予想情報

予想情報 岸和田競輪

≪ 6月13日 岸和田競輪  |  6月15日 岸和田競輪 ≫

6月14日 岸和田競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 山田 英明 89 佐賀 捲差 自力でしっかりと。
2 2 × 岡村  潤 86 静岡 差脚 根田君の番手で。
3 3 杉森 輝大 103 茨城 捲先 自力で頑張ります。
4 4 伏見 俊昭 75 福島 前々 決めず自分で。
5 園田  匠 87 福岡 差脚 山田君に任せる。
5 6 山本 伸一 101 京都 先捲 自力勝負です。
7 守澤 太志 96 秋田 差脚 ここは杉森さんへ。
6 8 村田 雅一 90 兵庫 差脚 山本さんマーク。
9 根田 空史 94 千葉 先捲 もち論、自力勝負。
  • 6先捲
  • 8差脚
  •  
  • 1捲差
  • 5差脚
  •  
  • 3捲先
  • 7差脚
  •  
  • 9先捲
  • 2差脚
  •  
  • 4前々
初日は車体故障で番外戦。山田は残り3日全部勝つ気構えで走る。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 松谷 秀幸 96 神奈 捲差 自力、自在に走る。
2 2 金子 哲大 95 埼玉 先捲 いつも通り自力
3 3 稲垣 裕之 86 京都 捲差 自力のレース。
4 4 三谷 将太 92 奈良 差脚 稲垣さんに任せる。
5 堤   洋 75 徳島 差脚 同県の原田君へ。
5 6 牛山 貴広 92 茨城 差脚 埼玉勢の後ろで。
7 原田研太朗 98 徳島 捲先 自力でしっかりと。
6 8 海老根恵太 86 千葉 差脚 松谷君を目標に。
9 岡  光良 94 埼玉 差脚 金子君をマーク。
  • 3捲差
  • 4差脚
  •  
  • 1捲差
  • 8差脚
  •  
  • 7捲先
  • 5差脚
  •  
  • 2先捲
  • 9差脚
  • 6差脚
初日は腹を括って先行した原田だが、ここは捲りで敵を仕留めたい。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 小松崎大地 99 福島 先捲 自力でやるだけ。
2 2 南   潤 111 和歌 先捲 もち論、自力勝負。
3 3 岩津 裕介 87 岡山 差脚 中四国で小川君へ。
4 4 神田 紘輔 100 大阪 差脚 南君の番手で。
5 × 和田  圭 92 宮城 差脚 小松崎さんマーク。
5 6 新井 秀明 85 熊本 差脚 (補充出走)
7 池田  良 91 広島 差脚 中四国の3番手で。
6 8 澤田 義和 69 兵庫 差脚 近畿の3番手で。
9 小川真太郎 107 徳島 捲先 自力。
  • 1先捲
  • 5差脚
  •  
  • 6差脚
  •  
  • 9捲先
  • 3差脚
  • 7差脚
  •  
  • 2先捲
  • 4差脚
  • 8差脚
一度も先頭に立てず不発に終わった南。汚名返上の逃走劇を演じる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 志智 俊夫 70 岐阜 差脚 中近で稲毛君へ。
2 2 稲村 成浩 69 群馬 差脚 吉田君の番手で。
3 3 山中 秀将 95 千葉 捲先 自力でしっかりと。
4 4 × 濱田 浩司 81 愛媛 差脚 同県の佐々木君へ。
5 吉田 拓矢 107 茨城 先捲 いつも通り自力。
5 6 五十嵐 力 87 神奈 差脚 南関の3番手で。
7 佐々木 豪 109 愛媛 先捲 自力。
6 8 稲毛 健太 97 和歌 捲先 自力で頑張ります。
9 福田 知也 88 神奈 差脚 山中君に任せます。
  • 8捲先
  • 1差脚
  •  
  • 3捲先
  • 9差脚
  • 6差脚
  •  
  • 7先捲
