予想情報
予想情報 京王閣競輪
3月17日 京王閣競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 南 修二 | 88 | 大阪 | マ差 | 稲毛君 | ||||||||
2 | 2 | × | 石丸 寛之 | 76 | 岡山 | 自在 | 自力で | |||||||||
3 | 3 | … | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | マ差 | 永澤君へ | |||||||||
4 | 4 | 注 | 永澤 剛 | 91 | 青森 | 先捲 | 自力勝負です | |||||||||
5 | ○ | 稲毛 健太 | 97 | 和歌 | 先捲 | 自力で頑張る | ||||||||||
5 | 6 | … | 石毛 克幸 | 84 | 千葉 | マ差 | 内藤君の後ろ | |||||||||
7 | … | 高原 仁志 | 85 | 徳島 | マ差 | 岡山コンビへ | ||||||||||
6 | 8 | △ | 浜口 高彰 | 59 | 岐阜 | マ差 | 南君の後ろ | |||||||||
9 | ▲ | 友定 祐己 | 82 | 岡山 | 差捲 | 石丸さん目標に | ||||||||||
← | 2 | 9 | 7 | 5 | 1 | 8 | 4 | 3 | 6 | |||||||
自在 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
ナショナルチーム仕込みの快速先行で鳴らす稲毛を目標にタテヨコ堅実な南のチャンス。石丸の捲りが決まると岡山車券。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ○ | 松川 高大 | 94 | 熊本 | 先捲 | 自力で | ||||||||
2 | 2 | × | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 先捲 | 自力 | |||||||||
3 | 3 | 注 | 浦川 尊明 | 80 | 茨城 | マ差 | 矢野君へ | |||||||||
4 | 4 | △ | 坂本 亮馬 | 90 | 福岡 | 差捲 | 園田さんの後ろ | |||||||||
5 | … | 白戸淳太郎 | 74 | 神奈 | マ差 | 南関3番手 | ||||||||||
5 | 6 | … | 矢野 昌彦 | 91 | 栃木 | 先捲 | 自力勝負する | |||||||||
7 | ◎ | 園田 匠 | 87 | 福岡 | マ差 | 松川君の番手 | ||||||||||
6 | 8 | … | 大薗 宏 | 71 | 茨城 | マ差 | 栃茨の3番手 | |||||||||
9 | ▲ | 勝瀬 卓也 | 84 | 神奈 | マ差 | 根田君目標に | ||||||||||
← | 1 | 7 | 4 | 2 | 9 | 5 | 6 | 3 | 8 | |||||||
先捲 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
積極策で持ち味の出る根田と矢野の踏み合いを松川が捲り、追走園田の強襲劇。根田はマイペースに持ち込めると単可能。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | × | 柴崎 淳 | 91 | 三重 | 先捲 | 自力で | ||||||||
2 | 2 | △ | 小川 勇介 | 90 | 福岡 | 自在 | 自力 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 海老根恵太 | 86 | 千葉 | 差捲 | 松谷君 | |||||||||
4 | 4 | 注 | 山内 卓也 | 77 | 愛知 | マ差 | 柴崎君に付け | |||||||||
5 | … | 小野 俊之 | 77 | 大分 | マ差 | 小川君目標に | ||||||||||
5 | 6 | … | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 差捲 | 牛山さんの番手 | |||||||||
7 | ▲ | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 先捲 | 自力勝負で | ||||||||||
6 | 8 | ○ | 土屋 裕二 | 81 | 静岡 | マ差 | 南関の3番手 | |||||||||
9 | … | 牛山 貴広 | 92 | 茨城 | 自在 | 自力で頑張る | ||||||||||
← | 1 | 4 | 9 | 6 | 2 | 5 | 7 | 3 | 8 | |||||||
先捲 | マ差 | 自在 | 差捲 | 自在 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | ||||||||
海老根は一昨年の当所ASの1予でも松谷に前を任せ1着ゲット。再現が成れば土屋へズブズブ本線。柴崎の捲りも強烈。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | △ | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | マ差 | 高橋君目標に | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 吉田 敏洋 | 85 | 愛知 | 自在 | 自力勝負です | |||||||||
3 | 3 | × | 坂本健太郎 | 86 | 福岡 | 差捲 | 北津留君に付け | |||||||||
4 | 4 | … | 伊藤 健詞 | 68 | 石川 | マ差 | 中部3番手 | |||||||||
5 | ▲ | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | 先捲 | 自力で頑張る | ||||||||||
5 | 6 | … | 山田 敦也 | 88 | 北海 | マ差 | 北の3番手 | |||||||||
7 | ○ | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | マ差 | 吉田君 | ||||||||||
