予想情報
予想情報 岸和田競輪
10月11日 岸和田競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 疋田 力也 | 119 | 愛知 | 先捲 | 自力。 |
2 | 2 | … | 片山 弘城 | 75 | 大阪 | 差脚 | 小出君に任せます。 | |
3 | 3 | … | 鈴木 愼二 | 74 | 神奈 | 差脚 | 千葉勢の後ろへ。 | |
4 | 4 | ▲ | 根藤 浩二 | 95 | 千葉 | 捲先 | 自力、自在に走る。 | |
5 | 5 | ○ | 竹内 公亮 | 86 | 岐阜 | 差脚 | 初の疋田君へ。 | |
6 | 6 | … | 小出 慎也 | 109 | 和歌 | 先捲 | 自力。 | |
7 | × | 江本 博明 | 90 | 千葉 | 差脚 | 根藤君へ。 |
- ←
- 1先捲
- 5差脚
- 6先捲
- 2差脚
- 4捲先
- 7差脚
- 3差脚
伸び盛りの疋田は若さゆえか成績にバラつきが。根藤も互角の争い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ○ | 南 大輔 | 76 | 京都 | 差脚 | 地元の北川君へ。 |
2 | 2 | … | 関戸 努 | 82 | 宮城 | 差脚 | 同県の松澤君へ。 | |
3 | 3 | … | 滝川 秀嗣 | 71 | 愛知 | 差脚 | 同県の井上君へ。 | |
4 | 4 | ◎ | 北川大五郎 | 103 | 大阪 | 先捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 井上 嵩 | 97 | 愛知 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 大川 栄二 | 70 | 和歌 | 差脚 | 近畿の3番手で。 | |
7 | × | 松澤 敬輔 | 97 | 宮城 | 捲差 | 自在に走る。 |
- ←
- 7捲差
- 2差脚
- 4先捲
- 1差脚
- 6差脚
- 5先捲
- 3差脚
地元で停滞ムードを振り払いたい北川。どこまで仕上げて来たのか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | … | 中山 善仁 | 73 | 新潟 | 決めず | 先手ラインへ。 |
2 | 2 | ▲ | 枠元 一葵 | 117 | 福井 | 先捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ◎ | 邊見 光輝 | 119 | 福島 | 先捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 金子 兼久 | 81 | 宮城 | 差脚 | 邊見君へ。 | |
5 | 5 | × | 藤井 孝則 | 82 | 兵庫 | 差脚 | 枠元君へ。 | |
6 | 6 | … | 葉狩 伸泰 | 78 | 大阪 | 差脚 | 近畿の3番手で。 | |
7 | … | 矢内 良和 | 75 | 群馬 | 差脚 | 北の後ろへ。 |
- ←
- 3先捲
- 4差脚
- 7差脚
- 1決めず
- 2先捲
- 5差脚
- 6差脚
邊見、枠元はどちらも徹底先タイプ。走法的に力の両立は低確率か。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ○ | 田中 俊充 | 76 | 福井 | 差脚 | 初連係の福元君。 |
2 | 2 | … | 田口 裕一 | 100 | 千葉 | 差脚 | 夏目さんへ。 | |
3 | 3 | △ | 須賀 和彦 | 89 | 茨城 | 差脚 | 中村君に付けます。 | |
4 | 4 | … | 夏目 新吾 | 103 | 静岡 | 先捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ◎ | 福元 啓太 | 119 | 大阪 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 柳澤 達也 | 72 | 兵庫 | 差脚 | 近畿の3番手で。 | |
7 | × | 中村弘之輔 | 109 | 北海 | 捲差 | 自力。 |
- ←
- 5先捲
- 1差脚
- 6差脚
- 4先捲
- 2差脚
- 7捲差
- 3差脚
福元が力ずくで叩いた時、番手や3番手の位置は狙われる恐れあり。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 藤木 裕 | 89 | 京都 | 捲差 | 前、前に走る。 |
2 | 2 | … | 和田 禎嗣 | 99 | 埼玉 | 差脚 | 周磨(藤田)へ。 | |
3 | 3 | × | 古賀 勝大 | 115 | 和歌 | 先捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 落合 達彦 | 96 | 静岡 | 差脚 | 埼玉勢の後ろへ。 | |
5 | 5 | ▲ | 藤田 周磨 | 117 | 埼玉 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | ○ | 西本 直大 | 92 | 大阪 | 差脚 | 藤木君へ。 | |
7 | … | 徳丸 泰教 | 95 | 兵庫 | 差脚 | 古賀君へ。 |
- ←
- 1捲差
- 6差脚
- 3先捲
- 7差脚
- 5先捲
- 2差脚
- 4差脚
先制は関東?古賀?いずれにしろ中団の位置から藤木が存在感を。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 小泉 夢菜 | 122 | 埼玉 | 捲差 | 自力、自在に。 |
2 | 2 | … | 向井 円 | 114 | 大阪 | 差脚 | 前、前に走る。 | |
3 | 3 | … | 杉沢毛伊子 | 104 | 静岡 | 捲先 | 自在に走る。 | |
4 | 4 | … | 渡辺ゆかり | 102 | 山梨 | 差脚 | 流れに乗って。 | |