  • 4差脚
  •  
  • 5先捲
  • 2差脚
初日は脚を余して負けた吉田。その分までフルパワーで踏むのか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 小倉 竜二 77 徳島 差脚 太田の番手で。
2 2 村上 博幸 86 京都 差脚 久徳(山田)へ。
3 3 × 山崎 賢人 111 長崎 先捲 自力。
4 4 松岡 貴久 90 熊本 差脚 ここは山崎へ。
5 山田 久徳 93 京都 捲先 自力、自在に走る。
5 6 高橋 和也 91 愛知 捲差 自力。
7 橋本  強 89 愛媛 差脚 徳島勢の後ろで。
6 8 柏野 智典 88 岡山 差脚 山崎君ラインへ。
9 太田 竜馬 109 徳島 先捲 自力。
  • 9先捲
  • 1差脚
  • 7差脚
  •  
  • 5捲先
  • 2差脚
  •  
  • 6捲差
  •  
  • 3先捲
  • 4差脚
  • 8差脚
勢いは脇本相手に果敢に駆けた太田だが、京都勢や、山崎は強敵だ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 諸橋  愛 79 新潟 差脚 吉澤君へ。
2 2 内藤 秀久 89 神奈 差脚 同県の和田君へ。
3 3 大槻 寛徳 85 宮城 差脚 山崎君任せで。
4 4 齋藤登志信 80 宮城 差脚 北の3番手で。
5 和田真久留 99 神奈 捲先 自力。
5 6 小林 大介 79 群馬 差脚 関東の3番手で。
7 山崎 芳仁 88 福島 捲差 自力勝負です。
6 8 萩原 孝之 80 静岡 差脚 神奈川勢の後ろで。
9 × 吉澤 純平 101 茨城 先捲 自力。
  • 5捲先
  • 2差脚
  • 8差脚
  •  
  • 7捲差
  • 3差脚
  • 4差脚
  •  
  • 9先捲
  • 1差脚
  • 6差脚
和田は自信なさげ。関東の2強は手負い。山崎を含めて3派接戦だ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 村上 義弘 73 京都 差脚 地元の古性へ。
2 2 × 渡部 哲男 84 愛媛 差脚 中四国で河端君へ。
3 3 柴崎  淳 91 三重 捲差 自力でしっかりと。
4 4 湊  聖二 86 徳島 差脚 中四国の3番手で。
5 古性 優作 100 大阪 捲差 自力勝負です。
5 6 河端 朋之 95 岡山 捲先 自力でしっかりと。
7 坂口 晃輔 95 三重 差脚 同県の柴崎さんへ。
6 8 山口 富生 68 岐阜 差脚 三重勢の後ろで。
9 椎木尾拓哉 93 和歌 差脚 近畿の3番手で。
  • 6捲先
  • 2差脚
  • 4差脚
  •  
  • 5捲差
  • 1差脚
  • 9差脚
  •  
  • 3捲差
  • 7差脚
  • 8差脚
地元古性が勝利だけを目指して激走。今回の村上はサポートに回る。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 中村 浩士 79 千葉 差脚 同県の田中君へ。
2 2 菅田 壱道 91 宮城 捲差 自力。
3 3 長島 大介 96 栃木 捲先 自力。
4 4 成田 和也 88 福島 差脚 菅田君へ。
5 × 田中 晴基 90 千葉 捲差 自力、自在に。
5 6 齊藤 竜也 73 神奈 差脚 簗田君に任せる。
7 芦澤 辰弘 95 茨城 差脚 栃木勢の後ろで。
6 8 神山雄一郎 61 栃木 差脚 再度、長島君へ。
9 簗田 一輝 107 静岡 捲先 自力。
  • 2捲差
  • 4差脚
  •  
  • 3捲先
  • 8差脚
  • 7差脚
  •  
  • 5捲差
  • 1差脚
  •  
  • 9捲先
  • 6差脚
