予想情報
予想情報 京王閣競輪
5月13日 京王閣競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ▲ | 古城 英之 | 78 | 広島 | マ差 | 北日本勢を追走 |
2 | 2 | ○ | 阿部 力也 | 100 | 宮城 | 自在 | 相性良い中田君へ | |
3 | 3 | △ | 根本 雄紀 | 80 | 茨城 | マ差 | 地元の鈴木君 | |
4 | 4 | … | 松岡 慶彦 | 74 | 栃木 | マ差 | 関東の3番手 | |
5 | × | 岡崎 景介 | 87 | 石川 | 先捲 | 自力で精一杯に | ||
5 | 6 | … | 加藤 慎平 | 81 | 岐阜 | マ差 | 中部の3番手 | |
7 | ◎ | 中田 雄喜 | 97 | 福島 | 先捲 | ・・・・・・ | ||
6 | 8 | … | 鈴木 謙二 | 97 | 東京 | 先捲 | 流れを見て自力 | |
9 | 注 | 水谷 良和 | 70 | 愛知 | マ差 | 岡崎君に託して |
- ←
- 5先捲
- 9マ差
- 6マ差
- 7先捲
- 2自在
- 1マ差
- 8先捲
- 3マ差
- 4マ差
機敏に立ち回る中田が、好位キープから捲り決着。北スジの阿部が続いてワンツー。岡崎も仕掛けがツボに嵌ると怖い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 柴崎 俊光 | 91 | 三重 | マ差 | 練習仲間の谷口君へ |
2 | 2 | △ | 西村 行貴 | 92 | 東京 | マ差 | 吉田君に任せる | |
3 | 3 | × | 三上 佳孝 | 88 | 千葉 | 捲差 | ここは自力自在 | |
4 | 4 | ▲ | 白井 一機 | 65 | 愛知 | マ差 | 三重コンビへ | |
5 | … | 吉田 裕全 | 90 | 埼玉 | 捲差 | 自力含めて自在に | ||
5 | 6 | … | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | マ差 | 位置は決めず | |
7 | ○ | 谷口 遼平 | 103 | 三重 | 先捲 | 自力勝負する | ||
6 | 8 | … | 北村 貴幸 | 71 | 群馬 | マ差 | 埼京コンビへ | |
9 | 注 | 近藤 俊明 | 87 | 神奈 | マ差 | 三上君に託して |
- ←
- 3捲差
- 9マ差
- 7先捲
- 1マ差
- 4マ差
- 6マ差
- 5捲差
- 2マ差
- 8マ差
三重両者は練習で共に汗を流す間柄。ダッシュ鋭い谷口が一気にカマせば柴崎に絶好機。穴なら総合力高い三上の一発だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ○ | 竹山 陵太 | 91 | 宮城 | 先捲 | 自力のレース |
2 | 2 | △ | 西村 光太 | 96 | 三重 | 自在 | 自在に構える | |
3 | 3 | ▲ | 菅原 裕太 | 100 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負する | |
4 | 4 | 注 | 岡本 英之 | 85 | 千葉 | マ差 | ・・・・・・ | |
5 | … | 松村 友和 | 88 | 大阪 | マ差 | 山崎君の前で戦う | ||
5 | 6 | … | 山崎 光展 | 93 | 京都 | 捲差 | 松村さんに託して | |
7 | ◎ | 岡部 芳幸 | 66 | 福島 | マ差 | 竹山君に期待 | ||
6 | 8 | … | 中村 雅仁 | 90 | 熊本 | 自在 | 動くなら西村君へ | |
9 | × | 丸山 啓一 | 74 | 静岡 | 捲差 | 同県の菅原君へ |
- ←
- 2自在
- 8自在
- 1先捲
- 7マ差
- 5マ差
- 6捲差
- 3先捲
- 9捲差
- 4マ差
初日の組み立てを反省して竹山が早めに捲れば格上岡部は勝機を逃さない。菅原のカカリ次第では番手得た丸山の台頭も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 坂本健太郎 | 86 | 福岡 | 自在 | 自力で動いて |
2 | 2 | △ | 杉山 悠也 | 89 | 秋田 | マ差 | 山本さん目標に | |
3 | 3 | 注 | 石田 洋秀 | 64 | 広島 | マ差 | 九州ラインへ | |
4 | 4 | ▲ | 佐藤 清之 | 93 | 千葉 | 捲差 | 同県の近藤君へ | |
5 | ○ | 菅原 晃 | 85 | 大分 | 捲差 | 再度で坂本君に | ||
5 | 6 | … | 山本 恵介 | 100 | 福島 | 自在 | 自力の組み立て | |
7 | × | 近藤 保 | 95 | 千葉 | マ差 | 加藤君目標に | ||
6 | 8 | … | 加藤 健一 | 107 | 神奈 | 先捲 | 自力で見せ場を | |
9 | … | 開坂 秀明 | 79 | 青森 | マ差 | 北日本の3番手 |
- ←
- 1自在
- 5捲差
- 3マ差
- 6自在
- 2マ差
- 9マ差
- 8先捲
- 7マ差
- 4捲差
1予で共倒れした坂本-菅原が奮起を誓う。同型が加藤と山本ならばスピードの違いは歴然で、九州ワンツーに絞りたい。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ○ | 飯嶋 則之 | 81 | 栃木 | マ差 | 堀内君目標に |
