予想情報

予想情報 京王閣競輪

 |  1月28日 京王閣競輪 ≫

1月27日 京王閣競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 寺沼 伊織 115 東京 先捲 自力。地元で良い成績を
2 2 辻本 達矢 99 大阪 捲差 初で真崎君
3 3 佐藤 裕輝 98 福島 自在 自力を出す
4 4 × 真崎 章徳 113 佐賀 先捲 自力で頑張る
5 5 松井 英幸 52 愛知 マ差 辻本君の後ろ
6 6 小林 高志 79 東京 マ差 初連係の寺沼君
7 高浜 裕一 69 宮城 マ差 佐藤君に任せる
  • 1先捲
  • 6マ差
  •  
  • 3自在
  • 7マ差
  •  
  • 4先捲
  • 2捲差
  • 5マ差
2度目のホーム参戦になる寺沼が中心。得意のカマシで白星発進。初連係の小林は予選で苦戦。真崎に乗る辻本を対抗視。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 本田  博 67 宮崎 マ差 宮崎君の番手
2 2 × 横田 政直 103 群馬 先捲 自力。練習はできた
3 3 升澤 祥晃 71 愛媛 マ差 伊加君に付ける
4 4 高橋 由記 88 群馬 マ差 同県の横田君
5 5 伊加 哲也 70 岡山 自在 自力で頑張る
6 6 片岡 昌彰 85 千葉 マ差 位置は決めず
7 宮崎 大空 115 熊本 先捲 自力。バック数増やす
  • 7先捲
  • 1マ差
  •  
  • 2先捲
  • 4マ差
  •  
  • 5自在
  • 3マ差
  •  
  • 6マ差
若さ溢れる宮崎の先行力を評価して本命に推す。本田は差し切り実績がある。パワーある横田の機動力も互角の好勝負。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 × 前島 恭平 98 長野 先捲 自力で頑張る
2 2 三上 隆幸 85 青森 マ差 北日本3番手
3 3 高田 隼人 81 熊本 マ差 富永君に任せる
4 4 富永 昌久 88 佐賀 自在 高田さんの前で何でも
5 5 長田 彰人 95 宮城 マ差 相性良い渡邉君
6 6 井上 達雄 68 東京 マ差 前島君の番手
7 渡邉 正人 100 福島 先捲 自力で攻める
  • 1先捲
  • 6マ差
  •  
  • 7先捲
  • 5マ差
  • 2マ差
  •  
  • 4自在
  • 3マ差
ダッシュ鋭い渡邉が一気のカマしで今期初勝利だ。堅実な長田がマーク。1着率高い前島に安定感ある富永も連対は可能。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 河合 康晴 68 静岡 マ差 一走してみて。平原君
2 2 梅澤 謙芝 57 三重 自在 単騎で走る
3 3 × 宇佐見優介 115 福島 先捲 自力。田中君と初対戦
4 4 肥後 公允 91 奈良 自在 初で弟弟子の田中君
5 5 田中 大我 115 奈良 先捲 肥後さんと決める自力
6 6 平原 輝弥 71 神奈 自在 先行主体に
7 工藤 友樹 81 青森 マ差 宇佐見君へ
  • 5先捲
  • 4自在
  •  
  • 2自在
  •  
  • 6自在
  • 1マ差
  •  
  • 3先捲
  • 7マ差
田中の師匠は肥後の兄・勇志で同門の間柄。田中が強烈な捲りで同期の宇佐見を圧倒して肥後とワンツー決着が有力だ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 藤原 義浩 76 徳島 マ差 南関勢の後ろから
2 2 × 浦野 慈生 103 神奈 先捲 勝ち上がれるよう自力
3 3 菊池 岳仁 117 長野 先捲 自力。しっかり練習した
4 4 市川 博章 80 静岡 捲差 浦野君の番手
5 5 今西 一之 77 埼玉 マ差 菊池君にしっかり
6 6 藤原 富雄 70 岡山 マ差 位置決めず
7 前田 義秋 52 栃木 マ差 関東3番手
  • 3先捲
  • 5マ差
  • 7マ差
  •  
  • 2先捲
  • 4捲差
  • 1マ差
  •  
  • 6マ差
早期卒業者で注目集める菊池の能力は本物。高速カマシで圧倒。今西の追走に期待するが、浦野や市川も連下なら可能。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 田中 真彩 112 愛媛 自在 流れ見て走る
2 2 篠崎 新純 102 千葉 自在 前々自在。不安がある
3 3 佐藤亜貴子 108 神奈 自在 自在。練習ではまだまだ
4 4 野本 怜菜 114 埼玉 先捲 力不足。行ける所から
5 5 × 大谷 杏奈 110 愛知 捲差 流れ見て。京王閣は好き
6 6 福田 礼佳 108 栃木 マ差 流れ見て走る
7 佐々木 綾 116 福島 自在 前々。強気に走りたい
  • 2自在
  •  
  • 1自在
  •  
  • 3自在
  •  
  • 4先捲
  •  
  • 5捲差
  •  
  • 7自在
  •  
  • 6マ差
立ち回り巧い篠崎が好位確保から決め脚を発揮。野本は骨折から復帰2戦目で状態良化なら押し切りも。大谷は位置次第。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 成田可菜絵 112 大阪 先捲 自力。自信がついた
2 2 × 伊藤のぞみ 116 北海 自在 自在。外で練習してきた
3 3 野口諭実可 102 大分 自在 S狙って前々
4 4 飯田よしの 106 東京 マ差 流れに乗れるように
5 5 出口 倫子 116 長崎 捲差 好位狙って
