予想情報
予想情報 岸和田競輪
9月9日 岸和田競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ▲ | 佛田 一夫 | 81 | 大阪 | 捲差 | … | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 井上 将志 | 98 | 福岡 | 先差 | 自力、自在に戦う。 | |||||||||
3 | 3 | × | 吉川 嘉斗 | 105 | 徳島 | 先捲 | 先行基本に頑張る。 | |||||||||
4 | 4 | … | 中井 修 | 75 | 滋賀 | 差捲 | 中部の後ろから。 | |||||||||
5 | … | 升澤 祥晃 | 71 | 愛媛 | マ差 | 吉川君の番手。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 小川 大地 | 98 | 愛知 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |||||||||
7 | ○ | 四元 慎也 | 77 | 宮崎 | マ差 | 井上君に任せる。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 水木 裕聡 | 96 | 高知 | マ差 | 升澤さんの後ろ。 | |||||||||
9 | … | 太田黒真也 | 85 | 愛知 | マ差 | 同県の小川君。 | ||||||||||
← | 6 | 9 | 4 | 2 | 7 | 1 | 3 | 5 | 8 | |||||||
先捲 | マ差 | 差捲 | 先差 | マ差 | 捲差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
連日やる事はやっている井上。最終日は捲りで勝利を目指す。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | △ | 若原 英伸 | 68 | 岐阜 | マ差 | 松田君マーク。 | ||||||||
2 | 2 | … | 伊加 哲也 | 70 | 岡山 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 渡邊 大善 | 83 | 福岡 | 先捲 | 自力勝負です。 | |||||||||
4 | 4 | … | 高井 広明 | 58 | 岐阜 | マ差 | 若原君の後ろ。 | |||||||||
5 | … | 原 司 | 70 | 佐賀 | マ差 | 久留米勢の後ろ。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 中村 俊治 | 54 | 山口 | マ差 | 岡山コンビへ。 | |||||||||
7 | ◎ | 松田 治之 | 73 | 大阪 | 捲差 | … | ||||||||||
6 | 8 | … | 久冨 久貴 | 50 | 福岡 | マ差 | 同県の渡邊君。 | |||||||||
9 | × | 田中 栄次 | 66 | 岡山 | マ差 | 再度、伊加君へ。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 4 | 3 | 8 | 5 | 2 | 9 | 6 | |||||||
捲差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
調整に狂いなければ松田が若原を連れ、一撃決着へ。渡邊、岡山勢の反撃成るか? | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | … | 白川 有司 | 76 | 福岡 | マ差 | 宮本君に任せる。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 連佛 康浩 | 93 | 岡山 | 捲差 | 自力、自在に戦う。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 渡辺 大剛 | 100 | 京都 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |||||||||
4 | 4 | … | 大窪 輝之 | 72 | 熊本 | マ差 | 九州の3番手。 | |||||||||
5 | … | 山原 利秀 | 63 | 高知 | マ差 | 岡山の後ろ。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 中川 貴史 | 79 | 三重 | マ差 | 近畿勢の後ろ。 | |||||||||
7 | ○ | 宮本 龍一 | 92 | 福岡 | 先捲 | 自力勝負です。 | ||||||||||
6 | 8 | × | 太田 良政 | 74 | 岡山 | マ差 | 同県の連佛君。 | |||||||||
9 | … | 北浦 弘幹 | 77 | 和歌 | マ差 | 渡辺君の番手。 | ||||||||||
← | 2 | 8 | 5 | 7 | 1 | 4 | 3 | 9 | 6 | |||||||
捲差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
近畿と福岡が叩き合うムード。連佛は捲りに賭ける戦いだ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ▲ | 岡嶋 登 | 99 | 大阪 | 先捲 | 先行基本に戦う。 | ||||||||
2 | 2 | … | 船曳 義之 | 83 | 香川 | 差捲 | 九州の3番手へ。 | |||||||||
3 | 3 | × | 本村 隆文 | 81 | 岐阜 | マ差 | 同県の岡崎君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 滝山 実 | 84 | 徳島 | マ差 | 船曳さんの後ろ。 | |||||||||
5 | ◎ | 成松 春樹 | 93 | 佐賀 | 先捲 | 先行基本に頑張る。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 吉川 悟 | 79 | 大阪 | マ差 | 岡嶋君の番手。 | |||||||||
7 | ○ | 川島 勝 | 89 | 長崎 | マ差 | 成松君に任せる。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 工 正信 | 55 | 広島 | マ差 | 地元勢の後ろへ。 | |||||||||
