予想情報
予想情報 京王閣競輪
4月2日 京王閣競輪
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1R | 1 | 1 | ○ | 阿部 博之 | 82 | 東京 | マ差 | 埼京で宿口君 | 
| 2 | 2 | △ | 安坂 洋一 | 79 | 神奈 | マ差 | 吉竹君の番手 | |
| 3 | 3 | ▲ | 横田 政直 | 103 | 群馬 | 先捲 | 自力。状態はイマイチ | |
| 4 | 4 | … | 大松 純二 | 99 | 大阪 | 先捲 | 自力で戦う | |
| 5 | 注 | 坂本 英一 | 59 | 栃木 | マ差 | 群馬勢の後ろ | ||
| 5 | 6 | … | 太田黒真也 | 85 | 愛知 | マ差 | 大松君に任せる | |
| 7 | ◎ | 宿口 潤平 | 91 | 埼玉 | 自在 | 自力自在に | ||
| 6 | 8 | … | 吉竹 雄城 | 99 | 静岡 | 自在 | 自力で頑張る | |
| 9 | × | 赤石 聡 | 69 | 群馬 | 捲差 | 同県の横田君 | 
- ←
 - 7自在
 - 1マ差
 - 8自在
 - 2マ差
 - 4先捲
 - 6マ差
 - 3先捲
 - 9捲差
 - 5マ差
 
位置取り巧い宿口が好位キープから捲り地元の阿部が続く。先行力高い横田のカカり次第ではタテ脚秘める赤石の台頭も。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2R | 1 | 1 | ▲ | 高谷進太郎 | 85 | 三重 | マ差 | 奥平さんへ | 
| 2 | 2 | × | 廣瀬 裕道 | 71 | 茨城 | マ差 | 上越勢の後ろ | |
| 3 | 3 | ◎ | 山崎 寛巳 | 93 | 新潟 | 先捲 | 自力で頑張る | |
| 4 | 4 | △ | 鈴木 豪 | 105 | 福島 | 先捲 | 自力で攻める | |
| 5 | 注 | 塚本 勝士 | 81 | 栃木 | 自在 | 廣瀬さんの後ろから | ||
| 5 | 6 | … | 山岸 博勝 | 81 | 北海 | マ差 | 鈴木君目標に | |
| 7 | … | 芝田 和之 | 77 | 埼玉 | マ差 | 位置決めず前々 | ||
| 6 | 8 | … | 奥平 充男 | 93 | 京都 | 先捲 | 自力で戦う | |
| 9 | ○ | 北村 貴幸 | 71 | 群馬 | マ差 | 山崎君の番手 | 
- ←
 - 4先捲
 - 6マ差
 - 7マ差
 - 3先捲
 - 9マ差
 - 2マ差
 - 5自在
 - 8先捲
 - 1マ差
 
山崎ラインが4車で充実の陣容を形成。番手の北村が差し迫り本線決着が有力。別線の抵抗は厳しく3番手廣瀬まで強力。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3R | 1 | 1 | … | 林 邦彦 | 73 | 千葉 | マ差 | 高橋君に任せる | 
| 2 | 2 | ▲ | 吉川 希望 | 111 | 石川 | 先捲 | 先行基本に | |
| 3 | 3 | ◎ | 小田倉勇二 | 91 | 栃木 | 自在 | 吉田君に任せる | |
| 4 | 4 | △ | 井上 雄三 | 88 | 埼玉 | 捲差 | 茨栃勢の後ろ | |
| 5 | × | 吉村 文隆 | 70 | 京都 | マ差 | 吉川君目標に | ||
| 5 | 6 | … | 梶原 秀庸 | 77 | 大阪 | マ差 | 中近の4番手 | |
| 7 | ○ | 吉田 元輝 | 100 | 茨城 | 先捲 | 自力で戦う | ||
| 6 | 8 | 注 | 川西 亮介 | 86 | 和歌 | マ差 | 吉村さんの後ろ | |
| 9 | … | 高橋 佑輔 | 96 | 神奈 | マ差 | 前々ですね | 
- ←
 - 7先捲
 - 3自在
 - 4捲差
 - 9マ差
 - 1マ差
 - 2先捲
 - 5マ差
 - 8マ差
 - 6マ差
 