2 | 2 | △ | 吉田 健市 | 87 | 愛知 | マ差 | 松田君に期待 | |
3 | 3 | 注 | 増田 鉄男 | 74 | 徳島 | マ差 | 単騎で組み立て | |
4 | 4 | ▲ | 須藤 直道 | 68 | 群馬 | マ差 | 飯嶋君の後ろ | |
5 | … | 棟方 次郎 | 73 | 青森 | マ差 | 北日本の3番手 | ||
5 | 6 | … | 緑川 修平 | 95 | 福島 | 先捲 | 自力勝負する | |
7 | ◎ | 堀内 俊介 | 107 | 神奈 | 先捲 | 自力で頑張る | ||
6 | 8 | … | 松田 大 | 98 | 富山 | 先捲 | 自力勝負する | |
9 | × | 鈴木 誠 | 84 | 福島 | マ差 | 同県の緑川君 |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 4マ差
- 8先捲
- 2マ差
- 3マ差
- 6先捲
- 9マ差
- 5マ差
初日は末を欠いた堀内だが、ここは豪快な捲りでうっ憤を晴らす。ヨコ強い飯嶋がピタリ。緑川に託す鈴木の連進出に注。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 柴田 洋輔 | 92 | 東京 | マ差 | 茨城コンビへ |
2 | 2 | 注 | 稲毛 健太 | 97 | 和歌 | 先捲 | 持ち味の自力で | |
3 | 3 | ▲ | 福田 知也 | 88 | 神奈 | 捲差 | 二藤君に任せる | |
4 | 4 | … | 大西 祐 | 91 | 香川 | 先捲 | 自力勝負する | |
5 | ◎ | 山岸 佳太 | 107 | 茨城 | 先捲 | いつも通り自力 | ||
5 | 6 | … | 二藤 元太 | 95 | 静岡 | 捲差 | ここも自在に | |
7 | × | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | マ差 | 稲毛君にしっかりと | ||
6 | 8 | … | 栗田 貴徳 | 93 | 愛媛 | 自在 | 再度で大西君 | |
9 | ○ | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | マ差 | 山岸君目標に |
- ←
- 2先捲
- 7マ差
- 4先捲
- 8自在
- 6捲差
- 3捲差
- 5先捲
- 9マ差
- 1マ差
当所で力走多い山岸が強靭な地脚を発揮し逃げ切る。同県河野と地元柴田が続く。実績は山岸を凌ぐ近畿両者も差はない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | × | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | 先捲 | 先行を基本に |
2 | 2 | … | 竹内 公亮 | 86 | 岐阜 | マ差 | 小嶋さんにしっかり | |
3 | 3 | ○ | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 先捲 | 自力で見せ場を | |
4 | 4 | △ | 伊藤 大彦 | 89 | 徳島 | 捲差 | 中四国の3番手 | |
5 | ▲ | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | マ差 | 坂本君目標に | ||
5 | 6 | 注 | 小野 俊之 | 77 | 大分 | マ差 | 北津留君に託して | |
7 | … | 小嶋 敬二 | 74 | 石川 | 先捲 | 今度こそ自力で | ||
6 | 8 | … | 坂本 周輝 | 100 | 青森 | 先捲 | 自力で仕掛ける | |
9 | ◎ | 橋本 強 | 89 | 愛媛 | マ差 | 清水君を援護 |
- ←
- 1先捲
- 6マ差
- 7先捲
- 2マ差
- 3先捲
- 9マ差
- 4捲差
- 8先捲
- 5マ差
売り出し中の清水が同型の巻き返しを封じれば安定感アップした橋本の出番。トップスピード高い北津留の捲りも要警戒。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 先捲 | 自力で思いっきり |
2 | 2 | 注 | 岡田 征陽 | 85 | 東京 | 捲差 | 岸澤君に託して | |
3 | 3 | × | 布居 寛幸 | 72 | 和歌 | マ差 | 伊藤君を援護 | |
4 | 4 | … | 岸澤 賢太 | 91 | 埼玉 | 自在 | 自力で動いて | |
5 | ▲ | 武田 憲祐 | 93 | 神奈 | マ差 | 伊東君のハコへ | ||
5 | 6 | … | 森山 智徳 | 98 | 熊本 | 先捲 | 四国勢に託して | |
7 | △ | 伊藤 成紀 | 90 | 大阪 | 先捲 | 流れで自力で | ||
6 | 8 | … | 伊東 翔貴 | 100 | 福島 | 先捲 | 自力勝負する | |
9 | ○ | 池田 憲昭 | 90 | 香川 | マ差 | 連係ある小川君へ |
- ←
- 1先捲
- 9マ差
- 6先捲
- 4自在
- 2捲差
- 7先捲
- 3マ差
- 8先捲
- 5マ差
スピードと巧さを兼備する小川に勢いがあり首位。タテヨコに安定感ある池田がガード。馬力ある伊藤に乗る布居も魅力。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | △ | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 自在 | 自力で巧く |
