予想情報
予想情報 いわき平競輪
≪ 5月12日 いわき平競輪 | 6月3日 いわき平競輪 ≫
6月2日 いわき平競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 大井 崇 | 73 | 茨城 | 先捲 | 自力で | ||||||||
2 | 2 | × | 鈴木 達也 | 97 | 福島 | 先捲 | 自力で | |||||||||
3 | 3 | △ | 木村 讓 | 76 | 神奈 | マ差 | 渡辺君一本 | |||||||||
4 | 4 | … | 若林 功 | 80 | 宮城 | マ差 | 鈴木君を目標 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 渡辺 馨 | 96 | 神奈 | 先捲 | 自力で | |||||||||
6 | 6 | … | 村上 順規 | 80 | 新潟 | マ差 | 栃茨勢へ | |||||||||
7 | ○ | 野崎 修一 | 57 | 栃木 | マ差 | 大井君を目標 | ||||||||||
← | 2 | 4 | 1 | 7 | 6 | 5 | 3 | |||||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||||
実績と機動力で勝る大井が持ち味発揮して押し切る。力を付けている渡辺の一発も十分可能。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | … | 阿久津浩之 | 94 | 群馬 | 先捲 | 先行基本に | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 岡崎 泰士 | 61 | 静岡 | マ差 | 小川君一本 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 鈴木 祥高 | 83 | 埼玉 | 差捲 | 自力で | |||||||||
4 | 4 | × | 小川 達也 | 93 | 静岡 | 先捲 | 先行主体に | |||||||||
5 | 5 | ○ | 乙川 高徳 | 65 | 東京 | マ差 | 鈴木君を目標 | |||||||||
6 | 6 | … | 鶴岡 孝之 | 77 | 千葉 | マ差 | 自分で何かする | |||||||||
7 | △ | 川井 一憲 | 65 | 群馬 | マ差 | 阿久津君一本 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 1 | 7 | 4 | 2 | 6 | |||||||||
差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
前回Vで勢いに乗る鈴木が別線の先行争いを見て捲る。岡崎や川井も目標次第では浮上十分。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ◎ | 猪狩 雄太 | 103 | 福島 | 先捲 | 自力で | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 中西 司 | 95 | 神奈 | 差捲 | 切れ目で | |||||||||
3 | 3 | … | 福井 栄治 | 56 | 埼玉 | マ差 | 東京コンビへ | |||||||||
4 | 4 | × | 石田 和人 | 62 | 静岡 | マ差 | 中西君マーク | |||||||||
5 | 5 | △ | 後藤 学 | 70 | 東京 | マ差 | 大木君に任す | |||||||||
6 | 6 | … | 大木 透 | 98 | 東京 | 自在 | 自力で | |||||||||
7 | ○ | 清水 一博 | 84 | 岩手 | マ差 | 猪狩君を目標 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 2 | 4 | 6 | 5 | 3 | |||||||||
先捲 | マ差 | 差捲 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | ||||||||||
同型が不在で自分のタイミングで仕掛ける地元猪狩が押し切る。好位キープなら中西侮れぬ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ▲ | 伊藤 大理 | 85 | 長野 | 自在 | 自力基本に | ||||||||
2 | 2 | ○ | 三上 隆幸 | 85 | 青森 | マ差 | 薮下君を目標 | |||||||||
3 | 3 | △ | 二塚 正裕 | 53 | 埼玉 | マ差 | 伊藤君を目標 | |||||||||
4 | 4 | × | 勝俣 智身 | 59 | 神奈 | 差捲 | 北日本勢へ行く | |||||||||
5 | 5 | … | 鈴木 康雄 | 53 | 東京 | マ差 | 関東3番手 | |||||||||