関東の先頭を務める吉田がダッシュを生かした捲りを放ち小田倉が差す。吉川のパワーは侮れず吉村を軸に中近車券も。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4R | 1 | 1 | ▲ | 三浦 翔大 | 98 | 宮城 | 先捲 | 自力で頑張る | 
| 2 | 2 | △ | 花田 将司 | 99 | 千葉 | 先捲 | 自力。細切れ戦は得意 | |
| 3 | 3 | ◎ | 冨尾 享平 | 101 | 大阪 | 自在 | 自力自在。悪くはない | |
| 4 | 4 | … | 有坂 直樹 | 64 | 秋田 | マ差 | 再度で高橋君 | |
| 5 | 注 | 丸山 直樹 | 93 | 埼玉 | 自在 | 単騎で戦う | ||
| 5 | 6 | … | 斯波 雅貴 | 64 | 静岡 | マ差 | 花田君に任せる | |
| 7 | × | 小松 剛之 | 79 | 宮城 | 捲差 | 同県の三浦君 | ||
| 6 | 8 | … | 高橋 大輝 | 111 | 秋田 | 先捲 | 自力で攻める | |
| 9 | ○ | 奥谷 広巳 | 78 | 兵庫 | マ差 | 冨尾君目標に | 
- ←
 - 2先捲
 - 6マ差
 - 3自在
 - 9マ差
 - 1先捲
 - 7捲差
 - 5自在
 - 8先捲
 - 4マ差
 
13連続優出中の冨尾が中心。別線の仕掛け合いを捲って混戦を断つ。堅実な奥谷がマーク。三浦に託す小松や花田も互角。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5R | 1 | 1 | 注 | 吉川 起也 | 92 | 富山 | 先捲 | 自力。気持ち入れ直す | 
| 2 | 2 | ○ | 栗田 雄矢 | 96 | 静岡 | マ差 | 同県の望月君 | |
| 3 | 3 | × | 森田 康嗣 | 89 | 北海 | 自在 | 自力で戦う | |
| 4 | 4 | … | 岡崎 泰郎 | 88 | 神奈 | マ差 | 同県の能代谷君 | |
| 5 | △ | 清水 広幸 | 57 | 愛知 | マ差 | 吉川君目標に | ||
| 5 | 6 | … | 須々田大昇 | 80 | 青森 | マ差 | 北日本3番手 | |
| 7 | ◎ | 望月 一成 | 111 | 静岡 | 先捲 | 先行基本。前回より良い | ||
| 6 | 8 | … | 能代谷 元 | 111 | 神奈 | 先捲 | 自力で攻める | |
| 9 | ▲ | 相澤 政宏 | 99 | 宮城 | マ差 | 森田君に付ける | 
- ←
 - 3自在
 - 9マ差
 - 6マ差
 - 7先捲
 - 2マ差
 - 1先捲
 - 5マ差
 - 8先捲
 - 4マ差
 
トップスピード高い望月の捲りに期待。連係ある栗田が食い下がる。混戦なら捲りの破壊力ある森田の一撃が決まる。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6R | 1 | 1 | ○ | 川村 昭弘 | 81 | 新潟 | マ差 | 再度で菅谷君 | 
| 2 | 2 | ▲ | 久保 将史 | 95 | 神奈 | 先捲 | 先行基本に | |
| 3 | 3 | … | 山田 晃久 | 77 | 石川 | マ差 | 中近で中川君 | |
| 4 | 4 | 注 | 成田 直喜 | 81 | 青森 | マ差 | 會澤君目標に | |
| 5 | ◎ | 菅谷 隆司 | 96 | 東京 | 先捲 | 自力。調子は良い | ||
| 5 | 6 | … | 鶴岡 與之 | 81 | 千葉 | マ差 | 同期の梅原さんへ | |
| 7 | × | 會澤 龍 | 105 | 宮城 | 先捲 | 自力。良い状態です | ||
| 6 | 8 | … | 中川 繁樹 | 93 | 京都 | 先捲 | 自力で頑張る | |
| 9 | △ | 梅原 大治 | 81 | 静岡 | マ差 | 久保君の番手 | 
- ←
 - 5先捲
 - 1マ差
 - 7先捲
 - 4マ差
 - 8先捲
 - 3マ差
 - 2先捲
 - 9マ差
 - 6マ差
 
