予想情報
予想情報 岸和田競輪
9月17日 岸和田競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | … | 大薗 宏 | 71 | 茨城 | 差脚 | 中部後位を主張。 |
2 | 2 | × | 藤井 孝則 | 82 | 兵庫 | 差脚 | 藤原君マーク。 | |
3 | 3 | ◎ | 桜井 雄太 | 100 | 愛知 | 先捲 | 自力、自在に。 | |
4 | 4 | … | 小野 祐作 | 72 | 岡山 | 決めず | 決めずに行く。 | |
5 | 5 | ▲ | 藤原 夏志 | 125 | 大阪 | 捲差 | 自力勝負で。 | |
6 | 6 | … | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 決めず | 決めずに。 | |
7 | ○ | 宮西 翼 | 100 | 石川 | 差脚 | 桜井君マーク。 |
- ←
- 3先捲
- 7差脚
- 1差脚
- 6決めず
- 5捲差
- 2差脚
- 4決めず
桜井-宮西から入るが、ここは岸和田。地の利活かす藤原も互角戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | … | 柴田 昌樹 | 79 | 愛知 | 差脚 | 中近3番手。 |
2 | 2 | △ | 斎藤 敦 | 103 | 大阪 | 先差 | 自力、自在に。 | |
3 | 3 | ○ | 別所 英幸 | 83 | 福岡 | 差脚 | 鶴君マーク。 | |
4 | 4 | × | 上原 直樹 | 75 | 岡山 | 差脚 | 福岡コンビへ。 | |
5 | 5 | … | 大井 啓世 | 58 | 奈良 | 差脚 | 斎藤君マーク。 | |
6 | 6 | … | 木村 健司 | 85 | 埼玉 | 単騎 | 一人で。 | |
7 | ◎ | 鶴 淳志 | 127 | 福岡 | 先捲 | 自力で戦います。 |
- ←
- 2先差
- 5差脚
- 1差脚
- 7先捲
- 3差脚
- 4差脚
- 6単騎
鶴が上昇中。勢いに逆らう必要なしか。斎藤は走りの幅活かし応戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ○ | 南 蓮 | 115 | 和歌 | 差脚 | 土生さんマーク。 |
2 | 2 | … | 東 隆之 | 100 | 宮崎 | 差脚 | 佐賀コンビへ。 | |
3 | 3 | × | 河野 要 | 94 | 神奈 | 差脚 | 近畿勢の後ろ。 | |
4 | 4 | ◎ | 土生 智徳 | 127 | 大阪 | 捲先 | 自力です。 | |
5 | 5 | △ | 飯塚 直人 | 98 | 佐賀 | 差脚 | 真崎君マーク。 | |
6 | 6 | … | 長谷川辰徳 | 89 | 埼玉 | 差脚 | 河野さんへ。 | |
7 | … | 真崎 章徳 | 113 | 佐賀 | 先捲 | しっかり自力。 |
- ←
- 4捲先
- 1差脚
- 3差脚
- 6差脚
- 7先捲
- 5差脚
- 2差脚
ホームの土生にとってここはあくまで通過点のはず。まずは1勝を。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | … | 中村敏之輔 | 91 | 北海 | 差脚 | 門馬さんマーク。 |
2 | 2 | × | 曽我部匡史 | 82 | 愛媛 | 差脚 | 瀬戸内3番手。 | |
3 | 3 | △ | 門馬 琢麿 | 105 | 北海 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |
4 | 4 | … | 三澤 勝成 | 83 | 宮城 | 差脚 | 北海道コンビへ。 | |
5 | 5 | ◎ | 伊藤 涼介 | 127 | 広島 | 先捲 | 自力勝負。 | |
6 | 6 | … | 片山 大輔 | 96 | 静岡 | 決めず | 決めずに。 | |
7 | ○ | 吉田 彰久 | 80 | 香川 | 差脚 | 伊藤君マーク。 |
- ←
- 3先捲
- 1差脚
- 4差脚
- 5先捲
- 7差脚
- 2差脚
- 6決めず
今シリーズに特昇がかかる伊藤。予選は涼しい顔で悠々押し切ろう。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | △ | 荒牧 聖未 | 102 | 栃木 | 捲差 | 流れに乗って。 |
2 | 2 | ○ | 太田 美穂 | 112 | 三重 | 先捲 | 自力です。 | |
3 | 3 | … | 梶田 舞 | 104 | 埼玉 | 前々 | 前々と行く。 | |
4 | 4 | … | 吉田りんご | 120 | 大阪 | イン待 | 自在に行きます。 | |
5 | 5 | × | 藤原 春陽 | 122 | 徳島 | 前々 | 何でもやります。 | |
6 | 6 | ◎ | 吉川 美穂 | 120 | 和歌 | 捲差 | 自力、自在に。 |
- ←
- 4イン待
- 2先捲
- 1捲差
- 3前々
- 6捲差
- 5前々
和歌山開催、吉川に燃える要素有り。好調太田、実績で荒牧が迫る。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 吉岡 詩織 | 116 | 広島 | 捲先 | 自力勝負で。 |
2 | 2 | … | 小林真矢香 | 122 | 石川 | 先差 | 内枠活かして。 | |
3 | 3 | … | 星野 しほ | 124 | 東京 | 前々 | 自在に行く。 | |
4 | 4 | △ | 又多 風緑 | 122 | 石川 | 先差 | 自力基本に。 | |
