予想情報
予想情報 川崎競輪
9月16日 川崎競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 川越 宏臣 | 125 | 東京 | 先捲 | 自力で頑張ります |
2 | 2 | … | 佐野 洋継 | 97 | 京都 | マ差 | 中部近畿で山田さん | |
3 | 3 | ▲ | 荻原 寿嗣 | 119 | 北海 | 先捲 | 自力勝負していく | |
4 | 4 | ○ | 田口 裕一 | 100 | 千葉 | マ差 | 補充コメントなし | |
5 | 5 | × | 山田 隼司 | 91 | 岐阜 | 先捲 | 自力勝負でいきます | |
6 | 6 | △ | 関根 崇人 | 94 | 福島 | マ差 | 北日本で荻原君任せ |
- ←
- 1先捲
- 4マ差
- 5先捲
- 2マ差
- 3先捲
- 6マ差
スタートの速い田口を味方に付けそうな川越が、車番の良さを生かして終日の1勝を目指すも、北日本や中近にもチャンス有り
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ▲ | 水谷 将司 | 105 | 愛知 | マ差 | 中部ラインで下岡君 |
2 | 2 | ○ | 松田 直也 | 92 | 大分 | マ差 | 宗崎君に付けます | |
3 | 3 | ◎ | 宗崎 世連 | 100 | 高知 | 先捲 | 自力勝負していく | |
4 | 4 | △ | 下岡 将也 | 111 | 三重 | 先捲 | 自力勝負でいきます | |
5 | 5 | … | 松永 真太 | 92 | 福岡 | マ差 | 同期の松田君を追走 | |
6 | 6 | × | 渡邉 直弥 | 113 | 静岡 | 自在 | 補充コメントなし |
- ←
- 4先捲
- 1マ差
- 3先捲
- 2マ差
- 5マ差
- 6自在
九州2人を味方に付けた宗崎が、隊列の長さを生かせば松田との線も、S降り下岡のカマシが決まると、水谷と共に浮上しそう。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 小川 将人 | 75 | 愛知 | マ差 | 鷲見君を追走します |
2 | 2 | … | 齋藤 昌弘 | 90 | 群馬 | マ差 | 関東で坂本君に任す | |
3 | 3 | △ | 河野 淳吾 | 99 | 神奈 | 自在 | 単騎で前々自在に | |
4 | 4 | ◎ | 田中 会心 | 123 | 熊本 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
5 | 5 | ○ | 鷲見 逸喜 | 79 | 岐阜 | マ差 | 田中君を目標にする | |
6 | 6 | … | 中澤 孝之 | 56 | 大阪 | マ差 | 西で田中君ライン | |
7 | ▲ | 坂本将太郎 | 101 | 栃木 | マ差 | 田中君にジカ付け |
- ←
- 4先捲
- (
- 7競り
- 5競り
- )
- (
- 2競り
- 1競り
- )
- 6マ差
- 3自在
先行1車となった田中のペース駆け必至。番手は鷲見と坂本で初手から競合いだが、そこへ単騎の地元河野も参戦する場面有り。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ○ | 川崎 健次 | 88 | 神奈 | マ差 | 準決同様に荒川君へ |
2 | 2 | … | 細川 貴史 | 87 | 広島 | マ差 | 自分は決めずにいく | |
3 | 3 | × | 原田 泰志 | 91 | 新潟 | マ差 | 南関コンビの後ろへ | |
4 | 4 | ▲ | 守安 政雄 | 94 | 岡山 | マ差 | 小山君に付けます | |
5 | 5 | … | 森岡 正臣 | 75 | 高知 | マ差 | 守安君の後ろを回る | |
6 | 6 | △ | 小山 峻汰 | 125 | 熊本 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
7 | ◎ | 荒川 仁 | 121 | 千葉 | 先捲 | 自力勝負で頑張る |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 3マ差
- 6先捲
- 4マ差
- 5マ差
- 2マ差
準決でも連係した荒川―川崎の雪辱戦。3番手に原田が加わり本線充実も、小山が積極的に逃げれば、ハコ回りの守安が急浮上。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ▲ | 菅谷 隆司 | 96 | 東京 | マ差 | 関東で小林君に任す |
2 | 2 | ◎ | 徳田 匠 | 119 | 京都 | 先捲 | 自力勝負していく | |