9 | … | 岡崎 祥伍 | 97 | 岐阜 | 先捲 | 自分が前で自力。 | ||||||||||
← | 1 | 6 | 8 | 9 | 3 | 5 | 7 | 2 | 4 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 差捲 | マ差 | ||||||||
船曳-滝山が加勢。成松-川島は心強いが、地元勢、そして岐阜勢が次々と反撃。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ○ | 濱田 瞳 | 106 | 青森 | 捲差 | 前、前、勝てる様に。 | ||||||||
2 | 2 | … | 高松美代子 | 102 | 神奈 | マ差 | 動く人に乗って。 | |||||||||
3 | 3 | × | 上原 七衣 | 106 | 新潟 | マ差 | 前、前へ行きたい。 | |||||||||
4 | 4 | … | 松井 明子 | 102 | 愛知 | マ差 | 前、前ですね。 | |||||||||
5 | 5 | △ | 溝口 香奈 | 108 | 奈良 | マ差 | 取れた位置から。 | |||||||||
6 | 6 | … | 日野 友葵 | 108 | 愛媛 | マ差 | 前、前で様子見て。 | |||||||||
7 | ◎ | 菅田 賀子 | 104 | 新潟 | 先捲 | 前を狙って自力。 | ||||||||||
← | 1 | 2 | 3 | 7 | 5 | 6 | 4 | |||||||||
捲差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||||
共に自力があって、前回の最終日はワンツー。菅田、濱田の争い。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | × | 奥谷 広巳 | 78 | 兵庫 | マ差 | 今藤君に付ける。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 大木 雅也 | 83 | 静岡 | 捲差 | 前でやります。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 山口 智弘 | 99 | 愛知 | 先捲 | … | |||||||||
4 | 4 | … | 丸山 貴秀 | 89 | 秋田 | マ差 | 大木さんマーク。 | |||||||||
5 | 5 | … | 家田 真宏 | 68 | 愛知 | マ差 | 愛知の3番手。 | |||||||||
6 | … | 松山 勝久 | 73 | 福井 | マ差 | 奥谷君の後ろ。 | ||||||||||
6 | 7 | ○ | 村上 卓茂 | 84 | 愛知 | マ差 | … | |||||||||
8 | … | 今藤 康裕 | 99 | 岐阜 | 先捲 | 自分でやります。 | ||||||||||
← | 8 | 1 | 6 | 2 | 4 | 3 | 7 | 5 | ||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 捲差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
補充の山口の走りは数字以上に力強い。同じく補充の村上と愛知ワンツーを期待したが、大木が一策。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | … | 樫山 恭柄 | 92 | 福岡 | 自在 | 自力、自在に戦う。 | ||||||||
2 | 2 | × | 服部 竜二 | 76 | 愛知 | マ差 | 同県の松山君。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 重倉 高史 | 95 | 富山 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 西村 豊 | 84 | 三重 | マ差 | 重倉君に任せる。 | |||||||||
5 | … | 堂村 知哉 | 88 | 福井 | マ差 | … | ||||||||||
5 | 6 | … | 藤田 享市 | 60 | 滋賀 | マ差 | … | |||||||||
7 | … | 村上 清隆 | 53 | 山口 | マ差 | 再度、樫山君へ。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 山本 佳嗣 | 71 | 大阪 | マ差 | 重倉-西村へ。 | |||||||||
9 | ○ | 松山 桂輔 | 88 | 愛知 | 先捲 | … | ||||||||||
← | 1 | 7 | 9 | 2 | 5 | 3 | 4 | 8 | 6 | |||||||
自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||
中部2派に分かれて叩き合う。力比べの軍配は重倉か、松山の愛知勢か。その動向を見て樫山は自在に。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | × | 安部 貴之 | 92 | 宮城 | マ差 | もう一度竹山君。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 上原 龍 | 95 | 長野 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |||||||||
3 | 3 | … | 川崎 健次 | 88 | 神奈 | 自在 | 自在にやります。 | |||||||||
4 | 4 | … | 小島 雅章 | 83 | 埼玉 | マ差 | 関東の3番手。 | |||||||||
5 | ▲ | 濱田 浩司 | 81 | 愛媛 | 先捲 | 自力勝負です。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 中井 大介 | 65 | 福岡 | マ差 | 濱田君マーク。 | |||||||||
7 | ○ | 佐久間仙行 | 62 | 東京 | マ差 | 上原君の番手。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 高橋 隆太 | 90 | 静岡 | マ差 | 川崎さんマーク。 | |||||||||
9 | … | 竹山 陵太 | 91 | 宮城 | 先捲 | 最終日も自力で。 | ||||||||||
← | 9 | 1 | 2 | 7 | 4 | 3 | 8 | 5 | 6 | |||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||