菅谷-川村が再連係。積極型が揃ってハイペースになりそうで初日を再現の捲りが炸裂。本線を崩せば好調維持する會澤。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7R | 1 | 1 | … | 立花 成泰 | 82 | 岡山 | 捲差 | 中近勢の後ろへ | 
| 2 | 2 | × | 久木原 洋 | 97 | 埼玉 | 先捲 | 自力で組み立てる | |
| 3 | 3 | △ | 江守 昇 | 73 | 千葉 | マ差 | 加賀山君に任せる | |
| 4 | 4 | ○ | 松山 桂輔 | 88 | 愛知 | 自在 | 中井君を目標に | |
| 5 | ▲ | 佐藤 真一 | 79 | 東京 | マ差 | 久木原君に任せる | ||
| 5 | 6 | … | 日当 泰之 | 92 | 青森 | 先捲 | 自力勝負する | |
| 7 | 注 | 加賀山 淳 | 94 | 千葉 | 先捲 | 自力で頑張ります | ||
| 6 | 8 | … | 高橋 秀吉 | 88 | 秋田 | マ差 | 日当君に付ける | |
| 9 | ◎ | 中井 太祐 | 97 | 奈良 | 先捲 | 自力で攻める | 
- ←
 - 6先捲
 - 8マ差
 - 2先捲
 - 5マ差
 - 9先捲
 - 4自在
 - 1捲差
 - 7先捲
 - 3マ差
 
中井が3車の利を生かして捲りを決める。中近スジでタテ脚備える松山がマーク。混戦が条件だが久木原の一発も警戒。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8R | 1 | 1 | … | 阿部 兼士 | 93 | 福岡 | マ差 | 熊本勢の後ろ | 
| 2 | 2 | △ | 高橋 築 | 109 | 東京 | 先捲 | 自力で駆ける | |
| 3 | 3 | ◎ | 箱田 優樹 | 98 | 青森 | 先捲 | 自力勝負する | |
| 4 | 4 | ▲ | 根本 雄紀 | 80 | 茨城 | マ差 | 高橋君を目標に | |
| 5 | × | 吉川 誠 | 86 | 神奈 | 先捲 | 自力で頑張ります | ||
| 5 | 6 | 注 | 萩谷 直正 | 69 | 神奈 | マ差 | 吉川君に任せる | |
| 7 | … | 中村 健志 | 96 | 熊本 | マ差 | 同県の本郷君へ | ||
| 6 | 8 | … | 本郷 雄三 | 99 | 熊本 | 先捲 | 自力で組み立てる | |
| 9 | ○ | 竹村 勇祐 | 96 | 秋田 | 自在 | 箱田君に任せる | 
- ←
 - 5先捲
 - 6マ差
 - 8先捲
 - 7マ差
 - 1マ差
 - 3先捲
 - 9自在
 - 2先捲
 - 4マ差
 