6 | 6 | … | 宇佐美勝也 | 54 | 静岡 | マ差 | 勝俣君から | |||||||||
7 | ◎ | 薮下 直輝 | 95 | 北海 | 先捲 | 先行基本に | ||||||||||
← | 1 | 3 | 5 | 7 | 2 | 4 | 6 | |||||||||
自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 差捲 | マ差 | ||||||||||
徹底先行の薮下がすんなり主導権を握ってマイペースで押し切る。自在性ある伊藤の一発注。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ◎ | 金澤 幸司 | 91 | 福島 | 先捲 | 自力で | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 植木 哲良 | 86 | 群馬 | マ差 | 地元勢へ行く | |||||||||
3 | 3 | △ | 石渡 英樹 | 71 | 千葉 | マ差 | 米倉君一本 | |||||||||
4 | 4 | × | 渡邉 孝光 | 99 | 静岡 | 差捲 | 千葉勢から | |||||||||
5 | 5 | ○ | 中島 真人 | 77 | 福島 | マ差 | 金澤君一本 | |||||||||
6 | 6 | … | 米倉 剛志 | 89 | 千葉 | 先捲 | 自力で | |||||||||
7 | … | 高田 靖也 | 81 | 群馬 | マ差 | 植木君マーク | ||||||||||
← | 1 | 5 | 2 | 7 | 6 | 3 | 4 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 差捲 | ||||||||||
今回V候補の筆頭と言える地元の金澤が力の違いを見せて白星発進。米倉を利す石渡に一考。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | … | 小林 申太 | 101 | 茨城 | 先捲 | 自力で | ||||||||
2 | 2 | △ | 川口 輝明 | 56 | 北海 | マ差 | ラインの加美山君へ | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 井上 雄三 | 88 | 埼玉 | マ差 | 長井君の番手 | |||||||||
4 | 4 | … | 手嶋 靖 | 67 | 千葉 | 差捲 | 自力・自在に | |||||||||
5 | … | 青木 亮太 | 89 | 群馬 | マ差 | 小林君マーク | ||||||||||
5 | 6 | … | 戸ノ下太郎 | 76 | 千葉 | マ差 | 手嶋さんにお任せ | |||||||||
7 | ○ | 長井 優斗 | 95 | 東京 | 自在 | 自力で | ||||||||||
6 | 8 | × | 田仲 剛 | 51 | 埼玉 | マ差 | 埼京3番手 | |||||||||
9 | ▲ | 加美山隆行 | 92 | 宮城 | 先捲 | 自力で | ||||||||||
← | 9 | 2 | 7 | 3 | 8 | 4 | 6 | 1 | 5 | |||||||
先捲 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||
ラインの長井に乗って井上が抜け出し首位。近況まずまずの加美山も侮れぬ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ◎ | 榎本 光男 | 85 | 静岡 | 差捲 | 同県の齊藤君一本 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 峠 祐介 | 78 | 埼玉 | 自在 | 自力・自在に | |||||||||
3 | 3 | △ | 桂馬 将人 | 89 | 福島 | 自在 | 自力・自在に | |||||||||
4 | 4 | … | 鈴木 宏章 | 80 | 栃木 | マ差 | 埼京コンビへ | |||||||||
5 | ○ | 齊藤 健人 | 92 | 静岡 | 先捲 | 自力で | ||||||||||
5 | 6 | … | 佐藤 仁 | 58 | 秋田 | マ差 | 地元の桂馬君へ | |||||||||
7 | × | 高橋 健太 | 80 | 静岡 | マ差 | 静岡3番手 | ||||||||||
6 | 8 | … | 富岡 武志 | 70 | 茨城 | マ差 | 静岡ラインから | |||||||||
9 | … | 清水 吉康 | 85 | 東京 | マ差 | 峠さんの番手で | ||||||||||
← | 2 | 9 | 4 | 3 | 6 | 5 | 1 | 7 | 8 | |||||||
自在 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