2 | 2 | ○ | 朝倉 佳弘 | 90 | 東京 | マ差 | 好相性の吉澤君へ | |
3 | 3 | 注 | 黒田 淳 | 97 | 岡山 | 自在 | 単騎で組み立て | |
4 | 4 | … | 飯尾 主税 | 81 | 静岡 | マ差 | 渡邉さん後位 | |
5 | ▲ | 野田 源一 | 81 | 福岡 | 自在 | いつも通り自力 | ||
5 | 6 | … | 小沼 良 | 68 | 埼玉 | マ差 | 地元の朝倉君へ | |
7 | × | 渡邉 晴智 | 73 | 静岡 | マ差 | 連係ある菅田君へ | ||
6 | 8 | … | 西田 大志 | 98 | 福岡 | 捲差 | 同県の野田さんへ | |
9 | ◎ | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 先捲 | 自力で攻めたい |
- ←
- 5自在
- 8捲差
- 1自在
- 7マ差
- 4マ差
- 3自在
- 9先捲
- 2マ差
- 6マ差
関東の新大砲に成長した吉澤の首位。ホーム朝倉が番手を死守。積極性アップが顕著な菅田に乗る渡邉も好勝負必至だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | △ | 佐藤 龍二 | 94 | 神奈 | 自在 | 北ラインを追走 |
2 | 2 | × | 山内 卓也 | 77 | 愛知 | マ差 | 吉田君目標に | |
3 | 3 | ▲ | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 捲差 | 地元の大矢君 | |
4 | 4 | … | 島野 浩司 | 62 | 愛知 | マ差 | 中部の3番手 | |
5 | ○ | 早坂 秀悟 | 90 | 宮城 | 先捲 | 自力で力を出す | ||
5 | 6 | … | 吉田 茂生 | 98 | 岐阜 | 先捲 | 自力で頑張る | |
7 | … | 石川 裕二 | 99 | 茨城 | マ差 | 関東の3番手 | ||
6 | 8 | 注 | 大矢 崇弘 | 107 | 東京 | 先捲 | 戦況に応じて自力で | |
9 | ◎ | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 自在 | 好相性の早坂君へ |
- ←
- 5先捲
- 9自在
- 1自在
- 6先捲
- 2マ差
- 4マ差
- 8先捲
- 3捲差
- 7マ差
高速ダッシュの早坂がH捲りで別線を飲み込めば、実績断然の山崎が鋭く抜け出す。好調な吉田に乗る山内の連対にも注。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 自在 | 中西君に前を任せる |
2 | 2 | × | 海老根恵太 | 86 | 千葉 | 自在 | 同県の蒔田君へ | |
3 | 3 | ▲ | 高橋 大作 | 83 | 東京 | マ差 | 器用な櫻井君へ | |
4 | 4 | △ | 伊代野貴照 | 101 | 奈良 | 捲差 | 近畿の3番手 | |
5 | … | 蒔田 英彦 | 93 | 千葉 | 先捲 | 感触良い。自力で | ||
5 | 6 | … | 小菅 誠 | 90 | 神奈 | マ差 | 千葉コンビへ | |
7 | ○ | 中西 大 | 107 | 和歌 | 先捲 | 稲垣さんの前で先行 | ||
6 | 8 | … | 尾崎 剛 | 79 | 埼玉 | マ差 | 地元の高橋さんへ | |
9 | 注 | 櫻井 正孝 | 100 | 宮城 | 自在 | 自力含めて自在に |
- ←
- 9自在
- 3マ差
- 8マ差
- 7先捲
- 1自在
- 4捲差
- 5先捲
- 2自在
- 6マ差
パワー駆けで奮闘する中西の番手から稲垣が人気に応える。伊代野へズブズブも互角。穴なら底力ある海老根の突っ込み。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | × | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 自在 | 自力で動いて |
2 | 2 | △ | 和田 圭 | 92 | 宮城 | マ差 | 郡司君のハコへ | |
3 | 3 | ◎ | 平原 康多 | 87 | 埼玉 | 自在 | 自力で組み立て | |
4 | 4 | … | 三宅 達也 | 79 | 岡山 | マ差 | 小川君の後ろ | |
5 | 注 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 先捲 | 自力で力を出す | ||
5 | 6 | … | 伏見 俊昭 | 75 | 福島 | 捲差 | 和田君の後ろ | |
7 | ○ | 木暮 安由 | 92 | 群馬 | 自在 | 再度で平原さんへ | ||
6 | 8 | ▲ | 小川 勇介 | 90 | 福岡 | 自在 | 西連係で浅井君へ | |
9 | … | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 捲差 | 関東の3番手 |
- ←
- 1自在
- 8自在
- 4マ差
- 5先捲
- 2マ差
- 6捲差
- 3自在
- 7自在
- 9捲差
平原がスピード豊かな捲りで決着。再度連係木暮の逆転も。GP王者浅井は先捲りを放てば。ノッている和田は郡司次第で。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。