当所でS級の優勝実績ある箱田が本命。勝負所を逃さずに仕掛けて竹村が迫る。高橋が本線に抵抗なら吉川の捲り頃だ。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9R | 1 | 1 | ▲ | 齊藤 竜也 | 73 | 神奈 | マ差 | 南関の3番手 | 
| 2 | 2 | … | 須賀 和彦 | 89 | 茨城 | マ差 | 上原君に任せる | |
| 3 | 3 | × | 山本 伸一 | 101 | 京都 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
| 4 | 4 | 注 | 上原 龍 | 95 | 長野 | 自在 | 自力で組み立てる | |
| 5 | ○ | 小埜 正義 | 88 | 千葉 | 自在 | 桐山君に任せる | ||
| 5 | 6 | … | 岩崎 大和 | 94 | 茨城 | マ差 | 関東の3番手 | |
| 7 | △ | 神田 紘輔 | 100 | 大阪 | 捲差 | 山本さんにお任せ | ||
| 6 | 8 | … | 渡邊 健 | 76 | 愛知 | マ差 | 近畿勢の後ろへ | |
| 9 | ◎ | 桐山敬太郎 | 88 | 神奈 | 自在 | 自力、自在に | 
- ←
 - 4自在
 - 2マ差
 - 6マ差
 - 3先捲
 - 7捲差
 - 8マ差
 - 9自在
 - 5自在
 - 1マ差
 
南関勢は折り合い桐山を先頭に、番手が小埜で3番手を齊藤が固める充実の布陣で本線だ。山本のパワーは軽視できない。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10R | 1 | 1 | ◎ | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 自在 | 小川君に任せる | 
| 2 | 2 | × | 長島 大介 | 96 | 栃木 | 自在 | 自力で組み立てる | |
| 3 | 3 | 注 | 飯野 祐太 | 90 | 福島 | 先捲 | 自力勝負する | |
| 4 | 4 | … | 八日市屋浩 | 79 | 石川 | マ差 | 徳島コンビへ | |
| 5 | … | 大森 慶一 | 88 | 北海 | マ差 | 福島勢の後ろ | ||
| 5 | 6 | … | 深澤 伸介 | 76 | 静岡 | マ差 | 関東勢の後ろへ | |
| 7 | △ | 成田 和也 | 88 | 福島 | マ差 | 飯野君に任せる | ||
| 6 | 8 | ▲ | 岡田 征陽 | 85 | 東京 | 自在 | 長島君に付ける | |
| 9 | ○ | 小川 丈太 | 111 | 徳島 | 先捲 | 自力で駆ける | 
- ←
 - 2自在
 - 8自在
 - 6マ差
 - 3先捲
 - 7マ差
 - 5マ差
 - 9先捲
 - 1自在
 - 4マ差
 
復帰戦で動き上々だった阿竹が初連係の後輩小川をリードし準決突破。捲り鋭い長島の一発や巧者・成田も見逃せない。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11R | 1 | 1 | ◎ | 小松崎大地 | 99 | 福島 | 先捲 | 自力で頑張る | 
| 2 | 2 | △ | 大坪 功一 | 81 | 福岡 | マ差 | 同県の津村君 | |
| 3 | 3 | × | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | マ差 | 小笹君の番手 | |
| 4 | 4 | … | 津村洸次郎 | 101 | 福岡 | 先捲 | 自力で攻める | |
| 5 | 注 | 小笹 隼人 | 105 | 京都 | 先捲 | 自力で戦う | ||
| 5 | 6 | … | 小林 潤二 | 75 | 群馬 | マ差 | 朝倉君の後ろ | |
| 7 | ▲ | 久米 良 | 96 | 徳島 | マ差 | 福岡勢を追走 | ||
| 6 | 8 | … | 村上 卓茂 | 84 | 愛知 | マ差 | 近畿勢の後ろ | |
| 9 | ○ | 朝倉 佳弘 | 90 | 東京 | マ差 | 連係ある小松崎君 | 
- ←
 - 1先捲
 - 9マ差
 - 6マ差
 - 4先捲
 - 2マ差
 - 7マ差
 - 5先捲
 - 3マ差
 - 8マ差
 
小松崎が別線をねじ伏せる捲りを放ち地元の朝倉を連れ込もう。三谷や大坪は目標次第だが切れ味は鋭く、連下で一考。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。