6 6 齊藤 由紀 110 愛知 自在 自在。練習はできた
7 梶田  舞 104 栃木 自在 今年初勝利狙い自力
  • 7自在
  •  
  • 2自在
  •  
  • 3自在
  •  
  • 1先捲
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 6自在
  •  
  • 5捲差
積極型不在の一戦だが、大舞台での経験豊富な梶田が不動の軸。正攻法からの先行策で押し切る。成田の自力脚も侮れず。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 × 鳥越 靖弘 77 愛知 マ差 自分で組み立てる
2 2 柴田功一郎 79 神奈 マ差 榎本君目標に
3 3 伊藤 一貴 72 栃木 マ差 地元勢の後ろ
4 4 堺  文人 85 和歌 捲差 単騎でも自在に
5 榎本 光男 85 静岡 先捲 自力。前回よりは良い
5 6 吉田 英二 76 東京 マ差 伊藤之君の番手
7 安藤 宜明 74 神奈 マ差 南関の3番手
6 8 伊藤 之人 90 東京 先捲 自力。巧く駆けたい
9 岩見  潤 71 三重 マ差 鳥越君に任せる
  • 5先捲
  • 2マ差
  • 7マ差
  •  
  • 1マ差
  • 9マ差
  •  
  • 4捲差
  •  
  • 8先捲
  • 6マ差
  • 3マ差
前回からは復調気配の榎本がロングスパートで、柴田が点数最上位の意地を示す。鳥越は中団確保から捲り追い込みか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 石黒  健 81 広島 先捲 自力で頑張る
2 2 後藤  悠 115 岩手 先捲 自力。徐々に上向き
3 3 宇賀神浩幸 73 栃木 マ差 前々の競走
4 4 大知 正和 96 東京 先捲 自力で頑張る
5 石田 岳彦 89 岩手 マ差 折り合い北日本3番手
5 6 羽石 国臣 93 栃木 自在 状態は不安。切れ目から
7 小笠原昭太 76 青森 マ差 後藤君目標に
6 8 原野  隆 83 東京 マ差 大知君の番手
9 × 川口 秀人 57 徳島 マ差 石黒君に付ける
  • 1先捲
  • 9マ差
  •  
  • 2先捲
  • 7マ差
  • 5マ差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 6自在
  •  
  • 4先捲
  • 8マ差
ダッシュ鋭い後藤が強烈なカマシで別線を一蹴。小笠原が迫り両者の一騎打ち。石黒の捲りに乗る川口の強襲には警戒。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 × 山崎  司 95 福島 マ差 練習はできた。門脇君
2 2 立石 拓也 72 福岡 捲差 初連係の上野君
3 3 河野  要 94 神奈 マ差 高田さん目標に
4 4 石川 恭規 93 福島 捲差 北日本3番手
5 塩川真一郎 74 広島 マ差 九州勢の後ろ
5 6 梶山 大輔 76 神奈 マ差 河野君の後ろへ
7 門脇  翼 111 秋田 先捲 自力で巧く駆けたい
6 8 高田 隼人 88 千葉 自在 自力自在に
9 上野 優太 113 熊本 先捲 自力。調子は良い
  • 9先捲
  • 2捲差
  • 5マ差
  •  
  • 7先捲
  • 1マ差
  • 4捲差
  •  
  • 8自在
  • 3マ差
  • 6マ差
スピード抜群の上野が豪快な捲りで圧倒。番手は初連係だが自力兼備の立石。門脇のカカり次第では山崎の連対に一考。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 小西 芳樹 66 大阪 マ差 小出君の番手
2 2 小峰  烈 98 長野 先捲 自力で頑張る
3 3 × 寺崎 祐樹 97 熊本 捲差 永田さん目標に
4 4 吉橋 秀城 85 埼玉 マ差 関東の3番手
5 小出 慎也 109 和歌 先捲 自力で攻める
5 6 酒井  実 70 埼玉 マ差 関東の4番手
7 松田 優一 90 茨城 捲差 小峰さんへ
6 8 高谷進太郎 85 三重 マ差 近畿勢の後ろ
9 永田 隼一 95 福岡 先捲 自力で戦う
  • 9先捲
  • 3捲差
  •  
  • 2先捲
  • 7捲差
  • 4マ差
  • 6マ差
  •  
  • 5先捲
  • 1マ差
  • 8マ差
関東勢が4車結束で、小峰のロングスパートを松田が捕らえる。永田の一発も侮れず、惰性を貰う寺崎の強襲に警戒だ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 近藤 寛央 97 東京 マ差 市川さんへ
2 2 増田 鉄男 74 徳島 マ差 九州勢の後ろ
3 3 × 小林 史也 107 和歌 先捲 自力で戦う
4 4 上吹越直樹 86 鹿児 自在 原口君に任せる
5 伊藤  亮 92 埼玉 マ差 地元勢を追走
5 6 市川 健太 82 東京 先捲 自力で攻める
7 原口 昌平 107 福岡 先捲 自力で頑張る
6 8 三浦 翔大 98 宮城 先捲 単騎でも自力
9 谷口 明正 103 三重 先捲 小林君に付ける
  • 6先捲
  • 1マ差
  • 5マ差
  •  
  • 7先捲
  • 4自在
  • 2マ差
  •  
  • 3先捲
  • 9先捲
  •  
  • 8先捲
航続距離一番の原口が先制すれば番手の上吹越に勝機到来。今期確定板を逃していない小林の安定感秀逸で谷口と逆転も。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

 |  1月28日 京王閣競輪 ≫