予想情報

予想情報 いわき平競輪

 |  12月11日 いわき平競輪 ≫

12月10日 いわき平競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 玉木 英典 95 福島 自在 本馬君。
2 2 羽石 国臣 93 栃木 自在 自力自在。
3 3 × 河村 文人 89 静岡 追捲 静岡同士の浅沼さんへ。
4 4 黒田  充 73 栃木 追込 同県の羽石君に任せる。
5 坂口 卓士 88 福島 追込 地元3番手
5 6 栗田 弘一 60 群馬 追込 先手ラインから。
7 本馬  陵 99 福島 逃捲 先行基本。
6 8 浅沼 聖士 87 静岡 自在 自力。
9 佐野多喜男 85 新潟 追込 栃木勢へ。
8 3   7 1 5   6   2 4 9  
自在 追捲   逃捲 自在 追込   追込   自在 追込 追込  
本馬-玉木-坂口と並ぶ地元連係から入る。人気は番手の玉木となるだろうが、自在性に富む羽石と浅沼に乗る河村も魅力。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 長崎 達也 89 神奈 追込 江本さん。
2 2 塚本 勝士 81 栃木 逃捲 自力。
3 3 × 佐藤 雅彦 87 宮城 追込 北日本ラインで坂本君。
4 4 坂本 敏也 93 北海 逃捲 自力。
5 江本 博明 90 千葉 追捲 自力自在。
5 6 諸田 勝仁 54 埼玉 追込 栃茨ラインを追走する。
7 相澤 恵一 95 宮城 追込 北日本ラインの3番手。
6 8 鈴木  守 61 神奈 追込 南関3番手
9 武田 靖夫 76 茨城 追込 塚本君。
5 1 8   2 9 6   4 3 7    
追捲 追込 追込   逃捲 追込 追込   逃捲 追込 追込    
江本がベストのタイミングで仕掛け長崎と決める。平塚Vの塚本に武田の栃茨勢からでもいいし、揃った北勢も組み立て一つ。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 × 山本恵太郎 71 東京 自在 同郷の古川君の番手へ。
2 2 佐藤 隆二 69 北海 追込 石田君。
3 3 大沼 孝行 74 静岡 逃捲 積極的に。
4 4 中川 慶一 91 千葉 追込 静岡コンビの後ろへ。
5 古川 宗行 96 東京 自在 自力。
5 6 小峰 一貴 64 埼玉 追込 東京勢へ。
7 遠藤 勝行 73 静岡 追込 静岡同士の大沼君へ。
6 8 石田 宏樹 91 青森 逃捲 自力。
9 永井  亮 89 北海 追込 北の3番手
5 1 6   8 2 9   3 7 4    
自在 自在 追込   逃捲 追込 追込   逃捲 追込 追込    
この構成なら大沼の先制攻撃。遠藤が番手で援護から差し静岡ワンツー。復調急な古川が不気味で、東京勢の逆転には要一考。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 × 若林 耕司 87 群馬 追込 上越ラインで山崎君。
2 2 遠藤 雅也 100 千葉 逃捲 先行。
3 3 早川 成矢 78 埼玉 自在 自力。
4 4 二木 茂則 82 埼玉 追込 埼玉同士の早川さんへ。
5 沼川 夢久 81 群馬 追込 山崎君-若林君の後ろへ。
5 6 齋藤 将弘 64 東京 追込 埼玉勢へ。
7 松山 正和 76 静岡 追込 南関3番手
6 8 山崎 寛巳 93 新潟 逃捲 自力。
9 旭  啓介 86 神奈 追込 遠藤さん。
3 4 6   8 1 5   2 9 7    
自在 追込 追込   逃捲 追込 追込   逃捲 追込 追込    
旭に「鋭さ」が戻った。迫力逃げの遠藤をキッチリ差す。3番手は松山。捲り鋭い早川が気になるが、中団か混戦が条件となる
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 小谷田公則 88 福島 追込 緑川君。
2 2 × 平原 啓多 97 埼玉 自在 自力。
3 3 高橋 健太 80 静岡 追込 南関で鈴木君の番手へ。
4 4 阿部 博之 82 東京 追込 埼玉勢へ。
5 緑川 修平 95 福島 逃捲 先行基本。
5 6 柳   充 79 青森 追込 地元勢の後ろへ。
7 鈴木 広人 99 神奈 自在 自力。
6 8 白石 大輔 88 福島 追捲 地元3番手
9 大橋 直人 77 埼玉 追込 埼玉同士の平原君へ。
7 3   5 1 8 6   2 9 4    
自在 追込   逃捲 追込 追捲 追込   自在 追込 追込    
緑川には小田原完全Vの勢いがありラインも4車。小谷田が番手でワンツーが人気だが、総力戦の平原と鈴木の出方が気になる
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 會澤  龍 105 宮城 逃捲 自力。
2 2 小島  歩 97 神奈 逃捲 自力自在。
3 3 新井僚太郎 100 山梨 逃捲 自力。
4 4 柴田 竜史 96 静岡 自在 會澤君を目標にします。
5 渡辺 藤男 57 栃木 追込 長井君。
5 6 坂西 佑介 87 千葉 自在 神奈川コンビを追走する。