5 | 5 | ◎ | 大久保花梨 | 112 | 福岡 | 先捲 | 自力、自在に。 | |
6 | 6 | × | 中嶋 里美 | 110 | 愛知 | 捲差 | 自在に行きます。 | |
7 | … | 菅原ななこ | 120 | 宮城 | 前々 | 流れに乗れる様に。 |
- ←
- 2先差
- 1捲先
- 3前々
- 5先捲
- 4先差
- 6捲差
- 7前々
大久保がスピード感のある走りで。吉岡、又多は幅も活して応戦だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 福田 要 | 121 | 宮崎 | 差脚 | 田代君マーク。 |
2 | 2 | × | 岡崎 祥伍 | 97 | 岐阜 | 差脚 | 山口君マーク。 | |
3 | 3 | ○ | 高木 翔 | 105 | 岩手 | 差脚 | 小田君マーク。 | |
4 | 4 | … | 田代 匠 | 121 | 福岡 | 先捲 | 自力で行きます。 | |
5 | 5 | ▲ | 山口 聖矢 | 115 | 岐阜 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
6 | 6 | … | 櫻川 雅彦 | 99 | 千葉 | 差脚 | 東北コンビへ。 | |
7 | ◎ | 小田 恭介 | 125 | 青森 | 先捲 | 自力でしっかり。 |
- ←
- 7先捲
- 3差脚
- 6差脚
- 4先捲
- 1差脚
- 5捲差
- 2差脚
小田-高木、田代-福田で主導権争い。捲る山口も控えて激戦模様。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | △ | 中武三四郎 | 113 | 大阪 | 先捲 | 自力です。 |
2 | 2 | × | 山崎 充央 | 79 | 東京 | 差脚 | 井上君マーク。 | |
3 | 3 | ◎ | 原井 剣也 | 119 | 福岡 | 先差 | 自力、自在に。 | |
4 | 4 | … | 辻 力 | 71 | 石川 | 差脚 | 近畿コンビへ。 | |
5 | 5 | ○ | 太田黒大心 | 74 | 熊本 | 差脚 | 原井君マーク。 | |
6 | 6 | … | 川西 亮介 | 86 | 和歌 | 差脚 | 中武君マーク。 | |
7 | … | 井上 公利 | 93 | 宮城 | 先捲 | 自力です。 |
- ←
- 1先捲
- 6差脚
- 4差脚
- 7先捲
- 2差脚
- 3先差
- 5差脚
ホームで中武も力が入る。だが、予選実績を加味すると軸は原井に。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 野上 竜太 | 115 | 岡山 | 先捲 | 自力勝負。 |
2 | 2 | … | 深澤 伸介 | 76 | 静岡 | 差脚 | 南関3番手。 | |
3 | 3 | … | 吉成 貴博 | 97 | 熊本 | 差脚 | 岡山コンビへ。 | |
4 | 4 | × | 梅田加津也 | 119 | 神奈 | 先捲 | 自力勝負。 | |
5 | 5 | ◎ | 多田 晃紀 | 103 | 岡山 | 差脚 | 野上君マーク。 | |
6 | 6 | … | 須賀 和彦 | 89 | 茨城 | 前々 | 自分でやります。 | |
7 | ▲ | 小野 裕次 | 95 | 千葉 | 差脚 | 梅田君マーク。 |
- ←
- 4先捲
- 7差脚
- 2差脚
- 6前々
- 1先捲
- 5差脚
- 3差脚
岡山勢か、南関勢かの選択。戦歴込みで前者を狙うが、さて結末は。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | △ | 有馬 雄二 | 90 | 奈良 | 差脚 | 谷口君マーク。 |
2 | 2 | × | 竹山 慶太 | 105 | 宮城 | 先捲 | 自力勝負。 | |
3 | 3 | … | 芳野 匠 | 93 | 愛媛 | 差脚 | 木村君マーク。 | |
4 | 4 | … | 木村 浩宣 | 97 | 香川 | 捲先 | 自力でやります。 | |
5 | 5 | ◎ | 谷口 友真 | 109 | 大阪 | 先差 | 自力で戦います。 | |
6 | 6 | … | 樫村 伸平 | 99 | 兵庫 | 差脚 | 近畿3番手。 | |
7 | ○ | 渡辺 航平 | 79 | 東京 | 差脚 | 竹山君マーク。 |
- ←
- 5先差
- 1差脚
- 6差脚
- 2先捲
- 7差脚
- 4捲先
- 3差脚
ホームバンクで弾む谷口。だが、東西の敵が次々と反撃を開始する。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | △ | 金子 哲大 | 95 | 埼玉 | 捲先 | 自力です。 |
2 | 2 | ○ | 山内 卓也 | 77 | 愛知 | 差脚 | 原田君にしっかり。 | |
3 | 3 | … | 片山 智晴 | 92 | 岡山 | 差脚 | 四国コンビへ。 | |
4 | 4 | ◎ | 原田 翔真 | 121 | 和歌 | 先捲 | 自力勝負です。 | |
5 | 5 | … | 薦田 将伍 | 113 | 愛媛 | 捲差 | 自力でしっかり。 | |
6 | 6 | … | 森安 崇之 | 84 | 香川 | 差脚 | 薦田君マーク。 | |
7 | × | 柿沼 信也 | 91 | 埼玉 | 差脚 | 金子君マーク。 |
- ←
- 1捲先
- 7差脚
- 4先捲
- 2差脚
- 5捲差
- 6差脚
- 3差脚
地元開催で燃える原田に、キメ脚好調な山内。東西の反撃を凌ぐか。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。