予想情報
予想情報 岸和田競輪
8月29日 岸和田競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ○ | 高田 隼人 | 81 | 熊本 | マ差 | 中村大さんへ。 | ||||||||
2 | 2 | … | 石村 英之 | 51 | 香川 | マ差 | 位置は決めずに。 | |||||||||
3 | 3 | × | 中村 賢二 | 97 | 愛知 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |||||||||
4 | 4 | … | 町田 裕史 | 79 | 兵庫 | マ差 | 愛知勢の後ろ。 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 中村 大和 | 87 | 大分 | 捲差 | 自分で何かする。 | |||||||||
6 | 6 | … | 松本 健一 | 66 | 香川 | マ差 | 流れを見て走る。 | |||||||||
7 | ▲ | 山田二三補 | 64 | 愛知 | マ差 | 同県の中村賢。 | ||||||||||
← | 5 | 1 | 6 | 3 | 7 | 4 | 2 | |||||||||
捲差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||||
自在脚の中村大を推したいが、実戦はひと息。逃げる中近トリオを狙うか。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ○ | 井上 将志 | 86 | 大阪 | マ差 | ・・・ | ||||||||
2 | 2 | × | 小谷 博 | 68 | 岡山 | マ差 | 位置は決めずに。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 大森 績 | 59 | 愛媛 | 捲差 | 流れを見て走る。 | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 肥後 公允 | 91 | 奈良 | 先捲 | 自力勝負です。 | |||||||||
5 | 5 | … | 池田 大輔 | 80 | 長崎 | マ差 | 決めずに走ります。 | |||||||||
6 | 6 | … | 笠松 義輝 | 68 | 愛媛 | マ差 | 流れに応じて走る。 | |||||||||
7 | … | 清水 勝 | 47 | 滋賀 | マ差 | 近畿の3番手で。 | ||||||||||
← | 3 | 6 | 5 | 4 | 1 | 7 | 2 | |||||||||
捲差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||||
先行1車の肥後が存分にパワーを発揮。番手の井上に対し、他派に一策あるのか? | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | … | 國枝 洋成 | 86 | 岐阜 | 捲差 | 自力勝負です。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 高田 大輔 | 97 | 岡山 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |||||||||
3 | 3 | × | 瀬口慶一郎 | 77 | 熊本 | マ差 | もう一度、勝部。 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 勝部 貴博 | 105 | 福岡 | 先捲 | いつも通り自力。 | |||||||||
5 | 5 | △ | 阿部 亮治 | 64 | 広島 | マ差 | 準決も高田へ。 | |||||||||
6 | 6 | … | 波能 淳 | 73 | 石川 | マ差 | 國枝君マーク。 | |||||||||
7 | … | 松本 哲也 | 69 | 熊本 | 自在 | 1人でやります。 | ||||||||||
← | 2 | 5 | 1 | 6 | 7 | 4 | 3 | |||||||||
先捲 | マ差 | 捲差 | マ差 | 自在 | 先捲 | マ差 | ||||||||||
高田は勝ち時計が優秀。単と推したが、気鋭勝部-瀬口ら九州の反撃は必至。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | × | 小林 祥晃 | 85 | 大阪 | マ差 | 梶原さんの後ろ。 | ||||||||
2 | 2 | … | 中村 賢 | 80 | 福岡 | 差捲 | 単騎で走ります。 | |||||||||
3 | 3 | … | 江頭 幹人 | 58 | 佐賀 | マ差 | 前々先手から。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 松田 大介 | 87 | 愛媛 | 先捲 | いつも通り自力。 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 梶原 秀庸 | 77 | 大阪 | マ差 | 中近で廣田君。 | |||||||||
6 | 6 | … | 井元 秀典 | 70 | 香川 | マ差 | 松田君の番手。 | |||||||||
7 | ◎ | 廣田 敦士 | 107 | 三重 | 先捲 | 先行主体に頑張る。 | ||||||||||
← | 7 | 5 | 1 | 2 | 4 | 6 | 3 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
廣田は将来性を感じさせる。マークする地元梶原も安定。・・・でケリか。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ◎ | 中西 大 | 107 | 和歌 | 先捲 | 先行出来る様に。 | ||||||||
2 | 2 | … | 中井 健二 | 82 | 岡山 | マ差 | 中国の3番手。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 沢田 勇治 | 98 | 山口 | 差捲 | 細田に任せます。 | |||||||||
4 | 4 | … | 中堀 光昭 | 101 | 大分 | 捲差 | 単騎でやります。 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 森村 優 | 57 | 大阪 | マ差 | 中西君の番手。 | |||||||||
6 | 6 | … | 和田 信一 | 74 | 滋賀 | マ差 | 近畿3番手です。 | |||||||||
7 | × | 細田 純平 | 99 | 広島 | 先捲 | 一生懸命自力で。 | ||||||||||
← | 7 | 3 | 2 | 4 | 1 | 5 | 6 | |||||||||
先捲 | 差捲 | マ差 | 捲差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
今日こそ中西がスカッと決める。マーク森村は離れる恐れ。山陽勢を絡める手もある。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | … | 坂野 耕治 | 82 | 徳島 | マ差 | 九州コンビへ。 | ||||||||
2 | 2 | … | 岡田 大門 | 87 | 愛知 | マ差 | 山田君マーク。 | |||||||||
3 | 3 | × | 堺 文人 | 85 | 和歌 | マ差 | (補充出走) | |||||||||
4 | 4 | ○ | 松尾 玄太 | 93 | 佐賀 | マ差 | 永田君の番手。 | |||||||||
5 | ▲ | 山田 裕哉 | 98 | 岐阜 | 捲差 | 前で頑張ります。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 斎藤 敦 | 103 | 大阪 | 先捲 | いつも通り自力。 | |||||||||
