予想情報

予想情報 岸和田競輪

≪ 11月27日 岸和田競輪  | 

11月28日 岸和田競輪 投票する

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 篠原 龍馬 89 高知 先捲 自力で行きます。
2 2 冨岡 健一 64 岐阜 決めず 決めずに走る。
3 3 × 伊藤 彰規 96 神奈 差脚 樋口君マーク。
4 4 樋口 開土 113 東京 先差 自力です。
5 5 武田 良太 88 愛媛 差脚 四国3番手。
6 6 久保 将史 95 神奈 決めず ここも一人で。
7 船曳 義之 83 香川 差脚 篠原君マーク。
  • 1先捲
  • 7差脚
  • 5差脚
  •  
  • 2決めず
  •  
  • 4先差
  • 3差脚
  •  
  • 6決めず
樋口に飛び付きあり。四国で決めるには篠原は突っ張るのが良策か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 中西  勇 125 福岡 先捲 自力です。
2 2 佐々木孝司 84 青森 先捲 自力でやります。
3 3 池邉  聖 123 神奈 先捲 自力勝負。
4 4 × 西谷 岳文 93 京都 決めず 決めずに行く。
5 5 山田 和巧 87 神奈 差脚 池邉君マーク。
6 6 加藤 大輔 87 大分 差脚 中西君マーク。
7 佐藤 雅彦 87 宮城 差脚 佐々木さんへ。
  • 1先捲
  • 6差脚
  •  
  • 2先捲
  • 7差脚
  •  
  • 3先捲
  • 5差脚
  •  
  • 4決めず
戦歴上位は佐藤だが、どうも勝ち味に遅い。池邉含め機動型が善戦。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 三浦 雄大 98 宮城 差脚 小笠原君マーク。
2 2 中原 航大 123 岡山 先捲 自力勝負です。
3 3 小池 千啓 119 栃木 先捲 ここも自力。
4 4 稲葉 一真 100 静岡 差脚 小池君マーク。
5 5 今野 大輔 111 岡山 差脚 中原君マーク。
6 6 小笠原一真 123 青森 先捲 自力で戦います。
7 × 吉永 好宏 80 広島 差脚 岡山コンビへ。
  • 6先捲
  • 1差脚
  •  
  • 3先捲
  • 4差脚
  •  
  • 2先捲
  • 5差脚
  • 7差脚
迷いなく行けるのは3車の中原か。番手の展開利を見込んで今野に的。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 佐藤 龍二 94 神奈 差脚 渡邉君マーク。
2 2 泉谷 直哉 94 兵庫 差脚 大城君マーク。
3 3 八谷 誠賢 77 福岡 捲先 自力で頑張ります。
4 4 渡邉  壘 125 新潟 先捲 自力勝負です。
5 5 × 鈴木 幸紀 78 三重 決めず ここは決めず。
6 6 大城 慶之 113 大阪 先捲 出来る事を。
7 上田  学 69 愛媛 差脚 八谷君マーク。
  • 4先捲
  • 1差脚
  •  
  • 5決めず
  •  
  • 6先捲
  • 2差脚
  •  
  • 3捲先
  • 7差脚
番手を回る佐藤に安定感。渡邉の出脚に付いて行ければ問題なしか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 稲毛 知也 123 和歌 先捲 自力勝負。
2 2 × 鈴木 庸之 92 新潟 捲差 ここは自力、自在。
3 3 宇佐見裕輝 94 福島 差脚 猪狩君マーク。
4 4 鷲見 逸喜 79 岐阜 差脚 近畿勢の後ろ。
5 5 肥後 尚己 83 大阪 差脚 稲毛君マーク。
6 6 佐藤 清之 93 千葉 差脚 鈴木君にマーク。
7 猪狩 祐樹 99 福島 捲先 自力で戦います。
  • 1先捲
  • 5差脚
  • 4差脚
  •  
  • 2捲差
  • 6差脚
  •  
  • 7捲先
  • 3差脚
自力の走法的にやはり稲毛先制の確率が1番高い。肥後が2連勝か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 大西  祐 91 愛媛 捲差 自分でやります。
2 2 伊藤 大志 86 青森 差脚 田口君マーク。
3 3 × 石丸 寛之 76 岡山 差脚 (補充)
4 4 田口 勇介 119 秋田 先捲 自力です。
5 5 本郷 雄三 99 熊本 差捲 一人で。
6 6 本多 哲也 97 千葉 差脚 東北勢の後ろ。
  • 1捲差
  • 3差脚
  •  
  • 5差捲
  •  
  • 4先捲
  • 2差脚
  • 6差脚