5 | 5 | △ | 小坂 知子 | 104 | 岐阜 | 先差 | 前、前、臨機応変。 | |
6 | 6 | × | 川嶋 百香 | 114 | 三重 | 差捲 | 流れ見て走る。 | |
7 | ◎ | 杉浦 菜留 | 118 | 愛知 | 捲差 | 自力、自在に。 |
- ←
- 5先差
- 2差脚
- 1捲差
- 3捲先
- 4差脚
- 7捲差
- 6差捲
近況の杉浦の車の出が光る。この対敵なら後手を踏んでも届きそう。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | △ | 梶田 舞 | 104 | 埼玉 | イン待 | 自力、自在に。 |
2 | 2 | ○ | 野本 怜菜 | 114 | 埼玉 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
3 | 3 | × | 高橋 智香 | 112 | 愛知 | 差先 | 前、前に走る。 | |
4 | 4 | … | 森内 愛香 | 118 | 大阪 | 差捲 | 自在に。 | |
5 | 5 | … | 黒河内由実 | 110 | 長野 | 差先 | 元気に自在。 | |
6 | 6 | … | 浜地 晴帆 | 122 | 三重 | 先差 | 自在に。 | |
7 | ◎ | 坂口 楓華 | 112 | 京都 | 捲先 | 自力。 |
- ←
- 1イン待
- 3差先
- 6先差
- 2捲差
- 4差捲
- 5差先
- 7捲先
総合力では坂口。ただ逃がされて的にされた時は絶対視できないか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | … | 真田 晃 | 86 | 兵庫 | 差脚 | 近畿の3番手で。 |
2 | 2 | ○ | 芦澤 大輔 | 90 | 茨城 | 差脚 | 鈴木君に任せます。 | |
3 | 3 | × | 成清 貴之 | 73 | 千葉 | 差脚 | 山本君へ。 | |
4 | 4 | △ | 伊代野貴照 | 101 | 奈良 | 差脚 | 地元の谷口君へ。 | |
5 | 5 | … | 山本 紳貴 | 107 | 千葉 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
6 | 6 | … | 谷口 友真 | 109 | 大阪 | 先捲 | 自力。 | |
7 | ◎ | 鈴木 竜士 | 107 | 東京 | 捲差 | 自力勝負です。 |
- ←
- 7捲差
- 2差脚
- 6先捲
- 4差脚
- 1差脚
- 5捲差
- 3差脚
中団捲りを狙う鈴木だが、そこは南関も欲しい位置。逃走近畿に注。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | × | 山本 巨樹 | 100 | 大阪 | 差脚 | 伊藤さんへ。 |
2 | 2 | ○ | 金子 貴志 | 75 | 愛知 | 差脚 | 横関君をマーク。 | |
3 | 3 | … | 相川 永伍 | 95 | 埼玉 | 差脚 | 中部勢の後ろへ。 | |
4 | 4 | △ | 伊藤 成紀 | 90 | 大阪 | 捲先 | 自力。 | |
5 | 5 | ◎ | 横関 裕樹 | 99 | 岐阜 | 捲先 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 木村 直隆 | 86 | 兵庫 | 差脚 | 地元勢の後ろで。 | |
7 | … | 稲村 成浩 | 69 | 群馬 | 決めず | ここは決めずに。 |
- ←
- 5捲先
- 2差脚
- 3差脚
- 4捲先
- 1差脚
- 6差脚
- 7決めず
格は金子でも現状は勝ち味が遅い。復調ぶりが数字に窺える横関に的。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 箱田 優樹 | 98 | 青森 | 捲差 | 自力。 |
2 | 2 | … | 元砂 勇雪 | 103 | 奈良 | 差脚 | 石口さんにお任せ。 | |
3 | 3 | × | 小原 唯志 | 101 | 茨城 | 先差 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 小川 将人 | 75 | 愛知 | 差脚 | 近畿勢の後ろへ。 | |
5 | 5 | ▲ | 佐藤 礼文 | 115 | 茨城 | 差脚 | 小原さんをマーク。 | |
6 | 6 | … | 石口 慶多 | 103 | 兵庫 | 捲先 | 自力。 | |
7 | ○ | 荒澤 貴史 | 85 | 北海 | 差脚 | 箱田君へ。 |
- ←
- 3先差
- 5差脚
- 1捲差
- 7差脚
- 6捲先
- 2差脚
- 4差脚
箱田から入ったが茨城勢も力はそう変わらない。番手戦の元砂単穴。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ▲ | 石毛 克幸 | 84 | 千葉 | 差脚 | 菅原君へ。 |
2 | 2 | … | 櫻井 学 | 84 | 群馬 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
3 | 3 | × | 伊原 弘幸 | 90 | 福井 | 差脚 | 近畿の3番手で。 | |
4 | 4 | ◎ | 鷲田 佳史 | 88 | 福井 | 差脚 | 松岡さんにお任せ。 | |
5 | 5 | … | 白岩 大助 | 84 | 埼玉 | 差脚 | 櫻井君へ。 | |
6 | 6 | … | 菅原 大也 | 107 | 神奈 | 捲先 | 自力で頑張ります。 | |
7 | ○ | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | 捲差 | 自力のレースで。 |
- ←
- 7捲差
- 4差脚
- 3差脚
- 6捲先
- 1差脚
- 2捲差
- 5差脚
松岡が万全と言えず、鷲田も共倒れの危険性。展開向くのは石毛か。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。