予想情報
予想情報 高知競輪
4月11日 高知競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | S級1班 | 差 | 取鳥君へ |
2 | 2 | △ | 白戸淳太郎 | 74 | 神奈川 | S級1班 | 差 | 佐藤君へ | |
3 | 3 | … | 久島 尚樹 | 100 | 宮崎 | S級2班 | 自在 | 自力自在 | |
4 | 4 | … | 高木 和仁 | 76 | 福岡 | S級2班 | 差 | 久島君へ | |
5 | ▲ | 佐藤 龍二 | 94 | 神奈川 | S級2班 | 自在 | 自分で自力自在 | ||
5 | 6 | … | 松尾 大樹 | 87 | 長崎 | S級2班 | 差 | 九州3番手 | |
7 | × | 伊藤 大彦 | 89 | 徳島 | S級2班 | 差 | 岡山へ | ||
6 | 8 | … | 須藤 悟 | 99 | 千葉 | S級2班 | 差 | 南関で | |
9 | ○ | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | S級1班 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 5先捲
- 2差脚
- 8差脚
- 9先捲
- 1差脚
- 7差脚
- 3自在
- 4差脚
- 6差脚
取鳥が積極的に出ると任せる岩津に伊藤と。佐藤が自在な走りでライン白戸を連れ反撃。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | △ | 佐藤 友和 | 88 | 岩手 | S級1班 | 自在 | 自力 |
2 | 2 | … | 大崎飛雄馬 | 88 | 愛媛 | S級2班 | 差 | 日野君へ | |
3 | 3 | ○ | 坂上 樹大 | 80 | 石川 | S級1班 | 差捲 | 川口君へ | |
4 | 4 | × | 日野 博幸 | 103 | 愛媛 | S級2班 | 先捲 | 自力 | |
5 | ▲ | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | S級1班 | 差 | 佐藤君へ | ||
5 | 6 | … | 下沖 功児 | 95 | 宮崎 | S級2班 | 先捲 | 自力 | |
7 | … | 金成 和幸 | 88 | 福島 | S級2班 | 差 | 北3番手 | ||
6 | 8 | … | 米原 大輔 | 86 | 沖縄 | S級2班 | 差 | 下沖君へ | |
9 | ◎ | 川口 聖二 | 103 | 岐阜 | S級2班 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 1先捲
- 5差脚
- 7差脚
- 4先捲
- 2差脚
- 9先捲
- 3差脚
- 6先捲
- 8差脚
着実に力付けてきた川口にラインの坂上と。底力屈指の佐藤には竹内だが日野の動向に注。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ▲ | 濱田 浩司 | 81 | 愛媛 | S級1班 | 差 | 宗崎君へ |
2 | 2 | … | 吉村 和之 | 80 | 岐阜 | S級1班 | 差 | 中近3番手 | |
3 | 3 | ◎ | 齊藤 竜也 | 73 | 神奈川 | S級1班 | 差 | 田中君へ | |
4 | 4 | … | 松山 桂輔 | 88 | 愛知 | S級2班 | 自在 | 藤田君へ | |
5 | × | 宗崎 世連 | 100 | 高知 | S級2班 | 先捲 | 先行基本 | ||
5 | 6 | … | 長田 祐弥 | 87 | 神奈川 | S級2班 | 差 | 南関で | |
7 | △ | 藤田 勝也 | 94 | 和歌山 | S級2班 | 自在 | 自力 | ||
6 | 8 | … | 桶谷 明誉 | 94 | 広島 | S級2班 | 差 | 四国へ | |
9 | ○ | 田中 晴基 | 90 | 千葉 | S級1班 | 自在 | 自力 |
- ←
- 7先捲
- 4差脚
- 2差脚
- 9自在
- 3差脚
- 6差脚
- 5先捲
- 1差脚
- 8差脚
