予想情報
予想情報 川崎競輪
8月10日 川崎競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | △ | 櫻井 紀幸 | 68 | 群馬 | マ差 | 川村君の後ろ回り |
2 | 2 | … | 長澤 和光(欠車) | 74 | 福井 | マ差 | 臨機応変いきます | |
3 | 3 | ◎ | 佐藤 正吾 | 88 | 宮城 | マ差 | 東北で佐藤康君任せ | |
4 | 4 | ▲ | 川村 昭弘 | 81 | 新潟 | マ差 | 東北の後ろへいく | |
5 | 5 | ○ | 佐藤 康恭 | 94 | 福島 | 先捲 | 自力勝負していく | |
6 | 6 | × | 梶原 亜湖 | 73 | 静岡 | マ差 | 位置は決めず何でも |
- ←
- 5先捲
- 3マ差
- 4マ差
- 1マ差
- 2マ差
- 6マ差
実質自力1車と言える佐藤康を軸にしても良いが、長澤や梶原の番手戦は考えにくく、差脚確かな佐藤正が展開有利に運べそう。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | × | 中川 博文 | 61 | 福井 | マ差 | 位置は決めずにいく |
2 | 2 | … | 井上 典善 | 66 | 千葉 | マ差 | 南関で村本君に任せ | |
3 | 3 | ◎ | 邊見 斎 | 92 | 福島 | マ差 | 東北ラインで高橋君 | |
4 | 4 | ▲ | 村本 慎吾 | 94 | 静岡 | 自在 | 前々からいきます | |
5 | 5 | △ | 桂馬 将人 | 89 | 福島 | マ差 | 東北ライン3番手 | |
6 | 6 | … | 高野 輝彰 | 83 | 愛知 | マ差 | 自分も前々からいく | |
7 | ○ | 高橋 海月 | 123 | 青森 | 先捲 | 自力勝負していく |
- ←
- 7先捲
- 3マ差
- 5マ差
- 1マ差
- 4自在
- 2マ差
- 6マ差
1R同様に自力1車の高橋を軸に据えても良いが、競られさえしなければ邊見が抜出しそう。ポイントになるのは村本の運行か。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 森川 剛 | 89 | 神奈 | マ差 | 昨日と同じく大本君 |
2 | 2 | △ | 内海 雅夫 | 83 | 群馬 | マ差 | 関東で駒井さん目標 | |
3 | 3 | … | 亀井 宏佳 | 74 | 宮城 | マ差 | 東北ラインで泉君へ | |
4 | 4 | ▲ | 大本 隆也 | 127 | 神奈 | 先捲 | 自力勝負していく | |
5 | 5 | … | 駒井 大輔 | 98 | 東京 | 自在 | 自力自在にいきます | |
6 | 6 | × | 藤田 和彦 | 63 | 神奈 | マ差 | 地元の3番手回り | |
7 | ○ | 泉 文人 | 99 | 福島 | 自在 | 自力自在に頑張る |
- ←
- 4先捲
- 1マ差
- 6マ差
- 5自在
- 2マ差
- 7自在
- 3マ差
予選と同じく地元同士の新人大本を目標に、森川が再び抜出すとみたが、駒井が力勝負に出ると泉に絶好の捲り頃も考えられる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | … | 本間 慎吾 | 91 | 新潟 | マ差 | 関東で埼玉の後ろ |
2 | 2 | ▲ | 山元 大夢 | 123 | 石川 | 自在 | 何でもやっていく | |
3 | 3 | △ | 藤原 夏志 | 125 | 大阪 | 自在 | 単騎で自力自在です | |
4 | 4 | × | 原岡泰志郎 | 100 | 千葉 | マ差 | 位置は決めずにいく | |
5 | 5 | ◎ | 木村 優駿 | 127 | 埼玉 | 先捲 | 先行主体にいきます | |
6 | 6 | … | 古田 義明 | 79 | 三重 | マ差 | 中部で山元君に任せ | |
7 | ○ | 鈴木 孝征 | 75 | 埼玉 | マ差 | 埼玉同士の木村君へ |
- ←
- 5先捲
- 7マ差
- 1マ差
- 2自在
- 6マ差
- 3自在
- 4マ差
