予想情報
予想情報 岸和田競輪
5月5日 岸和田競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | × | 中野 智公 | 99 | 和歌 | イン待 | 前で頑張ります。 |
2 | 2 | △ | 丸山 貴秀 | 89 | 秋田 | 差脚 | 竹内君へ。 | |
3 | 3 | ○ | 齋藤 一茂 | 97 | 群馬 | 先捲 | 臨機応変に走る。 | |
4 | 4 | … | 柳澤 達也 | 72 | 兵庫 | 差脚 | 中野君に任せます。 | |
5 | 5 | … | 金子周一郎 | 78 | 埼玉 | 差脚 | 関東3番手。 | |
6 | 6 | … | 竹内 優也 | 89 | 北海 | 先差 | 自力で頑張ります。 | |
7 | ◎ | 渡邉 高志 | 84 | 栃木 | 差脚 | 齋藤君に任せます。 |
- ←
- 1イン待
- 4差脚
- 6先差
- 2差脚
- 3先捲
- 7差脚
- 5差脚
渡邉は競り無く回れる?第一の鍵はそこ。上向く齋藤の押切り注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | … | 山田 圭二 | 70 | 愛知 | 差脚 | 玉手君に任せます。 |
2 | 2 | × | 関根 崇人 | 94 | 福島 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
3 | 3 | ○ | 齋藤 和伸 | 91 | 埼玉 | 差脚 | 尾崎君へ。 | |
4 | 4 | △ | 玉手 翔 | 91 | 兵庫 | イン待 | ここは自分で。 | |
5 | 5 | ◎ | 尾崎 悠生 | 113 | 埼玉 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 藤田 晃英 | 76 | 千葉 | 差脚 | 埼玉勢の後ろで。 | |
7 | … | 徳永 真一 | 100 | 青森 | 差脚 | 関根君にお任せ。 |
- ←
- 4イン待
- 1差脚
- 2捲差
- 7差脚
- 5先捲
- 3差脚
- 6差脚
尾崎が先行1車の利をフル活用しよう。玉手はどう打開に出るのか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | … | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | 前々 | 流れで何かしたい。 |
2 | 2 | ○ | 勝谷 勝治 | 115 | 三重 | 捲先 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 國廣 哲治 | 84 | 埼玉 | 差脚 | 舘君へ。 | |
4 | 4 | … | 須藤 雄太 | 89 | 千葉 | 差脚 | 山崎さんにお任せ。 | |
5 | 5 | ◎ | 佐野 梅一 | 78 | 京都 | 差脚 | 初の勝谷君へ。 | |
6 | 6 | … | 垣外中勝哉 | 68 | 大阪 | 差脚 | 佐野君の後ろで。 | |
7 | △ | 舘 真成 | 98 | 茨城 | 先捲 | 自力。 |
- ←
- 2捲先
- 5差脚
- 6差脚
- 1前々
- 4差脚
- 7先捲
- 3差脚
例え勝谷が捲りになっても、今の佐野なら難なく捉える冴えがある。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ○ | 山村 慮太 | 97 | 大阪 | 差脚 | 初の村田君へ。 |
2 | 2 | … | 柴田功一郎 | 79 | 神奈 | 差脚 | 南関の3番手。 | |
3 | 3 | △ | 志水 祐彦 | 94 | 大阪 | 差脚 | 近畿の3番手で。 | |
4 | 4 | × | 三住 博昭 | 61 | 神奈 | 差脚 | 大沼君へ。 | |
5 | 5 | … | 大沼 孝行 | 74 | 静岡 | 先捲 | 積極的に自力。 | |
6 | 6 | … | 陶器 一馬 | 86 | 大阪 | 差脚 | 中近の4番手で。 | |
7 | ◎ | 村田 祐樹 | 121 | 富山 | 先捲 | 自力。 |
- ←
- 7先捲
- 1差脚
- 3差脚
- 6差脚
- 5先捲
- 4差脚
- 2差脚
村田が中近4車で前受けだと、高確率で突っ張る展開が待ち構える。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | … | 小笠原昭太 | 76 | 青森 | 差脚 | 福田君の後ろで。 |
2 | 2 | × | 松田 大 | 98 | 富山 | 捲差 | 自力。 | |
3 | 3 | ◎ | 谷 和也 | 115 | 大阪 | 先捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 福田 滉 | 115 | 栃木 | 差脚 | 同期の谷君へ。 | |
5 | 5 | … | 花田 将司 | 99 | 千葉 | 捲差 | 自在に。 | |
6 | 6 | … | 吉田 健市 | 87 | 愛知 | 差脚 | 中部の3番手で。 | |
7 | △ | 上田 裕和 | 86 | 三重 | 差脚 | 松田君へ。 |
- ←
- 3先捲
- 4差脚
- 1差脚
- 2捲差
- 7差脚
- 6差脚
- 5捲差
比較的、先手は取り易そうなメンバー。谷が持ち味発揮し粘込むか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 石毛 克幸 | 84 | 千葉 | 差脚 | 長田君の番手で。 |
2 | 2 | … | 佐伯 翔 | 97 | 福島 | 差脚 | 北の3番手で。 | |
3 | 3 | … | 大薗 宏 | 71 | 茨城 | 差脚 | 南関勢の後ろへ。 | |
4 | 4 | ◎ | 長田 龍拳 | 117 | 静岡 | 先捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 川津 悠揮 | 96 | 北海 | 差脚 | 坂本君へ。 | |