実績面から田中ー齊藤を狙うも、初の地元記念出走の宗崎乗って実力者濱田の抜け出しも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 松川 高大 | 94 | 熊本 | S級1班 | 捲先 | 自力 |
2 | 2 | △ | 白岩 大助 | 84 | 埼玉 | S級2班 | 差 | 高橋君へ | |
3 | 3 | ○ | 山中 貴雄 | 90 | 高知 | S級2班 | 差 | 初の松川君へ | |
4 | 4 | … | 舛井 幹雄 | 71 | 三重 | S級2班 | 差 | 三宅君へ | |
5 | … | 高橋 築 | 109 | 東京 | S級2班 | 先捲 | 自力 | ||
5 | 6 | … | 越智 展孝 | 88 | 愛媛 | S級2班 | 差 | 山中君へ | |
7 | ▲ | 伊藤 信 | 92 | 大阪 | S級2班 | 捲先 | 自力 | ||
6 | 8 | … | 齋藤 和伸 | 91 | 埼玉 | S級2班 | 差 | 埼京3番手 | |
9 | × | 三宅 裕武 | 88 | 三重 | S級2班 | 差 | 伊藤君へ |
- ←
- 1先捲
- 3差脚
- 6差脚
- 7先捲
- 9差脚
- 4差脚
- 5先捲
- 2差脚
- 8差脚
今年V3の松川がリードか。地元山中が援護し逆転迄。前々踏む伊藤や得点アップ白岩を。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | △ | 佐々木則幸 | 79 | 高知 | S級1班 | 差 | 佐藤君へ |
2 | 2 | … | 鈴木 誠 | 84 | 福島 | S級2班 | 差 | 伊東君へ | |
3 | 3 | ◎ | 神田 紘輔 | 100 | 大阪 | S級2班 | 差 | 中井君へ | |
4 | 4 | × | 小林 卓人 | 79 | 大阪 | S級2班 | 差 | 近畿3番手 | |
5 | ▲ | 佐藤 幸治 | 92 | 長崎 | S級2班 | 捲先 | 自力 | ||
5 | 6 | … | 大前 寛則 | 57 | 岡山 | S級2班 | 差 | 佐々木君へ | |
7 | … | 伊東 翔貴 | 100 | 福島 | S級2班 | 捲先 | 自力 | ||
6 | 8 | … | 小橋 明紀 | 73 | 青森 | S級2班 | 差 | 北3番手 | |
9 | ○ | 中井 俊亮 | 103 | 奈良 | S級1班 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 5先捲
- 1差脚
- 6差脚
- 7先捲
- 2差脚
- 8差脚
- 9先捲
- 3差脚
- 4差脚
中井ー神田の近畿両者がリードも、佐藤ツボにハマると地元佐々木で。波乱は伊東の一発。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | × | 佐藤 悦夫 | 86 | 栃木 | S級2班 | 差 | 久木原君へ |
2 | 2 | ▲ | 鹿内 翔 | 95 | 青森 | S級2班 | 差 | 箱田君へ | |
3 | 3 | ◎ | 橋本 強 | 89 | 愛媛 | S級1班 | 差 | 佐々木君へ | |
4 | 4 | … | 小林 圭介 | 83 | 茨城 | S級2班 | 差 | 関東3番手 | |
5 | △ | 箱田 優樹 | 98 | 青森 | S級2班 | 捲先 | 自力 | ||
5 | 6 | … | 藤原 悠斗 | 91 | 岡山 | S級2班 | 差 | 四国へ | |
7 | ○ | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | S級1班 | 先捲 | 自力 | ||
6 | 8 | … | 高橋 秀吉 | 88 | 秋田 | S級2班 | 差 | 北3番手 | |
9 | … | 久木原 洋 | 97 | 埼玉 | S級2班 | 捲先 | 自力 |
- ←
- 7先捲
- 3差脚
- 6差脚
- 9先捲
- 1差脚
- 4差脚
- 5先捲
- 2差脚
- 8差脚
佐々木ー橋本で前々攻め両者折返しか。箱田持味生かせば充実の鹿内だが関東勢の動向注。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ▲ | 尾崎 剛 | 79 | 埼玉 | S級2班 | 差 | 一戸君へ |
