予想情報

予想情報 京王閣競輪

≪ 5月15日 京王閣競輪  |  5月24日 京王閣競輪 ≫

5月23日 京王閣競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 内村 竜也 93 山口 捲差 合地君の番手
2 2 × 山本  淳 94 神奈 自在 自力自在に何でも
3 3 合地 登汰 121 岡山 先捲 自力で頑張る
4 4 村本 慎吾 94 静岡 マ差 山本さんへ
5 5 竹野 行登 64 鹿児 マ差 中国からです
6 6 西村 尚文 91 鹿児 自在 竹野さんの後ろ
7 片岡 昌彰 85 千葉 マ差 南関3番手
  • 3先捲
  • 1捲差
  • 5マ差
  • 6自在
  •  
  • 2自在
  • 4マ差
  • 7マ差
合地がライン4車の先頭で主導権を奪取。連係実績ある内村が援護して交わす。攻め幅広い山本の捲り一発も十分だ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 大中 拓磨 111 兵庫 先捲 自力で頑張る
2 2 × 渡邉 正人 100 福島 先捲 自力勝負する
3 3 志村 正洋 77 神奈 マ差 角口君に付ける
4 4 服部 正継 86 岐阜 マ差 大中君ですね
5 5 角口 聖也 94 千葉 先捲 自力でやります
6 6 佐藤 拓哉 63 宮城 マ差 渡邉君の番手
7 竹下  翔 101 熊本 先捲 中近の後ろへ
  • 1先捲
  • 4マ差
  • 7先捲
  •  
  • 2先捲
  • 6マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
大中-服部の2人は来期2班に上がる実力者の連係。竹下まで続いて西日本勢が優勢。スピードある渡邉の捲りは怖い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 猪野 泰介 111 山形 先捲 自力で頑張る
2 2 廣川 貞治 61 東京 マ差 猪野君に付ける
3 3 × 山中 崇弘 113 高知 自在 同県の竹村さん
4 4 竹村 達也 99 高知 先捲 自力基本に何でも
5 5 晴山 裕之 77 東京 マ差 猪野君-廣川さん
6 6 丹波 福道 74 岡山 捲差 高知勢の後ろ
7 岡嵜 浩一 69 神奈 捲差 東の4番手へ
  • 1先捲
  • 2マ差
  • 5マ差
  • 7捲差
  •  
  • 4先捲
  • 3自在
  • 6捲差
猪野が東日本4車の先頭で逃げ切り狙う。廣川の差し切りも一考。3番手晴山は今回の地元戦で点数を上げておきたい。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 吉田 勇気 117 福岡 自在 自力で頑張る
2 2 赤石  聡 69 群馬 捲差 早川君にいく
3 3 × 早川 成矢 78 埼玉 自在 自力を基本に
4 4 河添 信也 74 熊本 自在 吉田君に付ける
5 5 田崎良太郎 87 福島 マ差 伊藤さんへ
6 6 伊藤  司 83 福島 先捲 自力勝負する
7 櫻井 紀幸 68 群馬 マ差 赤石君の後ろ
  • 1自在
  • 4自在
  •  
  • 3自在
  • 2捲差
  • 7マ差
  •  
  • 6先捲
  • 5マ差
スピード抜群の吉田が豪快な捲りを見舞う。河添は追走までとみて、早川と赤石の関東勢の逆転に一考。穴なら伊藤。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 永井 哉多 121 東京 先捲 自力勝負する
2 2 茂木 和臣 63 埼玉 マ差 地元勢の後ろ
3 3 森下 忠夫 69 高知 マ差 友永君に付ける
4 4 原野  隆 83 東京 マ差 永井君の番手
5 5 友永 龍介 101 山口 先捲 自力で頑張る
6 6 阿部  晃 86 宮城 マ差 坂本君ですね
7 × 坂本 敏也 93 北海 先捲 自力でやります
  • 1先捲
  • 4マ差
  • 2マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
  •  
  • 7先捲
  • 6マ差
前回の永井は開催前に体調を崩した様子。今回は練習バッチリで逃げ切る。原野は点数を上げたいが、友永の強襲が怖い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 河崎 正晴 121 熊本 先捲 自力勝負する
2 2 × 杉浦 康一 58 北海 マ差 鈴木君ですね
3 3 鈴木 裕斗 99 宮城 自在 自力でやります
4 4 井上 善裕 75 埼玉 マ差 三木君の番手
5 5 森山 昌昭 67 福岡 マ差 河崎君に付ける
6 6 俵 裕一郎 67 福岡 マ差 森山君の後ろ
7 三木 翔太 95 群馬 自在 自在にやります
  • 3自在
  • 2マ差
  •  
  • 1先捲
  • 5マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7自在
  • 4マ差
ダッシュ鋭い河崎がカマシて圧勝。初日の連対が少ない森山は追走できるか不安もあり相手は鈴木-杉浦の北勢を重視。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 伊藤 温希 121 岐阜 先捲 自力勝負する
2 2 本間 慎吾 91 新潟 マ差 保科君の番手
3 3 × 久保 将史 95 神奈 自在 自力自在に
4 4 児玉 利文 76 岐阜 マ差 同県の伊藤君
5 5 保科 圭太 94 新潟 自在 自力自在に
6 6 清水 正人 79 千葉 マ差 久保君を目標
7 河野 克也 71 兵庫 マ差 岐阜勢の後ろ
  • 1先捲
  • 4マ差
  • 7マ差
  •  
  • 5自在
  • 2マ差
  •  
  • 3自在
  • 6マ差
タテヨコ万能な伊藤がペースが緩んだ所からカマして押し切る。ワンツー実績ある児玉がマーク。久保のパワーは侮れぬ。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 5月15日 京王閣競輪  |  5月24日 京王閣競輪 ≫