予想情報
予想情報 いわき平競輪
2月7日 いわき平競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ▲ | 泉 文人 | 99 | 福島 | 逃捲 | 自力自在に何でも |
2 | 2 | △ | 市川 健太 | 82 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 吉永 和生 | 80 | 広島 | 追込 | 米嶋君。 | |
4 | 4 | … | 安東 英博 | 87 | 大分 | 追込 | 中国勢へ。 | |
5 | 5 | × | 鎌田 聡 | 81 | 宮城 | 追込 | 泉君。 | |
6 | 6 | … | 高峰 賢治 | 73 | 山梨 | 追込 | 市川君。 | |
7 | ◎ | 米嶋 恵介 | 119 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 2逃捲
- 6追込
- 1逃捲
- 5追込
- 7逃捲
- 3追込
- 4追込
米嶋が豪快な自力戦で落車明けの不安を一掃する。番手の吉永が差し迫って本線。地の利ある泉-鎌田のセットも大差はない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ▲ | 城 幸弘 | 96 | 山梨 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | … | 光畑 政志 | 84 | 岡山 | 追込 | 岡田君。 | |
3 | 3 | ◎ | 田中 孝彦 | 91 | 静岡 | 自在 | 栗本君。 | |
4 | 4 | × | 岡田 啓渡 | 100 | 愛媛 | 自在 | 自力自在。 | |
5 | 5 | ○ | 栗本 尚宗 | 113 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 龍門慎太郎 | 96 | 岡山 | 追捲 | 光畑さん。 | |
7 | △ | 大島 将人 | 94 | 福島 | 追込 | 城さん。 |
- ←
- 1逃捲
- 7追込
- 4自在
- 2追込
- 6追捲
- 5逃捲
- 3自在
好調ムード漂う南関コンビに期待。栗本の自力に乗って前回パーフェクトVの田中が直線一気。パンチ力ある城の一発も魅力。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ▲ | 山内 大作 | 75 | 静岡 | 追捲 | 自分で。 |
2 | 2 | × | 小岩 哲也 | 101 | 大分 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 今井 聡 | 113 | 東京 | 自在 | 安彦君。 | |
4 | 4 | … | 遠澤 健二 | 57 | 神奈 | 追込 | 山内君。 | |
5 | 5 | △ | 山崎 岳志 | 74 | 佐賀 | 追込 | 小岩君。 | |
6 | 6 | … | 渡邊 恭典 | 75 | 栃木 | 追込 | 埼京勢へ。 | |
7 | ◎ | 安彦 統賀 | 121 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 3自在
- 6追込
- 1追捲
- 4追込
- 2逃捲
- 5追込
静岡で待望の1・2班戦初Vを飾った安彦に期待。迷わず仕掛けて今井とのゴール前勝負へ。タテ脚健在な山内の進出に一考。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | △ | 田中 洋輔 | 84 | 宮崎 | 追込 | 佐藤君。 |
2 | 2 | ▲ | 山田 祐太 | 113 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 伊藤 太一 | 91 | 山梨 | 自在 | 自力自在。 | |
4 | 4 | ○ | 佐藤 健太 | 101 | 福岡 | 自在 | 真鍋君。 | |
5 | 5 | … | 渡邊 政幸 | 90 | 埼玉 | 追込 | 北勢へ。 | |
6 | 6 | … | 加美山隆行 | 92 | 宮城 | 自在 | 山田君。 | |
7 | ◎ | 真鍋 智寛 | 121 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 4自在
- 1追込
- 3自在
- 2逃捲
- 6自在
- 5追込
V候補・真鍋の豪快弾が炸裂! 九州コンビがしっかり続いて本線を形成。地元の山田や自在脚を駆使する伊藤の一角崩し注。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | … | 小橋 秀幸 | 85 | 青森 | 追捲 | 中村君の4番手。 |
2 | 2 | △ | 今野 有樹 | 115 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ◎ | 中村 隆生 | 117 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 山崎 将幸 | 92 | 宮城 | 追捲 | 中村君。 | |
5 | 5 | ▲ | 高比良 豪 | 84 | 福岡 | 追捲 | 今野君。 | |
6 | 6 | … | 川崎 健次 | 88 | 神奈 | 追込 | 一人で。 | |
7 | × | 金澤 幸司 | 91 | 福島 | 追込 | 山崎君。 |
- ←
- 2逃捲
- 5追捲
- 6追込
- 3逃捲
- 4追捲
- 7追込
- 1追捲
中村は援軍豊富な4車構成。思い切った仕掛けでペースを掴めば押し切りが見えてくる。山崎がマーク。遠征勢の一発が穴。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | × | 和田 誠寿 | 103 | 広島 | 追込 | 城戸君。 |
2 | 2 | ○ | 武藤 篤弘 | 95 | 埼玉 | 追込 | 朝倉君。 | |
3 | 3 | ▲ | 坂本 周作 | 105 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ◎ | 朝倉 智仁 | 115 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 杉山 悠也 | 89 | 秋田 | 追込 | 坂本君。 | |
6 | 6 | … | 城戸 俊潔 | 115 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 追込 | 単騎で。 |
- ←
- 3逃捲
- 5追込
- 6逃捲
- 1追込
- 7追込
- 4逃捲
- 2追込
近況の連対数から朝倉の機動力を本命視。好機スパートで武藤とワンツー決着。ただ、坂本の自力も破壊力があり好勝負必至。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ○ | 齋藤登志信 | 80 | 宮城 | 追込 | 橋本君。 |