7 川村 昭弘 81 新潟 追込 新井君。
6 8 河野  要 94 神奈 追込 神奈川同士の小島君へ。
9 × 長井 妙樹 96 東京 自在 自力。
1 4   2 8 6   3 7   9 5  
逃捲 自在   逃捲 追込 自在   逃捲 追込   自在 追込  
會澤が特別昇級への夢を繋げる気迫の自力戦。番手は柴田だ。3人の利がある小島、自力迫力は十分な長井と新井も見逃せない
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 × 高間 悠平 95 福井 追捲 前々自在。
2 2 深澤 伸介 76 静岡 追込 南関ラインの3番手。
3 3 一戸 康宏 101 埼玉 逃捲 先行主体。
4 4 堂村 知哉 88 福井 追込 同県の高間君に任せる。
5 丸山 啓一 74 静岡 追捲 吉川君。
5 6 北村 貴幸 71 群馬 追込 埼京勢へ。
7 吉川  誠 86 神奈 逃捲 自力。
6 8 舛井 幹雄 71 三重 追込 位置は決めないでやる。
9 齊藤  努 69 東京 追込 一戸君。
7 5 2   1 4   8   3 9 6  
逃捲 追捲 追込   追捲 追込   追込   逃捲 追込 追込  
成長著しい一戸が本命。齊藤が番手で埼京コンビに期待するが、吉川は一発を秘める自力選手。総力戦の高間も見逃せない。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 水谷 将司 105 愛知 逃捲 自力。
2 2 渡部 哲男 84 愛媛 追捲 前々。
3 3 × 渡部 幸訓 89 福島 自在 自力自在。
4 4 川上真二郎 86 新潟 追込 関東ラインで宮下さん。
5 三浦 稔希 76 愛知 追込 水谷君。
5 6 成田 直喜 81 青森 追込 東北ラインで渡部幸君へ。
7 濱田 浩司 81 愛媛 追捲 渡部哲君。
6 8 宮下 貴之 81 埼玉 自在 自分でやる
9 山口 泰生 89 岐阜 追込 愛知コンビを追走する。
8 4   1 5 9   2 7   3 6  
自在 追込   逃捲 追込 追込   追捲 追捲   自在 追込  
渡部哲と濱田は競走得点が上位。この2車が連係をするのだし、愛媛ワンツーが人気だ。水谷ペースで中部勢の逆転には要一考
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 中本 匠栄 97 熊本 自在 自在。
2 2 渡邉 正光 95 福島 追込 東北ラインで佐々木君。
3 3 三宅 達也 79 岡山 追込 中村さんにマークします。
4 4 佐々木吉徳 100 秋田 逃捲 先行基本。
5 中村 一将 86 兵庫 逃捲 自力。
5 6 小磯 知也 76 徳島 追込 古城君。
7 松尾信太郎 92 福岡 追込 九州ラインで中本君。
6 8 古城 英之 78 広島 追込 三宅君。
9 × 川津 悠揮 96 北海 追込 北の3番手
1 7   5 3 8 6   4 2 9    
自在 追込   逃捲 追込 追込 追込   逃捲 追込 追込    
中村が3場所連続で決勝に駒を進めている。番手の三宅も好調で両者の直線勝負。好位を確保からタテに踏む中本が単穴。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 大森 慶一 88 北海 追込 北の3番手。
2 2 川崎 健次 88 神奈 追捲 山本君。
3 3 × 本郷 雄三 99 熊本 逃捲 自力勝負。
4 4 徳永 哲人 100 熊本 自在 本郷君。
5 山本 健也 89 千葉 逃捲 自力。
5 6 福田 知也 88 神奈 追込 南関ライン3番手。
7 坂本 貴史 94 青森 逃捲 自力。
6 8 玉手  翔 91 兵庫 追込 単騎で。
9 齋藤登志信 80 宮城 追込 坂本君へ。
3 4   8   5 2 6   7 9 1  
逃捲 自在   追込   逃捲 追捲 追込   逃捲 追込 追込  
主導権取りは坂本だ。番手の齋藤は戦歴十分で抜け出す。3番手を大森が固めて北勢本線だが、山本-川崎もいいライン。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 原田研太朗 98 徳島 逃捲 自力で頑張る。
2 2 佐藤慎太郎 78 福島 追込 守澤君。
3 3 坂口 晃輔 95 三重 追込 前々自在。
4 4 岩本 俊介 94 千葉 逃捲 自力勝負。
5 山内 卓也 77 愛知 追込 坂口君。
5 6 林  雄一 83 神奈 追込 岩本君。
7 × 守澤 太志 96 秋田 自在 自力自在。
6 8 河野 通孝 88 茨城 追込 東北勢へ。
9 池田  良 91 広島 追込 原田君。
4 6   7 2 8   3 5   1 9  
逃捲 追込   自在 追込 追込   追込 追込   逃捲 追込  
原田は一格上の存在。逃げ捲りで首位進出。自在巧者の守澤-佐藤が穴。伸びいい坂口や岩本の動向にも注意したい。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

 |  12月11日 いわき平競輪 ≫