菅田は反応が良くなかった。徹底先行は不在で展開は二転、三転。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 松浦 悠士 98 広島 捲差 自力、自在に。
2 2 深谷 知広 96 愛知 先捲 自力。
3 3 × 桑原 大志 80 山口 差脚 松浦君へ。
4 4 東口 善朋 85 和歌 差脚 愛知勢の後ろへ。
5 香川 雄介 76 香川 差脚 中国勢の後ろ。
5 6 坂本 亮馬 90 福岡 差脚 松川君に任せる。
7 金子 貴志 75 愛知 差脚 同県の深谷君へ。
6 8 松川 高大 94 熊本 捲先 自力。
9 池田 憲昭 90 香川 差脚 香川さんの後ろ。
  • 8捲先
  • 6差脚
  •  
  • 1捲差
  • 3差脚
  • 5差脚
  • 9差脚
  •  
  • 2先捲
  • 7差脚
  • 4差脚
味方は3人。更に勢いもある松浦だが、エンジンの性能は深谷が上。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 内藤 宣彦 67 秋田 差脚 大森君に任せる。
2 2 平原 康多 87 埼玉 差脚 鈴木君へ。
3 3 小原 太樹 95 神奈 差脚 同県の桐山さんへ。
4 4 大森 慶一 88 北海 イン待 前、前に何でも。
5 和田健太郎 87 千葉 差脚 神奈川勢の後ろ。
5 6 渡邉 晴智 73 静岡 差脚 南関の4番手だね。
7 鈴木 竜士 107 茨城 先捲 自力。
6 8 × 志村 太賀 90 山梨 差脚 関東の3番手で。
9 桐山敬太郎 88 神奈 捲先 前でやります。
  • 4イン待
  • 1差脚
  •  
  • 9捲先
  • 3差脚
  • 5差脚
  • 6差脚
  •  
  • 7先捲
  • 2差脚
  • 8差脚
転後の平原。実戦好調な鈴木の番手を得て不安を払拭できるのか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 三谷 竜生 101 奈良 差脚 再度、脇本君へ。
2 2 × 中川誠一郎 85 熊本 差捲 ここは清水君へ。
3 3 吉田 敏洋 85 愛知 差脚 岐阜勢の後ろ。
4 4 井上 昌己 86 長崎 差脚 中川君の後ろ。
5 南  修二 88 大阪 差脚 近畿の3番手で。
5 6 不破 将登 94 岐阜 先捲 自力。
7 清水 裕友 105 山口 捲先 自力。
6 8 竹内 雄作 99 岐阜 捲差 不破君へ。
9 脇本 雄太 94 福井 先捲 自力。
  • 9先捲
  • 1差脚
  • 5差脚
  •  
  • 7捲先
  • 2差捲
  • 4差脚
  •  
  • 6先捲
  • 8捲差
  • 3差脚
意外な形で敗戦した脇本。今度はラストまで先頭で駆け抜けるか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 × 木暮 安由 92 群馬 捲差 自力、自在に。
2 2 佐藤慎太郎 78 福島 差脚 福島の3番手。
3 3 渡邉 雄太 105 静岡 先捲 自力。
4 4 神山 拓弥 91 栃木 差脚 木暮さんへ。
5 新山 響平 107 青森 先捲 自力。
5 6 近藤 隆司 90 千葉 差捲 雄太(渡邉)君へ。
7 渡邉 一成 88 福島 差脚 新田君へ。
6 8 坂本 貴史 94 青森 差捲 同県の新山へ。
9 新田 祐大 90 福島 捲先 自力。
  • 9捲先
  • 7差脚
  • 2差脚
  •  
  • 1捲差
  • 4差脚
  •  
  • 3先捲
  • 6差捲
  •  
  • 5先捲
  • 8差捲
気負う新山と渡邉雄が早目から叩き合う。新田の痛快弾が炸裂か。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 6月13日 岸和田競輪  |  6月15日 岸和田競輪 ≫