予想情報

予想情報 岸和田競輪

≪ 8月11日 岸和田競輪  | 

8月15日 岸和田競輪 投票する

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 小原 将通 92 大分 差脚 藤井君へ。
2 2 × 奥原  亨 103 神奈 差脚 神尾君へ。
3 3 戸塚 涼介 111 埼玉 先捲 自力。
4 4 神尾 敬冬 123 静岡 先捲 自力。
5 5 藤井 優希 125 山口 先捲 自力。
6 6 須藤 雄太 89 千葉 差脚 南関の3番手。
7 黒崎 直行 57 栃木 差脚 戸塚君へ。
  • 4先捲
  • 2差脚
  • 6差脚
  •  
  • 5先捲
  • 1差脚
  •  
  • 3先捲
  • 7差脚
神尾は一走見るまでは…。藤井を推すが、のっけから先行バトルに。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 関   敬 81 栃木 差脚 石田君をマーク。
2 2 × 土岐 幹多 83 岐阜 差脚 小川君へ。
3 3 山崎 駿哉 113 岡山 先捲 自力。
4 4 野本 翔太 91 高知 差脚 山崎君へ。
5 5 小川 大地 98 愛知 捲差 前で。
6 6 高田 大輔 88 徳島 差脚 野本君の後ろへ。
7 石田 典大 123 東京 先捲 自力。
  • 3先捲
  • 4差脚
  • 6差脚
  •  
  • 5捲差
  • 2差脚
  •  
  • 7先捲
  • 1差脚
力上位の山崎にペースを握られると波乱が起こる確率は少なくなる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 村上 翔馬 123 兵庫 先捲 自力。
2 2 金子 兼久 81 宮城 差脚 三浦君へ。
3 3 × 長野 和弘 82 福岡 差脚 篠原君をマーク。
4 4 篠原 龍馬 89 高知 先捲 自力。
5 5 前田 拓也 71 大阪 差脚 近畿の3番手。
6 6 三浦 大輝 111 宮城 先捲 自力。
7 市村 昌樹 103 兵庫 差脚 同県の村上君へ。
  • 1先捲
  • 7差脚
  • 5差脚
  •  
  • 6先捲
  • 2差脚
  •  
  • 4先捲
  • 3差脚
村上に期待だが、サラ脚なら市村が台頭か。篠原も点以上に力あり。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 成田 直喜 81 青森 差脚 添田君の番手。
2 2 岩井  芯 125 岐阜 先捲 自力で頑張ります。
3 3 楢原 由将 94 福岡 差脚 丸林君に任せる。
4 4 × 添田 龍児 121 神奈 先捲 自力。
5 5 日浅 保幸 84 岡山 決めず 単騎でやります。
6 6 丸林 駿太 123 福岡 先捲 自力。
7 加藤 寛治 83 愛知 差脚 岩井君。
  • 4先捲
  • 1差脚
  •  
  • 2先捲
  • 7差脚
  •  
  • 5決めず
  •  
  • 6先捲
  • 3差脚
どんな展開でも、岩井のパワーなら力ずくで乗り越えて行きそうだ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 平野 想真 123 愛知 先捲 自力。
2 2 斉藤  樂 123 宮城 捲先 自力。
3 3 山崎 泰己 101 岡山 差脚 中川君へ。
4 4 × 佐川 翔吾 94 大阪 差脚 平野君へ。
5 5 大澤 雄大 89 埼玉 差脚 斉藤君へ。
6 6 白上  翔 95 滋賀 差脚 佐川さんの後ろへ。
7 中川 聖大 121 福岡 先捲 自力。
  • 1先捲
  • 4差脚
  • 6差脚
  •  
  • 2捲先
  • 5差脚
  •  
  • 7先捲
  • 3差脚
中川が前期S級の強さを見せるが、脚の好調さでは平野も負けてない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 簗田 一輝 107 静岡 捲差 自力基本に。
2 2 池野 健太 109 兵庫 捲先 自力。
3 3 × 長井 妙樹 96 東京 差脚 秋本君をマーク。
4 4 鷲田 幸司 92 福井 差脚 池野君へ。
5 5 江守  昇 73 千葉 差脚 簗田君をマーク。
6 6 秋本耀太郎 117 栃木 先捲 自力。
7 野中 祐志 98 埼玉 差脚 関東の3番手。
  • 1捲差
  • 5差脚
  •  
  • 2捲先
  • 4差脚
  •  
  • 6先捲
  • 3差脚
  • 7差脚