6 | 8 | … | 三宅 達也 | 79 | 岡山 | マ差 | 福岡勢 | |||||||||
9 | 注 | 高橋 陽介 | 89 | 青森 | 先捲 | 自力で | ||||||||||
← | 5 | 3 | 8 | 9 | 1 | 6 | 2 | 7 | 4 | |||||||
先捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | ||||||||
溢れる闘争心を全面に出す吉田のパワフルな機動戦に期待。実績ある志智が続きG前勝負。好調な坂本も目標を得て圏内。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ▲ | 宗景 祐樹 | 84 | 栃木 | マ差 | 小埜君の後ろ | ||||||||
2 | 2 | △ | 林 巨人 | 91 | 愛知 | マ差 | 筒井さん目標に | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 自在 | 自力 | |||||||||
4 | 4 | … | 西川 親幸 | 57 | 熊本 | マ差 | 田中君 | |||||||||
5 | 注 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 先捲 | 自力勝負 | ||||||||||
5 | 6 | … | 有賀 高士 | 61 | 石川 | マ差 | 中近3番手 | |||||||||
7 | × | 小埜 正義 | 88 | 千葉 | 差捲 | 郡司君の番手で | ||||||||||
6 | 8 | … | 筒井 裕哉 | 89 | 兵庫 | 先捲 | 自力で頑張る | |||||||||
9 | ○ | 田中 誠 | 89 | 福岡 | マ差 | 同期山田さん | ||||||||||
← | 3 | 9 | 4 | 5 | 7 | 1 | 8 | 2 | 6 | |||||||
自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
前回西武園F1を鋭い捲りで制するなど好調な山田に期待。九州スジで田中マーク。二段駆け態勢を敷く南関勢も魅力的。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | 注 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 先捲 | いつも通り自力 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 明田 春喜 | 89 | 北海 | マ差 | 佐藤君目標 | |||||||||
3 | 3 | × | 野田 源一 | 81 | 福岡 | 自在 | 自力で | |||||||||
4 | 4 | … | 藤田 竜矢 | 88 | 埼玉 | 自在 | 自力 | |||||||||
5 | △ | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | マ差 | 山田君へ | ||||||||||
5 | 6 | … | 澤田 義和 | 69 | 兵庫 | マ差 | 三谷君の後ろ | |||||||||
7 | ▲ | 筒井 敦史 | 85 | 岡山 | 差捲 | 野田君に付け | ||||||||||
6 | 8 | … | 山下 渡 | 91 | 茨城 | マ差 | 藤田さんの番手 | |||||||||
9 | ◎ | 佐藤 友和 | 88 | 岩手 | 自在 | 自力勝負で | ||||||||||
← | 9 | 2 | 3 | 7 | 4 | 8 | 1 | 5 | 6 | |||||||
自在 | マ差 | 自在 | 差捲 | 自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
大舞台で数々の名勝負を演じてきた格上佐藤が中心。北スジで明田マーク。強烈な捲りで穴党の支持を集める野田が脅威。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ◎ | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | マ差 | 原田君に付け | ||||||||
2 | 2 | … | 磯田 旭 | 96 | 栃木 | マ差 | 芦澤さん後位 | |||||||||
3 | 3 | × | 飯野 祐太 | 90 | 福島 | 先捲 | 自力 | |||||||||
4 | 4 | 注 | 佐藤 康紀 | 73 | 青森 | マ差 | 飯野君 | |||||||||
5 | ▲ | 芦澤 大輔 | 90 | 茨城 | マ差 | 上原君へ | ||||||||||
5 | 6 | … | 上原 龍 | 95 | 長野 | 自在 | 自力で頑張る | |||||||||
7 | △ | 池田 良 | 91 | 広島 | マ差 | 四国コンビへ | ||||||||||
6 | 8 | … | 和田 圭 | 92 | 宮城 | マ差 | 佐藤さんの後ろ | |||||||||
9 | ○ | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 先捲 | 自力勝負で | ||||||||||
← | 6 | 5 | 2 | 9 | 1 | 7 | 3 | 4 | 8 | |||||||
自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
渡部は全日選の1予に続いて原田の番手をゲット。両者のワンツー有力だが、重量感ある捲りが武器の飯野も好勝負必至。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ▲ | 東口 善朋 | 85 | 和歌 | マ差 | 中村さんに付け | ||||||||
2 | 2 | ○ | 早坂 秀悟 | 90 | 宮城 | 先捲 | 先行基本に | |||||||||
3 | 3 | … | 松坂 英司 | 82 | 神奈 | マ差 | 田中君 | |||||||||
4 | 4 | … | 坂口 晃輔 | 95 | 三重 | マ差 | 近畿勢 | |||||||||
