予想情報

予想情報 京王閣競輪

≪ 9月19日 京王閣競輪  |  10月27日 京王閣競輪 ≫

10月26日 京王閣競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 西田 優大 123 広島 先捲 自力で勝負
2 2 木暮 安由 92 群馬 捲差 朝倉君に付ける
3 3 原井 博斗 115 福岡 捲差 自在に走る
4 4 内山 雅貴 113 静岡 先捲 自力で頑張る
5 × 山形 一気 96 徳島 自在 西田君に任せる
5 6 津村洸次郎 101 福岡 自在 同県の原井君
7 石塚 孝幸 89 神奈 マ差 内山君に付ける
6 8 山中 貴雄 90 高知 マ差 中四国3番手
9 朝倉 智仁 115 茨城 先捲 自力でやる
  • 1先捲
  • 5自在
  • 8マ差
  •  
  • 9先捲
  • 2捲差
  •  
  • 3捲差
  • 6自在
  •  
  • 4先捲
  • 7マ差
点数上位の木暮が朝倉の捲りに乗って決め脚を発揮。8月の当地で特別昇級した西田も魅力があり、番手の山形が浮上も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 中釜 章成 113 大阪 先捲 自力でやる
2 2 × 内藤 宣彦 67 秋田 マ差 木村君に付ける
3 3 渡部 哲男 84 愛媛 マ差 片岡君に任せる
4 4 志村 龍己 98 山梨 捲差 安倍君に付ける
5 片岡 迪之 93 岡山 先捲 渡部さんの前でやる
5 6 安倍 大成 121 埼玉 先捲 自力で頑張る
7 西村 光太 96 三重 捲差 中釜君に付ける
6 8 坂上 樹大 80 石川 マ差 中近3番手
9 木村 佑来 119 宮城 先捲 自力で勝負
  • 1先捲
  • 7捲差
  • 8マ差
  •  
  • 9先捲
  • 2マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
  •  
  • 6先捲
  • 4捲差
中釜は昨年大会で決勝3着。ダッシュを生かした捲りに西村が続く。木村を目標の内藤や、片岡-渡部のS1コンビに注。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 宿口 潤平 91 埼玉 捲差 関東3番手
2 2 伊藤  旭 117 熊本 自在 自力でやる
3 3 泉  慶輔 99 宮城 マ差 同県の原君へ
4 4 小林 弘和 91 佐賀 マ差 九州3番手
5 × 鈴木  薫 115 東京 先捲 同期の小畑君
5 6 小菅  誠 90 神奈 マ差 宮城勢の後ろ
7 小畑 勝広 115 茨城 先捲 自力で勝負
6 8 原  大智 117 宮城 先捲 自力で頑張る
9 井上 昌己 86 長崎 捲差 伊藤君に付ける
  • 2自在
  • 9捲差
  • 4マ差
  •  
  • 7先捲
  • 5先捲
  • 1捲差
  •  
  • 8先捲
  • 3マ差
  • 6マ差
共同杯で3勝の伊藤は器用な選手。中団から捲って井上が差し迫る。関東は同期連係で小畑を利す地元の鈴木も魅力だ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 中田 雄喜 97 福島 捲差 埼玉勢の後ろ
2 2 黒沢 征治 113 埼玉 先捲 初連係の加藤君
3 3 × 久田 裕也 117 徳島 先捲 自力で頑張る
4 4 田中 晴基 90 千葉 マ差 同県の鈴木君
5 山本 拳也 109 高知 マ差 四国3番手
5 6 加藤 将武 121 埼玉 先捲 自力でやる
7 香川 雄介 76 香川 マ差 久田君に付ける
6 8 鈴木 浩太 119 千葉 先捲 自力勝負する
9 保科 千春 100 宮城 マ差 中田さんの後ろで
  • 6先捲
  • 2先捲
  • 1捲差
  • 9マ差
  •  
  • 3先捲
  • 7マ差
  • 5マ差
  •  
  • 8先捲
  • 4マ差