S級に上がって苦労する田口だが、先行1車の構成利をフルに活せば。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 仲野 結音 117 大阪 先捲 (補充)
2 2 長田 祐弥 87 神奈 決めず 決めずに走る。
3 3 森山 智徳 98 熊本 捲先 自力で行く。
4 4 伊藤 正樹 71 愛知 差脚 (補充)
5 5 阿久津 修 88 栃木 単騎 自分でやります。
6 6 高橋 成英 89 愛知 差脚 中近3番手。
7 × 大木 雅也 83 静岡 差脚 森山君にマーク。
  • 1先捲
  • 4差脚
  • 6差脚
  •  
  • 2決めず
  •  
  • 3捲先
  • 7差脚
  •  
  • 5単騎
補充仲野に愛知勢が並んで、主導権を取る流れ。本線崩す伏兵は?
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 伊藤 稔真 111 三重 捲差 単騎でやります。
2 2 × 磯田  旭 96 栃木 差脚 荒木君に任せる。
3 3 上田 尭弥 113 熊本 先捲 自力です。
4 4 鈴木 浩太 119 千葉 捲差 自力で行く。
5 5 山本 拳也 109 高知 差脚 西の3番手。
6 6 荒木 貴大 115 埼玉 先差 自力です。
7 西田 雅志 82 広島 差脚 上田君のハコ。
  • 6先差
  • 2差脚
  •  
  • 4捲差
  •  
  • 1捲差
  •  
  • 3先捲
  • 7差脚
  • 5差脚
初日の上田は車の進みが重たく見えた。現状の出来のままでは危険。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 田中 勇二 95 岡山 差脚 畝木君マーク。
2 2 比佐 宝太 121 福島 先捲 自力でしっかり。
3 3 堀内 俊介 107 神奈 捲先 自力です。
4 4 古川 尚耶 92 栃木 差脚 比佐君マーク。
5 5 畝木  努 107 岡山 先捲 自力で戦います。
6 6 松坂 英司 82 神奈 差脚 堀内君マーク。
7 × 福島 武士 96 香川 差脚 岡山コンビへ。
  • 2先捲
  • 4差脚
  •  
  • 5先捲
  • 1差脚
  • 7差脚
  •  
  • 3捲先
  • 6差脚
堀内は親王牌で落車した影響ありそう。畝木に乗る田中の差脚から。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 治田 知也 121 新潟 先捲 自力です。
2 2 澤田 義和 69 兵庫 差脚 常次君マーク。
3 3 晝田宗一郎 115 岡山 捲先 自力です。
4 4 田尾 駿介 111 高知 差脚 晝田君マーク。
5 5 山賀 雅仁 87 千葉 差脚 治田君マーク。
6 6 常次 勇人 121 大阪 先捲 自力勝負です。
7 × 星野 洋輝 115 福島 単騎 一人でやる。
  • 1先捲
  • 5差脚
  •  
  • 7単騎
  •  
  • 6先捲
  • 2差脚
  •  
  • 3捲先
  • 4差脚
良化する治田を得て山賀が連勝を狙うが、晝田もここで威力発揮か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 根田 空史 94 千葉 先捲 自力で行く。
2 2 杉本 正隆 96 茨城 差脚 朝倉君マーク。
3 3 × 小川三士郎 125 徳島 先捲 自力です。
4 4 青森 伸也 87 福島 差脚 南関コンビへ。
5 5 嶋津 拓弥 103 神奈 差脚 根田君にしっかり。
6 6 朝倉 智仁 115 茨城 先捲 自力で頑張る。
7 吉本 卓仁 89 福岡 差捲 小川君マーク。
  • 6先捲
  • 2差脚
  •  
  • 1先捲
  • 5差脚
  • 4差脚
  •  
  • 3先捲
  • 7差捲
根田が上位のパワーをまざまざと。気鋭小川の挑戦はどこまで通用?
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 谷内 健太 125 京都 先捲 自力勝負。
2 2 鈴木謙太郎 90 茨城 捲先 ここも自力。
3 3 内藤 宣彦 67 秋田 差脚 磯島君マーク。
4 4 松村 友和 88 大阪 差脚 谷内君マーク。
5 5 磯島 成介 115 青森 先捲 自力です。
6 6 × 吉田 健市 87 愛知 差脚 近畿コンビへ。
7 古川 宗行 96 東京 差脚 鈴木さんマーク。
  • 1先捲
  • 4差脚
  • 6差脚
  •  
  • 2捲先
  • 7差脚
  •  
  • 5先捲
  • 3差脚
初日は単騎で番外戦。谷内を得た地元松村が仕切り直しの一戦へ。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 11月27日 岸和田競輪  |