予想情報

予想情報 岸和田競輪

≪ 4月9日 岸和田競輪  |  4月24日 岸和田競輪 ≫

4月23日 岸和田競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 × 百瀬  匡 83 長野 差脚 奈良君の番手で。
2 2 徳丸 佳克 46 兵庫 差脚 石貞君へ。
3 3 山田二三補 64 愛知 差捲 前田に頑張ってもらいます。
4 4 奈良  基 109 宮城 先捲 自力。
5 5 前田 吉昭 101 石川 先捲 自力。
6 6 山本 崇志 77 大分 差脚 中部勢の後ろに回りたい。
7 石貞 有基 100 兵庫 先捲 自力。
4 1   7 2   5 3 6                
先捲 差脚   先捲 差脚   先捲 差捲 差脚                
戦歴光る山田だが、任せる前田の出来?奈良、石貞の機動力も充実。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 奥原  亨 103 神奈 先捲 自力で。
2 2 吉岡 啓史 75 福岡 差脚 池部君の番手で。
3 3 庄子 信弘 84 宮城 先差 自力で何でもします。
4 4 池部 壮太 109 大分 先捲 自力。
5 5 × 三上 隆幸 85 青森 差脚 庄子君に任せます。
6 6 池田 智明 57 福岡 差脚 九州の3番手で。
7 野井 正紀 63 神奈 差脚 奥原君へ。
1 7   4 2 6   3 5                
先捲 差脚   先捲 差脚 差脚   先差 差脚                
庄子が展開への対応力を見せ付けて。池部、奥原と力で並び立つか。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 平川 公一 86 徳島 捲先 自力、自在。
2 2 梅澤 謙芝 57 三重 捲先 自力で。
3 3 × 勝俣 智身 59 神奈 差脚 大石君ジカ。
4 4 笠松 義輝 68 愛媛 差脚 平川君へ。
5 5 和田 信一 74 滋賀 差脚 梅澤さんへ。
6 6 中村 俊治 54 山口 差脚 南関勢の後ろへ。
7 大石 剣士 109 静岡 先捲 先行基本。
2 5   1 4   7 3 6                
捲先 差脚   捲先 差脚   先捲 差脚 差脚                
今の大石には逆らえない?いや、援軍が手薄。梅澤、平川が逆襲へ。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 重富 公輔 83 佐賀 差脚 東君へ。
2 2 × 林  直輝 99 東京 捲先 自力で頑張ります。
3 3 上原 直樹 75 岡山 差脚 山崎の後ろ。
4 4 東  隆之 100 宮崎 先差 自力、自在。
5 5 木村 幸希 109 広島 先捲 自力。
6 6 鈴木 康雄 53 東京 差脚 何度も連係がある林君へ。
7 山崎 泰己 101 岡山 差脚 キム(木村)マーク。
2 6   4 1   5 7 3                
捲先 差脚   先差 差脚   先捲 差脚 差脚                
木村が脇目も振らず突っ走る。対する東、林は視野を広げた走りで。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 日浦 崇道 109 和歌 先捲 主導権とれるように。
2 2 × 水木 裕聡 96 高知 捲差 自分で前、前。
3 3 村松 俊弥 96 山梨 捲先 自力。
4 4 馬場  久 61 東京 差脚 村松君へ。
5 5 志水 祐彦 94 大阪 差脚 日浦君の番手。
6 6 浜上 一幸 64 兵庫 差脚 近畿の3番手で。
7 明星 晴道 82 愛媛 差脚 水木君に任せたい。
3 4   1 5 6   2 7                
捲先 差脚   先捲 差脚 差脚   捲差 差脚                
有無を言わさず日浦が主導権奪取。ゴールは地元志水との一騎打ちに。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 田口  守 94 山口 先捲 自力。
2 2 吉川 裕二 86 大分 差脚 原さんにお任せします。
3 3 中畑 正彦 59 和歌 差脚 中部の3番手へ。
4 4 齋藤  勝 53 広島 差脚 田口君へ。