埼玉と北の4車ラインで先頭の加藤が先行なら黒沢が抜け出し中田が迫る。久田は落車の影響が少ないようで互角の争い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 柳詰 正宏 97 福岡 マ差 松岡君に付ける
2 2 小林 泰正 113 群馬 先捲 自力で勝負
3 3 小森 貴大 111 福井 先捲 自力でやる
4 4 中村 良二 81 福岡 マ差 九州3番手
5 岩本 和也 76 石川 マ差 小森君に任せる
5 6 真崎新太郎 85 栃木 マ差 関東3番手
7 × 松岡 辰泰 117 熊本 先捲 自力勝負する
6 8 金成 和幸 88 福島 マ差 関東勢の後ろ
9 鈴木 竜士 107 東京 自在 小林君に付ける
  • 7先捲
  • 1マ差
  • 4マ差
  •  
  • 2先捲
  • 9自在
  • 6マ差
  • 8マ差
  •  
  • 3先捲
  • 5マ差
小林が充実の援軍を背に主導権を奪うか。自力兼備の鈴木が差してホームの声援に応える。松岡のショート捲りに警戒。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 森川 大輔 92 岐阜 マ差 高橋さんにお任せ
2 2 伊藤 颯馬 115 沖縄 先捲 自力で勝負
3 3 尾形 鉄馬 107 宮城 捲差 後藤君に付ける
4 4 後藤  悠 115 岩手 先捲 自力で頑張る
5 上野 優太 113 熊本 捲差 九州3番手
5 6 鈴木 幸紀 78 三重 マ差 中部の3番手
7 松岡 貴久 90 熊本 マ差 伊藤君に任せる
6 8 渡辺 正光 95 福島 マ差 北日本3番手
9 × 高橋 和也 91 愛知 自在 自力でやる
  • 2先捲
  • 7マ差
  • 5捲差
  •  
  • 9自在
  • 1マ差
  • 6マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3捲差
  • 8マ差
機動力上位の伊藤が快速捲りで別線を一蹴。ワンツー実績ある松岡がマーク。後藤が九州勢に猛抵抗なら高橋の一発が穴。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 小原 佑太 115 青森 先捲 自力でやる
2 2 × 河合 佑弥 113 東京 先捲 木村君に前を任せる
3 3 鷲田 佳史 88 福井 マ差 真鍋君に任せる
4 4 相川 永伍 95 埼玉 捲差 関東3番手
5 阿部 力也 100 宮城 マ差 小原君に付ける
5 6 大崎飛雄馬 88 愛媛 マ差 奥村君に任せる
7 真鍋 顕汰 121 三重 先捲 自力で勝負
6 8 奥村 諭志 111 岡山 先捲 自力勝負する
9 木村 皆斗 119 茨城 先捲 自力で頑張る
  • 1先捲
  • 5マ差
  •  
  • 9先捲
  • 2先捲
  • 4捲差
  •  
  • 7先捲
  • 3マ差
  •  
  • 8先捲
  • 6マ差
世界選チームスプリントで銅メダル獲得の小原が登場。快速捲りに阿部が続く。地元の河合は木村を目標に抜け出す。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 朝倉 佳弘 90 東京 マ差 関東3番手
2 2 佐伯  翔 97 福島 マ差 佐藤さんにお任せ
3 3 林  昌幸 119 愛媛 先捲 自力で頑張る
4 4 伊藤  信 92 大阪 先捲 単騎で走る
5 吉田 有希 119 茨城 先捲 自力で勝負
5 6 谷口 明正 103 三重 先捲 自分でやる
7 田中 勇二 95 岡山 捲差 林君に付ける
6 8 × 佐藤 博紀 96 岩手 先捲 自力勝負する
9 高橋  築 109 東京 自在 吉田君に任せる
  • 8先捲
  • 2マ差
  •  
  • 5先捲
  • 9自在
  • 1マ差
  •  
  • 3先捲
  • 7捲差
  •  
  • 4先捲
  •  
  • 6先捲
高橋は今節の地元勢で競走得点トップ。連係ある吉田の逃げを気迫の差し切りだ。関東と中四国で踏み合うと佐藤が穴。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 松坂 洋平 89 神奈 先捲 岩本君の後ろ
