の重明(斉藤)
4 4 山下 正人 75 岡山 マ差 九州の後
5 5 瓦田 勝也 77 福岡 マ差 園田です
6 6 鈴木 友仁 85 福島 マ差 東京の3番手から
7 × 斉藤 重明 71 東京 先捲 自力です
1 5 4   2   7 3 6              
先捲 マ差 マ差   マ差   先捲 マ差 マ差              
 落ちる所迄落ちて競輪選手の素晴らしさを再認識したのは①(園田)、デビュー時に戻って真面目に取り組んでるのがチャレンジの好成績、このメンバーならば小細工を弄しない先行・捲りの自力で人気に応える。後は地元だからで⑤(瓦田)。④(山下)までがライン。初日に度肝を抜く大穴を出した明るい⑥(鈴木)は、⑦(斉藤)③(井上)の東京勢に任せて2匹目のどじょうを狙っているか。
                               
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 古屋 孝一 62 愛知 マ差 神奈川の後です
2 2 野口 修平 105 神奈 先捲 任されたので自力
3 3 今村 康志 66 福岡 マ差 山崎に成りました
4 4 山崎 弘夢 93 沖縄 先捲 こゝも逃げます
5 5 川井 泰介 85 大阪 マ差 決めずにします
6 6 西村 将己 78 福岡 マ差 こゝも3番手
7 × 山田慎一郎 89 神奈 マ差 後輩野口
4 3 6   5   2 7 1              
先捲 マ差 マ差   マ差   先捲 マ差 マ差              
 初日はメーンの本命に推されて臆する事無く1周以上を逃げて結果を出した④(山崎)、又してもメーンで、後は地元のベテラン2人は大変だが、そんな事は気にせず力を出し切れば取りこぼす事は考えられない。番手は仕上ってる③(今村)で、3番手の⑥(西村)は初日の事があるので要注意。強力九州トリオに挑むのは、105期生にしては期待外れの②(野口)、後が先輩⑦(山田)であれば逃げてこそに成る。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 3月17日 小倉競輪  |  3月19日 小倉競輪 ≫