絶好の目標を得た榎本の番手強襲を本命視。タテ脚ある峠や桂馬の一発に注。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | … | 越川 一寿 | 78 | 埼玉 | 差捲 | 細沼君に任せる | ||||||||
2 | 2 | ○ | 菅野 好政 | 88 | 福島 | マ差 | 磯島君の番手 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 武藤 貴志 | 81 | 千葉 | 自在 | 自力で | |||||||||
4 | 4 | … | 斉藤 重明 | 71 | 東京 | 差捲 | 埼玉コンビへ | |||||||||
5 | △ | 藤田 晃英 | 76 | 千葉 | マ差 | 武藤さんマーク | ||||||||||
5 | 6 | … | 池端 将巳 | 79 | 新潟 | マ差 | 千葉コンビへ | |||||||||
7 | ◎ | 磯島 康祐 | 105 | 青森 | 先捲 | 先行を基本に | ||||||||||
6 | 8 | … | 金古 将人 | 67 | 福島 | マ差 | 北日本3番手 | |||||||||
9 | × | 細沼 健治 | 89 | 埼玉 | 差捲 | 自在に何でもやる | ||||||||||
← | 3 | 5 | 6 | 9 | 1 | 4 | 7 | 2 | 8 | |||||||
自在 | マ差 | マ差 | 差捲 | 差捲 | 差捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
パワー上位の磯島が本領を発揮して別線を一蹴。戦法多彩な武藤が波乱の目。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ◎ | 小酒 大勇 | 103 | 福島 | 先捲 | 自力で | ||||||||
2 | 2 | … | 鈴木 秀明 | 62 | 静岡 | マ差 | 南関3番手 | |||||||||
3 | 3 | △ | 小林 圭介 | 83 | 茨城 | マ差 | 原田君マーク | |||||||||
4 | 4 | … | 澁谷 征広 | 91 | 静岡 | マ差 | 吉田さんの番手 | |||||||||
5 | ○ | 大島 将人 | 94 | 福島 | 自在 | もちろん小酒君一本 | ||||||||||
5 | 6 | … | 吉田輪太郎 | 88 | 神奈 | 先捲 | 自力で | |||||||||
7 | × | 黒田 充 | 73 | 栃木 | マ差 | 関東3番手 | ||||||||||
6 | 8 | … | 難波 政則 | 84 | 北海 | マ差 | 北日本3番手 | |||||||||
9 | ▲ | 原田 泰志 | 91 | 新潟 | 先捲 | 自力で | ||||||||||
← | 6 | 4 | 2 | 9 | 3 | 7 | 1 | 5 | 8 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 自在 | マ差 | ||||||||
乗れている小酒が本命。地元のプレッシャーなど微塵も感じさせぬ堂々とした走りで白星発進。地元ワンツーが濃厚だが、虎視眈々と逆転狙う原田に警戒。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ◎ | 森田 達也 | 88 | 福島 | 先捲 | 自力で | ||||||||
2 | 2 | △ | 藤田 和彦 | 63 | 神奈 | マ差 | 亀井君の番手 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 丸山 直樹 | 93 | 埼玉 | 自在 | 自力で | |||||||||
4 | 4 | … | 藤原 清隆 | 87 | 静岡 | マ差 | 南関4番手 | |||||||||
5 | × | 亀井 久幸 | 95 | 千葉 | 先捲 | 自力で | ||||||||||
5 | 6 | … | 永山 英司 | 78 | 神奈 | マ差 | 南関3番手 | |||||||||
7 | ○ | 佐々木省司 | 86 | 青森 | マ差 | 地元の森田君へ | ||||||||||
6 | 8 | … | 大橋 徹 | 72 | 栃木 | マ差 | 丸山直君へ | |||||||||
9 | … | 丸山 貴秀 | 89 | 秋田 | マ差 | 北日本3番手 | ||||||||||
← | 3 | 8 | 1 | 7 | 9 | 5 | 2 | 6 | 4 | |||||||
自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||
地元バンクだけあって当所での勝率は高い森田。ベストのタイミングで仕掛け、ライン独占を決めよう。前回Vの丸山直や絶好の目標を得た藤田の台頭も。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。