新人木村の機動パワーがリードしており、キメ脚健在な鈴木とのワンツー決着が有力も、山元や藤原が力で介入する場面に一考。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | … | 光岡 義洋 | 73 | 愛知 | マ差 | 中部ラインで山田君 |
2 | 2 | ○ | 渡邊 颯太 | 109 | 静岡 | 自在 | いつも通り自力です | |
3 | 3 | ◎ | 一守 大葵 | 127 | 兵庫 | 先捲 | 自力勝負していく | |
4 | 4 | × | 鈴木 愼二 | 74 | 神奈 | マ差 | 南関で渡邊君マーク | |
5 | 5 | ▲ | 山田 純也 | 99 | 岐阜 | 先捲 | 先行、捲りの自力 | |
6 | 6 | … | 長谷川辰徳 | 89 | 埼玉 | マ差 | 南関の後ろへいく | |
7 | △ | 陶器 一馬 | 86 | 大阪 | マ差 | 初日と同じく一守君 |
- ←
- 3先捲
- 7マ差
- 5先捲
- 1マ差
- 2自在
- 4マ差
- 6マ差
新人一守の脚力がリードしており、今シリーズも連勝で決勝進出を果たす。近畿スジ陶器が喰らい付くか、渡邊や山田が介入か。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 田中 誇士 | 103 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負していく |
2 | 2 | … | 辻 力 | 71 | 石川 | マ差 | 中部ラインで廣田君 | |
3 | 3 | ▲ | 中野 智公 | 99 | 和歌 | マ差 | 近畿で油谷君マーク | |
4 | 4 | … | 國廣 哲治 | 84 | 埼玉 | マ差 | 位置は決めずにいく | |
5 | 5 | ○ | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | マ差 | 南関で田中君目標 | |
6 | 6 | △ | 油谷 蒼 | 125 | 兵庫 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
7 | × | 廣田 敦士 | 107 | 三重 | 先捲 | いつも通り自力です |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 7先捲
- 2マ差
- 6先捲
- 3マ差
- 4マ差
油谷の先行ペースが上がれば中野との線も魅力だが、廣田―辻が抵抗しそうなだけに、田中に絶好の捲り頃とみて本命に推した。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 岩橋 則明 | 78 | 埼玉 | マ差 | 位置は決めずにいく |
2 | 2 | ◎ | 中川 繁樹 | 93 | 京都 | 先捲 | 自力自在にいきます | |
3 | 3 | △ | 松山 正和 | 76 | 静岡 | マ差 | 南関で鳥海君マーク | |
4 | 4 | × | 松山 桂輔 | 88 | 愛知 | マ差 | 中部近畿の3番手 | |
5 | 5 | ○ | 原田 隆 | 77 | 大阪 | マ差 | 近畿ラインで中川君 | |
6 | 6 | ▲ | 鳥海 創 | 123 | 千葉 | 先捲 | 自力勝負していく | |
7 | … | 山崎 充央 | 79 | 東京 | マ差 | 自分で何かします |
- ←
- 2先捲
- 5マ差
- 4マ差
- 1マ差
- 6先捲
- 3マ差
- 7マ差
鳥海―松山正の南関を中川が勝負所で叩ければ、原田―松山桂との上位独占が決まる。押切りかハコ差しかズブズブかは時の運。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ○ | 村上 卓茂 | 84 | 愛知 | マ差 | 中部近畿で中釜君へ |
2 | 2 | ▲ | 添田 龍児 | 121 | 神奈 | 先捲 | 補充コメントなし | |
3 | 3 | × | 塚本 和宏 | 90 | 栃木 | マ差 | 高橋君の後ろ回り | |
4 | 4 | △ | 高橋 大輝 | 111 | 秋田 | マ差 | 添田君にマークする | |