3 | 3 | × | 木村 幸希 | 109 | 広島 | マ差 | 単騎でやりますよ | |
4 | 4 | △ | 小林 稜武 | 113 | 栃木 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
5 | 5 | ○ | 富永 益生 | 66 | 愛知 | マ差 | 中部近畿で徳田君へ | |
6 | 6 | … | 西浦 仙哉 | 73 | 三重 | マ差 | 中部近畿の3番手 | |
7 | … | 野中 祐志 | 98 | 埼玉 | マ差 | 菅谷さんの後ろです |
- ←
- 2先捲
- 5マ差
- 6マ差
- 4先捲
- 1マ差
- 7マ差
- 3マ差
2日目小林に捲られていない徳田が再び先制なら、富永―西浦との中近上位独占だが、同じ轍は踏まないと読めば菅谷の抜出し。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ▲ | 佐藤 壮志 | 123 | 熊本 | 先捲 | 自力で頑張ります |
2 | 2 | ◎ | 片折 亮太 | 92 | 埼玉 | 自在 | 流れ見て自力自在に | |
3 | 3 | × | 岡本 英之 | 85 | 千葉 | マ差 | 南関ラインで飯田君 | |
4 | 4 | ○ | 白岩 大助 | 84 | 埼玉 | マ差 | 同県の片折君マーク | |
5 | 5 | △ | 成松 春樹 | 93 | 佐賀 | マ差 | 九州で佐藤君に任す | |
6 | 6 | … | 飯田 憲司 | 96 | 静岡 | 自在 | 自力自在で頑張る | |
7 | … | 安部 達也 | 83 | 埼玉 | マ差 | 埼玉の3番手です |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 2自在
- 4マ差
- 7マ差
- 6自在
- 3マ差
2日目佐藤に捲られた片折のリベンジ戦。同県3車の利を生かして雪辱を期す。返り討ちに遭うと、九州ワンツーのケース有り。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 鈴木 浩太 | 119 | 千葉 | 先捲 | 自力で頑張ります |
2 | 2 | △ | 棚橋 勉 | 96 | 岡山 | マ差 | 中四国で蒋野君任せ | |
3 | 3 | ▲ | 桑原 亮 | 91 | 福岡 | マ差 | 九州ラインで曽我君 | |
4 | 4 | … | 山田 敦也 | 88 | 北海 | マ差 | 南関コンビの後ろへ | |
5 | 5 | × | 曽我 圭佑 | 113 | 熊本 | 先捲 | 自力勝負していく | |
6 | 6 | … | 蒋野 翔太 | 115 | 徳島 | 自在 | 流れ見て自力自在に | |
7 | ○ | 桐山敬太郎 | 88 | 神奈 | マ差 | 南関で鈴木君マーク |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 4マ差
- 6自在
- 2マ差
- 5先捲
- 3マ差
車番の良さと隊列の長さを生かして、鈴木が終日の1勝に全力を尽くす。地元桐山との南関ワンツー有力も、桑原の突込み一考。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ○ | 岡田 泰地 | 100 | 栃木 | マ差 | 佐藤さんにマーク |
2 | 2 | △ | 山口 敦也 | 113 | 佐賀 | マ差 | 九州で大西さん任せ | |
3 | 3 | × | 笠松 信幸 | 84 | 愛知 | マ差 | 自分が前で何かする | |
4 | 4 | … | 山口 貴嗣 | 82 | 福岡 | マ差 | 九州の3番手です | |
5 | 5 | ◎ | 佐藤 博紀 | 96 | 岩手 | 先捲 | 自力勝負していく | |
6 | 6 | … | 篠原 忍 | 91 | 愛知 | マ差 | 愛知同士の笠松さん | |
7 | ▲ | 大西 貴晃 | 101 | 大分 | 先捲 | 自力勝負でいきます |
- ←
- 5先捲
- 1マ差
- 7先捲
- 2マ差
- 4マ差
- 3マ差
- 6マ差
九州3車の大西が積極策を試みるケースもあるが、緩んだ所を逃がさずに佐藤が一気に巻返す。岡田が踏出しに対応して連独占。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | △ | 畝木 聖 | 117 | 岡山 | 先捲 | 自力勝負していく |
2 | 2 | ◎ | 高橋 築 | 109 | 東京 | 自在 | 流れ見て自力勝負 | |
3 | 3 | × | 伊勢崎彰大 | 81 | 千葉 | マ差 | 磯島君にマークする | |