2 | 2 | ◎ | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | S級1班 | 自在 | 自力 | |
3 | 3 | △ | 西岡 拓朗 | 97 | 広島 | S級2班 | 差 | 山本君へ | |
4 | 4 | … | 内田 英介 | 91 | 東京 | S級2班 | 差 | 尾崎さんへ | |
5 | ○ | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | S級1班 | 差 | 稲垣さんへ | ||
5 | 6 | … | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | S級2班 | 先捲 | 近畿へ | |
7 | × | 山本 直 | 101 | 岡山 | S級2班 | 先捲 | 自力 | ||
6 | 8 | … | 上田 隼 | 97 | 岐阜 | S級2班 | 差捲 | 一人で | |
9 | … | 一戸 康宏 | 101 | 埼玉 | S級2班 | 先捲 | 積極的な自力 |
- ←
- 2先捲
- 5差脚
- 6差脚
- 9先捲
- 1差脚
- 4差脚
- 7先捲
- 3差脚
- 8単騎
争覇クラスの力ある稲垣と連係の三谷で決める。好調尾崎が一戸乗って。中国勢の動向注。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | × | 八日市屋浩之 | 79 | 石川 | S級2班 | 差 | 藤井君へ |
2 | 2 | ○ | 坂本 亮馬 | 90 | 福岡 | S級1班 | 自在 | 井上さんへ | |
3 | 3 | △ | 吉岡 篤志 | 82 | 徳島 | S級2班 | 差 | 九州へ | |
4 | 4 | … | 藤井 昭吾 | 99 | 滋賀 | S級2班 | 先捲 | いつも通り | |
5 | … | 飯嶋 則之 | 81 | 栃木 | S級2班 | 差 | 市川さんへ | ||
5 | 6 | … | 市川 健太 | 82 | 東京 | S級2班 | 捲先 | 自力 | |
7 | ◎ | 井上 昌己 | 86 | 長崎 | S級1班 | 自在 | 自力 | ||
6 | 8 | … | 山田 和巧 | 87 | 神奈川 | S級2班 | 差 | 決めず先手 | |
9 | ▲ | 大西 祐 | 91 | 香川 | S級2班 | 捲先 | 単騎でも自力 |
- ←
- 7自在
- 2差脚
- 3差脚
- 9単騎
- 6先捲
- 5差脚
- 4先捲
- 1差脚
- 8決ず
九州は井上ー坂本の並び、実績面はこの2人か。ハマれば一発ある大西や九州への吉岡注。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 稲毛 健太 | 97 | 和歌山 | S級1班 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | ▲ | 池田 勇人 | 90 | 埼玉 | S級1班 | 捲先 | 自力 | |
3 | 3 | × | 桑原 亮 | 91 | 福岡 | S級2班 | 自在 | 利根君へ | |
4 | 4 | … | 坂田 章 | 93 | 高知 | S級2班 | 差捲 | 近畿へ | |
5 | △ | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | S級1班 | 差 | 池田君へ | ||
5 | 6 | … | 利根 正明 | 97 | 大分 | S級2班 | 先捲 | 自力 | |
7 | … | 松永 晃典 | 76 | 静岡 | S級2班 | 差 | 関東へ | ||
6 | 8 | … | 吉良 勝信 | 75 | 福岡 | S級2班 | 差 | 九州3番手 | |
9 | ○ | 藤木 裕 | 89 | 京都 | S級2班 | 自在 | 稲毛君へ |
- ←
- 2先捲
- 5差脚
- 7差脚
- 1先捲
- 9差脚
- 4差脚
- 6先捲
- 3差脚
- 8差脚
直前Vとムード良い稲毛に藤木が援護。直後へ地元坂田。池田ー河野の反撃や九州勢に注。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | … | 石井 毅 | 74 | 神奈川 | S級2班 | 差 | 南関3番手 |