厚いラインの援護を背に上原が一撃か。いや、濱田を始め、竹山-安部の北日本にも魅力あり。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ○ | 坂本健太郎 | 86 | 福岡 | 捲差 | 中団から自力、自在 | ||||||||
2 | 2 | △ | 古川 尚耶 | 92 | 栃木 | 差捲 | 新井君に任せる | |||||||||
3 | 3 | … | 大森 慶一 | 88 | 北海 | マ差 | 新山君マーク | |||||||||
4 | 4 | … | 新山 将史 | 98 | 青森 | 捲差 | 自力で頑張る | |||||||||
5 | × | 西岡 正一 | 84 | 和歌 | 差捲 | 決めずにやります | ||||||||||
5 | 6 | … | 新井僚太郎 | 100 | 山梨 | 先捲 | 先行出来る様に | |||||||||
7 | ◎ | 池田 憲昭 | 90 | 香川 | マ差 | 坂本さんマーク | ||||||||||
6 | 8 | … | 川口 直人 | 84 | 神奈 | 差捲 | 位置は決めずに | |||||||||
9 | … | 黒崎 直行 | 57 | 栃木 | マ差 | 古川君の後ろ | ||||||||||
← | 1 | 7 | 5 | 4 | 3 | 8 | 6 | 2 | 9 | |||||||
捲差 | マ差 | 差捲 | 捲差 | マ差 | 差捲 | 先捲 | 差捲 | マ差 | ||||||||
坂本-池田。西のコンビが一見強力だが、関東トリオが反発するムード。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | × | 戸田みよ子 | 102 | 広島 | マ差 | 取れた位置から流れで。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 先捲 | 奥井さんと力勝負。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 奥井 迪 | 106 | 東京 | 先捲 | いつも通り先行。 | |||||||||
4 | 4 | … | 飯塚 朋子 | 102 | 大阪 | マ差 | 流れ見て好位狙い。 | |||||||||
5 | 5 | … | 田中 まい | 104 | 千葉 | 先捲 | 積極的に走る。 | |||||||||
6 | 6 | △ | 高木 真備 | 106 | 東京 | 先捲 | 考えながら自力。 | |||||||||
7 | … | 小坂 知子 | 104 | 岐阜 | 自在 | S狙って前、前。 | ||||||||||
← | 7 | 2 | 4 | 3 | 1 | 6 | 5 | |||||||||
自在 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | 先捲 | ||||||||||
活きの良い同型が揃ったが、奥井が一枚上のパワーで制圧。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | … | 小林 卓人 | 79 | 大阪 | マ差 | 近畿4番手でいい。 | ||||||||
2 | 2 | × | 渡辺 満 | 73 | 福岡 | マ差 | 永田君に任せる。 | |||||||||
3 | 3 | … | 舛井 幹雄 | 71 | 三重 | 差捲 | 決めずに走る。 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 増原 正人 | 98 | 広島 | 捲差 | 自力で頑張る。 | |||||||||
5 | ◎ | 高間 悠平 | 95 | 福井 | 先捲 | いつも通り自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 水本 博行 | 78 | 岡山 | マ差 | 再度、増原君。 | |||||||||
7 | ○ | 肥後 尚己 | 83 | 大阪 | マ差 | 高間君の番手。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 永田 修一 | 90 | 熊本 | 捲差 | 前、前、自在に。 | |||||||||
9 | … | 内山 貴裕 | 95 | 京都 | マ差 | 近畿の3番手で。 | ||||||||||
← | 8 | 2 | 4 | 6 | 3 | 5 | 7 | 9 | 1 | |||||||
捲差 | マ差 | 捲差 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||
味方は3人。決勝は高間がフルにパワーを発揮。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
12R | 1 | 1 | ◎ | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 先捲 | 山田さんと別線自力 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | 捲差 | 自力でしっかり | |||||||||
3 | 3 | × | 林 雄一 | 83 | 神奈 | マ差 | 南関の3番手 | |||||||||
4 | 4 | … | 佐藤 龍二 | 94 | 神奈 | 先捲 | 自分が前でやる | |||||||||
5 | … | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 先捲 | 僕も自力です | ||||||||||
5 | 6 | … | 伊藤 健詞 | 68 | 石川 | マ差 | 地元の古性君へ | |||||||||
7 | … | 朝倉 佳弘 | 90 | 東京 | マ差 | 空くなら山田君 | ||||||||||
6 | 8 | … | 富 弥昭 | 76 | 山口 | マ差 | 北津留マーク | |||||||||
9 | ○ | 片寄 雄己 | 79 | 静岡 | 捲差 | 佐藤君の番手 | ||||||||||
← | 4 | 9 | 3 | 2 | 8 | 1 | 6 | 5 | 7 | |||||||
先捲 | 捲差 | マ差 | 捲差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||
南関は二段駆けのムード。地元の古性は必要なら横も用意して対応。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。