5 瀧本 匡平 97 愛知 先捲 自力。
5 6 鳥丸 晃順 89 岡山 差脚 中国の3番手。
7 原  清孝 98 福岡 捲差 自力。
6 8 江口 晃正 75 長崎 差脚 九州の3番手で。
9 × 表  大暁 82 富山 差脚 瀧本君の番手で。
1 4 6   7 2 8   5 9 3            
先捲 差脚 差脚   捲差 差脚 差脚   先捲 差脚 差脚            
爆発力は原だが、対する瀧本、田口は骨っぽい相手。一角崩れるか。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 田中 洋輔 84 宮崎 追上 自力、自在に。
2 2 山田 隼司 91 岐阜 先捲 積極的に自力。
3 3 窪田 陽介 90 滋賀 差捲 自分で。
4 4 中井  修 75 滋賀 捲差 自分は自在にやりたい。
5 × 隅  直幸 84 山口 差脚 内村君に任せます。
5 6 吉成 貴博 97 熊本 捲差 単騎で自力。
7 中村 光吉 60 三重 差脚 隼司(山田)へ。
6 8 太田黒真也 85 愛知 差脚 中部の3番手で。
9 内村 竜也 93 山口 捲先 自力。
9 5   4   6   2 7 8   3   1      
捲先 差脚   捲差   捲差   先捲 差脚 差脚   差捲   追上      
積極性は山田だが、緩めば内村、中井も反応する。田中が連向き。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 金子 浩貴 95 京都 差脚 山本君に任せる。
2 2 × 井上  嵩 97 愛知 先捲 自力で。
3 3 山原 利秀 63 高知 差脚 大久保君マークで。
4 4 徳丸 泰教 95 兵庫 差脚 近畿の3番手。
5 大久保直也 85 徳島 捲差 前、前、自在に。
5 6 池田 周平 83 高知 捲差 単騎で走らせてもらう。
7 山本 巨樹 100 大阪 捲先 勝てる様に何でも。
6 8 柴田  了 64 福岡 追上 決めず単騎で。
9 高野 輝彰 83 愛知 差脚 井上君へ。
7 1 4   5 3   8   2 9   6        
捲先 差脚 差脚   捲差 差脚   追上   先捲 差脚   捲差        
地元で一変。ならば山本-金子だが…。四国に愛知も出番が来るか。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 乾  庄平 95 滋賀 差脚 大松君へ。
2 2 花村 直人 71 三重 先捲 先行主体に。
3 3 中野 功史 84 長崎 差脚 嶋田君に付いていくだけです。
4 4 川西 亮介 86 和歌 追上 単騎。
5 橋本 大祐 80 岐阜 差脚 花村さんに任せます。
5 6 大松 純二 99 大阪 先捲 自力。
7 × 佐々木浩三 50 佐賀 差脚 九州の3番手。
6 8 家田 真宏 68 愛知 差脚 中部の3番手を固める。
9 嶋田 誠也 109 福岡 先捲 先行が出来るように。
9 3 7   4   6 1   2 5 8          
先捲 差脚 差脚   追上   先捲 差脚   先捲 差脚 差脚          
中近勢を嶋田がまとめて粉砕か。ならば追う中野-佐々木との一戦。
                         
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 若松 孝之 96 三重 差脚 泉谷さんに任せます。
2 2 寺崎 祐樹 97 熊本 差脚 興呂木君マークで。
3 3 藤井 栄二 99 兵庫 先捲 自力。
4 4 内山 貴裕 95 京都 差脚 藤井君の番手で。
5 × 大野 悟郎 83 大分 捲差 自力、自在。
5 6 藤原 悠斗 91 岡山 捲差 自力、自在
7 泉谷 元樹 101 愛知 先捲 行ける所から自力。
6 8 興呂木雄治 96 熊本 捲差 自力、自在で走る。
9 高田 健一 61 徳島 差脚 藤原君に任せる。
7 1   5   8 2   3 4   6 9        
先捲 差脚   捲差   捲差 差脚   先捲 差脚   捲差 差脚        
泉谷、藤井が激突。両者派手にやり合うと西軍の一発が飛び交うか。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 4月9日 岸和田競輪  |  4月24日 岸和田競輪 ≫