2 2 × 脇本 勇希 115 福井 先捲 自力でやる
3 3 松尾 勇吾 115 熊本 自在 梅崎さんにお任せ
4 4 川村 晃司 85 京都 先捲 脇本君に付ける
5 梅崎 隆介 121 長崎 先捲 自力で頑張る
5 6 小酒 大勇 103 宮崎 マ差 九州3番手
7 岩本 俊介 94 千葉 先捲 齋木君に付ける
6 8 原  真司 86 岐阜 マ差 近畿勢の後ろで
9 齋木 翔多 115 静岡 先捲 自力で勝負
  • 2先捲
  • 4先捲
  • 8マ差
  •  
  • 9先捲
  • 7先捲
  • 1先捲
  •  
  • 5先捲
  • 3自在
  • 6マ差
賞金ランク9位の岩本が本命だ。初連係になる齋木が風を切れば、要所でタテへ踏み松坂が続く。脇本の捲り一発に警戒。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 田尾 駿介 111 高知 捲差 川口君に付ける
2 2 滝本 幸正 121 新潟 先捲 自力で頑張る
3 3 藤井 侑吾 115 愛知 先捲 自力で勝負
4 4 仁藤  秀 117 静岡 先捲 自力自在に
5 村上 博幸 86 京都 マ差 藤井君に任せる
5 6 高橋 雅之 90 千葉 マ差 仁藤君に付ける
7 川口 雄太 111 徳島 先捲 自力自在に走る
6 8 小谷  実 93 京都 自在 村上さんの後ろで
9 × 末木 浩二 109 山梨 先捲 滝本君に任せる
  • 7先捲
  • 1捲差
  •  
  • 3先捲
  • 5マ差
  • 8自在
  •  
  • 2先捲
  • 9先捲
  •  
  • 4先捲
  • 6マ差
今年、飛躍した藤井。ダッシュを生かした大カマシを決めればG前は村上と一騎打ち。滝本に乗る末木の連対に一考。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 吉澤 純平 101 茨城 自在 地元の寺沼君
2 2 大塚  玲 89 神奈 マ差 近藤君に付ける
3 3 五十嵐 綾 121 福島 先捲 自力で勝負
4 4 石丸 寛之 76 岡山 捲差 同県の畝木君
5 寺沼 拓摩 115 東京 先捲 自力自在に
5 6 原田 泰志 91 新潟 マ差 関東3番手
7 近藤 隆司 90 千葉 先捲 自力でやる
6 8 畝木  聖 117 岡山 先捲 自力自在に走る
9 × 須永 優太 94 福島 マ差 同県の五十嵐君
  • 5先捲
  • 1自在
  • 6マ差
  •  
  • 7先捲
  • 2マ差
  •  
  • 3先捲
  • 9マ差
  •  
  • 8先捲
  • 4捲差
ホームの寺沼が仕掛け所を逃さずにカマして自力兼備の吉澤が援護から差す。須永や、大塚は好目標を得て強襲も十分。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 松浦 悠士 98 広島 自在 犬伏君に付ける
2 2 新山 響平 107 青森 先捲 自力でやる
3 3 眞杉  匠 113 栃木 先捲 自力で勝負
4 4 × 新田 祐大 90 福島 先捲 新山君に任せる
5 南  修二 88 大阪 捲差 同郷の古性君
5 6 犬伏 湧也 119 徳島 先捲 自力で頑張る
7 佐藤慎太郎 78 福島 マ差 北日本3番手
6 8 平原 康多 87 埼玉 自在 眞杉君に付ける
9 古性 優作 100 大阪 自在 自力自在に走る
  • 2先捲
  • 4先捲
  • 7マ差
  •  
  • 6先捲
  • 1自在
  •  
  • 3先捲
  • 8自在
  •  
  • 9自在
  • 5捲差
新山と犬伏が踏み合いになりそうで百戦錬磨の古性が捲る。戦法の幅を増やしている眞杉がロングスパートで逆転も。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 9月19日 京王閣競輪  |  10月27日 京王閣競輪 ≫