予想情報
予想情報 いわき平競輪
7月5日 いわき平競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ○ | 桜井 大地 | 111 | 静岡 | 逃捲 | 自力で頑張ります。 | ||||||||
2 | 2 | … | 高田 隼人 | 81 | 熊本 | 追込 | 山田さんを目標にする。 | |||||||||
3 | 3 | × | 小塚 慎二 | 92 | 北海 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 村田 仁 | 58 | 茨城 | 追込 | 村松君へ。 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 山田 稔 | 56 | 愛知 | 自在 | 持ち味を出して自力。 | |||||||||
6 | 6 | … | 高橋謙太郎 | 84 | 岩手 | 追込 | 補充出走 | |||||||||
7 | ◎ | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 自在 | 桜井君を目標にする。 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 4 | 3 | 6 | 5 | 2 | |||||||||
逃捲 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | ||||||||||
先行でアピールしたい桜井が主導権を握ると見て番手回る村松の抜け出しに期待。ベテラン山田の先制や小塚の一発も侮れぬ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ▲ | 小林 和彦 | 82 | 群馬 | 自在 | 自力自在に何でもやる。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 藤崎 優輝 | 95 | 福岡 | 逃捲 | 自力で力を出し切る。 | |||||||||
3 | 3 | … | 三浦 大輝 | 111 | 宮城 | 逃捲 | 先行基本。 | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 阪本 大志 | 95 | 長崎 | 自在 | 藤崎さんへ | |||||||||
5 | 5 | × | 高浜 裕一 | 69 | 宮城 | 追込 | 補充出走 | |||||||||
6 | 6 | △ | 中村 大和 | 87 | 大分 | 追込 | 九州ラインの3番手へ。 | |||||||||
7 | … | 百瀬 匡 | 83 | 長野 | 自在 | 小林さんにマークする。 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 1 | 7 | 2 | 4 | 6 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 自在 | 自在 | 逃捲 | 自在 | 追込 | ||||||||||
ラインの長さを生かす藤崎の主導権と読む。まだ競輪競走に慣れていない三浦は軽視。踏み合いなら小林の捲りが台頭する。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ◎ | 関根 崇人 | 94 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 小林 宏年 | 55 | 静岡 | 追込 | 染谷君を目標にする。 | |||||||||
3 | 3 | … | 清水 吉康 | 85 | 東京 | 追込 | 地元コンビに付ける。 | |||||||||
4 | 4 | × | 富安 保充 | 91 | 愛知 | 追捲 | 自力自在にやる。 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 染谷 幸喜 | 111 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
6 | 6 | … | 柳澤 達也 | 72 | 兵庫 | 追込 | 富安君へ。 | |||||||||
7 | ○ | 伊藤 司 | 83 | 福島 | 自在 | 関根君へ。 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 3 | 4 | 6 | 5 | 2 | |||||||||
逃捲 | 自在 | 追込 | 追捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||||
新人染谷の実力が抜群ではなく、実績ある関根-伊藤の地元コンビが力でねじ伏せる。染谷が駆ければ小林の浮上も十分。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ▲ | 三好 英次 | 75 | 香川 | 追込 | 石貞君へ。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 櫻井 利之 | 101 | 神奈 | 自在 | ラインの相樂さんマーク。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 石貞 有基 | 100 | 兵庫 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 吉田 彰久 | 80 | 香川 | 追込 | 三好君へ。 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 相樂 修 | 78 | 千葉 | 逃捲 | いつも通り自力で頑張る。 | |||||||||
6 | 6 | … | 小島 壽昭 | 52 | 神奈 | 追捲 | 南関ラインの3番手で。 | |||||||||
7 | × | 関 一浩 | 81 | 茨城 | 追込 | 自分で。 | ||||||||||
← | 3 | 1 | 4 | 7 | 5 | 2 | 6 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 追捲 | ||||||||||
初日を悔いる相樂だが、車の出は良く状態は悪くなさそう。好機に捲って出て櫻井とのワンツー決着。石貞を利す三好が単穴。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | △ | 小磯 伸一 | 47 | 福島 | 追込 | 新人の牧田君にしっかりと | ||||||||
2 | 2 | × | 松尾 誠 | 80 | 長崎 | 追込 | 位置決めず先手ラインから | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 相川 巧 | 98 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 牧田 賢也 | 111 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 原野 隆 | 83 | 東京 | 追込 | 埼京相川君マーク。 | |||||||||
6 | 6 | … | 佐藤 裕輝 | 98 | 福島 | 自在 | 地元3番手 | |||||||||
7 | … | 茨木 基成 | 60 | 東京 | 追込 | 埼京3番手 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 7 | 2 | 4 | 1 | 6 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 自在 | ||||||||||
自力型としての経験値で勝る相川に首位期待。原野-茨木で続いて埼京で上位独占とみたが、闘志満々のヤング牧田も侮れぬ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ◎ | 松丸 裕紀 | 86 | 福岡 | 追捲 | 勝部君へ。 | ||||||||
2 | 2 | … | 亀井 雅斗 | 75 | 群馬 | 追込 | 田村君へ。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 吉川 嘉斗 | 105 | 徳島 | 逃捲 | 先行です。 | |||||||||