4 | 4 | ○ | 柴田 洋輔 | 92 | 東京 | マ差 | 東京同士の高橋君へ | |
5 | 5 | ▲ | 黒田 淳 | 97 | 岡山 | マ差 | 同県の畝木君に任す | |
6 | 6 | … | 磯島 康祐 | 105 | 青森 | 先捲 | 自力勝負でいきます | |
7 | … | 大崎飛雄馬 | 88 | 愛媛 | マ差 | 中四国で岡山の後ろ |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 7マ差
- 2自在
- 4マ差
- 6先捲
- 3マ差
磯島が主導権取りに動きそうだが、中四国3車の畝木も早目の巻返しに動くはず。中団基本の立回りから高橋―柴田が捲り切る。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | × | 伊代野貴照 | 101 | 奈良 | マ差 | 東日本の後ろを回る |
2 | 2 | ◎ | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 先捲 | いつも通り自力です | |
3 | 3 | △ | 飯嶋 則之 | 81 | 栃木 | マ差 | 日高君にマークする | |
4 | 4 | ○ | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | マ差 | 徳島同士の原田君へ | |
5 | 5 | … | 吉松 直人 | 90 | 高知 | マ差 | 四国で徳島の後ろ | |
6 | 6 | … | 稲吉 悠大 | 92 | 福岡 | マ差 | 決めずに一人でやる | |
7 | ▲ | 日高 裕太 | 121 | 静岡 | 先捲 | 自力で頑張ります |
- ←
- 7先捲
- 3マ差
- 1マ差
- 2先捲
- 4マ差
- 5マ差
- 6マ差
初日特選を単騎で制した原田だが、準決は捲り不発で7着に沈んだ。それでも脚力上位は間違いなく、勝って自ら誕生日を祝う。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | × | 北野 良栄 | 95 | 茨城 | 自在 | 自力勝負でいきます |
2 | 2 | ○ | 野村 典嗣 | 109 | 愛媛 | マ差 | 同県の船山君に再度 | |
3 | 3 | △ | 丸山 啓一 | 74 | 静岡 | マ差 | 位置は決めずにいく | |
4 | 4 | … | 野口 大誠 | 105 | 熊本 | マ差 | 愛媛の後ろにします | |
5 | 5 | ▲ | 船山 真生 | 125 | 愛媛 | 先捲 | 自力勝負で頑張る | |
6 | 6 | … | 平石 浩之 | 87 | 茨城 | マ差 | 茨城同士の北野君へ | |
7 | ◎ | 菱田 浩二 | 97 | 京都 | 先捲 | 単騎でやりますよ |
- ←
- 1自在
- 6マ差
- 3マ差
- 5先捲
- 2マ差
- 4マ差
- 7先捲
ピンピンで決勝進出を果たした菱田が好調。単騎の上に大外枠のハンデはあるが、完全優勝に期待。展開が向きそうなのは野村。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | △ | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | マ差 | 菅原君に三度マーク |
2 | 2 | ◎ | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 先捲 | 自力勝負していく | |
3 | 3 | × | 森田 一郎 | 125 | 埼玉 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
4 | 4 | ▲ | 菅原 大也 | 107 | 神奈 | 先捲 | 自力勝負で頑張る | |
5 | 5 | ○ | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | マ差 | 準決同様に新田君へ | |
6 | 6 | … | 山本 伸一 | 101 | 奈良 | マ差 | 森田君に付けます | |
7 | … | 東 龍之介 | 96 | 神奈 | マ差 | 地元の3番手です |
- ←
- 2先捲
- 5マ差
- 4先捲
- 1マ差
- 7マ差
- 3先捲
- 6マ差
もっとシンプルに走っても勝つ事は出来るはずの新田。今期F1三度目の完全Vを決めるとみたが、準決で好アシストを見せた渡部の差切り五分。波乱の目は埼玉期待の新星森田だろう。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。