6 | 6 | … | 宮下 貴之 | 81 | 埼玉 | 決めず | 1人で走ります。 | |
7 | × | 坂本 周輝 | 100 | 青森 | 捲先 | 自力。 |
- ←
- 7捲先
- 5差脚
- 2差脚
- 4先捲
- 1差脚
- 3差脚
- 6決めず
坂本がピリッとしない。良化する長田が現状五分、いや少し優勢か。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ○ | 上田 国広 | 89 | 三重 | 差脚 | 神田君へ。 |
2 | 2 | × | 小原 唯志 | 101 | 茨城 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
3 | 3 | … | 岡本 英之 | 85 | 千葉 | 差脚 | 加藤君の番手で。 | |
4 | 4 | … | 加藤 健一 | 107 | 神奈 | 先捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 相川 永伍 | 95 | 埼玉 | 差脚 | 小原君へ。 | |
6 | 6 | … | 吉田 裕全 | 90 | 埼玉 | 差脚 | 関東の3番手で。 | |
7 | ◎ | 神田 龍 | 105 | 三重 | 捲先 | 自力。 |
- ←
- 7捲先
- 1差脚
- 2先捲
- 5差脚
- 6差脚
- 4先捲
- 3差脚
神田と小原。どちらも好調とは言えないが直近対決では神田が優勢。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | × | 表原 周 | 100 | 大阪 | 差脚 | 上杉君の番手で。 |
2 | 2 | … | 伊藤 正樹 | 71 | 愛知 | 差脚 | 大谷君へ。 | |
3 | 3 | ◎ | 嶋津 拓弥 | 103 | 神奈 | 捲差 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 石橋慎太郎 | 88 | 静岡 | 差脚 | 南関の3番手で。 | |
5 | 5 | △ | 上杉 嘉槻 | 119 | 福井 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 大谷 靖茂 | 93 | 愛知 | 先捲 | 自力。 | |
7 | ○ | 小埜 正義 | 88 | 千葉 | 差脚 | 嶋津君へ。 |
- ←
- 3捲差
- 7差脚
- 4差脚
- 5先捲
- 1差脚
- 6先捲
- 2差脚
嶋津に落車の影響は?支障ありなら、上杉がアピールする好機かも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | △ | 脇本 勇希 | 115 | 福井 | 捲先 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 望月 永悟 | 77 | 静岡 | 差脚 | 佐々木君へ。 | |
3 | 3 | × | 江連 和洋 | 76 | 栃木 | 差脚 | 笠松君をマーク。 | |
4 | 4 | … | 佐藤 清之 | 93 | 千葉 | 差脚 | 南関の3番手で。 | |
5 | 5 | … | 笠松 将太 | 100 | 埼玉 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 冨尾 享平 | 101 | 大阪 | 差脚 | 初の脇本君へ。 | |
7 | ◎ | 佐々木眞也 | 117 | 神奈 | 捲差 | 自力。 |
- ←
- 1捲先
- 6差脚
- 7捲差
- 2差脚
- 4差脚
- 5先捲
- 3差脚
佐々木は自在の走りに迷いが無い。ここもシビアに勝負圏へ攻め込む。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | × | 安部 貴之 | 92 | 宮城 | 単騎 | 単騎でやります。 |
2 | 2 | ◎ | 蕗澤鴻太郎 | 111 | 群馬 | 先捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 池野 健太 | 109 | 兵庫 | 先捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 内田 玄希 | 94 | 東京 | 差脚 | 関東の3番手で。 | |
5 | 5 | … | 中村敏之輔 | 91 | 北海 | 決めず | 単騎でやります。 | |
6 | 6 | … | 武田 哲二 | 65 | 京都 | 差脚 | 池野君をマーク。 | |
7 | ○ | 岡本 大嗣 | 88 | 東京 | 差脚 | 蕗澤君へ。 |
- ←
- 2先捲
- 7差脚
- 4差脚
- 1単騎
- 3先捲
- 6差脚
- 5決めず
近況の蕗澤が力強い。今の脚を出し切る事が出来れば結果は自ずと。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ○ | 藤井 栄二 | 99 | 兵庫 | 先捲 | 自力で頑張ります。 |
2 | 2 | … | 後藤 彰仁 | 92 | 岐阜 | 差脚 | 同県の三浦君へ。 | |
3 | 3 | × | 真船圭一郎 | 94 | 福島 | 先差 | 自力勝負。 | |
4 | 4 | ◎ | 伊藤 信 | 92 | 大阪 | 捲差 | 自分でやります。 | |
5 | 5 | △ | 庄子 信弘 | 84 | 宮城 | 差脚 | 真船に任せます。 | |
6 | 6 | … | 三浦 貴大 | 115 | 岐阜 | 捲先 | 自力、自在に。 | |
7 | … | 吉田 篤史 | 109 | 奈良 | 差脚 | 栄二(藤井)君へ。 |
- ←
- 1先捲
- 7差脚
- 6捲先
- 2差脚
- 3先差
- 5差脚
- 4捲差
調子を上げて1着が増えて来た伊藤だが、単騎は位置取りで不利も。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。