2 | 2 | △ | 道場 晃規 | 117 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 谷元 奎心 | 117 | 鹿児 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 岡部 芳幸 | 66 | 福島 | 追込 | 齋藤君。 | |
5 | 5 | ▲ | 大塚 玲 | 89 | 神奈 | 追込 | 道場君。 | |
6 | 6 | … | 中村 雅仁 | 90 | 熊本 | 追捲 | 谷元君。 | |
7 | ◎ | 橋本 壮史 | 119 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 2逃捲
- 5追込
- 3逃捲
- 6追捲
- 7逃捲
- 1追込
- 4追込
道場-大塚の南関コンビは強敵だが、特進後も快走を続ける橋本を◎抜擢。積極果敢な走りで後ろの地元勢を連れ込もう。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ▲ | 青柳 靖起 | 117 | 佐賀 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 岡田 泰地 | 100 | 栃木 | 追込 | 山田君。 | |
3 | 3 | … | 武田 憲祐 | 93 | 神奈 | 追込 | 田頭君。 | |
4 | 4 | △ | 江連 和洋 | 76 | 栃木 | 追込 | 岡田君。 | |
5 | 5 | × | 松尾信太郎 | 92 | 福岡 | 追込 | 青柳君。 | |
6 | 6 | … | 田頭 寛之 | 109 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ○ | 山田 雄大 | 117 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 6逃捲
- 3追込
- 7逃捲
- 2追込
- 4追込
3車ラインの関東を本線視。先導役の山田が果敢に風を切り、番手の岡田がズブリ差し。青柳のスピードが勝れば九州独占。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | △ | 小畑 勝広 | 115 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 鹿内 翔 | 95 | 青森 | 追込 | 相笠君。 | |
3 | 3 | … | 水書 義弘 | 75 | 千葉 | 追込 | 石塚君。 | |
4 | 4 | ◎ | 山根 将太 | 119 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ▲ | 石塚 孝幸 | 89 | 神奈 | 追込 | 小畑君。 | |
6 | 6 | … | 相笠 翔太 | 96 | 福島 | 自在 | 自力。 | |
7 | ○ | 大屋 健司 | 87 | 広島 | 追捲 | 山根君。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 3追込
- 4逃捲
- 7追捲
- 6自在
- 2追込
山根の先行は迫力満点。ケレン味なく飛び出してペースを掴めば番手・大屋との争いに。小畑を利す石塚の台頭も十分可能。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 松川 高大 | 94 | 熊本 | 自在 | 上田君。 |
2 | 2 | × | 近藤 夏樹 | 97 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 岡本 大嗣 | 88 | 東京 | 追込 | 伊藤君。 | |
4 | 4 | ○ | 上田 尭弥 | 113 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 渡邉 晴智 | 73 | 静岡 | 追込 | 近藤君。 | |
6 | 6 | … | 藤井 將 | 113 | 広島 | 追捲 | 熊本勢へ。 | |
7 | △ | 伊藤慶太郎 | 107 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 2逃捲
- 5追込
- 7逃捲
- 3追込
- 4逃捲
- 1自在
- 6追捲
熊本コンビが息ピッタリの連係を披露。上田がタイミング良く仕掛けて松川の差し◎だ。果敢な伊藤を得た岡本も勝機は十分。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 中田 雄喜 | 97 | 福島 | 追捲 | 坂本君。 |
2 | 2 | ▲ | 掛水 泰範 | 98 | 高知 | 逃捲 | 外田君。 | |
3 | 3 | … | 野中 祐志 | 98 | 埼玉 | 自在 | 自分のできる事を | |
4 | 4 | × | 成清 貴之 | 73 | 千葉 | 追込 | 北3番手。 | |
5 | 5 | △ | 外田 心斗 | 115 | 愛媛 | 逃捲 | 自力自在。 | |
6 | 6 | … | 神山 尚 | 109 | 栃木 | 自在 | 野中さん。 | |
7 | ○ | 坂本 貴史 | 94 | 青森 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 1追捲
- 4追込
- 3自在
- 6自在
- 5逃捲
- 2逃捲
復帰戦でレース勘など不安な面もあるが、好目標を得た中田の差し切り。坂本が逃げ粘ってライン独占。穴は掛水のタテ脚。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ◎ | 渡邉 一成 | 88 | 福島 | 逃捲 | 単騎で。 |
2 | 2 | ○ | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 追込 | 竹内君。 | |
3 | 3 | ▲ | 山岸 佳太 | 107 | 茨城 | 逃捲 | 単騎で自力。 | |
4 | 4 | … | 松岡 貴久 | 90 | 熊本 | 追捲 | 自分で。 | |
5 | 5 | × | 竹内 翼 | 109 | 広島 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 福島 武士 | 96 | 香川 | 追込 | 香川さん。 | |
7 | △ | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 3逃捲
- 4追捲
- 5逃捲
- 2追込
- 6追込
- 7逃捲
単騎戦を選択した渡邉が持ち前のスピードを発揮して白星発進を狙う。番手巧者の香川が対抗だが、山岸や青野も連入圏内。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。