4 | 4 | … | 大竹 哲也 | 93 | 静岡 | 逃捲 | 先行基本のレース。 | |||||||||
5 | ○ | 河野 克也 | 71 | 兵庫 | 追込 | 九州勢へ。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 田村 武士 | 84 | 新潟 | 逃捲 | 自力で力を出し切る。 | |||||||||
7 | … | 川崎 洋 | 69 | 岡山 | 追込 | 吉川君へ。 | ||||||||||
6 | 8 | △ | 勝部 貴博 | 105 | 福岡 | 自在 | 自力で。 | |||||||||
9 | × | 山崎 明寛 | 81 | 千葉 | 追込 | ラインの大竹君へ。 | ||||||||||
← | 6 | 2 | 4 | 9 | 3 | 7 | 8 | 1 | 5 | |||||||
逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 追捲 | 追込 | ||||||||
予選は後ろの松丸に迷惑を掛けた勝部。ここは迷うことなく主導権。番手の松丸に展開絶好だ。底力はある吉川は展開次第。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ▲ | 齋藤 勝 | 53 | 広島 | 追込 | 日浅君。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 山城 光央 | 64 | 静岡 | 追込 | 吉竹君。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 亀井 道佳 | 83 | 宮城 | 追込 | 古川君にマークする。 | |||||||||
4 | 4 | … | 日浅 保幸 | 84 | 岡山 | 自在 | 自在に。 | |||||||||
5 | × | 廣島 和彦 | 93 | 岐阜 | 追込 | 自分でやる | ||||||||||
5 | 6 | … | 武井 克敏 | 75 | 愛知 | 追捲 | 静岡勢を追走して。 | |||||||||
7 | … | 松木 竜也 | 65 | 愛媛 | 追込 | 齋藤さんにマーク。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 古川 喬 | 99 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
9 | ◎ | 吉竹 尚城 | 109 | 静岡 | 逃捲 | 自力勝負。 | ||||||||||
← | 4 | 1 | 7 | 5 | 8 | 3 | 9 | 2 | 6 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追捲 | ||||||||
ややムラは気になるが、先行力一番の吉竹の逃げ切りに期待。巧者の山城がマークだが、展開に応じて動く日浅に乗る齋藤に注 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ○ | 佐藤 純嘉 | 94 | 青森 | 追込 | 地元の小酒君にマーク。 | ||||||||
2 | 2 | × | 服部 竜二 | 76 | 愛知 | 追込 | 中近で菱田君目標で。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 隅田 洋介 | 107 | 栃木 | 逃捲 | 先行。 | |||||||||
4 | 4 | … | 野崎 将史 | 109 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | △ | 新井 剛央 | 86 | 埼玉 | 追込 | 隅田君へ。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 太田黒大心 | 74 | 熊本 | 追込 | 野崎君へ。 | |||||||||
7 | ◎ | 小酒 大勇 | 103 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 旭 健太郎 | 73 | 神奈 | 追捲 | ここは位置を決めずに。 | |||||||||
9 | … | 菱田 浩二 | 97 | 京都 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 8 | 4 | 6 | 9 | 2 | 3 | 5 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
激しい踏み合いが予想されるレース。捲り一撃に賭ける小酒の首位を推したい。上手く駆けると強靱な粘りある隅田も狙える。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | △ | 原田 泰志 | 91 | 新潟 | 自在 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | × | 岡崎 昭次 | 67 | 愛媛 | 追込 | 四国同士の藤岡君目標で。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 内山 貴裕 | 95 | 京都 | 追込 | ラインの堀君にマーク。 | |||||||||
4 | 4 | … | 坂木田雄介 | 78 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | … | 足達 重満 | 80 | 長崎 | 追込 | 四国勢へ。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 難波 政則 | 84 | 北海 | 追込 | 坂木田さん目標で。 | |||||||||
7 | ▲ | 藤岡 隆治 | 98 | 徳島 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 菊池 崇訓 | 85 | 栃木 | 追込 | 原田君へ。 | |||||||||
9 | ◎ | 堀 僚介 | 109 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 1 | 8 | 4 | 6 | 7 | 2 | 5 | 9 | 3 | |||||||
自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
初日は力の違いを見せ捲り快勝した堀が、ここはパワーを見せ付けて押し切り連勝。捲り鋭い藤岡や原田の一発が侮れぬ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | △ | 田川 辰二 | 72 | 熊本 | 追込 | 西田君へ。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 福田 知也 | 88 | 神奈 | 自在 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 山田 隼司 | 91 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 吉田 昌弘 | 97 | 埼玉 | 自在 | 自在に。 | |||||||||
5 | ○ | 小笠原昭太 | 76 | 青森 | 追込 | 福田君にしっかりと。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 小山 淳 | 103 | 福島 | 追込 | 福田さんライン3番手。 | |||||||||
7 | … | 西田 将士 | 105 | 長崎 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 藤光 健一 | 63 | 東京 | 追込 | ラインの吉田君に任せる。 | |||||||||
9 | × | 垣外中勝哉 | 68 | 大阪 | 追込 | 山田君へ。 | ||||||||||
← | 2 | 5 | 6 | 3 | 9 | 4 | 8 | 7 | 1 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
好回転の捲りで人気に応えた福田が中心。ここも巧みに立ち回って最後は格上のタテ脚発揮で連勝だ。先行力ある山田に警戒。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。