5 | 5 | ◎ | 中釜 健次 | 121 | 大阪 | 先捲 | 自力勝負していく | |
6 | 6 | … | 中川 拓也 | 94 | 群馬 | 先捲 | 自分は単騎でいく | |
7 | … | 表 大暁 | 82 | 富山 | マ差 | 中部近畿の3番手 |
- ←
- 5先捲
- 1マ差
- 7マ差
- 2先捲
- 4マ差
- 3マ差
- 6先捲
本日から補充出走の地元添田は力のある選手だが、得点上位の同期中釜が勝負所で行き切れば、村上とのワンツーが決まりそう。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 池邉 聖 | 123 | 神奈 | 先捲 | 自力勝負していく |
2 | 2 | ▲ | 櫻井 学 | 84 | 群馬 | マ差 | 元同県の中島君目標 | |
3 | 3 | … | 緑川 修平 | 95 | 福島 | マ差 | 東北で門脇君に任せ | |
4 | 4 | △ | 中島 将尊 | 105 | 東京 | 自在 | 自力自在にいきます | |
5 | 5 | ◎ | 副島 和人 | 105 | 神奈 | マ差 | 地元同士の池邉君へ | |
6 | 6 | … | 門脇 翼 | 111 | 秋田 | 自在 | 自力自在に頑張る | |
7 | × | 栗田 雄矢 | 96 | 静岡 | マ差 | 南関で地元の後ろ |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 7マ差
- 4自在
- 2マ差
- 6自在
- 3マ差
三派互角にチャンスがありそうで波乱含みも、池邉が数的優位と車番の良さを生かすと恵まれるのは副島。中島利す櫻井は互角。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | … | 大矢 将大 | 81 | 埼玉 | マ差 | 関東ライン3番手 |
2 | 2 | ▲ | 小榑 佑弥 | 121 | 新潟 | 自在 | 自力自在に頑張る | |
3 | 3 | ○ | 宇佐見優介 | 115 | 福島 | マ差 | 特選と同じく原君へ | |
4 | 4 | △ | 小佐野文秀 | 83 | 山梨 | マ差 | ラインの小榑君目標 | |
5 | 5 | ◎ | 原 大智 | 117 | 宮城 | 自在 | 自力自在にいきます | |
6 | 6 | … | 田口 裕一 | 100 | 千葉 | マ差 | 単騎で走っていく | |
7 | × | 栗林 巧 | 89 | 青森 | マ差 | 東北の3番手回り |
- ←
- 2自在
- 4マ差
- 1マ差
- 5自在
- 3マ差
- 7マ差
- 6マ差
特選でワンツーを決めた原―宇佐見が、再びタッグを組んで初日の再現を狙うも、関東ラインの先頭で小榑が奮闘すれば、小佐野―大矢と共に浮上する場面もありそうな雰囲気を感じる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | × | 三浦 稔希 | 76 | 愛知 | マ差 | もちろん同県高野君 |
2 | 2 | … | 小川 達也 | 93 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負していく | |
3 | 3 | ◎ | 福田 稔希 | 125 | 栃木 | 先捲 | 単騎で自力でいく | |
4 | 4 | … | 石橋慎太郎 | 88 | 静岡 | マ差 | 静岡同士の小川君へ | |
5 | 5 | ○ | 金子 哲大 | 95 | 埼玉 | マ差 | 自分は鈴木さん目標 | |
6 | 6 | ▲ | 高野 信元 | 125 | 愛知 | 先捲 | いつも通り自力です | |
7 | △ | 鈴木 庸之 | 92 | 新潟 | 自在 | 自力自在にいきます |
- ←
- 6先捲
- 1マ差
- 3先捲
- 2先捲
- 4マ差
- 7自在
- 5マ差
メキメキ力を付けている栃木の成長株福田。実績有るS降り鈴木が自力に拘った為、準決は単騎になってしまったが、それでも◎を背負える器。相手は得点上位の金子か同期高野と判断。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。