位置取り次第だが、最後は帳尻合わせる様に簗田が突込んで来るか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 水谷 好宏 93 大阪 差脚 畑段君へ。
2 2 × 安部 達也 83 埼玉 差脚 矢野君をマーク。
3 3 奥村 諭志 111 岡山 捲差 自力。
4 4 矢野 昌彦 91 栃木 先捲 自力。
5 5 畑段 嵐士 105 京都 捲差 自在に。
6 6 石丸 寛之 76 岡山 差脚 同県の奥村君へ。
7 澤田 義和 69 兵庫 差脚 近畿の3番手。
  • 5捲差
  • 1差脚
  • 7差脚
  •  
  • 4先捲
  • 2差脚
  •  
  • 3捲差
  • 6差脚
畑段が復調気配と言え、やれる事には限界がある。構成は矢野向き。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 × 佐藤 健太 101 福岡 差脚 九州の3番手。
2 2 大石 剣士 109 静岡 捲先 自力。
3 3 伊藤  奎 115 福島 決めず 一人でやります。
4 4 兼本 将太 117 熊本 捲先 自力。
5 5 小菅  誠 90 神奈 差脚 静岡勢の後ろへ。
6 6 大塚健一郎 82 大分 差脚 兼本君をマーク。
7 二藤 元太 95 静岡 差脚 同県の大石君へ。
  • 4捲先
  • 6差脚
  • 1差脚
  •  
  • 3決めず
  •  
  • 2捲先
  • 7差脚
  • 5差脚
別線や周りの調子、状態を考えれば、ここは兼本の勝機と言えそう。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 篠田 幸希 123 群馬 捲先 自力。
2 2 松岡 孔明 91 熊本 捲差 自分でやります。
3 3 × 山中 貴雄 90 高知 差脚 川口雄太君へ。
4 4 川口 雄太 111 徳島 先差 自力、自在に。
5 5 川口 直人 84 神奈 差脚 関東勢の後ろへ。
6 6 良永 浩一 86 福岡 差脚 松岡君をマーク。
7 一戸 康宏 101 埼玉 差脚 篠田君へ。
  • 1捲先
  • 7差脚
  • 5差脚
  •  
  • 2捲差
  • 6差脚
  •  
  • 4先差
  • 3差脚
調子を上げていた篠田が前場所で遂にS級初優勝。その勢い続くか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 × 戸田 洋平 92 岡山 差脚 室井君へ。
2 2 佐藤 康紀 73 青森 差脚 酒井君へ。
3 3 室井蓮太朗 121 徳島 捲先 自力。
4 4 武井 大介 86 千葉 決めず 単騎で。
5 5 酒井 雄多 109 福島 先捲 自力。
6 6 富  弥昭 76 山口 差脚 戸田君の後ろへ。
7 小橋 秀幸 85 青森 差脚 北の3番手。
  • 3捲先
  • 1差脚
  • 6差脚
  •  
  • 4決めず
  •  
  • 5先捲
  • 2差脚
  • 7差脚
総合力では酒井が上でも、復調してきた室井のスピードは侮れない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 内藤 久文 117 愛知 先捲 自力。
2 2 阿久津 修 88 栃木 決めず 位置を決めずに。
3 3 竹山 陵太 91 宮城 差脚 北日本の3番手。
4 4 × 鈴木 伸之 87 愛知 差脚 同県の内藤君へ。
5 5 紺野 哲也 69 宮城 差脚 新田君をマーク。
6 6 藤原  誠 69 岐阜 差脚 愛知勢の後ろへ。
7 新田 祐大 90 福島 捲先 自力。
  • 7捲先
  • 5差脚
  • 3差脚
  •  
  • 2決めず
  •  
  • 1先捲
  • 4差脚
  • 6差脚
勝って当然。新田はそんな目で見られる。のびのび走る愛知健闘か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 岡村  潤 86 静岡 差脚 南関の3番手。
2 2 尾形 鉄馬 107 宮城 決めず 単騎で。
3 3 島川 将貴 109 徳島 捲差 自力。
4 4 × 菅原 大也 107 神奈 捲先 自力。
5 5 新田 康仁 74 静岡 差脚 南関の4番手。
6 6 鈴木  裕 92 千葉 差脚 菅原君へ。
7 松川 高大 94 熊本 差脚 島川君へ。
  • 4捲先
  • 6差脚
  • 1差脚
  • 5差脚
  •  
  • 2決めず
  •  
  • 3捲差
  • 7差脚
島川の一発を買うが、敵は南関4車。すんなり通過させて貰えない。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 8月11日 岸和田競輪  |