2 | 2 | ▲ | 三宅 達也 | 79 | 岡山 | S級1班 | 差 | 才迫君へ | |
3 | 3 | ◎ | 小松崎大地 | 99 | 福島 | S級1班 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | … | 菅原 裕太 | 100 | 静岡 | S級2班 | 先捲 | 自力 | |
5 | ○ | 成田 和也 | 88 | 福島 | S級1班 | 差 | 小松崎君へ | ||
5 | 6 | … | 佐藤 雅彦 | 87 | 宮城 | S級2班 | 差捲 | 福島へ | |
7 | △ | 才迫 開 | 101 | 広島 | S級2班 | 先捲 | 自力 | ||
6 | 8 | … | 後藤 彰仁 | 92 | 岐阜 | S級2班 | 差 | 中国へ | |
9 | × | 太刀川一成 | 100 | 千葉 | S級2班 | 差捲 | 菅原君へ |
- ←
- 3先捲
- 5差脚
- 6差脚
- 4先捲
- 9差脚
- 1差脚
- 7先捲
- 2差脚
- 8差脚
力的に一歩リードの小松崎ー成田の一戦か。才迫持味生かせばライン三宅と。波乱は南関。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | △ | 菅原 晃 | 85 | 大分 | S級2班 | 自在 | 野口君へ |
2 | 2 | ○ | 鈴木謙太郎 | 90 | 茨城 | S級1班 | 捲先 | 自力 | |
3 | 3 | ▲ | 大塚 玲 | 89 | 神奈川 | S級2班 | 差 | 蒔田君へ | |
4 | 4 | … | 増原 正人 | 98 | 広島 | S級2班 | 自在 | 自力自在 | |
5 | ◎ | 芦澤 辰弘 | 95 | 茨城 | S級1班 | 差捲 | 鈴木さんへ | ||
5 | 6 | … | 松根 真 | 90 | 東京 | S級2班 | 差 | 関東3番手 | |
7 | … | 蒔田 英彦 | 93 | 千葉 | S級2班 | 先捲 | 自力 | ||
6 | 8 | … | 高田 大輔 | 97 | 岡山 | S級2班 | 差 | 決めず単騎 | |
9 | × | 野口 大誠 | 105 | 熊本 | S級2班 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 2先捲
- 5差脚
- 6差脚
- 4自在
- 8決ず
- 9先捲
- 1差脚
- 7先捲
- 3差脚
上位戦で通用する力ある鈴木ー芦澤の折返しか。一角崩せば蒔田ー大塚だが九州両者に注。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | △ | 村上 博幸 | 86 | 京都 | S級S班 | 差捲 | 吉田さんへ |
2 | 2 | … | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | S級1班 | 差 | 新山君へ | |
3 | 3 | ▲ | 太田 竜馬 | 109 | 徳島 | S級1班 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | × | 吉田 敏洋 | 85 | 愛知 | S級1班 | 自在 | 自力 | |
5 | ○ | 清水 裕友 | 105 | 山口 | S級S班 | 捲先 | 自力 | ||
5 | 6 | … | 香川 雄介 | 76 | 香川 | S級1班 | 差 | 太田君へ | |
7 | … | 中村 浩士 | 79 | 千葉 | S級1班 | 差 | 東3番手 | ||
6 | 8 | … | 新山 響平 | 107 | 青森 | S級1班 | 先捲 | 積極的に | |
9 | ◎ | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | S級1班 | 自在 | 清水君へ |
- ←
- 4先捲
- 1差脚
- 3先捲
- 6差脚
- 5先捲
- 9差脚
- 8先捲
- 2差脚
- 7差脚
近況見事な松浦がS班清水を目標に。積極的にラインを牽引する太田と香川。中近両者注。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。