7 | ◎ | 永田 秀佑 | 103 | 長崎 | 先捲 | 自力でしっかり。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 吉本 将 | 81 | 徳島 | マ差 | 近畿勢の後ろ。 | |||||||||
9 | … | 田中 大介 | 83 | 三重 | マ差 | 中部の3番手。 | ||||||||||
← | 5 | 2 | 9 | 7 | 4 | 1 | 6 | 3 | 8 | |||||||
捲差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
永田の奮起に期待したが、ひと頃の勢いがない。斎藤足場の堺や、中部勢も狙える。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | △ | 大矢 勝也 | 57 | 大阪 | マ差 | 松田君マーク。 | ||||||||
2 | 2 | × | 野見 泰要 | 101 | 岡山 | 先捲 | 先行基本に戦う。 | |||||||||
3 | 3 | … | 鈴木 栄吉 | 94 | 大分 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |||||||||
4 | 4 | … | 塩満 賢治 | 58 | 鹿児 | マ差 | 鈴木君に任せる。 | |||||||||
5 | ◎ | 松田 治之 | 73 | 大阪 | 捲差 | 先行も含め自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 山下 茂樹 | 65 | 大阪 | マ差 | 地元の3番手。 | |||||||||
7 | … | 森江 信行 | 49 | 広島 | マ差 | 岡山コンビへ。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 佐藤 隆紀 | 97 | 熊本 | マ差 | 九州3番手で。 | |||||||||
9 | ○ | 櫻井 太士 | 94 | 岡山 | マ差 | 再度、野見さん。 | ||||||||||
← | 5 | 1 | 6 | 3 | 4 | 8 | 2 | 9 | 7 | |||||||
捲差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
補充でも松田の実力が上位。流れに乗って捲るが、大矢は付き切れる?岡山勢と絡むかも。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | … | 原田 隆 | 77 | 大阪 | マ差 | 再度、市村君へ。 | ||||||||
2 | 2 | … | 細川 貴史 | 87 | 広島 | マ差 | 愛知の3番手へ。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 城戸崎隆史 | 76 | 福岡 | マ差 | 久島君に任せる。 | |||||||||
4 | 4 | … | 礒田 義則 | 63 | 熊本 | マ差 | 九州の3番手。 | |||||||||
5 | ▲ | 臼井 昌巨 | 89 | 愛知 | 先捲 | 自力でしっかり。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 妹尾 英信 | 67 | 岡山 | マ差 | 近畿勢の後ろ。 | |||||||||
7 | ○ | 久島 尚樹 | 100 | 宮崎 | 先差 | 先行基本に戦う。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 市村 昌樹 | 103 | 兵庫 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |||||||||
9 | × | 光岡 義洋 | 73 | 愛知 | マ差 | 準決も臼井君。 | ||||||||||
← | 7 | 3 | 4 | 5 | 9 | 2 | 8 | 1 | 6 | |||||||
先差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
実戦好調な久島を目標に城戸崎が決める?愛知コンビや地元原田から入る手も。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | × | 市橋司優人 | 103 | 福岡 | 先捲 | 先行基本に戦う。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 山下 一輝 | 96 | 山口 | 差捲 | 自力で頑張る。 | |||||||||
3 | 3 | … | 中村 光吉 | 60 | 三重 | マ差 | 中部の3番手で。 | |||||||||
4 | 4 | … | 曽我部匡史 | 82 | 愛媛 | マ差 | 小磯君の後ろ。 | |||||||||
5 | … | 山田 晃久 | 77 | 石川 | マ差 | 山田祥明マーク。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 山田 祥明 | 97 | 岐阜 | 先捲 | 前で頑張ります。 | |||||||||
7 | ▲ | 山崎 岳志 | 74 | 佐賀 | マ差 | 市橋君の番手。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 米嶋 賢二 | 77 | 長崎 | マ差 | 九州の3番手。 | |||||||||
9 | ○ | 小磯 知也 | 76 | 徳島 | マ差 | 山下君に任せる。 | ||||||||||
← | 6 | 5 | 3 | 1 | 7 | 8 | 2 | 9 | 4 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
降級後の山下は準決をパーフェクトでクリア。さて市橋-山崎の反撃が成るか? | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ◎ | 中井 俊亮 | 103 | 奈良 | 先捲 | 自力でしっかり。 | ||||||||
2 | 2 | … | 小塚 潤 | 86 | 愛知 | マ差 | 同県の柴田さん。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 郡 英治 | 68 | 広島 | マ差 | 中井君のハコ勝負。 | |||||||||
4 | 4 | … | 柴田 昌樹 | 79 | 愛知 | 捲差 | 自力、自在に戦う。 | |||||||||
5 | ○ | 小林 寛尚 | 87 | 大阪 | マ差 | もう一度、中井君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 石田 將剛 | 87 | 和歌 | マ差 | 近畿の3番手で。 | |||||||||
7 | … | 齋藤 仁 | 83 | 徳島 | マ差 | 準決も川島さん。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 川島 聖隆 | 77 | 香川 | 先捲 | いつも通り自力。 | |||||||||
9 | × | 内村 竜也 | 93 | 山口 | 捲差 | 自力勝負です。 | ||||||||||
← | 1 | 5 | 6 | 3 | 9 | 4 | 2 | 8 | 7 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 捲差 | 捲差 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||
快調中井の単は揺るがない。焦点は地元小林と郡のマーク争いに移る。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。