5 | ◎ | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | マ差 | 早坂君 | ||||||||||
5 | 6 | △ | 兵藤 一也 | 82 | 群馬 | マ差 | 北コンビへ | |||||||||
7 | … | 福田 知也 | 88 | 神奈 | マ差 | 松坂さんの後ろ | ||||||||||
6 | 8 | 注 | 田中 晴基 | 90 | 千葉 | 先捲 | 自力で頑張る | |||||||||
9 | × | 中村 一将 | 86 | 兵庫 | 先捲 | 自力勝負する | ||||||||||
← | 9 | 1 | 4 | 2 | 5 | 6 | 8 | 3 | 7 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
主導権取りの意欲高い早坂の番手から実績ある佐藤の出番。パンチ力ある中村の一撃も魅力あり。南関勢も軽視できない。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | △ | 朝倉 佳弘 | 90 | 東京 | マ差 | 後閑さん | ||||||||
2 | 2 | … | 橋本 強 | 89 | 愛媛 | マ差 | 単騎 | |||||||||
3 | 3 | × | 岩本 和也 | 76 | 石川 | マ差 | 水谷君 | |||||||||
4 | 4 | … | 室井 健一 | 69 | 徳島 | マ差 | 自分で何か | |||||||||
5 | 注 | 吉村 和之 | 80 | 岐阜 | マ差 | 中近3番手です | ||||||||||
5 | 6 | … | 水谷 好宏 | 93 | 滋賀 | 先捲 | 自力で頑張る | |||||||||
7 | ○ | 相川 永伍 | 95 | 埼玉 | 先捲 | 自力勝負する | ||||||||||
6 | 8 | ▲ | 黒田 淳 | 97 | 岡山 | 自在 | 自力を出す | |||||||||
9 | ◎ | 後閑 信一 | 65 | 東京 | マ差 | 相川君に付ける | ||||||||||
← | 8 | 6 | 3 | 5 | 2 | 4 | 7 | 9 | 1 | |||||||
自在 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
ホーム戦では無類の強さを発揮する後閑が相川の番手から一気。単騎戦を選択した四国勢が混戦を作ると中近勢の台頭も。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | △ | 萩原 孝之 | 80 | 静岡 | マ差 | 新田さん後位です | ||||||||
2 | 2 | ○ | 菅原 晃 | 85 | 大分 | 差捲 | 中川君へ | |||||||||
3 | 3 | 注 | 伊藤 保文 | 71 | 京都 | マ差 | 三谷君の番手 | |||||||||
4 | 4 | … | 東 龍之介 | 96 | 神奈 | マ差 | 三谷さんのハコ | |||||||||
5 | × | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 先捲 | 自力で | ||||||||||
5 | 6 | … | 新田 康仁 | 74 | 静岡 | マ差 | 東君任せ | |||||||||
7 | ◎ | 中川誠一郎 | 85 | 熊本 | 先捲 | 自力 | ||||||||||
6 | 8 | … | 前田 拓也 | 71 | 大阪 | マ差 | 伊藤さんの後ろ | |||||||||
9 | ▲ | 小岩 大介 | 90 | 大分 | マ差 | 菅原さんへ | ||||||||||
← | 7 | 2 | 9 | 5 | 3 | 8 | 4 | 6 | 1 | |||||||
先捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||
ナショナルチームの中核を務める中川のスピードが一桁上。番手は九州同士で自力兼備の菅原。三谷の積極性も軽視不可。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | × | 深谷 知広 | 96 | 愛知 | 先捲 | いつも通り自力 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 川村 晃司 | 85 | 京都 | 先捲 | 自力で勝負 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 平原 康多 | 87 | 埼玉 | 自在 | 自力 | |||||||||
4 | 4 | … | 内藤 宣彦 | 67 | 秋田 | マ差 | 小松崎君 | |||||||||
5 | △ | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | マ差 | 深谷君 | ||||||||||
5 | 6 | … | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | 差捲 | 川村さん任せ | |||||||||
7 | 注 | 小松崎大地 | 99 | 福島 | 先捲 | 先行基本に | ||||||||||
6 | 8 | … | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | マ差 | 岩津君の後ろへ | |||||||||
9 | ○ | 木暮 安由 | 92 | 群馬 | 差捲 | 平原さんへ | ||||||||||
← | 1 | 5 | 8 | 2 | 6 | 3 | 9 | 7 | 4 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | 自在 | 差捲 | 先捲 | マ差 | ||||||||
輪界最高の万能型として確固たる地位を確立した平原が主役。静岡・全日本選抜では木暮に前を任せたが、新フレームが馴染み初日は自ら動いて勝機を探る。完全復活が待たれる深谷とS班で鋭いタテ脚を維持する岩津のタッグも強力だ。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。